Ads by Google引用:http://goo.gl/QptYPR https://boards.4chan.org/int/thread/39701772/is-your-country-a-cat-country-or-a-dog-country
スレッド「君達の国は猫派?犬派?」より。犬と猫どっちが好かれているかという世界地図が海外の掲示板で話題を集めている。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
君達の国は猫派?犬派?
↑ 万国アノニマスさん
ドイツが猫派の国だとは思わなかった
2 万国アノニマスさん
アメリカのどの辺が猫派なんだよ
近所の奴らはみんな犬を2~3匹飼ってるけど猫は見たことない
都会の話なのかな?
↑ 万国アノニマスさん
むしろ犬だらけなのは南部の貧困層の話
↑ 万国アノニマスさん
猫は室内で飼うものだからじゃないかな
↑ 万国アノニマスさん
近所の家に少なくとも1回は行ったことあるけど猫は見当たらなかったよ
それに南部じゃなくて北部のミネソタの話
3 万国アノニマスさん
中国と韓国が犬派って…犬が良いと思う理由はあれしかないよね?
4 万国アノニマスさん
世界単位で見ると未だに犬を食べる習慣があるのは11ヵ国(地域)
中国・インドネシア・韓国・メキシコ・フィリピン・ポリネシア・台湾・ベトナム・北極と南極・スイス
↑ 万国アノニマスさん
俺は犬を食べたことないけど
そういう話があることは聞いたことあるな
5 万国アノニマスさん
猫は第一世界のペット
何故なら完全に無駄で人間にとって価値がないから
何でも引っ掻くし、噛みついてくるし、ハイキングや水遊びも出来ない
犬も金はかかるけど、旅行に連れていけるし一緒に作業も出来る
8 万国アノニマスさん
個人的には猫のほうが好き
個人的には猫のほうが好き
犬はたまに子供を殺す事件を起こすけど、猫はそんなことしない
↑ 万国アノニマスさん
猫だって殺ろうと思えば出来そう
9 万国アノニマスさん
ウルグアイはノーデータになってるけど
犬のほうが好かれてる気がする
10 万国アノニマスさん
猫は文明国家のペットだということがハッキリしたな
猫は文明国家のペットだということがハッキリしたな
11 万国アノニマスさん
大型犬はイスラム教国家に集中している
大型犬はイスラム教国家に集中している
13 万国アノニマスさん
オーストラリアが犬派というのは予想通り
オーストラリアが犬派というのは予想通り
それに国民一人あたりのペット数もかなり多いはず、みんな動物大好きだから
14 万国アノニマスさん
生まれた時から猫と一緒に過ごしたし一緒のベビーベッドで寝ていた思い出
生まれた時から猫と一緒に過ごしたし一緒のベビーベッドで寝ていた思い出
朝目覚めた時に猫がいなかったことなんて1度も無い
常に猫のほうが犬より上だね
15 万国アノニマスさん
犬も猫もどっちも飼ってるけど
犬も猫もどっちも飼ってるけど
犬のほうが臭いがキツいのは認めざるをえない
16
万国アノニマスさん
イスラム国家はどれも猫大好き国家に違いない
イスラム国家はどれも猫大好き国家に違いない
↑ 万国アノニマスさん
確かにサウジアラビア人は犬嫌いだ
↑ 万国アノニマスさん
アラビア世界では犬はスカベンジャー(腐肉食動物)という性質が強いから妥当かもね
17 万国アノニマスさん
私は犬派・・・何故なら柴犬を飼っているから
私は犬派・・・何故なら柴犬を飼っているから
自分が家に疲れて帰ってくると、いち早く駆けつけてくれる
↑ 万国アノニマスさん
