引用:http://goo.gl/KhjQy8 https://boards.4chan.org/int/thread/39422834/what-is-coffee-and-tea-culture-like-in-your


スレッド「コーヒーor紅茶のどっち寄りの文化?」より

1427412091574

Ads by Google
(海外の反応)


1 Canada 万国アノニマスさん 
・君達の国はコーヒーor紅茶のどっち寄りの文化?
・自宅で淹れる派?それともコーヒーショップなどで買う派?
・紅茶やコーヒーと一緒に食べるものは何?


2 Norway 万国アノニマスさん
コーヒーはもはやノルウェーの社会の一部
自分はフレンチプレスで淹れてるけど、ドリップ式のコーヒーが最も一般的


3 Greece 万国アノニマスさん 
スレ主が貼ったトルコ・コーヒーはギリシャコーヒーがオリジナル
添えられているロクム(トルコの砂糖菓子)もギリシャ起源なのでよろしく


 Montenegro万国アノニマスさん 
ボスニア人は同じコーヒーをボスニアコーヒーと呼んでいた
3ヵ国が起源主張していると思うと面白い


4 Kazakhstan万国アノニマスさん 
カザフスタンの人はコーヒー飲まない
ミルク入りの紅茶を大きなサモワールで沸かした湯で飲む
サモワール:ロシアやその他のスラブ諸国、イラン、トルコなどで湯を沸かすために伝統的に使用されてきた金属製の容器。給茶器。沸かした湯は通常紅茶をいれるのに利用されるため、多くのサモワールは上部にティーポットを固定して保温するための機能が備わっている。起源には諸説あるが、中央アジアで発明されたといわれている。古くは石炭や炭で水を沸かしたが、現在生産されるサモワールの多くは電熱式である。 なお、名称はロシア語の「サミ(自分で)」と「ワリーチ(沸かす)」を結合したものである。(http://ja.wikipedia.org/wiki/サモワール)

Turkish_samovar_1-3


 Canada万国アノニマスさん 
やかんじゃなくてサモワールを使う利点って何かあるの?


 Kazakhstan万国アノニマスさん 
やかんは小さすぎる
こっちの人間はマジで紅茶中毒が多い、一人あたりの消費量をWikiってみるといい
Wikiった結果
1427374778631


5 Italy万国アノニマスさん 
コーヒーどこにでもある飲み物酒を飲む時間帯以外ならこれで社会交流全て行う家でモカバーではエスプレッソ頼む
紅茶体調でも悪いのお気の毒に


6 Italy 万国アノニマスさん 
イタリアはコーヒー文化だよね
紅茶も飲まれてるけど”文化”は無い
私は自宅で淹れるし、コーヒーショップでも買うけど食事中は飲まない
ビスケットを食べるときは紅茶を飲む


7 Netherlands 万国アノニマスさん 
・自宅で淹れる派?それともコーヒーショップなどで買う派?
自宅にいるときは自分で淹れる、良いコーヒーメーカーを持ってるから

・紅茶やコーヒーと一緒に食べるものは何?
ストロープワッフルとコーヒーがメイン、たまにクッキーと一緒に飲むこともある


 Norway万国アノニマスさん 
ストロープワッフルは最高に美味いよな
※ストロープワッフル:洋菓子の一種で、格子状模様の薄くて円形のワッフル生地の間にシロップを挟んだもの
stroopwafels_41293498-crop


8 Argentina 万国アノニマスさん 
・君達の国はコーヒーor紅茶のどっち寄りの文化?
コーヒー、紅茶、マテ茶が食事中に飲まれる3大飲料

・自宅で淹れる派?それともコーヒーショップなどで買う派?
金銭的に俺はコーヒーショップなんて行けない

・紅茶やコーヒーと一緒に食べるものは何?
朝食ならクリームチーズ+トースト、午後のおやつに写真にあるような菓子パン(英語名を知らない)
1427412648164


