Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/40497919/what-is-your-country-forever-upset-about
スレッド「各国の歴史で一番荒れる出来事」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの国の歴史で最も世論が荒れる出来事は何?
2 万国アノニマスさん
ベトナム戦争
これでアメリカは勝つとか言えなくなった
3 万国アノニマスさん
9.11
4 万国アノニマスさん
とりあえず海関係かな
↑ 万国アノニマスさん
どういうこと??
カザフスタンが文句言うなら分かるけど(※ロシアの乱開発のせいでアラル海が消えかかっている国)
ボリビアと海は原油流出事故でも起きない限り関係なさそうだが
↑ 万国アノニマスさん
これだからオーストラリアの教育レベルは・・・
ボリビアはチリに太平洋につながる領土を奪われて内陸国にされた国
1800年代の戦争が原因だけど未だに怒ってるんだ
5 万国アノニマスさん
ブラジル:軍事独裁政権時代
6 万国アノニマスさん
・Pink Map(アフリカ南部を横断するポルトガル植民地がイギリスに阻止されたこと)
・アルジュバロータの戦い(ポルトガルの独立を決めた戦いだが賛否両論がある)
7 万国アノニマスさん
・第一次世界大戦のガリポリの戦い
・ワイタンギ条約
ま、普通の人はこんなをことを気にしてないけど
ワイタンギ条約:1840年、ニュージーランド北島ワイタンギにおいて、当時武力衝突が絶えなかった先住民族マオリ族とイギリス王権との間で締結された条約のこと。内容は一見緩やかなものだったが条約を英語からマオリ語に翻訳した訳文に問題があり、21世紀に入った今日においても、マオリ族の権利の問題として議論が絶えない。マオリ側の認識は「全ての土地は自分達のもの」というものであり、一方で白人側は「ニュージーランドはイギリスの植民地である」と捉えていた。(http://ja.wikipedia.org/wiki/ワイタンギ条約)
8 万国アノニマスさん
アメリカ人がもっと怒るべき事項
アメリカ人がもっと怒るべき事項
・奴隷制
・先住民の殲滅
・米墨戦争
・日本への核攻撃
・イランアメリカ大使館人質事件
・イラン全般
・9.11
・十字軍
一部の人は怒るべき事項
・真珠湾攻撃
・南北戦争(南部側なら)
・ワシントン焼き討ち
・アメリカ大使館爆破事件
・十字軍
↑ 万国アノニマスさん
十字軍って何だよ…
アメリカが存在する前の出来事だろ
9 万国アノニマスさん
正直最も荒れる出来事が分からない
正直最も荒れる出来事が分からない
本当は誇らなくてもいい出来事なら結構あるけど(大英帝国やナポレオン撃破など)
イギリスに関する歴史的出来事で、荒れるものなんかあるだろうか
↑ 万国アノニマスさん
1066年を忘れてはならない
ノルマン・コンクエスト:ノルマンディー公ギヨーム2世によるイングランドの征服を指す言葉。1066年のヘイスティングズの戦いに勝利したギヨーム2世はウィリアム1世としてノルマン朝を開いた。これによりイングランドはノルマン人により支配されることとなった。イングランドの歴史の分水嶺となり、デンマーク付近(ゲルマン人の領域)の強い政治的・文化的影響から離れ、ラテン系のフランスと政治的にも文化的にも強く関係することになる。(http://ja.wikipedia.org/wiki/ノルマン・コンクエスト)
10 万国アノニマスさん
ホンジュラス人は何に関しても怒らないよ
ホンジュラス人は何に関しても怒らないよ
素晴らしい国だから
11 万国アノニマスさん
バリ・ナインの死刑執行に関しては未だに腹立たしい
バリ・ナインの死刑執行に関しては未だに腹立たしい
※インドネシア・バリ島で薬物を所持していたオーストラリア9人が死刑判決を受けた事件。オーストラリア側は減刑要求したが拒否されている。
12 万国アノニマスさん
ミュンヘン会談