インターネットミーム犬を飼ってらっしゃるのか
※補足:meme(ミーム)とはネットで流行の面白ネタ。柴犬は「Doge」というアダ名で海外で有名となっている。18 万国アノニマスさん
オフィシャル犬と猫の長所&短所リスト2015
犬の短所:自分のフンを食べる、体臭がキツい、何かを必死に集める、不誠実、自己中
犬の短所:自分のフンを食べる、体臭がキツい、何かを必死に集める、不誠実、自己中
犬の長所:飼ってて面白い、新聞を持ってきてくれる
猫の短所:ひっかく
猫の長所:一匹狼的な所がかっこいい、絶えず面倒を見る必要がない、臭いは普通、鳥やトカゲなどを取ってきて見せてくれる、超かわいい&超柔らかい、飼ってて面白い
あらゆる意味で猫は完璧なペットだ
↑ 万国アノニマスさん
犬が不誠実な動物だとは考えたことはないな
19 万国アノニマスさん
女々しいやつほど猫が好き、これは紛れもない事実
女々しいやつほど猫が好き、これは紛れもない事実
20 万国アノニマスさん
パナマ人だけど、近所の人は最低1匹は犬を飼ってるよ
パナマ人だけど、近所の人は最低1匹は犬を飼ってるよ
番犬として必須だよね
21 万国アノニマスさん
ファッキュードッグ
ファッキュードッグ
22 万国アノニマスさん
猫のほうがかわいいのは分かるけど犬のほうが好き
23 万国アノニマスさん
犬か猫を飼ってみたいが
他人に”負け組”のレッテルを貼られそうで恐ろしい
↑ 万国アノニマスさん
自分が楽しければいいのに他人の許可なんて必要なのか・・・
24 万国アノニマスさん
イスラム国家は本当に犬嫌いだよ、hehe
イスラム国家は本当に犬嫌いだよ、hehe
25 万国アノニマスさん
飼ってるのは犬より猫のほうが多いけど
犬のほうがクールなペットだとは思うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
潜在的なファンは日本は猫派の方が多いイメージ
猫は愛されてる
と言ってる私は犬と鳥飼いだが
高確率で猫好きじゃない?
子供よりかわいいと言ってる人も多いで。
犬は面倒見たぶんだけ情を返すし、仕事に出るときお見送りしてくれたり、帰ってくると一番にお出迎えしてくれたり、いちいちシッポふったり。
猫飼ってる人が多いのは単純に犬より面倒かからないからじゃないか?エサ代も散歩にいく時間も必要ないし。
特にネットではその傾向が強い。ネット弁慶は猫を好む。
いざペットが飼えるとなったら犬を飼うということなんだろう。
ウチはマンションにネコ一匹だ。
まあネット住民は圧倒的猫派が多いよなあ。
※6
猫派に喧嘩売るなよ
ムカつくんだけど。
荒らす気か?
どっちも末永く仲良くやっていこう。
>猫は第一世界のペット
>何故なら完全に無駄で人間にとって価値がないから
>何でも引っ掻くし、噛みついてくるし、ハイキングや水遊びも出来ない
>犬も金はかかるけど、旅行に連れていけるし一緒に作業も出来る
猫はネズミを捕る益獣だという理由で飼われ始められた事を知らんのかこの馬鹿メリケンは。
猫は物足りないけど距離感が気楽でいいよね
デカイ猫が好き。
死んじゃうから。どんなに可愛がっても。
イギリスは猫って20世紀までペットとして認識されてなかったはずやで
後ネットの自称猫派が鬱陶しいというのもある。所詮ノイジーマイノリティ。
もし犬がどれも同じような大きさで毛色や毛並み程度の違いしかなければ、犬猫の人気はどっちが上だろう?
>他人に”負け組”のレッテルを貼られそうで恐ろしい
日本では独身は犬や猫を飼わないほうがいいっていうが…それって海外でもそうなのか!?
