Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/39823722
スレッド「本物の山や山脈がある国の暮らしってどんな感じなの?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
本物の山や山脈がある国の暮らしってどんな感じなの?
2 万国アノニマスさん
山ね、あれは素晴らしいよ
↑ 万国アノニマスさん
隣町に標高100m超えの大きな山があるけど最高だよなー
↑ 万国アノニマスさん
夏は近所の標高50mの山にハイキング行して過ごすけど
そこからの眺めが抜群なんだよね~
オランダはライン川下流の低湿地帯に位置し、国土の多くをポルダーと呼ばれる干拓地が占める。国土の1/4は海面下に位置する。ヨーロッパにおける最高地点はドイツのアーヘンに近い南端のファールス山における322.5メートル。2010年の憲法改正によってサバ島(カリブ海)がオランダの特別自治体となったため、オランダ全域における最高地点はサバ島に存在するシーナリー山(877メートル)。最低地点はロッテルダム北東のマイナス6.7メートル。(http://ja.wikipedia.org/wiki/国別の最高地点一覧)
景色も良いし山頂から湧いてくる水はエヴィアンみたいで美味しい
スイスにいたらスキーしに海外に行くことすら無いね
5 万国アノニマスさん
山岳部に住んでる人以外
山があるからといって特別なことは何もないぞ
6 万国アノニマスさん
1年中色んなレジャーが楽しめるし山間部最高
平坦な国だったらナーバスになりそう
まっ平らで何もなく、そこから先は水平線しか広がっていないから
9 万国アノニマスさん
山はおそらく自然環境の中で一番好き
山はおそらく自然環境の中で一番好き
吐きそうにながらもフランスに行かなきゃいけないと思うのはあの美しい斜面のためだ
10 万国アノニマスさん
海よりも山のほうがいいよな
↑ 万国アノニマスさん
俺は海も山もどっちも好き
しかし両方を一度に楽しめる場所があった気がするんだ・・・思い出せないけど
11 万国アノニマスさん
山間部は心地いい
遮るものが何もない水平線は正直考えただけでも恐ろしい
↑ 万国アノニマスさん
内陸国が何か言ってる
12 万国アノニマスさん
このスレを見てるとイラっとしてしまう
(※補足:ベルギーの最高標高は694m)
17 万国アノニマスさん
山はいいぞー
山はいいぞー
18 万国アノニマスさん
デンマークは3700mのHviserk山
デンマークは3700mのHviserk山
ノルウェーは2500mのガルフピッゲン
スウェーデンは2100mのチェブネカイセ山
フィンランドは1500mのハルティ山
北欧はある意味どれも立派だ、平坦な国がない
↑ 万国アノニマスさん
デンマークのそれはグリーンランドの山じゃねえか、どこが北欧だ
19 万国アノニマスさん
巨大な山脈がある国に住んでるけど、俺自身はそれを見たことないから不思議な気分
巨大な山脈がある国に住んでるけど、俺自身はそれを見たことないから不思議な気分
地元はひたすら湿地と森林しかないよ
20 万国アノニマスさん
メキシコの山はGood
メキシコの山はGood
21 万国アノニマスさん
山地の良いところは
山地の良いところは
新鮮な空気、環境順応能力が高くなる、自然に溶け込める、平和な暮らし、登山やスキーを楽しめる
一度ドイツのデュッセルドルフに行ったことがあるけど平坦すぎて目眩がした
22 万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
蚊が一杯湧いてそう
↑ 万国アノニマスさん
それは沼や池の話
湖は蚊を淘汰するのに十分な魚が生息している
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
過疎化とか言ってるが、要は山の中で不便だから人が出てっちゃうんだよな。そんで都市の住宅事情はひどいもの。山がない国がうらやましい。
高3の春休みには皆自動車学校に通ってる
エンジン付いてない車に乗ってるのはほぼ未成年者な街に住んでる自分からすれば
平地は憧れだけどな
別にプロ装備で富士山に挑むとかではなく、普通に軽装の団体がそこそこの山に登るらしいw
高層ビル群と同じで中途半端
何言ってんの、日本は山のおかげで森林や水資源が豊富なんやで、山無かったらここまで発達してないよ
焼岳とか剣岳とか海外から見れば高くないけど、わき水はこんこんと出てるし
渓流の魚が宙に浮いてるみたいに見えるくらい川が綺麗。
ロシア20位、トルコ25位、仏伊のモンブラン30位、日本の富士山は50位、英国は153位だった
世界一の記録を持つ谷川岳は本物なの?
