引用:http://dailym.ai/1E4QZKD https://boards.4chan.org/int/thread/37762352/school-meals-from-around-the-world-post-your-own


スレッド「世界の給食事情」より。英国・デイリーメール紙が特集した世界の給食記事とそれに関するスレが話題となっていたので反応をまとめました。(下の画像はギリシャ給食)

1424288252887

Ads by Google
(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
世界の給食スレッド
他に画像があるならみんなにも貼ってもらいたい

まずはウクライナ(左上)、ブラジル(右上)、フィンランド(右下)、フランス(左下)
1424287265325


2 United States of America(USA)万国アノニマスさん
ヘルシーで美味しそう
なぜアメリカ人は非食用の油とか期限切れの野菜で出来た給食が出てくるんだ


3 France万国アノニマスさん 
フランスの学校給食でこんなメニューを人生で見たことないけどなぁ


4 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
韓国給食
1424287737016


5 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
お前らはこれがどこの給食だか分からないだろう
1424287528843


 Netherlands 万国アノニマスさん 
アルゼンチンじゃね


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリスの給食でした

ちなみにこれはイタリアの給食
1424287605542


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
本当にイタリアの給食はこんな感じなのか?
料理人を雇うのにかなり金がかかってそうだが


↑ United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イタリア人全員がこんなレベルの給食を食べてるとは思えん
美味しそうだけど大部分はここまでのレベルじゃないだろう

そして日本の給食
1424288056426


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
銀の入れ物の中に何が入ってるのやら・・・


7 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
USA給食
1424287318017


 Sweden 万国アノニマスさん 
何だよこのクッキーは・・・
アメリカ人が肥満なのも不思議じゃないなぁ


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
もっと正確なアメリカ給食をお見せしよう
1424287514762


 Belgium万国アノニマスさん 
映画でも箱型の牛乳をよく見るが
俺にとってはなんか知らないけど魅力的だ


9 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
インド
1424287404059


10 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
エストニア
1424287467386


11 Poland万国アノニマスさん 
正直最近のポーランドの学校給食がどうなってるか分からん
私が子供の頃は家で食べる料理と大体一緒だったもんだけど・・・
スープ料理、シュニッツェル(カツレツ)、ポテト、etcみたいなメニュー


12 Germany 万国アノニマスさん 
小学校の給食はまともだった
高校になったら突然食堂食うことになり、お菓子電子レンジ温めたピザを食うハメになった
その後ドイツでは学校自体早帰り終わるようになり、昼食を取ることになったがね
7時10分か8時10分授業が始まって午後1時15分か2時05分には帰れるようになってたよ


13 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
キューバ給食
1424287927989


14 Norway 万国アノニマスさん 
ノルウェーだと自分で作って学校に持っていく 
1424288124500


 Brazil 万国アノニマスさん 
サンドイッチに挟んである茶色のものは何?
凍ったキャラメルとかそういうの?


 Norway万国アノニマスさん 
ブラウンチーズというヤギの乳で出来たチーズ
ちょっと甘みがあってキャラメルっぽいのは確か


15 Sweden万国アノニマスさん 
マジで学校給食が恋しくなってきた


16 Finland 万国アノニマスさん 
フィンランド:ソーセージの日の給食
1424288129703


17 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
スペイン
1424288159509


18 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリス給食その②
1424288320621


19 Sweden万国アノニマスさん
スウェーデン
1424288384849


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
IKEAに登校してるのか君らは


 Austria万国アノニマスさん 
スウェーデンはイケアみたいなもんだろ
お前も国境を超えるときにはカタログを持参してよね


20 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
フランス給食
これで最後
1424288431821


21 Sweden万国アノニマスさん 
この手の給食スレをよく見るがスウェーデン給食とフィンランド給食はかなり近い
ただしスレ主が最初に貼った画像除く


22 South Korea 万国アノニマスさん 
自分でも韓国の学校給食はワーストだと思ってる
子どもに犬の餌やキャットフード与えてるようなもんだ
1424289952447


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ワロタ、ジュネーブ条約に違反してそうだ


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
宇宙流刑地の囚人はこんな料理食ってそう


23 Israel 万国アノニマスさん 
イスラエルはこんな感じ
1424288873382


24 Lebanon万国アノニマスさん 
レバノン
たまに野菜が出ない日もあるぜ
1424289089586


25 Switzerland万国アノニマスさん 
スイスに学校給食はないが
カフェテリア(食堂)で1食7スイspan style=スフラン(約880円)出せば食べられる
金に余裕のない家庭無料
野菜料理選べたり無料のソフトドリンクついている
1424288984768


26 Denmark万国アノニマスさん 
スコットランド給食
1424288932061

 
 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
最近のスコットランドはこんな感じだぞ
ソースはスコットランド人の俺
1424289140540


27 Austria万国アノニマスさん 
オーストリアに学校給食なんてない
小中学校は昼食前に終わるし、自分の通ってた高校は近くのスーパーや飲食店に行くし
大学内に食堂はあったけど外食を選ぶのが普通だったな


28 United States of America(USA)万国アノニマスさん
台湾の給食がベストな給食だッ
1424306430256