犬も猫も大好きなんだけどこのジンクスの為に飼えないでいる…。
それに…やっぱり死んじゃった時の事考えると((´;ω;`))
犬は怖くて苦手。写真とか映像で見てる分には凄く可愛いんだけどね。
実際触れ合うとなると子犬だろうがまず無理。
圧倒的に猫の方が多いし
キャラもののグッズなんかで
満足している層が多いんじゃないか
自分も噛まれて指切断されそうで犬怖い 小型犬でも噛み付くしなぁ
猫はあっちの方が逃げるし、吠えないし
怖くないのは猫の方かも
今はおばあちゃん猫三匹とのんびり暮らしてる
犬は朝晩2回は散歩に連れて行ってやりたいんだけど、仕事の拘束時間が長いから飼えないんだよね…
犬を飼える仕事に着きたいよorz
前の猫も風呂やトイレに行って俺の姿が見えなくなると大きな声で鳴いてたなぁ
猫の一番の長所は臭くないし冬の寒い時に一緒に寝れてあったかいんだからぁ♪
家に誰もいないと気づくと ギャオンギャオンと悲痛な声あげて家中走り回って探し回ってた
犬好きは肉体系、がさつな奴、支配欲の強い奴、フツーの奴。
まあ、どっちも可愛いと思うが、可愛いものを前にした時、下僕になりたい気持ちは何となく分かる
飼った事ないけど、多分自分は猫派になるだろう
恩返し
犬、、ここ掘れワンワン、ご主人様
まもる! 最後は灰となり、桜へ
猫、、ジブリの猫の恩返し参照、化け
て主人を苛めた奴を苦しめる。
さあ、あなたは何派?
夏になると、うちのネコは「コオロギ」「ゴキブリ」を生け捕りにして、寝室に持ってきます。
とても迷惑です。虫は大嫌いです。ですがカワイイので許します。
そういう事言うから荒れるんでしょうが
人間にレッテル貼るスレじゃないでしょうに
いいじゃんどっちも可愛いでさ
うちのはネズミとモグラを取って来るよ
玄関の前にネズミの生首とかモグラのお手々とかが放置されてる
昔鳥や蛇を取って来た時は流石にちょっと困惑したけどね
猫好きは、あまり種類や野良とか雑種とかに関わらず単に猫が好きだけど、
犬好きは、一概に犬だから好きっていう人は少ないなとは思う。大型犬は好きだけど小型犬は嫌いとか、この犬種じゃなきゃ嫌だとか。ブランド志向が強いと思うわ。
猫グッズに比べて犬グッズが少ないのも犬種によって枝分かれしちゃうからだろうしな。
犬種や飼い方次第なんじゃないかなあ
俺んちマルチーズ飼ってたけど、特に臭いとは思わなかったな
ンコ付いてたり吐いた時なんかのは「体臭」じゃないしな
てか、シャンプー取れるとふんわり甘いやさしい匂いで落ち着いてた
夏場は半月くらいでちょっと塩昆布っぽくなってくる感じかな
あとは揚げ物とか洗濯物の匂いが移ってたくらいだよ
全部もと野良。
餌やってたら居着いてしまったw
※42
うちもマムシ持って来たときは、家族全員逃げ回ったw
夜中に蝉の声で起こされた事もw
まあ動物はみんな可愛い
犬の死亡原因の多くはこれです。
フィリピン122頭
「えっ?」
国民一人当たりじゃなくて、1000人当たりの間違いだね
そんな人間が勝手に作った妄想の話をされましても
日本は猫派で
英米ドイツは犬派の印象だったけど
悶絶するほどの鳥好きとしては、選択肢にその他が欲しいわ。
野良に餌付けしたら、可愛くなっちゃった
結果、責任とりました
触った後の手がずっと臭くなるからにおいに敏感な自分は飼えない
ひとんちでも玄関入ったら犬飼ってるかすぐわかるよね
こんなもん個人の趣向の問題だろ
完全同意
アメリカが飼い主の
猫は奥が深いのだ。
猫を飼っていても碌なことにならない。
不本意ながら猫を飼い始めて「鈍感な猫派」と気付かされた。
最近、犬の手術に25万払ったけど、「猫大好き」
日本は世界的にみると犬猫比率がかなり近い
飼えば何でも可愛いもんよ。けれど人間より寿命が短いから、悲しいし覚悟が必要だけどね。
同じことを思ったwww
うちはミニチュアダックス1匹飼ってる
特に欧米では
・犬をよく散歩させている
・猫は悪いものととらえられていている
ってイメージだったから意外だった
犬に罪は無いが、クズ愛犬家はしね!
