Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/39952494/ahahahhahahaha
スレッド「AHAHAHAHAHAHAHAHA」より。スロベニアの国会議事堂の樣子が海外の掲示板で話題となっていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

スロベニアの国会議事堂:AHAHAHAHAHAHAHAHA
2
万国アノニマスさん

これはワロタ
3
万国アノニマスさん

俺の通ってた高校の校舎に似てる
4
万国アノニマスさん

今からでもドイツはスロベニアを併合しておくれ
こっちは地中海へのアクセスやスラブ系の美人を提供できるから頼むよ
あ、まずオーストリア併合から始めようか
↑
万国アノニマスさん

スロベニアの海岸線って100mくらいしかなさそう
※参考:スロベニアの国土

5
万国アノニマスさん

エストニアの国会議事堂:hahahahaha
↑
万国アノニマスさん

言うほど悪くない
↑
万国アノニマスさん

「Hey、車はどこに停めればいいの?」
「国会議事堂の右側にお停めください」
6
万国アノニマスさん
スロベニアは小国だからなぁ

スロベニアは小国だからなぁ
ドライブ旅行してると気づかないうちにスロベニア国外に出ていることもある
↑
万国アノニマスさん

自動車文化が無いからドライブ旅行なんてしないよ
今の時期だったら十中八九ハイキングに出かける
おそらくノルウェーよりも気候や地理が多様で楽しいから
7
万国アノニマスさん

興味ある人のために補足
スロベニア人はもともとリュブリャナ城を破壊してこういった国会を作ろうとしていた
残念ながら資金不足だったので実現しなかったけど
↑
万国アノニマスさん

最高に笑った
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に普通に出てきそうなダンジョンみたいだ
8
万国アノニマスさん
イスラエルの国会より酷い建物があるというのは決めつけだぞ

イスラエルの国会より酷い建物があるというのは決めつけだぞ

↑
万国アノニマスさん

そんなに悪くないじゃん、少なくとも緑は多いし噴水がある
13
万国アノニマスさん
そしてスコットランド議会

そしてスコットランド議会
↑
万国アノニマスさん

ざっと見てもスレ内で最悪じゃね
↑
万国アノニマスさん

スコットランド議会は以前のほうが遥かによかった


クロアチアの国会はこちら
オーストリアさん併合してください
15
万国アノニマスさん
ニュージーランド国会:AHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

