Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/39628309 http://goo.gl/8o9Z9h http://goo.gl/0YCjVE
スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
ヴェネツィアは本当に『ARIA』で描かれてるような素敵な場所なの?
だとしたらイタリアって恵まれてるよな・・・くそぅ
2 万国アノニマスさん
このアニメは好きだった
いつかはヴェネツィアに行ってかわいい女の子と猫を眺めたい
↑ 万国アノニマスさん
日本人の交換留学生がいたけど凄くかわいかった
残念ながら彼氏持ちだったけど
3 万国アノニマスさん
運河のある街or臭くない街
どっちかを選ぶ必要があるけどね
4 万国アノニマスさん
ヴェネツィアは悪臭がするし
歩きまわるのにはゴムブーツを買わないといけない
2度ほど行ったことがあるけど、大感動するほど素晴らしい所ではなかった
ヴェネツィア自体は素敵な所だけど住みたくはない
大勢の観光客が1年中押し寄せてくるし
↑ 万国アノニマスさん
観光客が多いのは春と夏の間だけで、その他の時期は普通の観光地レベル
言うまでもないが、ピーク時でも観光客がほとんど存在を知らない場所もある
6 万国アノニマスさん
ヴェネツィアには2回行ってみたけど暑すぎるし
みんなゲイっぽい格好だったし、マクドナルドは閉まってた
5点満点で2点くらいだな
7 万国アノニマスさん
二次元の女の子はどこ?
どうも写真では見当たらないけど
↑ 万国アノニマスさん
二次元キャラは後から追加すればいい
↑ 万国アノニマスさん
ラブプラスでやったみたいにVR技術の進歩を待とう
そうすれば現実世界で二次元キャラを見れたり会話出来るようになるかもしれん
ヴェニスは巨大な観光トラップ
9 万国アノニマスさん
ヴェネツィアは観光客が多すぎというのは否めない
ヴェネツィアは観光客が多すぎというのは否めない
それだけで楽しめなくなるし、これはローマでもフィレンツェでも同じ
↑ 万国アノニマスさん
どうやら君はピークシーズンに訪れてしまったようだね
あれは本当に酷い
10 万国アノニマスさん
死ぬまでに1度はヴェネツィアを訪れるべきというのが一般認識
死ぬまでに1度はヴェネツィアを訪れるべきというのが一般認識
またパリのように多くの場所で模倣される都市の1つなので
現地に行けば「北の」「南の」「西の」「○○の」ヴェネツィアやパリと呼んでもいいことになる
11 万国アノニマスさん
やはりヴェネツィアの水路は臭い
やはりヴェネツィアの水路は臭い
(ARIAの舞台である)火星のようにクリーンな水が流れてないと完璧とは言えない
13 万国アノニマスさん
ヴェネツィアがネオ・ヴェネツィアのように美しくなることはないから
せいぜい観光地を楽しんでくれ
14 万国アノニマスさん
聞いた話だと観光地が少ない11月or2月が格安でオススメと聞いた
聞いた話だと観光地が少ない11月or2月が格安でオススメと聞いた
アックア・アルタ(異常潮位現象)も同時期だったはず
15 万国アノニマスさん
ヴェネツィアは何もない街だよ
ヴェネツィアは何もない街だよ
↑ 万国アノニマスさん
しかし美しいことは確か
16
万国アノニマスさん
ARIA見てるとヴェネツィア行きたくなるよなぁ
17 万国アノニマスさん
ヴェネツィアに行くことは出来てもネオ・ヴェネツィアには行けない模様
18 万国アノニマスさん
2年前にヴェネツィアに行ったけど水先案内人がいるとか知らなかった
イタリア人だけどまた行ってみたい、残念ながらかなり離れた場所に住んでるからそのうちになるがね
19 万国アノニマスさん
ちなみに現実のウンディーネ(ARIA世界の水先案内人)はオッサンだからな
関連記事
火星なので現実のヴェネツィアとはまた別ですが、美しい場所なのは確かですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
観光シーズンでない秋がおすすめ。
夏はやはり水路が臭い
冬はアクア・アルタが来るから危険
水恐怖症なんで、寒気がする 住んでる人でこういう人はいないんだろうか
あと、歴史が違いすぎる
あっちこちからフニクリ・フニクラとナポリ民謡が聞こえる。
地元で宿泊もせず、街を混雑させて汚して帰る観光客ばかり増えたから、市をあげて「観光客
来るなキャンペーン」をしている。死んだ魚がプカプカ浮いるポスターとか有名。
猫がのんびり昼寝してたり、素敵なところだよ。
バーリはおすすめ
鼠ーシーのゴンドリエみたいな格好すらしてない
「外国でまたAKIRAの話してんのかよ。」
ってオモタ
長野とか埼玉とかの人は知らないけど
でもまあ自分はアニメのネオベネチアでいいや、最近もニコ動の3話まで無料見たけど良かったなぁ
もうすぐ2期の3話まで無料も終わるはずだから見てない人は急げ!