拒否すると悲しそうな顔するにがこれまたうざいんだ
だから日本は猫大国(^ω^)
特に犬飼ってる人に多いような気がする。
この手のグラフで似たような色で分けるの本当に見難いのでやめてほしい・・
自分はコタツでうたた寝をしてる時に猫が背中に乗っていて、起きようとした時にプチぎっくり腰になった事がある
新聞や雑誌読んでると「そんなのよりアタシを見て!」ってごろーんてしてくるし
怒ったら仕返しにソファにちっちとか、ふすまに爪とぎとかやらかすし
でも風邪で寝てると黙って側に来てくれるし(ただ高い体温の側に来てるだけかもしれん)可愛い声で鳴いたりするしで、どうも憎めないんだよなぁ(やれやれ)
ま、マムシはちょっと、マジで危険だな…ご家族も猫もご無事なら本当に何よりだったな
うちは田舎過ぎて、蝉や蛙位では誰も驚かなくてな
捕まえて来ても、素手で掴んで窓からポイだ
んでその後猫を盛大に褒めてフォローしとかないと、落ち込むからな、あいつらは
犬:メシ、遊ぼ、遊ぼ、遊ぼ、メシ、遊ぼ、遊ぼ、眠い、遊ぼ、眠い
猫:眠い、眠い、メシ、眠い、眠い、遊べ、眠い、モフれ、触るな、箱
だがどっちかというと犬
猫好きはシャイや人と接するのが苦手なイメージがある
犬好きは陽気でちょっとkyなイメージがある
猫は綺麗好きで自分の世話は教えなくても出来るところがいい。
犬は躾大変だけど教えれば教えるだ色んな事が出来るようになるところがいい。
鳥は、文鳥とインコしか飼ったことないけどインコはちっこいのに頭が良くてワガママで機嫌が悪いと瞳孔をヒュっと小さく羽を逆立てて威嚇してきて怖かった!あの気の強さが魅力だった。
多分、動きの少ない猫より画になりやすいからだと思うけど。
お手や芸をする犬とかよく登場してたでしょ。
ネットで一般人がそれぞれ発信する時代になってから日陰の身だった猫(派)の声がでかくなったのはその反動もあると思う。
猫のお腹をくすぐりたいし犬に出迎えられたい。
でもいつもべったり構ってやるのはたぶんできないし、上に立って命令するのも苦手なもので猫との方が相性はいいかもしれない。
アメリカ在住者のコメントの一つが不思議だね。アメリカだって開拓時代には番犬だけじゃなく穀類を鼠害から守るための猫が大事だったし、現代で役畜というよりペット化してるのは犬も猫も同じなのに。
実家で飼ってた雌猫は絶対にどれもしてくれなかったけど雌雄で差があるのかな
犬はかしこいんだけど、かしこ過ぎるのかな
犬があほだったら困るけどね
猫は面白いんだよね
たわいもないアホをやらかすのであきない
基本的には賢いしコミュニケーション取れてる(ような気がする)
その点猫は自由奔放で言うこと聞かなくて飼い主を困らせる悪者だワン!
空気読めるし躾しやすいから
猫の躾はどうやっていいかわからん
悪いけど、全く当てはまってないよ
自分の思い込みでタイプ分けしないでほしいね
犬も猫も、環境、好み、その他諸々人によって
飼う理由も条件も違うんだし、比較はできない
マイナーすぎて存在すら忘れられている。
猫の賢さは、安全と判断すれば信号が赤でも通る賢さ。
犬は信号が無いと暴走するので信号機(飼主)はしっかり的確な信号を出しましょう。
猫は基本的に信号や標識では止められないので、通ってほしくない道は通れないように塞ぎましょう。
猫の方が好きではある
俺も。
爪を研ぐアイテム売ってるのは知ってるけど、それ以外のとこで研がれると困る。
猫のしつけはやってみると意外と簡単。うちの猫達は爪とぎ以外で爪研いだ事一度もない
しつけは仔猫のうちからやれば大丈夫。今は破れにくい障子紙とかも売ってるし
爪とぎされたくない場所は100均とかで大きめのナイロンとか購入して壁をカバー
猫の嫌がる柑橘系の匂いの物を壁やカーテン等に塗るのも良し
散歩の必要もなく臭いも少なく、犬みたいに後くっついて来るけど手が掛からなくてラク
犬は賢いほうが良いけど(トイレを覚えない、無駄吠え、噛み付きなどが困るから)
猫は賢いと、意地の悪い仕返しなどが出来るので、少し抜けてる子のが飼いやすい。
犬はキチンと躾や世話の出来るリーダータイプの人間が飼うと良い。
猫は猫の習性を上手く利用してサラリと共存できる人に向く。
犬好きは動物をアクセにしか考えて無いバカ
こうですか。わかりません><
犬みたいに脳が単純な人ですねww
飼い猫発祥の地だけはある
カメでも飼うか・・・
野良を含めたら猫のほうが多い気がする
犬は相互的な信頼が密だから、家族になり得るけど
猫はタバコとか、アイドルとか、フィギュアとかと一緒で、ただの嗜好品だからね
どっちが美味しいかって話だな。
血統関係無く賢いのは至高だが凶暴だったり臆病で煩いのは勘弁
猫は割と満遍なく可愛いんだが
このへんの国が犬派寄りになってるのは、牧羊犬が現役バリバリで活躍してるからじゃないのか。
ヨーロッパでもスイスがぽっかり犬派になってるだろ。
両方好きで飼ってる奴はどうすりゃいいんだよ!!
