Ads by Google引用:http://goo.gl/aGQuwK http://goo.gl/gCGmPb
スレッド「アメリカ人とカナダ人の違いはどこにあるのか」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
現実的な話、アメリカ人とカナダ人の間にどんな違いがあるの?
文化的な意味でも、その他色んな意味でも
ノルウェー人(というか大半のヨーロッパ人)は、アメリカよりカナダに好印象を持ってるとは思う
2 万国アノニマスさん
オーストラリア人とニュージーランド人の違いと同じ
差はほんの僅かだ
3 万国アノニマスさん
分類学的に言えばアメリカは「属」、カナダは「種」
分類学的に言えばアメリカは「属」、カナダは「種」
アメリカ人属テキサス種、カリフォルニア種、プエルトリコ種とか色々いるでしょ
4 万国アノニマスさん
フロリダに行った時感じたのは、アメリカ人のほうがずっと肥満であり態度がデカい
↑ 万国アノニマスさん
ペンシルヴァニア西部に行った時はみんな親切で白人も多かった記憶がある
5 万国アノニマスさん
我々に差異など無い
違いがあると言うカナダ人がいるならそいつが間違ってるだけ
6 万国アノニマスさん
カナダ人はフランス語を話す、だから違いはあるよ
カナダ人はフランス語を話す、だから違いはあるよ
↑ 万国アノニマスさん
アメリカでも旧フランス領ルイジアナはフランス語を使うんだよなぁ
この辺は明確にしたいが、カナダ人でフランス語が出来るのはごく一部
ケベック州の学校で習った人とか少数のフランスかぶれがほとんど
8 万国アノニマスさん
片方は最高に肥満野郎、片方は最高につまらない野郎
片方は最高に肥満野郎、片方は最高につまらない野郎
9 万国アノニマスさん
アメリカは黒人が多くて、カナダは中国系が多いイメージ
アメリカは黒人が多くて、カナダは中国系が多いイメージ
10 万国アノニマスさん
カナダ人の背景にはイギリス王室がある
カナダ人の背景にはイギリス王室がある
11 万国アノニマスさん
カナダ人は国家的アイデンティティが無さそう
カナダ人は国家的アイデンティティが無さそう
12 万国アノニマスさん
カナダ人はメイプルシロップの香りがする、アメリカ人は※※の香りがする
カナダ人はメイプルシロップの香りがする、アメリカ人は※※の香りがする
13 万国アノニマスさん
カナダの歴史はアメリカよりもずっと退屈ではある
14 万国アノニマスさん
英米戦争・アイスホッケー・プーティン・ティムホートンズ(ドーナツチェーン)・フランス語圏・医療費無償
英米戦争・アイスホッケー・プーティン・ティムホートンズ(ドーナツチェーン)・フランス語圏・医療費無償
うむ、違いはこれくらいだ
※プーティン:フライドポテトにチーズとグレイビーソースをかけたカナダ伝統料理
15 万国アノニマスさん
カナダには特筆すべきスラングもアクセントもスポーツも無い
カナダには特筆すべきスラングもアクセントもスポーツも無い
言うならば、「アメリカVer2.0 - 偉大な文化」
16
万国アノニマスさん
メキシコ移民の有無だろ
メキシコ移民の有無だろ
17 万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
カナダで子どもが銃を使ってると決めつけるなよ
↑ 万国アノニマスさん
実際にアメリカとカナダでは子どもの銃の取り扱いが違う
アメリカだと誰かが監督してないといけないが、カナダだと自己責任
18 万国アノニマスさん
カナダ人は第二次世界大戦の映画でも全然出てこない
カナダ人は第二次世界大戦の映画でも全然出てこない
19 万国アノニマスさん
国民に関しては何もかも同じ
国民に関しては何もかも同じ
政府の善良性に関してはわずかに違う
20 万国アノニマスさん
差なんて無いよ?
差なんて無いよ?