ミュンヘン会談
プラハの春
どっちも20世紀の出来事だからかもしれん
13 万国アノニマスさん
アルゼンチン:フォークランド戦争
アルゼンチン:フォークランド戦争
14 万国アノニマスさん
マラドーナの神の手でイングランド代表が負けたことは確実に荒れる
マラドーナの神の手でイングランド代表が負けたことは確実に荒れる
15 万国アノニマスさん
アメリカ人に領土を奪われたこと(※テキサスやカリフォルニア等)
これは忘れない
16
万国アノニマスさん
二度も世界大戦で負けたこと
二度も世界大戦で負けたこと
1966年のアレも含めれば三回も負けてる
※アレ=イングランド代表とのワールドカップ決勝
17 万国アノニマスさん
フィリピン人は・・・もはや誰も第二次世界大戦のことなんか気にしてない気がする
フィリピン人は・・・もはや誰も第二次世界大戦のことなんか気にしてない気がする
コロンビア革命軍(反政府左翼ゲリラ)
20 万国アノニマスさん
ギリシャ:かつての栄光が失われたこと
21 万国アノニマスさん
日系アメリカ人を強制収容所に入れたこと・・・
日系アメリカ人を強制収容所に入れたこと・・・
22 万国アノニマスさん
デンマーク:17世紀以降の出来事なら大体どれも荒れるよ
23万国アノニマスさん
7-1
7-1
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アルフォート派とかいう日和見主義者は街灯に吊るせ
国内の不法入国者が暴動起こすんだよなぁ
戦後は特にひどかった
俺らはネタ探しに奔走してるからよく目にするけど普通の人は気にもしてない、ここら辺注意な
ってか日本って過去に対してはほんと淡泊だからな
騒いでるのは在内外野だ。
ブラジルの空気完全に変わったからな。金の力があった政権も死んだようになってるし。
>>イギリスに関する歴史的出来事で、荒れるものなんかあるだろうか
いいね~イギリス人はこれくらい無自覚なぐらいでちょうどいいよw
ビアンカ一択だろjk
そのくせ、アメリカは「真珠湾を攻撃した!日本は卑怯!」と現代で責め立てる。
フィリピンを植民地にしておきながら、日本が先に侵略をしたと大嘘をつく!
日本人は、アメリカの大嘘歴史教育をもっと怒っていいと思う!
かわいそうに、ひっでー事するわw
それを他所から自分のこと棚上げしたままであの時は〜謝罪が〜賠償が〜とか言ってくるからイラっとするだけで。
欧米側の視点からじゃ全く分かってないことが多いと思う
てかそんなにさんざんあれこれ言うならちゃんと専門家が調査すれば良いのに
ビアンカ一択だろjk
デボラだか何だかは知らない。
1-7はさすがに悔しいだとかそういう次元のスコアじゃないからなあ・・
ありがたいことだ。
内乱が多かったから、敗者と勝者の両方の立場で認識は異なるのが当たり前
ってことを日本は学んできたし、歴史が長い欧州の国は理解できると思う。
どう考えても旅順落とす方が大変だったと思うけど…
(日本は劣勢で落としたけど、アメちゃん物量チートでしょ)
悪党ほど一生懸命
因みに私は犬派・きのこ派・ビアンカ派です。
果たして今、隣人に迷惑かけてないだろうか
主に日本が否定されることだな。
特に中韓絡みと捕鯨問題。
※1
それは歴史学者の研究でプロパガンダなのはハッキリしている。
そもそも731は戦犯になってないので関係ない。
最近アメリカで反日団体がアメリカ公文書館の対日機密文書を隅々まで調べたけど証拠は無かった。
南京は完全な嘘だけど、サンフランシスコ講和条約で東京裁判を受け入れるという条文が含まれているので、日本政府としては曖昧な態度になってしまっている。
東京裁判はイカサマ裁判だが南京事件も取り上げられてしまったので。
戦争に参加した先人のこと弄るやつらも殺す
むしろあれだけ圧倒的な物量を投入しながら。アメリカ兵の被害が大きいのは失敗だと思う。
1970年代、公害問題 ロッキード事件
1980年代は全体がクレイジーな雰囲気だった。
メディアでは扱うことさえできない
それ以外なら憲法9条とか?