猫みたいに自由奔放な動物を、躾るのが楽しいんだよ。
猫に「お手」「おかわり」「待て」や他の芸を覚えさせるのが楽しいんだよ!
犬派は、一生分からないだろうね。
チベタンマスチフかな?
90年代あたりまでは犬のほうがチヤホヤされてたね
猫はYouTubeで人気が高まったと思う
猫はムハンマドが好きだったし
犬も好きだけど、だいたいの犬は私をあまり好きじゃないはず
でも野良猫には好かれるしいいんだ
ようつべの猫動画、タイトルがロシア語だったりすること多いわ
飼い主首輪つけないし
飼い主は爆笑
今は良い時代になったけど未だに犬が苦手
可愛いとは思うけど
まあ、それ以外は手間がかからなくとっても可愛い三毛ちゃん◎
猫はしばらく会わないと忘れ去られそう。
どっちも飼ったことないから、どちらか飼いたい
ふっふっふ、猫のことを知らないな
猫はちょっと見ではそっけないが、いざ飼うとでろんでろんに甘えてくるんだよ…
シニアだけどモフられるのが大好きで腹も肉球もいつでも触り放題。
人の姿が見えないとアオンアオン叫び、甘えるときはヌーヌー鼻を鳴らしたりニャワワ~ンと鳴く。
猫なのに犬っぽさもある、一粒で二度おいしい奴だ。
あっ、そういえば近頃ウチの5歳の三毛猫に“にゃんこ先生”って無意識に呼んでいます。子猫の頃は名前を呼び捨てで、成猫になってからちゃん付けになり、今は先生って呼んでいるので確かにその通りだと思います。
嗜好品ちゃう
猫は家の備品です(`ФωФ')
んじゃあ、犬のビジュアルで猫の性格なら最悪だというのか?……だな
犬と猫の飼い主のための貴重なアドバイスだな…(´・ω・`)
犬は正直言うと嫌いなんだよな・・・
なんとなくわかるわ
俺も猫好きだが犬は大型犬が好きだしな
あと芳ばしい?匂いがして癖になる
猫は近所に野良がいっぱいいるから飼わなくても割と身近な存在
それ以上にあんなに犬犬言ってるドイツが猫派って…w
最近になって猫と犬の比率が逆転したらしい(世帯数だったか頭数だったかは失念)
申告しないで飼ってる人もいるだろうから、実際の統計でも猫の方が多いんじゃなかろうか
どちらが好みという話とは別に、狭い住宅事情だとどちらかといえば猫の方が飼いやすい
だろうし、高齢化が進むとさらに猫の方が多くなるかもしれない
そのまま、愛し続けてあげて下さいな(‘ΦωΦ)▼`・ω・´▼
猫は室内でも高さを利用して運動してくれるから、家具の配置に気を配れば散歩に連れ出す必要がないからな
むしろ事故や喧嘩や迷子を防ぐためにも、現在は完全室内飼いが推奨されている
ただし換毛期のブラッシングが欠かせないので(犬も同じだが、猫は毛繕いで飲み込んで吐いてしまう)初心者や手が不自由な人(リウマチ等)は短毛種を選んだ方が良いだろうな
最近の日本の猫イメージの方が謎だったわ
犬と猫派接し方が違う
ウチの柴は息子のように弟のようにエラい子ーエラい子ーって感じで
雑種猫様は溺愛する娘のようにかわいいああかわいいかわいいかわいい
って感じで接してます
私はむしろ独身の男性が犬猫を飼ってると好感をもつけどな。
