Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/37184575/what-are-your-favorite-air-force-roundels
スレッド「お気に入りの空軍のラウンデルは?」より。各国の空軍が採用するラウンデル(円を基調としたロゴタイプやシンボル)のなかでどれが一番か?というスレが盛り上がっていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

世界の空軍が採用しているラウンデル、君達のお気に入りはどれ?
2
万国アノニマスさん

アメリカ、スウェーデン、そしてドイツだな
3
万国アノニマスさん

空軍の国籍マークに飛べない鳥を描くとは・・・
グッジョブ!キーウィランド
↑
万国アノニマスさん

ニュージーランドでもそれはよくジョークにされる
ついでに言えばオーストラリア空軍のロゴだってカンガルーだから飛べないだろ

4
万国アノニマスさん

色のついた円形ロゴを採用している国(笑)

5
万国アノニマスさん

なぜどこも点が入った円形マークを採用してるんだろうな
おそらく戦闘機の劣等パイロットは全てのロゴを覚えきれないから
ハンドブックでの確認無しでは撃墜出来なさそう
↑
万国アノニマスさん

円形マークはフランスが起源なのにみんなが真似しだした
フランス国旗と同じようにね・・・こっちからすると辛いもんだ
6
万国アノニマスさん
フランスのラウンデルが最古なんだよね

フランスのラウンデルが最古なんだよね
国旗や飛行機よりも歴史がある
9
万国アノニマスさん
ベトナムのマークは共産主義に染まったアメリカって感じ

ベトナムのマークは共産主義に染まったアメリカって感じ
10
万国アノニマスさん
いつ見てもアメリカ空軍マークはそれらしいと思う

いつ見てもアメリカ空軍マークはそれらしいと思う
韓国のマークも悪くないね
↑
万国アノニマスさん

韓国のマークが悪くないと思う理由は1つ
君がたくさんペプシを飲むからだ
11
万国アノニマスさん
このラウンデルが至高だとレポートしておこう(※イタリア王政時代のロゴ)

このラウンデルが至高だとレポートしておこう(※イタリア王政時代のロゴ)

↑
万国アノニマスさん

フィンランド空軍が1918~1945年まで使ってたものこそ至高だ

12
万国アノニマスさん
カンガルーとかキーウィとか凄いな・・・

カンガルーとかキーウィとか凄いな・・・
13
万国アノニマスさん
リベリア共和国はアメリカのパクリじゃないですかー

リベリア共和国はアメリカのパクリじゃないですかー
空中戦になったらどうやって見分けるつもりだよ?
↑
万国アノニマスさん

かたや戦闘機、かたや黒人の槍投げじゃん
14
万国アノニマスさん
これ、クロアチア空軍のマークだけど地図に載ってないぞ

これ、クロアチア空軍のマークだけど地図に載ってないぞ
個人的にはダサいと思うし第二次世界大戦期のマークのほうがよかった

16
万国アノニマスさん
ニジェールやモーリタニアは国旗そのままじゃん

ニジェールやモーリタニアは国旗そのままじゃん
確実に手抜きだね
↑
万国アノニマスさん

アルジェリア、チュニジア、リビア、ブルキナファソ、トーゴ、ニカラグア、パナマあたりもそのままんまだな
17
万国アノニマスさん
カナダとニュージーランドのロゴはゲイっぽい

カナダとニュージーランドのロゴはゲイっぽい
しかしオーストラリアはおそらく最高のロゴだ
18
万国アノニマスさん
正直ドイツ空軍のロゴが一番良い

正直ドイツ空軍のロゴが一番良い
傲慢なナショナリストじゃないが、明らかに一番の見た目だ

19
万国アノニマスさん
トルコは・・・

トルコは・・・

↑
万国アノニマスさん

ワロタ、ナイスな発想だ
20
万国アノニマスさん

地図上だと判別できないけどシンガポールのマークはかなりクール

21
万国アノニマスさん
ニュージーランドの空軍のロゴは可愛らしい

ニュージーランドの空軍のロゴは可愛らしい
アイルランド・ドイツ・サウジアラビア・中国・フィリピン・インドネシアのロゴも興味深い
22
万国アノニマスさん

神:ドイツ空軍、ロシア空軍、中国空軍、ノルウェー空軍
ネタ:オーストラリアとニュージーランド
24
万国アノニマスさん
どう見てもフィリピン空軍が一番

どう見てもフィリピン空軍が一番
X-COMシリーズ(ゲーム)のユニットマークっぽい

25
万国アノニマスさん

ベストはドイツ、インドネシア、アイルランド、エストニア、リトアニア、スウェーデンだね
26
万国アノニマスさん
個人的お気に入りは南アフリカ、サウジアラビア、北朝鮮&韓国、スウェーデン、ドイツ空軍

