引用:https://boards.4chan.org/int/thread/35851673


スレッド「北欧料理について」より。

scandinavia

Ads by Google
(海外の反応)


1 Sweden 万国アノニマスさん 
みんながみんな、北欧料理を食べたことがないのに否定的な態度を取っている
吐瀉物のような見た目の料理、発酵食品、ヤギの頭部を使ったノルウェー料理などを見て
北欧人はみんなこんなの食べてるんだと思い込んでいる
そりゃ北欧には発酵したニシン(シュールストレミング)のような恐ろしい食べ物があるけど
まったくもってそれはステレオタイプのイメージだと言いたい
他の北欧料理は詳しくないけどスウェーデンの料理やデザートを紹介しておくので、それで貢献できたらいいと思ってる
1420828146404

1. Chokladbollar (チョコボール)
2. Kanelbullar (シナモンパン)
3. Kladdkaka (チョコレートケーキ)
4. Knack (スウェーデン版トフィー(キャラメルのようなキャンディ))
5. Lussebullar (サフランパン)
6. Pannkakor med sylt (スウェーデンのジャムパンケーキorアップルソースやラズベリー50%・ブルーベリー50%のジャムをつけて食べる)
7. Knackebrod (クリスピー生地のパン)
8. Kottbullar (ミートボール、マッシュポテト、コケモモのジャムやブラウンソース)
9. Ostkaka (スウェーデン版チーズケーキ、ジャム付)
10. Plankstek (ハンガリー起源の料理でスウェーデンが改変したもの。肉(大抵牛肉を赤ワインで炒めたもの)、マッシュポテト、バターで炒めた人参、ガーリックバター、揚げトマト)
11. Wallenbergare (仔牛肉の衣揚げ、えんどう豆、マッシュポテト、)
12. Smorgastarta (皆さんご存知、サンドイッチケーキ)
13. Vasterbottenpaj (ヴェステルボッテン・チーズで出来たチーズパイ)
14. グラブラックス (塩で味付けされた生サーモン・砂糖・黒胡椒・ディル(香草)などをソースをかけて食べる)


2 United States of America(USA) 万国アノニマスさん
傑出した食べ物は無い気がする
たしかにどれも食べてみたいが、数ある選択肢から見ると平凡かも


3 Mexico 万国アノニマスさん 
1,2,3,9番は美味そう


4 Hungary万国アノニマスさん 
最近まで「ココナッツボール」がスウェーデン起源とは知らなかった
ハンガリーではかなり人気ある食べ物だよ
ダウンロード (1)


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
6番は我々がクレープとして発明したものではないか


6 Germany 万国アノニマスさん 
良さそうなのはミートボールだけかな


7 Denmark 万国アノニマスさん 
世界のレストランのなかで最も素晴らしいのはデンマーク料理店


 Sweden万国アノニマスさん 
デニッシュください
1420830813444


8 Macedonia万国アノニマスさん 
Strogonovみたいな料理なかった?
スウェーデンの料理雑誌で目に止まったのを覚えてる


 Finland 万国アノニマスさん 
ストロガノフのことを言ってるならそれはロシア料理だ


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
「コケモモジャム」ってどんな味ですか?
甘いのか、酸っぱいのか、どっち?
それとスウェーデン料理ってなんでも上から物をかけてない?


Sweden万国アノニマスさん 
クランベリージャムの一種だと思っていい
ベリー系のジャムと比べるとそこまで甘くはない


10 Denmark万国アノニマスさん 
最高のデンマークの伝統料理を紹介もしておこう(左上から左下、真ん中~の順)
1420833312547

1. Flaskesteg (ローストポーク、赤キャベツ、サツマイモ、ポテト、ブラウンソースを合わせた料理)
2. Steg Flask (ローストポーク、ポテト、パセリソース)
3. Hakkebof (オニオンを添えたステーキ、ポテト、ブラウンソース)
4. Frikadeller (ミートボール)
5. Ribbensteg (ローストポーク?適当な単語を知らない)
6. Flodekartofler (クリームポテトをオーブンに入れたもの、最高に美味い)
7. Brandende Karlighed(=マッシュポテトに玉ねぎ・ベーコン・ソーセージの炒めものを乗せた料理)
8. Tarteletter (チキン入りのマフィンの一種)



 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
3番はステーキ・ダイアン、6番はグラタンに見える
とにかくどれも美味しそう


11 Sweden万国アノニマスさん 
イギリスの料理人ジェイミー・オリヴァーによれば、
スウェーデンは料理界の陰の英雄らしいよ


12 Norway 万国アノニマスさん 
ノルウェーの料理生き延びればいいやものを感じる
これで俺らも十分だしね
1420837464124


 Sweden万国アノニマスさん 
ワロタ
実際スウェーデン・デンマーク料理と比べるとノルウェー・フィンランド料理はかなり酷い気がする


 Finland万国アノニマスさん 
北欧なんてみんな同じものを食べてるよ
フィンランドはちょっとロシアの味覚が入ってるだけで、好みの問題


13 Sweden万国アノニマスさん 
142083672386814208369613771420837043249


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
いいねぇ、どれも食べてみたいよ


14 Italy 万国アノニマスさん 
北欧料理って何故か牛乳をたくさん使ってない?


15 Sweden万国アノニマスさん 
1420838883033


 Norway万国アノニマスさん 
これはノルウェー料理
ノルウェーのクリスマスに振る舞われるものだ


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
デンマーク人は7月4日(独立記念日の意味?)にケーキ菓子を作るということは知ってる
名前は失念してしまったが


17 Turkey 万国アノニマスさん 
フィンランド料理を見た後だからこれはありがたい
これだけで1日満足いく


18 Spain 万国アノニマスさん 
スレ主が挙げたような、乾ききったミートボールは評価出来ない
1420841376994


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
スウェーデン化してもミートボールやデザートは他国のパクリ
ギリシャ人がドネル・ケバブをパクって「ギロピタ」と呼んでいるように


 Sweden万国アノニマスさん 
実際他国とは違うんだよ
千年以上ほとんど変わってない料理だってあるんだから


20 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
Kottbullar (ミートボール、マッシュポテト、コケモモのジャムやブラウンソース)は最高
自分は毎週食べてるよ


21 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺もスウェーデン式パンケーキは最高だと思うわ
ブリンツ(東欧のクレープに類似する食べ物)はのほうが好きだけど


22 Canada 万国アノニマスさん 
このスレに載ってる料理はどれも食べみたいよ