犬猫を飼うということは優しくて責任感があることの証明みたいなものなので、いっきに親近感を持っちゃうよ。え〜っ、見に行きたい!って言っちゃう。イケメンでなくっても。
小動物は微妙だけど。小鳥とか熱帯魚とか。なぜか私は神経質な人かな?って思っちゃう。
爬虫類とか変わった動物はまた別の印象が…おもしろいよね。
猫は、間違いなく人間の言うことは概ね理解していると思う。
爆笑問題の田中がいい例。
都市生活者が思いのほか多いからでしょう、城砦都市の中の中層集合住宅
日本は狭い、人口集中だと言っても何だかんだと家族もちなら一戸建て信仰が強いし
戸建に済む分には犬、猫選択の幅が狭まるわけじゃないからな
コメ全部読んだけど〝猫派って犬に勝ってる!猫のほうが賢い!好かれてる!〟って意見はないよ。
猫好きのコメがウザい、ってのはあるけどね。
コメをちゃんと読むか、猫好きのコメが嫌なら見ないほうがいいんじゃないの?
すぐ真上の※158 みたいに直接的ではなくぼやかしながら実際は猫のほうが~みたいなのたくさんあるんですがそれは…。
>猫は、間違いなく人間の言うことは概ね理解していると思う。
これは猫についてのみ語ってるだけで、別に犬とは比較してないよ。
ぼやかした猫の優越性を述べたコメがたくさんあるって、それは被害妄想に近いよ。
猫好きは猫について語るのが好きで、どうしてもコメが多く目立ってしまう。
犬好きも犬について大いに語ればいいのだけど、そうはしないみたいだ。
犬好きの人がそんなことをしたくない性格なのか、それとも語るべきことが多くないのかどうかはわからない。
他人からどう思われてるかは知らないけど、
現実問題として、外で人と会ってても家で猫が待ってると思うと
「ああ、早く帰りたい・・・」ってなっちゃうんだよねぇ
この世は結構可愛いものに満ち溢れている。
日本は動物好き派だよな。
犬猫だけじゃなくてさ、一定のファンがどの動物にもついている。
私はどちらも好き派
狩猟・放牧の民族は犬派で
農耕の民族は猫派じゃないの。
好き嫌いよりも、家畜の保護や
農作物の保護に必要だから飼ってた。
この負け犬野郎!
さあ、どっち!?
犬だけ好きって言う人で異常な犬馬鹿な人は嫌い
『犬を好きな人に悪い人いないのよね〜』
本当か?
オスはダメだwwwガツガツしてて品がないうえに腰振ってくるし
仕事が忙しくて、散歩や構ってやれる時間が限られて可哀想だから飼えないんだよね~;;
実家に帰った時だけ思う存分モフモフ構って貰ってる。
猫ならラクだよ~って言われて、今悩み中。
見た目は犬、中身は猫の悩ましい生物だぞあいつら。
うちは猫だけど犬がいた時期もかぶってる。
家建てるとまず犬を飼いたくなるんじゃないかと思うほど、どの家も犬を最初の頃は飼ってた。
15年すぎると犬がいなくなり動物飼ってる家も減ったけどね・・・。
猫好きはM
ヨーロッパが猫好きなのはわかるな
猫は媚びないから好き
あと猫派は性格が悪い。決して全員じゃないけど、偏見でもないはず。
私の周りの人達にも犬猫別れてるけど、
犬派→犬が好きだけど、猫もいいよね。
猫派→犬より絶対猫派でしょ。だよね?