カナダはアメリカの州だと思ってるから(笑)
21 万国アノニマスさん
カナダ人:親切、痩せてる
カナダ人:親切、痩せてる
アメリカ人:声がデカイ、太ってる、粗暴
↑ 万国アノニマスさん
カナダ人が・・・痩せてる・・・だと・・・
22 万国アノニマスさん
全然違いはないよね
アメリカ人のほうがやかましくて、口を開けながら食事をする傾向にあると個人的な経験から思ってるけど
23 万国アノニマスさん
カナダのブリティッシュコロンビア州とアメリカのワシントン州は文化的にお互いかなり似ている、それぞれの母国よりも似ているレベル
カナダのブリティッシュコロンビア州とアメリカのワシントン州は文化的にお互いかなり似ている、それぞれの母国よりも似ているレベル
モンタナ州、南北ダコタ州、ワイオミング州はカナダのアルバータ州やマニトバ州に文化的に近い
カナダのオンタリオ州はアメリカ中西部に近い
ケベック州とニューファンドランド島だけは北米だと似ている所が無いユニークな文化圏
25 万国アノニマスさん
カナダ人は我々に似すぎ
独特のカナダ訛りがなかったら区別つかないよ
26 万国アノニマスさん
カナダ人よりアメリカ人のほうがデブなんだろ
カナダ人よりアメリカ人のほうがデブなんだろ
↑ 万国アノニマスさん
それは場所による
カナダのマニトバ州はアメリカNo1の肥満州ミシシッピと同レベルの肥満率だから
27 万国アノニマスさん
微妙な差しかない、消費してる製品もほとんど同じだしな…
微妙な差しかない、消費してる製品もほとんど同じだしな…
関連記事
当人達ですら見分けがつかないと言っているので日本人には判別不可能でしょうね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アメリカ人のイメージ=ハンバーガー、肥満、銃
…うーん みため おなじなの? ほんとう?
アメリカ人 銃で人を撃つ
映画館なんかアメリカがボコられると拍手沸くからな
まさにこれ
スポーツとか見てもそう
アメリカは黒人や中南米系が多くて、カナダは中国系や東南アジア系が多いイメージ
アメリカ人=金髪碧目がカラフルなケーキを食べてる
カナダ人=金髪碧目が国旗入りリュックを背負ってる
ドイツ人=金髪碧目が日向ぼっこしてる(邪魔すると殴る)
みんな同じに見える…(`・ω・´)
カナダ ジェロニモ
カナダ人って中国語を話すんじゃなかったっけ?
銃を持つと撃ちたがるのがアメリカ人
ちなみにアメリカに留学する韓国人はもっと撃ちたがる。
というか、実際に撃つ。
レイシストネタはもう飽きたよ
カナダは曲者ぞろいのG8のなか、そつがない印象
友達が日本に来て、日本の中学校に編入したときに驚いたらしいよ
左に回せばカナダ人
カナダ=赤毛のアン、と蚊が少なさそうなイメージ(^^;
NHKの旅番組でバンクーバだったか特集をしていた時に
移民をして来たという白人系ののおばあさんが
「ここは蚊がいないのよ!」とか言っていたのが印象的だった(^^;。
差別問題が残置しなかった方と、差別問題が未だに残置し続けてる国。
カナダはイタリアと同じく本来ならG8にいて良いメンツじゃないし、影薄いのもしゃーない
ただ主要な欧州系の比較だとアメリカン人の多くが先住民混合(特にチェロキー族)なのに
対しカナディアン人の多くが2つの対戦の戦災孤児(アイルランド人を含む英国系)とその
子孫だね。
ジェロニモはインディアンでアメリカ出身だぞ
カナダはカナディアンマンというチョイ役
銃とかバンバン撃ってきそうだと思ったら気さくで良い人多いのがアメリカ
ただでさえ白人はアジアを嫌っているというのに…
アメリカが中韓に汚染されるとめちゃくちゃ影響して面倒くせぇ
一つの国にすると国土やら国力やら増えるがアメリカ単体でも最強だから統合しないで別々にしてた方がメリットが有る
ある意味日本よりも無条件アメリカ追従国家だからな
どんなしょぼい国でも国際的には一票は一票だし
こいつらのせいでカナダが嫌いになってきた。
こいつら3人とも高校も卒業してないだろ
無反応がアメリカ人
燃えるのがカナダ人
アクセントで見分けるのは不可能だわ
家に鍵をかけないといけないのがアメリカ。
俺の書きたいことがモロに書かれてワロタw
そう、カナダ人って意外とクソなの多いんだよな(笑)
外国である日本に来て卑しい金の稼ぎ方してんじゃねーぞってw
これだったらまだコンビニで働いている中国人の方に好意が持てるわw
カナダ=埼玉
メンバー唯一の非白人非キリスト教圏非西洋国ってだけで
充分キャラ立ってるとおもうが?後、ドイツとともに技術担当
カナダはそう、バランス型なんだよ。イタリアはマスコット&
参加までの経歴でキャラ立ってる
カナダ人 イギリスからの移民とフランスからの移民が多い
あとカナダは黒人奴隷を取っていなかった
G7に入ってるし生意気だし
なんか不思議な国だな
嫌なタイプばかりだけれど。
メキシコ系や黒人があまりいないぶん有色人種にあまりなれてない感じ
場所によってはアメリカ以上に差別的
なんでもメープルかけるよなwwww
カンフル剤打ち込みまくったカナダがアメリカ
あとは、アメリカ人よりおとなしいイメージ
コメントする