世界一人の命を喰った世界レベルでは決して高くない谷川岳さん。
高低差の低いだたっぴろい土地を適当な柵でかこって羊や牛を放してるだけの光景がずーっと
続くんですよね…。
イギリスが標高差に憧れるのもわかる。
雨が降って地すべりが起きるのは防げるんだ
日本の林業は終わってる、今のままでは山の崩壊を止められない
フランスのグルノーブルを見よ
グルノーブル出身の人間山脈ことアンドレ・ザ・ジャイアントじゃねーのかよ
山はいいよー
涼しいし景色はいいし
海抜ゼロメートルは伊達じゃないなw
日本の奴は、海越しに見える立山連峰(富山)の写真とか出してやればよかったと思うんだ
なので、千葉の登山シーズンは「晩秋から真冬」です。
高い所に行くと吸い込まれる感じで前のめりになるから下山の時に前のめりになってしまって斜面を走るかたちになり、しまいに一歩が2メール3メールになり最後は足が空回りして走ってしまった分、何百メートルも大滑落になって、本当に子供の頃の印象に残ってるある一日が蘇った 多分、岩か何かに当たって止まったんだろうけど後から同級生達が追い付いて周りが、あいつ死んだんじゃないかとか言ってるのが聞こえてきたから、死んでないのにって思いながら立ち上がるのが恥ずかしいなぁって思ってた
幸い両手のひらだけが皮が全剥けでバツが悪いなって思いながらまたふらふらしてたけど歩いて下山した
でも富士山は一生に一度登ってみたいと前々から思ってる
滑落体験談でぅぁぁぁ
山は神様の領域だから、現代でも
山神様の気まぐれで死んじゃう場所。
油断は禁物
あんたら真撰組の立場だろう、銀さん追っかける側じゃないの?と思ったけど
日本でも軍隊・警察の現場関係者にはオタが多いというし、あながち眉唾でもなかったのかも
何とかその部門だけでウィンタースポーツに出場する意欲が分からん。
で、他のスケートを使う競技、フィギュアとかアイスホッケーとかはどうかというと
前々なんだよなぁ。
よく分からん志向性の国だと思う。
いつも使えないやつだと思っていたが
別に遭難したとか山にトラウマ持っている訳ではないが、小さい頃高山に連れていかれた時に立ち寄ったパーキングエリアの駐車場から、日本アルプスがそれはもう雄々しいほど立派に見えていて、普通の人なら「いい景色」と感嘆を漏らすところだろうが、私は「山が襲ってくるよ!」と泣き出して大変だったらしい。今でも立派な山脈を見ると何となく恐いなと思う。古代の人が山を神と崇め畏れていた気持ちが本当何となく分かるわ。
北海道は高さはそれほどだけど利尻山とか大雪山とか羊蹄山とか素晴らしい山が多い。
天気次第で一の越から槍ヶ岳見えるんだよなあ
と兄に語ったら「おう、剣行ってきたぞ」とにこやかに写真見せてくれたよ
俺には剣岳は無理だよ…
雲がかかった光の加減といい、緑の傾斜と岩肌とのコントラストといい、凄く俺好みだ。
都営新宿線で荒川を渡る時に筑波山が見えるかどうかでその日の湿度のバロメーターにしてる。
六甲山が屏風みたいに倒れてきそうで怖かったw
海と山の高低差と街並みのコントラストがいいわ
平野部でも過疎は進んでるぞ
だから東京タワーのような電波塔がいらない。
大阪は生駒山が電波塔になっている。
天保山があるやろがいっ 日本一は奪われたけどねー・・・
あっちこっちで迷惑かけてるよ。そちらが目的じゃないかと思うほどだ
軽装で遭難までして避難小屋の暖炉を独り占め。顰蹙をかうのもあった
関東も多摩辺りに電波塔を作ればあんなに高い塔は要らなかった。
墨田区にスカイツリーを建てたのはただの利権。
「石ー、もう落ちちゃっていいぞー」
と思った自分は病んでる?
