Ads by Google引用:http://redd.it/2ucxcz
スレッド「チームルワンダ、生まれて初めて雪を見る」より。ロードレース(自転車競技)の大会中、ルワンダ代表が雪を見かけ全員で触りあっている様子が微笑ましいと海外で話題となっている。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
これはとても微笑ましい
2 万国アノニマスさん
なおこれが原因で彼らはレースに敗れた
3 万国アノニマスさん
大学時代にアフリカ人(ジンバブエかザイール出身だけど記憶がない)の同級生がいて、彼は雪を見た経験も冬を体験したこともなかった
ジャケットを持ってるぞと言い出したので確認してみたらペラペラの紙のような材質だった
オハイオ州の冬は厳しいので、凍傷の危険性やブーツ・厚手の靴下・手袋・帽子の重要性を説明してまともなコートも教えた
数カ月後、笑顔で教えたとおりの暖かい格好をしていて私に謝してくれたのはいい思い出だ
↑ 万国アノニマスさん
お前良い奴だなぁ、人助けをしたと称賛を得るべき
4 万国アノニマスさん
自分は北アフリカに住んでいるので、現実世界で雪を見たことも触ったこともない
いつの日か雪が見れる場所に行って触って初体験をしたいよ
5 万国アノニマスさん
今こそredditに「初めて雪を見た人板」を作るべき
6 万国アノニマスさん
実はわたしも雪を1度も見たことがない一人だ、どんなものなのか想像はしているが…
実はわたしも雪を1度も見たことがない一人だ、どんなものなのか想像はしているが…
7 万国アノニマスさん
雪を見たことがないということは、雪かきも体験してないということ
雪道で車を立ち往生させたことがないということ、
階段から滑り落ちたり、靴下を濡らしたことがないということ、
雪で自動車を洗ったことがないということ・・・
8 万国アノニマスさん
スキー、雪合戦、雪だるま、”子供の頃、朝目覚めたら雪景色”なあの気持ちも味わえないんだね
スキー、雪合戦、雪だるま、”子供の頃、朝目覚めたら雪景色”なあの気持ちも味わえないんだね
9 万国アノニマスさん
家の中ではスウェーデン語を話すようなスウェーデン人家庭に住んでたけど、実家の場所はフロリダのマイアミだった
家の中ではスウェーデン語を話すようなスウェーデン人家庭に住んでたけど、実家の場所はフロリダのマイアミだった
スウェーデンの実家にはいつも夏に行ってたけど、一度だけ12月に行ったんだ
そしたら一面雪で嬉しくなり、興奮して口の周りに雪がつくほど走り回ったよ
スウェーデン語を話せて血筋的にも純スウェーデン人なのにおかしな話だけど、
16歳の私はこんな感じで雪を初めて体験したと伝えておく
12 万国アノニマスさん
クール・ランニングって映画の自転車版って感じがしていいよね
クール・ランニングって映画の自転車版って感じがしていいよね
『クール・ランニング』(原題:Cool Runnings):ジャマイカのボブスレーチームが、カナダのアルバータ州カルガリーで1988年に行われた冬季オリンピックで立てた功績を元にした映画である。南国のジャマイカが、初めて冬期オリンピックに参加したという事実を元に、フィクションの内容を加えて制作された作品である。映画の音楽は随所にレゲエが用いられ、カルガリーの雪景色に南国の陽気なリズムという相反するイメージを上手く融合させ、ジャマイカチームが様々な苦難と戦いながら友情を深め、カルガリーオリンピックで活躍する姿を、フィクションの内容を交えつつコミカルでありながらも感動的に描いている。(http://ja.wikipedia.org/wiki/クール・ランニング)
13 万国アノニマスさん
関連性が薄いけど今年のツール・ド・フランスには初めてアフリカのチームが参加する予定だ
関連性が薄いけど今年のツール・ド・フランスには初めてアフリカのチームが参加する予定だ
お見逃しなく!