ってタイプにキレイに割れてた。
うちの周りではイヌ派ネコ派のタイプが逆になるから
君の単なる偏見である
猫好きが集まるコミュニティ以外でもぬこぬこ言い出す
そして猫を悪く言われると犬好きの仕業だと決め付けて犬を叩き出す
猫派「犬より猫」
犬派「犬派を叩くのは猫派」
このニュースの、他のブログコメ欄でも、猫派が犬をめちゃくちゃ叩いてたよ。
猫派の嫉妬、根暗で気色悪い ネットキモオタっぽいし ぬこミミ~萌え~キショッ
うちは犬も猫も両方飼ってるから、こういう連中無理。
猫(可愛い我が子)と、猫派(ネットキモオタ。めっちゃキモイ)は、完全に別の生物。
怠惰で全然動かず、ネットばっかりやって、萌えを撒き散らす時間が長いから。
犬派や両方派は、その時間、犬と外で散歩したり遊んだりしている。
ある種日課。必然飼い主も健康的になる。
「ネットにキモオタが多く」て、「現実社会には少ない」のと、同じ現象が起きてる。
(*ただし、猫に罪は全くありません。
キモオタがキモイのと、漫画の素晴らしさが、関係ないのと同じで。)
アメリカには、もともと猫はいなかったらしいんだけれど
移民が持ち込んだらしいね。
家猫は外来種だから駆除しないとダメでしょ。
犬好きの人は好みの犬種で別れるから一枚岩ではないと思われる
なんとなくですが
高齢化社会だし
飼いだしたら猫も可愛く感じそうだけど。
性質が犬のが好き。
人間でも犬でも愛想いい子がいい。
野生の猫であるライオンや虎でさえいつも威張ってるイメージ、性格も割とヘタレなくせに、王冠被ったライオンのイラストとか見ると、まさに弁慶キャラって感じ
犬は案外そうでもない、たしかにウザいと感じる時はあるけどそこを我慢すればいける、狐でさえ何世代にも渡って飼い続ければなつくし、狼とかは結構愛情深いよ
犬の方がマシかな
飼ってない人も含めた好き嫌いもまた別
荒らしてるのはお前じゃね?
同感
んで、アメリカは大型犬のイメージ
あほ犬(アンアーン )
飼い主(アハハハ,カワイイやつだなー) ←チョロ過ぎて草
俺は鳥派だが、ペットの鳥やハムスターで猫に遊ばせたりするし周りを見下す事でしか自分を保てない猫派の人間の事は大嫌いだ。犬派の人間は割と他の動物も可愛がってくれるけど。
あまり無駄吠えさせるなよ
うるさいんだよ
コメ欄見てて可哀想になってくるw
モロッコ ギリシャは猫好きなんだけど
チェコは犬好き
なんでモンゴルの犬好きがないのか?
まだjapブランドが世界で通用するとでも思ってんの?
・犬派は主従関係をハッキリさせて信頼はしているが自分が守りたいプライドが高いタイプ(良い意味で)
・犬を自分の子供や家族だと思う人が多い
猫派はM
・猫派は自分が甘えたいから素っ気なさを魅力に感じ甘んじて下にいくお猫様タイプ
・猫と人間は別だとちゃんと分けた上でお猫様の行動を尊重した共存関係が好き
自分は猫派だが、猫はほとんど見目形が一緒だからどれでも平等に可愛いく思えるのが良い所(後お腹と顎のモフモフが最&高)
犬は犬種によって大きさや顔が全然違うから自分の好みに合わせられるのが良い所(お手などの躾の部分でも)
今じゃ信じられんかもしれんが昔は圧倒的に犬デザインのほうが多かったんだぞ
自分は子供の頃から猫派だから、猫デザインのものが少なくて不満だったわ
当時猫飼いはマイノリティっていう風潮は確かにあった
あとメンヘラ女や性格悪いブスほど猫が好きだな
ソースはしょこたん
尾道 長崎 熱海 神楽坂 文京区とか
海外だと トルコとかギリシャとか マレーシアとか
その逆の話は全く聞かないのが現状である。
特に年を取れば取るほど、猫のほうが飼いやすい。
理由は餌やってるだけを飼ってると勘違いするバカが多いから
まぁそれは置いといて、昔から犬は家族猫は恋人と言われるように、別ベクトルで比べようがない。お前らは家族と恋人を比べるのか?そういう事だ。
誰かに命令して従えたいタイプの人間は犬好きだわ
コメントする