座ってヤニ吹かしてるんだろうな
ウンディーネは若いニーチャンで
終始スマホいじってた
ドブ川の匂いだ
↑これが一番夢壊れる現実だよなw
ペットボトルやごみが釣れるから止しましょう。
はじめクラゲの群れかと思ったら一面のペットボトルとビニールのごみだった。
そうか、結構汚れてるのね…
観光地って減るの?
まぁ体力勝負だろうしなぁ…若い細腕の女の子には勤まらないのかもしれない
日本人旅行者向けに女性にすればいいのに
だが案内人は歌の上手いおねいさんがいい
そうだアシスト付きのゴンドラを開発しよう
でも、本スレの「臭い」というネガティブな面はピンとこなかったな。
(無味無臭とは言わんけど、しいていえば潮の香り?)
とりあえずカーニバルの仮面は飾って記念にしとります。
つまり自分の見方次第なんだとさ。
訪れた場所や人の悪い所は嫌でも目に付きやすい。
ならば積極的に良いところ、素敵なものを探すのも観光の醍醐味だと思うぞ。
極めすぎw
でも先祖代々続けてる人達も居るから
そこら辺で見ると歴史の深さは感じるよなあ。
白人は体臭キツイしそのせいで鼻も舌も効いてないんだよな
でも街並みは美しい!
海外の観光地は日本の比じゃない小狡さやボッタクリがあるから
余程の運の良さか諦めの覚悟がないとがっかりするぞ
アニメや物語のみの期待で行くと後悔するので注意
現実のゴンドリアーレはガラの悪いおっさん
そしてやり過ぎてポリアンナ症候群に・・・
佐原じゃねいの?佐倉は沼しかないっぺよ?
片側一本オールで前に進むってのが謎
どう考えても騙されてるだろ
観光客が一杯だったけど、そこそこいい所でしたよ
ドゥカーレ宮殿とか綺麗だったし
水も臭くなかったし、水路の両脇に普通に家があって
「ほんとに水路を道路みたいにして暮らしてるんだ!」と
カルチャーショックを受けました
納豆菌もいいんだっけ?
あとカキの貝殻とか
水質改善に取り組むべきだな
観光資源なんだから人気に胡坐かいてないでお金かけてより良くする努力をしないと
どれだけ大変なことになるのか、凄い興味がある
なんであんなに大きな観光地なのに補修しないの?
ヨーロッパは管理行き届いてるはずだと思ってるんだけどあえてそれとも金掛かるからしないだけ?
スーパーテクノロジーと莫大な金を使ってわざわざ原始的な生活を謳歌しようなんざ、贅沢にすぎる
全住民がごっこ遊びしてるようにしか見えん
やめろwwwwww
オッサンってことはBL好きの層は楽しめそうだな
>>66
意見は自由だが天野先生作品が好きなら、どっちが好き、で終わっても良いのでは
2番手がのんのんびより にゃんぱすー
マジレスすると東京のほうが臭う場所だった
コメントする