正直過去の戦争のことで日本人同士が揉めることはないかも。
ガチで吹き込まれてる奴がいるから荒れるんだよなぁ…
東京裁判とか当時の証言とかあたれば「そんなにやってねぇよ!」にはなっても
「なかった!ぜんぶウソ!」とか逆立ちしても出てこねぇっつの。
ネットで半端な知識かじった極論言うアホがいるから荒れる
中韓が馬鹿げた極論言うように、日本にもベクトル逆なだけの同程度のアホが
正直言ってこの二つはワカンナイw
東京裁判に関しては日本はアレを認めて
また再建の道を辿ったんだからなぁ。
それを否定できないんだよな。
ただ東京裁判が不当なのは正論だけど
それを受け入れたのは日本
南京虐殺?従軍慰安婦?アメリカの罪の帳尻合わせのための小説には興味はないよ
不当だとか言ってる連中
単なる日米共同の手打ち政治ショーで裁判の体裁をとっただけ
真に責任ある連中を裁いてない
その辺を日本自身の手で裁くべきだったが遅きに失したな
そんなこともあったな~ 終わり
裁判を名乗ってるんだから当たり前だろ
低能のゴミはそんな事すら理解出来ないのかクズ
最近は桜。
アルフォート様を勝手に巻き込むんじゃねえksが
なんか勘違いしてる馬鹿が居るけど
日本人の意思は一切含んでないよ
連合国側が裁いたんだよ。
そしてインドや一部のアジア(タイなど)が
この裁判は一方的で不当だと言ったんだよ。
うどん、讃岐vs伊勢。お好み焼き、大阪vs広島。
食い物関係の争点なら山ほど出てくるな。
自分で裁判言うてるやん
そこに日本人の意思なんて一つも入ってない。
あれ被害者はおばさんの方だぞ…
今だから解るが本当に色々と酷い
銅像なんか米ドラマでふとしたシーンに挟まれたりしていて凄いむかつく。
インドはパール理論を切り捨てたけどな
パールが個人的に勝手に言い出したことってな
アジアのどの国も公式的に東京裁判を否定はしてないだろ
とある人物の言葉が~なんぞ国民総数を代弁するにはむなしすぎるし
申し訳ないが最後の人が貼った画像見ると笑ってしまうんだが、ブラジルでは末代まで黒歴史としてどんよりと語り継がれるんだろうな。
日本はもちろん、隣のアレ関係(書くのももう嫌)だが、最近は荒れるというより呆れて疲れてきた感じだ。
あと、ネットで地味に高確率で、最後はいつも荒れてめちゃくちゃになってるのが、タバコ関連かな。
やはり、男と女の話かな?
WW2に関しては、まず偏った情報で教育されてきたんでそこを全部明らかにして貰わないと議論にすらならないと思ってる。
とにかく我々は本当のことが知りたいんだよね。誰のせいとか謝罪を求めたいのではなく、一体何があったのかを…
ちなみにたけのこ派、フローラ派
凄いなあ・・・
苛酷な植民地経営で途上国の富を搾り取って、二枚舌三枚舌で世界中に紛争の種をまいておいて、ここまで自覚ゼロとはね。
生粋の北アイルランド人やスコットランド人をさんざんいたぶってきたことも頭から抜け落ちてるようだし。
サヨクは退潮の一途で、馬鹿だとみなされつつある。
チョーンの話は最早お笑いネタ。
となると、食い物の話ではないかな。
世代論みたいなのも荒れるか。
団塊とかゆとりとか。
東京以外で三大都市はどこなのか
おらが国自慢(食べ物)
感情的で非現実的な書き込みばかりになる
高度な自虐だろこれは
調味料何かける論。
アイドル、ヒロイン誰派論…
枚挙に暇がないが、つまり政策や事件、事故に気を割くよりも余程有意義で、且つ重大な事案なのだろう。
総じて日本人は中二病。
あれって隣人が悪かったんじゃないの?
結局まともな証拠がないから水掛け論になってどっちも退かないから加熱する
あちらの主張通りのことがあった証拠はないし、ないことの証明はもっと難しい
原爆はアメリカが正当性主張してるってだけで、折り合いは付けられるけど
身に覚えのないことで責められるとどうしてもね
騒音おばさんだけ悪者にされて報道されてたから騙されたらあかんよ。被害者側の方がタチ悪いぞあの事件。
カレーにじゃがいもを入れるかどうか、は揉める。
文学的にはテーマが豊富になったという利点はあるが…。
そうなんだw初知り
あの時まだ小学低学年ぐらいだったから実際のところよく知らないだよね、引っ越せコールが流行ったのは知ってるが
ソースvsしょうゆも割りと荒れそう
というか西と東で食い物は割れるよな
食の安全やテーマパークでのお弁当禁止、コメ不足にテレビ番組中の食材の扱い方。
ちなみにきのこ派です
自分はポッキー派であります!
主にむこうが騒ぐけど
コメントする