9 Czech Republic万国アノニマスさん 
チェコは完全にコーヒー文化
病気なったにしか紅茶飲まないからよく知らない
エスプレッソ注文すると大量の水で薄めたようなものが出てくる
誰も文句言わないけど本当に不味い


10 Canada万国アノニマスさん 
いつも自分で自分のコーヒーは作ってる
エスプレッソでも何でもとにかく濃いコーヒーを作ってる
個人的にはシナモンやチョコレートのような調味料も入れてる
苦味を中和するために塩をひとつまみ加えたりと実験してみるのが好き


11 Australia 万国アノニマスさん 
オーストラリアでは紅茶もコーヒーもよく飲まれてるけどコーヒーのほうが優勢
最近寒くなってきたので1日5~6杯飲むよ


12 Brazil 万国アノニマスさん 
自宅ではコーヒーと紅茶どちらも飲んで、コーヒ0ショップではカプチーノやモカチーノを飲む
一緒に食べるものとしては家ならバタートースト
コーヒーショップならチョコレートビスケットをよく注文している


13 Sweden 万国アノニマスさん 
スウェーデン人はコーヒー飲み過ぎ
一人あたり1年で10kgくらいのコーヒー豆を消費している
何も入れないブラックコーヒーが一般的、フィーカと呼ばれる習慣もある
フィーカ:スウェーデン語の動詞および名詞であり、大まかな意味は、通常甘いものと一緒に「コーヒーを飲む」こと。より新しい用法では、子供達がコーヒーの代わりにお茶、レモネード、スカッシュ(英語版)を飲むこともフィーカに含まれるようになった。オープンサンドイッチや軽食をとることも「フィーカ」とされる場合がある。(http://ja.wikipedia.org/wiki/フィーカ)

1427414675531


14 Germany 万国アノニマスさん 
コーヒー派なら普通は家にコーヒーメーカーがあってそれで作って飲む
コーヒーショップはスターバックス並の所ばっかだから行く機会はほとんど無い
レストランやバーで注文するとかなり美味しいコーヒーは飲める


15 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
朝食時にブラックコーヒーを3杯
午後2時半くらいに1杯以上コーヒーは飲んでるけど美味しいもんだ


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アメリカだと一部の奴らがコーヒーをデザートの一種のように仕立てあげている
デザートしたコーヒー人気かなり高まってる


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
画像参考
1427426590315

 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺はこういうの嫌いだなぁ
もはやコーヒーじゃない何かだよ


18 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
来客のおもてなし用&自宅だと紅茶ばかり飲んでる
ビスケットと紅茶の組み合わせはイギリスのどこに行っても見かける
1427415889816


19 japan 万国アノニマスさん 
日本では砂糖やミルクが入ってない緑茶を飲む
コーヒーはそこまでの地位は無いものの、そこそこ親しまれている


 Canada万国アノニマスさん 
日本には缶コーヒーの自販機があるのが羨ましい
なぜ北米にアレが無いのか理解できない


21 Denmark 万国アノニマスさん
デンマークにおけるコーヒーの存在は大きいし、私も一日6杯飲んでる
朝はインスタントで済まして、時間があるときはちゃんとした物を飲んでる


22 Brazil万国アノニマスさん 
コーヒーは毎日飲んでる、夜更かしには必須だ


23 中国系 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
鴛鴦茶は最高
鴛鴦茶(えんおうちゃ):香港で一般的な飲み物で、紅茶とコーヒーを混ぜ合わせたもの。広東語では「鴛鴦」(ユンヨン)と略すことが多い。多くは、砂糖とエバミルクをたっぷり加えて飲むため、「鴛鴦奶茶」(広東語:ユンヨンナーイチャー)とも呼ばれる。最初に誰が考案したのかは定かではないが、香港では数十年の歴史がある飲み物として定着している。(http://ja.wikipedia.org/wiki/鴛鴦茶)

200px-Yuanyang_(drink)


24 Hungary万国アノニマスさん 
ハンガリーではとにかくコーヒーが全て
美味しいお茶があることは認めるが存在自体が珍しい


25 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
コーヒーが何だかんだで一般的
紅茶も美味しいしリラックスできるけど、頻繁に飲むものでもない


26 Finland万国アノニマスさん 
緑茶>チャイ(インドのミルクティー)>ミルク入りのコーヒー


27 Russian Federation万国アノニマスさん 
何も入れない紅茶が至高だよ


関連記事