引用:https://boards.4chan.org/int/thread/35685940


スレッド「子供の頃持っていたもの」より。

1420586489028

Ads by Google
(海外の反応)


1 Germany 万国アノニマスさん 
みんなの国では、子供時代にこういうオモチャはあっただろうか?
ドイツ人の子供は大体みんな持ってた
1420585407074


2 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
Yeah、これは俺も持ってた
それに姪っ子も同じの持ってるぞ


3 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
5歳の時にこれが欲しいと父親にねだって殴られたことがある
それ以来何か頼みこむことはしなくなった


4 Brazil 万国アノニマスさん 
俺も持ってたわ
ドイツの道路マップよりも男らしい感じのやつね


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
今からここをノスタルジースレッドにしよう
1420586679870


 Germany万国アノニマスさん 
それは最新の物すぎる
1420586793993


6 Brazil万国アノニマスさん 
Legoテクニックセットもあるじゃないか
1420586863628


 Finland 万国アノニマスさん 
LEGOテクニックは素晴らしかった
多少個々の部品が違うけど、箱がデカいんだよな1420590716019


7 Denmark 万国アノニマスさん 
みんなLEGOを組み立てる幼少時代を送ってるようで気分がいい


 Germany万国アノニマスさん 
(LEGO発祥の)デンマークには感謝します


8 Faroes万国アノニマスさん 
誰か覚えてるかなデジタルペット育てる携帯ゲーム
ハエみたいにすぐ死ぬんだよね


 Germany万国アノニマスさん 
「たまごっち」の話をしているならYES
両親が俺と妹に買ってくれて、フランス旅行に向かう10時間以上のドライブ中でも黙ってやっていたらしい
1420587467577


 Brazil万国アノニマスさん 
学校にいくとき、母親に世話をしといてと預けると死んでるんだよな
子供をイラつかせるためにあったようなものだ
1420587478932


9 Poland 万国アノニマスさん 
俺はよくこれに火をつけて、”迎撃された”ごっこしていた
1420587576540

 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
自分はこれを25セントのアーケードマシンからゲットしたけど
結構よく飛ぶよな


10 Germany万国アノニマスさん 
1420586987280
※Pogs=日本の”めんこ”と同じ系統のおもちゃ


11 Poland万国アノニマスさん  
西欧の奴らは知らなそう
1420587280489


 Spain 万国アノニマスさん 
何をするゲームなの?


 Poland万国アノニマスさん 
ボードゲームだよ、ボードゲームRPGミックスしている玩具
怪獣殺したり目標達成したらゴールで、2種類アイテムを集める感じ
シンプル遊べるし繰り返し出来るほどランダム性があるし白い
これで何千時間子供時代を過ごした


12 Finland 万国アノニマスさん 
スレ内検索
→「Kalkitos」が0件だと・・・
1420587756094
Kalkitos:三枚折りになっている地図やイラストに、スクラッチしながら小さなシールを張り付けていくホビーだそうです


13 Germany万国アノニマスさん 
両親はどうも本物のポケモンカードを買い与えたくなかったらしく
バーガーキングで配ってたポケモンのカードをくれた
そして学校で笑われたんだ・・・結局は本物のポケモンカードを買ってもらったけどね
1420588034071


14 Norway 万国アノニマスさん 
これを両親に買ってもらえなかった子は愛されてなかった
1420588488527


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
持ってたけどラウンドアバウト(環状交差点とも呼ばれる信号がない交差点)に気付かなかった
子供の頃は間違った遊び方をしていたと思う


15 Netherlands 万国アノニマスさん 
はい
1420589176729


16 Poland万国アノニマスさん 
西洋世界は知らないが、ポーランドではこういうのが超ポピュラーだった
テトリスとかヘビゲームとかシューティング系のゲームとか
1420589617998


 Germany万国アノニマスさん 
俺も持ってたぞ
ゲームボーイを買えるほど家に余裕がなかったからって理由だけど


17 Canada 万国アノニマスさん 
小1~3:アイスホッケー・カード
小4~6:Pogs(めんこ)
小6~中3:マジック・ザ・ギャザリング
いい時代だった、いい時代だった・・・
1420590505405


18 Germany万国アノニマスさん 
思い出話:妹はポケモン赤を買ってもらってた
1420590518559


 Serbia万国アノニマスさん 
フランス語版のポケモン金なら持ってた
あれのせいで軟弱野郎になってしまったよ


19 New Zealand 万国アノニマスさん
1420614448406


20 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ヨーヨーやってた奴はいないの?
小学校3年生のときにカリフォルニア中で流行ってた(ちなみに1987年生まれ)
1420614757140


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
「ダンカン」っていう透明でオレンジのハイパーヨーヨーなら棚にあるよ~


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺はいまだにヨーヨーをたくさん持ってるし大好きだぜ
1420616239146