Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/35539671/modern-cities
スレッド「Modern Cities」より。
スウェーデンにはこの類の都市は存在しないな
5
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

素晴らしいじゃないか
↑
万国アノニマスさん

大学卒業したらボストンに引っ越すことになると思うわ
個人的にはニューヨークのほうが好きだけど
↑
万国アノニマスさん

自分はこの600万都市のアパートで育ったから特別な気分は味わえる
11
万国アノニマスさん
アメリカ人どもが新旧の建築が混ざり合った都市を築けないと思うと・・・うん

アメリカ人どもが新旧の建築が混ざり合った都市を築けないと思うと・・・うん
↑
万国アノニマスさん

フィラデルフィアとかあるもん、ボストンとかあるもん
↑
万国アノニマスさん

18世紀に出来た都市が古いとでも?
↑
万国アノニマスさん

ヨーロッパの都市もほとんどが第二次世界大戦後に出来た建物ばっかだろ、そうだろ?
15
万国アノニマスさん
やっぱり都市に関しては日本が一番よくやってると思う

やっぱり都市に関しては日本が一番よくやってると思う
↑
万国アノニマスさん

耐震性を重視するから見た目が酷い建物が結構あると聞いたぞ
それでも俺は好きだけど
19
万国アノニマスさん
現代的都市とはキュートではなくてはならん

現代的都市とはキュートではなくてはならん
でもニューファンドランドの郊外・セントジョンはカナダで一番華やかだと思う
20
万国アノニマスさん
俺の住んでる都市を評価してくれてもいいんだぞ

俺の住んでる都市を評価してくれてもいいんだぞ
21
万国アノニマスさん
どうしてコンクリートと鉄のジャングルに住めるの?

どうしてコンクリートと鉄のジャングルに住めるの?
建物と自然が50:50の割合なら素晴らしいと思うんだが
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
灰色のビル群は論外だが、カラフルなのもごちゃごちゃして見える
民からユーモアを取り上げてはならない
間違いなく暗殺か革命だな、もしくは禅譲のち毒殺
あるいはNYより退屈だが新しいから綺麗な丸の内・大手町とか
東京の無駄な人の多さはクレイジーそのもの。
関係ないが、SASUKEのクレイジークリフハンガーってまじでクレイジーだな。
超マッチョに生まれ変わって挑戦してもあれは無理だと思う
大阪のグランフロントとか広島の駅ビルとか酷いぞ。儲かればいいってわけじゃないんだよマジで。
名古屋もな
今の日本のビジネススーツ高層建築は確かに終わってる
まあ丹家健三はもう居ない
しかし、いくら時代が変わろうが東京タワーの存在価値はゆるがないでしょ。
東京は横浜まで含めると超馬鹿でかい。
上海とかニューヨークとかを見るとわからなくなるんだけど・・・
働くならこういう場所がいい
鳥居があればなおいい
でも、一番行きたいのはニューヨーク
というか現代的なビル群が並ぶ都市は嫌い
綺麗だけど心から美しいとは感じない
好きだよ
俺の感覚がおかしいのか?
結構壮観だろうなあとは思う
大都市なんかを心から美しいと表現できるほど感受性の豊かな人間はそう多くはない。そういう人はかなり特別な感覚の持ち主だから、凡人には理解不能だよ。
貴方は一応綺麗だと思える程度の感受性はあるみたいだけど、大体皆そんなもんだから。
しかし今日まで知らなかった。あれが東京だったらウザいほど全国ネットで流してるわ、間違いなく
名古屋民だけど都会より田舎のほうが仕事がありさえすれば全然いい。
ちなみに名古屋は大きな田舎なのでおkだよwなんだかんだ言われてるが住みやすいわ
本物だよw
福岡に来る事があったなら天神に行くとあるから見てくればいいよ
博多駅→地下鉄天神駅で行ける
緑の話からコレが来るとは予想外だった
今からでも遅くない、大企業が居るのだから協力させればいい、欧米もそうしている
富裕層地帯もそう、自分達で金出し合って電柱地中化してくれよ
あんな景観のが日本の金持ち達の住宅街とか無いわ
日本の大都市が綺麗だなんてお世辞にも思わん。
一般的家屋は伝統的な奴か和モダンか大正ロマン風で統一すべき
変な芸術性求めるよりもSFチックでいいと思うが
江戸の町を作り直すのが一番。タワーマンションや高層ビルは東京から
一掃すべき。
遠目から見てないからかな
それにしてもこういうのがいいって思えるってやっぱり都会育ちなんだろうか
育った環境が大きい気がした
慣れてないからただただ怖い
福岡のはCGじゃないのか
しかし今日まで知らなかった。あれが東京だったらウザいほど全国ネットで流してるわ、間違いなく
↑こういう田舎者丸出しの劣等感コメント書く奴って韓国人みたいだよな。
日本の首都で日本人が一番多く住んでて世界一の大都市なんだからメインで取り上げるのが
当たり前だろ?世界中何処の放送局だって首都中心なのは同じだろうが。
馬鹿は少し黙ってろよ。言うだけ恥の上塗りするだけだぞ?
騙されちゃあかんよ
キモすぎw 東京の恥だなお前みたいのってwww
頭に血が上って、前提すら通ってないぞバカがw
ガラパゴスの時の方が良かったわ。
それなら長方形ビルのほうがまだまし。
大正ロマンはまだいいけど、和モダンって総じてダメだろ。あれはダサイ。
和モダンなら数寄屋のほうがまだいい。
伝統的な日本家屋、特に東京のは住み心地も外見も悪いぞ?住んだことがないだろう。
メンテナンスを続けた結果ほぼトタン張りになるし。
今からは無理だろう。
投資額がとてつもないし、メンテナンス費用もとんでもない。
電気料金がさらにあがって、95%の人間は反対するよ。
でもなんで都知事が売国奴舛添なの?
デザイン重視でやるなら、せめて模型だけで済ませて欲しいもんだよ。
※57
候補者の中で一番マシそうに見えたから、じゃないかな。
確かいつかの記事に世界の都市部の空撮写真あったね
昔は数十キロ離れた兵庫県からでも見えたらしいけど、
今だと数百メートルに近づいても見えないからな。
だってスカイツリー本来の役目は、周りにビルが建ちすぎてうまく役目が果たせなくなった東京タワーの代りとして作られたただの電波塔だもの。
ビルの建ち方が乱雑過ぎて壁面位置がどうこう言うレベルじゃないし、斜線制限のせいで形がヘンテコなブロックみたいなのばっか。
少しは景観の事もしっかり考えて欲しいよホント
だからどうしたと思ったが次の一文でその考えは消えた
自慢にもなりゃしない
日本の恥の象徴
コメントする