偽物の山があんのか
南部の丘陵地帯だって下駄を履いてない海抜からの標高なので結構山は急峻です。
だから、平坦な所に来ちゃうと北って言われても南って言われても、だからどっちよ?の世界になる私…(;´・ω・)
俺の田舎じゃ徒歩が多い。車は遠回りになったりするからな
路面電車+徒歩は最強。
※山にさえぎられて陽が半日しか当たらないから
京都市内なら北とか南じゃなく上がる下がるだからいいかもしれん
イギリスって同じ島国だけど、全然違うね。
山がないとか可愛そう。
同じこと思った
で、読んでみたら「平坦な国にあるちょっとした山」じゃなくて「これぞ山!!」って感じの高い山のこと言ってるんだとわかった
人口の山もあったけど
もうちっと我が茨城も頑張って欲しい
雑木林のことを山って読んでるよ千葉県民はw
けど地平線が見えるよりは囲いがある分安心できる
北海道の平野は遮るものがなくて怖かったわ
洗剤も人間が食べても害の無いもんだって。
違うヨーロッパの借家だけど毎日お風呂に入るとトラブルになってたな。
日本は珍しく水は豊富なのに輸出しないの?
優しい、情緒がある、人を慰めてやまないな。
諸外国の山岳風景は、うら寂しい。
日本の自然に感謝する。
9のイギリスさんのフランスに対する表現に笑って
25の洞爺湖におおぅ…!となって
27のノルウェーさんの写真ですげぇぇぇ!となったw
これってなんとなく良スレじゃないだろうかw
日本で一番低い山は、標高は3Mである
ちなみに、津波で削られた結果 日本最低になっそうな
これマメな
山と海が同時にあるもんな。
スペインのグラナダも山と海が近くにあって神戸に似てるなって思った。
「山のある国の暮らし」と言われてもピンと来ないよね。
海越しに三千メートル級の山脈が見える場所は世界で三ヶ所だそうですが、ヴェネツィアとバルパライソはちょっと微妙なんで、もしかしたら世界唯一の絶景かもしれません。意外と地元民が知らなそう(苦笑)
三河に引っ越した当初プチハイジ病っぽくなった(笑)
ポケットの縁取りみたいに北アルプスに取り巻かれてると、呉羽山や二上山が「は?あんなの山かよ?」感覚なので、オランダさんたちのコメに鼻水ビーム噴射してしまった。悪気ないんで許してね。
今時、趣味でスポーツ系自転車に乗る奴くらいいるだろw
山間部に住まなけりゃえんやんけw
北海道なんかだだっ広い平野がどれだけあると?
まあ冬は地獄だが…
むしろそういう町は行ってみたいぞ
路面電車ってことは長崎?
千葉の山の中の野生動物ってかなり孤立してると思うわ
盲腸県だし、北部の平野部は人間がウヨウヨいて野生動物は移動不可能だし、
さらには山があんまり険しくなくて人間の手が入りまくってる(事実、ゴルフ場だらけ)
敵が攻めてくるのはすぐにわかるけど、隠れ場所がないもんなw
それと何でかわからないけど7の写真がとても印象に残った。
大阪は三方を山に囲まれているから常に緑が見える。
市内に公園が少なくても耐えられるのは、2~30分も電車に乗れば
西側以外どこに行っても山が見えるおかげ。
今の時期、もう散ったけど山の斜面の所々に桜が咲いて目を楽しませてくれるし、
それに意外に高い山も有るんだよ、金剛山とか。
都会の下衆な欲を追っかける人生なんてごめんだな
見える山と言えば 見晴らしの良い日の富士山だけだ。
そういう日本に関するスレを中心に翻訳してるからでしょ
と言っていたとか・・・。
実際に着手していたら、降水量が激減して生活基盤が崩壊しただろうな。
成人するまで海を見たことがない人がゴロゴロいる国の気持ちは分からんのかもしれんな
俺の住んでるとこ平地だぞ平地
小船で一つ一つ島を見ていきたい
事実、地元じゃ増えすぎた鹿や猪のお陰で農地がドンドン要塞みたいゴツい防壁そなえ始めてるんだが
駆除もやってるけど追い付かない、ていうか、すぐ近くに国立公園あるから駆除始めると一斉にそっちへ移動、そのあとすぐ戻ってくる
活火山だからw
山が見えないと不安になる
県外行って、帰ってきて山が近いとリラックス出来るし安心する
ビルの森や海はストレス溜まる
日本の場合、山イコール水資源、さらに水産資源やな海産物にも影響あるし。ただ山から直接採る資源は活かしきれてない。林業無理ならもう杉林とかやめて、スキーゴルフの他は白神山地みたいな原生林にしちまえー。その方が観光資源とかアウトドアレジャーにもええやろ。
あと狩猟レジャーがも少し一般的になれば、害獣駆除にもなってええな。
活火山の傍に生きるとは
コメントする