引用:https://boards.4chan.org/int/thread/37031511/


スレッド「君達のペルーに関する知識を問う」より。

1422924591475

Ads by Google
(海外の反応)


1 Peru万国アノニマスさん 
①君達の住む国
②ペルーについてみんなが知ってること
を書いていって欲しい


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
首都はリマ、マチュピチュが存在、1531年にピサロが征服するまでインカ帝国の本拠地
コカインの生産大国であり・・・アメリカが何かペルーに対していいことしたのか?はわからん


2 Poland 万国アノニマスさん
インカ帝国の末裔であり、ジャガイモの祖国


3 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
インカ文明はかなり過大評価されてる文明だと思う
例の滑らかそうな壁とかね
サクサイワマン:ケチュア語で満腹のハヤブサを意味するインカの遺跡。目的は城砦、宗教施設、その双方を兼ねた建造物など諸説あるが、確定していない。1983年、クスコの市街としてユネスコの世界遺産に登録された。巨石を惜しみなく用いたインカ文明特有の堅固な石組みが階段状に3段ずつ、幅数百mの平地を挟んだ南北の丘に築かれている。インカの天上・地上・地下の3つを意識した独特の世界観が反映された結果、3段という段数が選択された。(http://ja.wikipedia.org/wiki/サクサイワマン)

Sacsaywaman


4 Chile 万国アノニマスさん 
チリはもう満杯だからペルー人には出て行って欲しい


 Peru万国アノニマスさん 
何故チリ人達は我々に対して敵対的なんだろう?
怒らせるようなことしてるっけ?


 Argentina 万国アノニマスさん 
チリ国民自分たち第一世界であると信じているので
残りラテンアメリカに対して態度悪いよ、鼻持ちならない奴らになってきている


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
近所にペルーの鶏肉料理を出す店があるけど今まで食べた中で1番美味かった 


 Peru万国アノニマスさん 
”Pollo a la brasa”のことかな?
それならペルー料理だし、この国が唯一編み出したと言ってもいい輝かしい実績と言えるかもしれん
1422925060425 (1)


6 Australia 万国アノニマスさん 
ペルー知識:山々が広がる、ラマや豚サイズの動物が色々生息している


7 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
半乾燥気候最高良さそう


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
Dota(ネットゲーム)だとペルー人プレイヤーは酷い


9 Canada 万国アノニマスさん
ペルー国旗よりカナダ国旗のほうが素晴らしい
kanada


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん
ペルーについて知ってること
首都がリマインカ帝国ベースになってる、チリ何かしら論争がある
スペイン語を肌は褐色おそらく他のラテンアメリカ比べて先住民血が色濃
なかなかだろ?


 Peru万国アノニマスさん 
いや、ペルー人ラテンアメリカのなかで最も白人らしい
ボリビア勘違いしてるんじゃないかな
1422930868568


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
CIAのザ・ワールド・ファクトブックによると、
アメリカインディアン45%、メスティーソ(アメリカ大陸と白人の混血)が37%、白人15%
黒人・日系・中国系・その他あわせて3%らしいけどな


11 Uruguay万国アノニマスさん 
ペルー都市を訪れるならどこがいいの?


 Peru万国アノニマスさん 
リマ、トルヒーリョ、ピウラを避ければあとはどこもOK


12 Canada万国アノニマスさん 
1度行ったことがあるけど良い場所だった
トウモロコシの酒を飲み、マチュピチュの登り、気付かずにタランチュラの巣を踏みつけてしまったり、
プエルト・マルドナドで時計を盗まれ、マクドナルドでフライドチキンを食べたり、インカ・コーラというクリームソーダを楽しんだり、
タランチュラを捕まえたり、地元の人に茹でサボテンを教えてもらったり、コカの葉で出来たお茶を飲んだりといい思い出だ
1422925811468


 Peru万国アノニマスさん 
満喫してくれたようで俺も嬉しいよ


13 Australia万国アノニマスさん 
マチュピチュ、揚げモルモットを食べる国


14 Portugal 万国アノニマスさん 
トリビア① ”Peru”はポルトガル語で”トルコ”という意味
トリビア② トルコ人もペルー人も肌が褐色で粗末な国に住んでいる


15 Argentina万国アノニマスさん 
・料理がとても美味い
・ドラッグがかなり出回っている
・(スペイン語の)ペルー方言は素敵
近所にペルー人別荘があって国旗をたくさん見るけどまぁOK


16 Colombia 万国アノニマスさん 
二度ほど行ったことがあるけど率直に行って南米最悪の国の1つだと私は考える
マチュピチュ含むクスコ周辺だけは素晴らしいけど、残りの地域は残念な場所だ
ペルーに対して敵対心などはないが、コロンビアに生まれて嬉しいと思ってる


17 Lithuania万国アノニマスさん 
19世紀にエクアドルの領土を奪ったり
チリには戦争に負けている国というイメージ


18 Brazil 万国アノニマスさん 
個人的な印象では基本的に帽子をかぶってラマに囲まれ山岳に住んでるイメージ
Dotaなどゲーム界ではブラジル・ロシア人以上に嫌われている唯一の国
ホセ・パオロ・ゲレーロ(サッカー選手)をブラジルに送り出してくれたことには感謝


 Peru万国アノニマスさん 
ゲレーロかわいいよね
1422934648552


19 japan 万国アノニマスさん
FUJIMORI大統領


20 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
こんな可愛い子を食べるなんてペルー人は野蛮です
1422936442099


 Colombia万国アノニマスさん 
モルモットは以前食べたことがあるけど、固くて汁気がない肉で美味しくはなかった
ラマのステーキも食べたけどかなり牛肉っぽかった
ペルー人が俺の足元を見て安い牛肉を出してきたのかもしれんが


21 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
高校のスペイン語の教師がラテンアメリカの料理店に行ってレポートすれば追加点をくれると言ったので
ペルー料理店に行ってみたけど本当に料理は美味しかったよ


22 South Korea 万国アノニマスさん 
①韓国
②トウモロコシ、インゲン豆、かぼちゃなどの品種の原産国、ルピナスも最高に美味しいしね
言い換えればインカやペルー人がアジアの農業を改善してくれた
ペルーの兄弟には感謝しているよ


23 Mexico 万国アノニマスさん 
①メキシコ
歴史や食べ物などを考えるとペルーは良い国、4chanなどネットでの素行は悪いがね