個人的お気に入りは南アフリカ、サウジアラビア、北朝鮮&韓国、スウェーデン、ドイツ空軍
27
万国アノニマスさん
ぶっちゃけカナダのロゴが一番好き

ぶっちゃけカナダのロゴが一番好き
オーストラリアやニュージランドはクソだけど、
カナダのロゴがビーバーやムースだったらどういう物になるんだろうか
↑
万国アノニマスさん
ようこそ、我がチームへ。

ようこそ、我がチームへ。

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
元々丸いので仕方ない
特に黒人やアジア系に対する差別表現が多い
日本人に対してもJAPとか普通に使われてるんだよな
おまけに日本のドメインで日本叩いているやつが本当に多いわ
ちょーせん人並みの被害妄想だなお前
カラーのものは微妙
朝日新聞機みたいだし
に、日本は、味方が一目でわかっていいじゃないか・・。
いつまでも被害者意識でいるだけ無駄だと思うぞ
え、知らなかったの?
日韓の人間てかなり被害妄想酷いよ
ある程度規則や制約があってこその優れたデザインだよなー
旭日旗は陸上自衛隊で自衛隊旗、海上自衛隊で自衛艦旗として使われているけど、航空自衛隊ではそもそも使われていないから
てか、堂々たる海軍を持ってる国なんて、数えるほどしかないか・・・
フランスが言ってるのは枠の話しじゃないのか?
日本のは間違えようがないF-35に付けるときもロービジ化しないで欲しい
ドイツの黒十時の存在感は異常どんな機体に付いててもめっさ目立つ
イスラエルはデザート迷彩(黄土色っぽい)機体にあのマーク(白丸に青い六芒星)がつくと結構カッコイイ
スウェーデンのは最近ロービジ化しちゃってて残念
オランダが結構お気に入り
個人的にはロシアと中国が使ってる機体も似てるから良くごっちゃになる
この場合にはシンボルマークと言うのが正しい。
シンボルマークとロゴタイプをセットにしてロゴマークと言う。
しかし国旗カラー三重丸のとこ多すぎ。視界状況によって色わかりづらかったりして、困ることないのかな。
あとドイツさんのカッコよさと、さりげなく自己主張してるオランダの中心オレンジがなんかたまらんw
次いで日本、ドミニカ共和国。
ドイツのは異色だな(@_@)個人的に機体に角張ってるデザインは、なんかしっくりこない〰
解りやすく、そして期待に映えるデザインだわ。
ただの赤い〇じゃん・・・
さすがに、もうちょっと捻って欲しいところだよなw
とんだとばっちりでフィンランドには同情するな。
なんだか個性がないなあ
日本軍や自衛隊の旭日旗デザインに該当するのがドイツ軍の黒十字デザイン
使われている時期もWW2以前~WW2中~現在と同じ
韓国人の反応を知りたいな
スイスは……病院っぽいwwww
まず間違わないわ。
最高にクールだ。mig29やsu-27にマッチしまくってる。
ググってみよう
日本と同じ赤丸はモンテネグロか
枠の色が違うだけで遠くから見たら同じに見えるな
赤丸はなんか威圧感があるというか、敵機に赤丸ついてたら怖いわ
でも黒い十字架が一番怖いな、死神が乗ってそうで
ニュージーランドは戦う気が無いというか、いざ出陣って時に気が抜けそう
プラモのおまけかと思ってたw
元の三色旗の区別が怪しいのにロービジ化で彩度落としてると正直判別できない。
昔は白縁取りがなかったり、或いは白背景が四角だったり。
ルールも変遷がある。
尾翼に旭日(旗)マークがあったりもした(超初期)。
いろいろです。それより空自の旗がダサいのでなんとかしてー。
帽子のマークで十分。
国籍識別マークで問題ないだろ……ロゴの意味を調べてから翻訳してくれ。
歴史上最も数多くの撃墜王を輩出した二国でもある
技量が卓越しているものは美学も洗練されているということかな
深い緑に赤マークはなかなか色合いがよくて好き
丸は日本のが一番良くて(というかラウンデルはダサい)星はロクなのがない。
個人的には日本のほかはメキシコ、ドイツ、ブルガリア、インドネシアがいい。
スイス空軍もいいね
この際イタリア人に考えてもらおう
ドイツってWW2の軍服もかっこよかったし黒十字はチートすぎる
アイルランドのデザインと王家カラーねじ込むオランダの好きだわ
スウェーデンのは顔に見えて笑ってしまうのでちょっと
どうしろと?
日本と米国とドイツのロゴマークがいいな。
一目で日本の航空機だと分かる
そりゃそうだ
JAPはアメリカとオーストラリアで差別用語であって、欧州では差別用語じゃ無いからね
この手の欧州組の多い所なら短縮形として使う人が多いのは当然
日本は・・・うーんどうなんだ
