引用:http://goo.gl/pMDkr2 http://goo.gl/vTQK6p


スレッド「GTAシリーズってアメリカ以外を舞台にしてほしいよな?」より。

1409022231749

Ads by Google
(海外の反応)


1 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
そろそろGTAシリーズってアメリカ以外のどこかを舞台にしたほうがいいよな?
みんな俺の意見わかってくれるよね?


2 United States of America(USA)万国アノニマスさん
候補はモスクワ・テヘラン・バンコク・東京・上海・メキシコシティ・リオデジャネイロ・ベルリン・ロンドン
あたりか、クールなものになりそうだ


France 万国アノニマスさん 
ロシアしかねええええええ
・・・もしくはベラルーシ


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
シドニー、ロンドン、東京、メキシコシティ、そしてパリなら良い作品になりそう
他の国は素材的にもネタ的にも文化がイマイチ
GTAシリーズにはとにかくユーモアが必要だから


Canada 万国アノニマスさん 
様々な国を舞台に作ったらどうなるか?

『GTA: Tokyo』
・常に道路は渋滞
・オートバイで警察から逃げる
・地下鉄に乗れば遠くでも近場でもたどり着く


6 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
『GTA: Hong Kong』
いや待て、それならもう「SLEEPING DOGS」があるか
unnamed


7 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
でも銃の所持がOKでバンバン人殺しが起きるような場所じゃないといけない
アメリカ以外じゃ成立しねえよ


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
そこは俺も同意


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
『GTA:Detroit』
・定期的に走るゴミ収集車以外道路に何も走ってない
・振り切る警察官がいない
・地下鉄や電車がない、ボロボロの道路があるだけ
・逃走ルートは強盗やギャングを避けるように練らねばならない


9 Finland 万国アノニマスさん 
いや、アメリカ国外は無いわ
あるとすれば南米・アフリカ・中東の、アメリカと同等の銃犯罪率の国
さらに大勢の貧困層、かっこいい自動車も必要


10 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
Grand Theft Auto:トロント都市圏
しかしこれも無いわな、アメリカみたいなもんだから
1409027982495


11 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
GTAシリーズはイギリスのゲーム会社が作っている事実が気になる
ゲーム自体は面白いけど、アメリカの社会批判をアメリカ人以外がやってると思うと頭が痛い


12 Brazil 万国アノニマスさん 
『GTA:リオデジャネイロ』を頼むよ


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
もう既にあるでしょ
『マックス・ペイン3』って作品が


 Brazil万国アノニマスさん 
『マックス・ペイン3』はサンパウロが舞台な
そのサンパウロ表現も評価に値しないし
204100_screenshots_2013-02-24_00010


13 Canada万国アノニマスさん 
『GTA: 北京』
ちょっとした軽犯罪でも武装警察が群がってくる
…誰かが言ってるかもしれないが、モスクワが舞台なら最高のものになるよ


14 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
『GTA:ドイツ』
”ちくしょう、ポーランド人が車を盗みやがった!”
うむ、現実でもありそうな台詞だ


15 Israel 万国アノニマスさん 
『GTA:イスラエル』
・簡単に犯罪でのし上がれる
・警察は大して働かない
・頑張れば首相にすらなれる


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
『GTA:メキシコ』
・タコス
・ギャング戦争がたくさん勃発
・国境をまたいで狙撃したりする


17 Canada万国アノニマスさん 
アメリカ文化や風刺が基礎になってるからどんな国の都市でも駄作
だからこそ4と5は都市を使い回いしたんだし
(※ニューヨークとロサンゼルスを元にしたリバティシティとロスサントス)


18 Canada万国アノニマスさん 
どうしてアメリカ国内の手を付けてない都市を舞台に作らないんだろうな
シカゴ、ヒューストンorダラス、フィラデルフィア、デトロイト、ボストン…選択肢は無限大なのに


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ボストンや南部のアクセントをゲームを通じてずっと聞かされるのは勘弁


19 France万国アノニマスさん 
他の国じゃ上手くいかないよ
なぜならGTA=アメリカだから


20 Montenegro万国アノニマスさん 
『GTA: バルカン半島』
自分の好きなように民兵組織を作ってボスニアを民族浄化するゲーム


21 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
『GTA:Japan』
・・・いや待て、もうあるのか
yakuza-5-playstation-3-ps3-1337844506-001-thumb


22 Argentina 万国アノニマスさん 
アメリカ国外なら本当に面白そうなんだよねぇ
カナダはアメリカと一緒だからダメだけど
ヨーロッパのどこかになると思うけど、ロンドン・ベルリン・パリ・マドリードかな?
モスクワでもいいけど問題はアメリカ文化やジョークから遠ざかることか・・・


23 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
世界中の人がアメリカの舞台のゲーム・映画・テレビ番組・音楽・ファストフードの食べ物を満喫しているのに
アメリカに文化が無いと言われるのは理解できないぜ


24 Portugal 万国アノニマスさん 
『GTA: リオデジャネイロ』
・ファベーラ(スラム街)に住む黒人
・ファベーラの銃撃戦に志願する警察官
・コパカバーナ(リゾート地)に住む金持ち麻薬ディーラー
の中から動かせるキャラを選択できます
1409025410089


25 Australia 万国アノニマスさん 
こんなの見つけた
1409026458014


26 Germany 万国アノニマスさん 
ポーランドもあるぞ
1409027336189


27 Ireland 万国アノニマスさん
アメリカを舞台にしてこそGTA、スレ主は間違ってる


28 Russian Federation 万国アノニマスさん 
『GTA:サンクトペテルブルク』ならプレイしてみたい


29 United States of America(USA)万国アノニマスさん
一番売上のいい場所を舞台にするからアメリカになるよ
南米諸国のほうが極端な暴力事件やR-18な内容が描けると思うけど、
南米のゲーマーは正規版を買う人が少ないからねぇ


30 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
イギリスの会社が作ってて、イギリスを舞台にしないんだから
GTAはアメリカだけを舞台にするゲームと言っていい