14 万国アノニマスさん
オーストラリア人だけど私も今まで雪を見たことがないね、冷たいという噂は聞くが
15 万国アノニマスさん
ロードレスのルワンダ代表のドキュメンタリーはNetflix(配信サイト)で配信されてるよ
ロードレスのルワンダ代表のドキュメンタリーはNetflix(配信サイト)で配信されてるよ
例のルワンダ内戦よりも、ルワンダを楽しめるよ
16 万国アノニマスさん
後ろから二番目の男は本当に良い表情してるわ
後ろから二番目の男は本当に良い表情してるわ
17 万国アノニマスさん
カナダ人視点で見ると、これはなんか嬉しくなる写真だ
カナダ人視点で見ると、これはなんか嬉しくなる写真だ
関連記事
レースの影響が少し気になりますが、微笑ましい限りですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
選手みんな可愛いわ
それは同意
先日も細い横道から突然集団がかなりの速度で飛び出してきやがった
日本ではアホしか乗らないのかね
15~20mの雪の壁を見てどう感じたか聞いてみたい。
俺はあそこで閉塞感に苛まれたwwww
俺も立山黒部アルペンルートの雪壁は野外なのに閉所恐怖症になりそうだった
でも、楽しそうなのは何よりかもだなw
今年はじめてこっちに来た沖縄の子が雪に興奮してたわ
以前、日本で開催されたロードレースで、外国人選手が山岳賞を獲得するかどうかのラストの山で、トラブルを起こしてしまったが、それに気づいた日本人選手は、彼がトラブルを解消するまで待って、その結果外国人センスが山岳賞を獲得した。
「相手のトラブルにつけ込まない」という不文律をちゃんと守ったということで、日本人選手の評価が上がった。
ロードに乗っている人間でも立派な人間もいればダメな人間もいる。
マラソン留学生が日本で初めてソフトクリームを食べて
ハマってしまい、肉体改造に失敗してマラソン人生くるってしまった人いたな‥。
知らない方が幸せってこともあるのね。
久しぶりに見たくなってきたw
雪山はすぐそこに見えるんだけどね。
※4とか※6とかもAT限定だろww
要は運転下手でロードバイクくらいスッと追い越せないから自転車が邪魔に思えるだけだ
毛皮の防寒着に皮のブーツを履いて短パン姿のオッサンだった・・
雪ではしゃぐ人を見るとすごいほっこりする
ロードバイクはスタンドがないから自転車邪魔そうだw
ママチャリ乗ってる奴もマナー悪いよ。
逆走、信号無視する奴もいる。
昨日、無灯火のチャリに激突された
その後の雪かきに気付くまでは。
こういう心が躍るような体験は、できる限り多くの人と共有出来たらいいよな。
感情の共有は悪いことばかりじゃない気がしてきた。
日本の三大ルワンダ
流石に、ロードレースと一般走行を比べたら駄目だろ。意味合いがまったく違う。
最後の文を言いたいが為の例が的外れだと、意味無いよ。
まさにそれ、あったわ
さんまの番組で、街でインタビューしておもしろかった願いをかなえるやつ
沖縄の小学生が「雪を見てみたい」という願いで、
その子は沖縄のどっかの離島の分校の子だったので、生徒全員(5人くらい)を北海道までつれていってた
しかも、「いきなり銀世界」というシチュにしたいので、目隠ししてヘリに乗せて、誰も踏んでいないきれいな山の中に着陸
その子達は、まさに犬のようにかけまわっておおはしゃぎしてたわ
新潟「富士山が見えるぞ!」 静岡「ふーん」
静岡「雪だ!雪だ!」 新潟「ふーん」
でも、なんか嬉しそうでこっちまでにやけてくる。
で~きたできたよできました~ジャマイカ初のボブスレーチーム♪
ま「ぢ」か
お願いだからそういうくだらない間違いしないでくれよ・・・
「見ずらい」(正:見づらい)だけでも、心の底からうんざりしてるのに・・・
※6は>>先日も細い横道から突然集団がかなりの速度で飛び出してきやがった
と言っている。
つまりロード隊は※6の進行方向に対して垂直に出現した訳なんだが
追い越し、つまり平行方向への自分よりも前方にある対象の更に前に出る、という行為をしようとすれば
どんな技術者であっても100%ぶつかるとしか思えないのだが
どうすれば可能なのかね
尚この場合三次元的回避方法(飛び越える又は地面の下に潜り込む)はないものとするのは当然のものとする
アロウェロ ディンドン♪
ふいんき(←なぜか変換できない)で察しろよ
面倒なヤツだな
それを言うなら、「ふんいき」で雰囲気です。
迷った時は濁点を付けないで意味が通じる方にすると良いみたいですよ。
41みたいなのを、揚げ足取りと解釈する人もいると思うけど、
「こうゆう」ところで密かに知る事が出来るのもネットの良いところだと思っている。
↑
これも、よく見るのであえて「ゆう」と書いてみたけど、あえて口語風に書いているのか間違えているのかは不明としても、文章では「こういう」と書く方がわかりやすいと思う。
更にめんどくさいヤツですまんw
君みたいなアスペは早く病院に行こう
現実世界でも笑いものになってるよ
は昔にネットで流行ったネタ
既出をがいしゅつっていったり、爆釣をばくつりっていったり
凄い田舎だったので当時まだ四駆とか一般家庭にはなく、四角い大型の乗用車と軽トラだけだったから、翌日帰宅途中動けなくなった車がそこらじゅうで埋もれてた。
岡山県は雪国ではないけど、そうではない分備えが甘くて急な降雪で積もったりするとマジ命に係わるわ……(-_-;)
進学就職で先に本土に出ていた兄に連れられて初めて雪を見た時は大興奮。
同じ日にマクドナルドも初めて食べて楽しかったw
日本人だったらたとえ沖縄代表の選手でも、レース放っぽって写真撮影とか絶対ないわw
コメントする