日章旗も旭日旗もそのままのデザインで小さくするしかないなぁ・・・
受け狙いでネットミームになっている柴犬の顔にでもするか?w
まぁ一概には言えないか・・・
画像を見る限りは黒十字じゃない。
全て直線なのが黒十字で、四端が広がってるのが鉄十字。
グレーになる
ほんとにグレーの丸
びっくりするくらいグレーの丸
災害時など色んな場面で役立ちそうな・・・
ジ.ャップ哀れ
韓国さーんw
抗議の出番ですよーw
あれは現ドイツ軍のマークだが第2次世界大戦でも使われてて旭日旗と同じだからw
朝鮮民族はOKなのか?
変ですよw?
冷戦時代の銀色の期待にアメリカの国籍マークは最高
なんとまぁ滑稽なことよ
緑色にして白い縁取りの付いた赤い丸を塗ってみなよ。
誰でもすぐさま日本と日本軍を連想できる。
世界中でこんなに判りやすい記号はない。
これを秀逸と言わずして何と言うか。
・・・とまぁ、日本のは、太陽を表してるってのを知ると割とカッコイイが、そのまんまだとな・・・。
青天白日旗はかなり好きな旗の一つ。
国民党が好きな訳ではないが。
日本も東洋水産株式会社のマルちゃん、森永の牛乳プリンのホモちゃんみたいなのがいいわ
特に日本は白い部分の面積が足りない。やっぱ日の丸の美しさは四角形でこそだよ。
空軍なら雲と太陽でもいい
NZの飛行機から爆弾落とされるのも、飛行機を撃ち落とすのも嫌だ
日本とモンテネグロが何気に似てる
インドネシアの五角形はパンチャシラってやつか
ネパールは国旗もこのマークもギザギザが好きだなw
10はザイコリの間で流行りのコピペだぞ
俺はUSAだな
上下はおろか、縦横も逆転する視界だから、
円周形の意匠になるのは自然じゃないかなと思う。
非公式だけど、部隊レベルでライトグレーをオーバースプレーして彩度落としたりフチをぼかしたり、白フチを消したりはしてるな。
※37
どう捻れってんだよw
国章も圧倒的に北>南なんだよな…南朝のセンスのなさに毎度驚く
好みじゃなくても他にはない感じを出せてればカッコいいのに(ドイツとかアメリカとか)
既存の奴なんとなく真似したけど何一つかっこよくはないっていう…
魚の缶詰で見た記憶が・・・。
大量のミートボールが太平洋を駆け巡っていたんだ!そのまま俺の口の中に飛び込んできてほしいな!
西ドイツ期の塗装にバルケンクロイツが入ってるF-4Fが異様にカッコよかった
オージーのカンガルーF-4も結構いい
幻覚…?病院行った方がいいんじゃ…、個人的にはブラジル空軍とか好き日本はこれ以上捻り様がないしわかりやすいからこれでいいやw結構好きだしロービジにはできないけど
いつも英語で全然擁護できないホルホルしてるのに
それにしても鉄十字の格好良さは異常
NZのキウイが可愛いなw
カッコいいのはドイツとスイス
ギリシャ十字が好きなのかもしれない
既に突っ込まれてるけどささねーよ。元々ドイツ騎士団の紋章だよ。
プロイセンが勲章に用いて、そのままドイツの勲章になったけど、鉄十字勲章の数百年前から鉄十字あるわ。序にドイツ行くとそこらじゅうドイツ騎士団由来の鉄十字だわ。
日本陸軍と海軍の戦闘機の格好良さは異常
初期は世界一の性能を誇りあの日の丸マークを見た敵は震えあがったんだが…
結構イケてるな。このラウンデルがオープンコクピットの機体に描いてあったら見惚れるかも。で、穴があくまでじっくり見たら、次は右と左の主翼の長さを測って比べるわ。MC.202フォルゴレの主翼は左右で20cmも長さが違うという天才的発想の設計だからな。
あれはイタリア人以外の誰にも思いつかん。バカバカしすぎて誰も思いつきたくないとも言うがwまあ充分に性能は出てたから、アレはアレでいいんだろうけどな。
普通にアメリカですかね
あれは空母発着の時に必要なもの?なぜ日本海軍の飛行機だけ翼の付け根が黄色だったのだろう・・・。
純国産の戦闘機が運用されればアレも復活して欲しい。
モザンビークも追加です。
戦闘機なんかの灰色のボディにぴったりでそ
人類史上ナンバー1の
説得力と洗練性を兼ね備えた日の丸ラウンデル。 満足だ
陸自も海自も旭日旗を用いてるんだから、空自も「六つ日足紋」とか旭日系が良いと思う。
アメリカのもかっこいい
あとで色変えたの出したらみんな「日本のパクリ」扱いになるし
認識のためのマークなんだから周知されてることがベストだろう
鉄十字のゴツかっこよさよ……!
三重丸系だらけで射撃場見てる気分になった。日の丸は古典で的にされてるから何時も通りかも?
フィンランドのスワスティカに幸いあれかし
でも機体にペイントされたら一番かっこいいぞ
全体のバランス的に見てもどんな機体にも合うし
コメントする