ニュージーランド国会:AHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

↑
万国アノニマスさん

美しすぎる、心を奪われたよ
↑
万国アノニマスさん

面白いなー、ノルウェー人なのに知らなかった
25
万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
りっぱな建物とか特権意識の表れなんだよ
日本はエモーショナル上西みたいな議員がいて恥ずかしいよ
俺が自慢しても意味ないが
議事堂はな
道路からすぐって、役所じゃないんだからさ・・・
負け惜しみ
サーミ議会かなり個性的で好き。
豪華さや威圧感はないけど、シンプルでいいと思うよ
あと負け惜しみだけど、中身はry
読んでいても楽しい。
ヨーロッパの建築は見た目も中身も素晴らしいじゃないか
日本はどっちもクソ
一体何部屋あるんだ
ホラー映画、ミラーズにデパート廃墟として(外観だけ)出てきたんだよね
議事堂として使われる前は建築途中で放置されてたんで
なにがおかしいんだ?
共産臭漂う豆腐建築でも構わない
ただグルジア・・・お前はダメだ
悪趣味なデザインよりマシだろ
基本、都道府県庁・市区町村の庁舎内部にあるか、
庁舎と連結した建物になってると思うんだけど例外、あるのかな?
なんか西洋文化との壁を感じた・・・
まぁ日本人はデザインよりも機能性重視だからな
建物なんかどうでもいいから中身をグレードアップして欲しいわ
日本の自治体の市庁舎・町庁舎なんかは、田舎で貧しい自治体なのに、
町庁舎だけは立派というのが少なくない。
こういうのに金をかけることがいいかどうか、問題だね。
宮殿を議事堂として使っているわけだが。
昼間ももちろん綺麗だけど、ライトアップされた夜に目の前のドナウ川の船上から見る
議事堂もまた幻想的だった。近くにある鎖橋も綺麗だったよ。
ただ船着場周辺で大勢のカップルが人目も憚らず抱き合いキスしまくってたのは目のやり場に困ったなw
当時は帝冠様式が当たり前になっていたので今のデザインになったが、今思うと……。
確かにスコットランドのは酷い。グルジアも酷い。リトアニアのは確かに体育館。
というかうちの市のスポーツ施設の方がまし。
お金がないのと、区役所に機能のほとんどが移行したからいいんだけどね。
上でもコメントされてたけど、要は中身だよね。
オレはスロベニア人じゃない!
※24
眠っままコメできるってスゴイなー(棒
日本みたいにデザインよりも機能性を重視しろや
人間と一緒
スロベニアより遥かに下の日本人じゃないか!
※1が言ってる中身って政治、政治家の質だとおもうんですが
移民政策、多文化主義を掲げるヨーロッパが素晴らしい…?
最悪だな
まだ日本の保守の二世議員のほうがマシかもな
政治が素晴らしいとは言ってない
アルファベット順ならJapanの方が先だもんねー!(怒)
素晴らしいどころか悪業じゃんか
移民や多民族なんて3kの仕事専用の搾取奴隷だろ
あんなのは日本は逆に批判するべきだ
あなたが※24でなければ、建築のことをいってるのか推測にすぎないし、政治のことだといってないと断言できない。
だからと言って、あなたを※24だと決め付けてるわけじゃない。
単なる推測でしょ?
再度※24ヘ
外観だけでなく内装も豪華さが必要とは思えない。
欧米と日本を比べて優劣を競うことは、例えば、メダカとインコのどっちが可愛い?ときいてるようなもの。魚と鳥を比べて優劣の判定ができますか?無意味でしょ?
政治屋は見てくれより仕事で評価されよ
白人に言いたいが、建てもんなんてどーでもいいんだよ
単なる建てもん如きに勝ち負けとか馬鹿臭い
24じゃないけど見てみたら「ヨーロッパの建築は」って言ってるよ
政治の話は一切してないね
あとこんなくだらん事で争ってるお前も24も馬鹿みたいだと思う
建物の前を普通に国道(?)が走っているというのはちょっと味気ないな。
周囲に敷地が欲しかった気がする。
なぜ※24に一方的に吹っ掛けられた私が※24と同列扱いで批判されなきゃいけないんですか?
※24は私が内装ではなく中身と書いた意味が理解できてないんですよ?その上で無意味な比較しているから、眠ったままコメしてんの?と書いたんですよ。
貴方も※53も※24の同類ですか?
質問しているだけです。問答ができない人は、くだらない争いだと思うんですね?
※24の建築の見た目も中身も…は、外観も内装も…という意味だろうけど、中身という言葉を使っているので、もしかしたら私と同じ意味で使ったのかもしれないと推測した。単なる推測にすぎないから※24に答えてほしい。
どちらにしても、文化や歴史の違うものに優劣をつけることは無意味だと思う。
病院行ったほうがいいよ
ちょっと頭おかしい
※24が謝罪するまでここでキレ続けるのかな
24が正しい?
逃げ得OK?
24じゃないなら、過疎スレにキチ沸いててもスルーしろ。
24じゃないなら、わざわざ構わなくていい。
24じゃないなら、何しにきた?24を庇いたいのか?なぜ?
謝罪じゃない。謝られても気は済まない。
じゃあ、どうすれば気が済むか?
中身の意味を取り違えたのか否か。わざわざ日本はクソと書いたのは何故か。説明しろ。
痛いとこ突かれて誤魔化すために、相手をキチ扱いして排除しようというのは卑怯な小心者がすることだ。
ていうか俺は24じゃないんだけどw
俺に言われても困るw
日本の政治家も屑ばっかりじゃんw
中身なんてまともなんて笑わせるwww
24じゃないなら気にしなくていいんじゃない?24に対して書いてんだから。
違うと言われても本当かどうか分からないけど、言わなきゃ分からなかっただけだから。
不愉快ならすみませんが、私も不愉快です。なぜ24を庇うんですか?
しかしヨーロッパの議事堂はどれも普通に見映え良く見えるんだが
酷いと言われてるものも立派に見える
やっぱ美意識のレベルが違うんだな
もうこんな過疎スレ戻って来ないんじゃないか?w
日本も関係ないつまらんスレだし
スロベニアとかなんて日本でも普通にありそう
こんな毒がない内容でも荒れるのかよw
建築物はどこの国でも別にいいじゃなーい
ガラスボウルを裏っ返してタオル干しているみたいだ
今の国会も耐震基準クリアできなくなったらどんなブツに建て替えられることやら。
コメントする