Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/35448183
スレッド「ヨーロッパ人が寝静まってるうちに・・・」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

さあヨーロッパ人が寝静まってるうちに、フリーウェイ(高速道路)の写真を貼っていこう
フリーウェイ:アメリカやオーストラリア、南アフリカ共和国などの国々で高速道路を指す単語。アメリカでは最上位の幹線道路として位置づけられ、定義の上では、往復分離交通であり、信号および停止標識がなく一般の道路と立体交差し出入り制限をしているものを言う。(http://ja.wikipedia.org/wiki/フリーウェイ)
2
万国アノニマスさん

左右対称に伸びてるのが面白いなこれ
4
万国アノニマスさん

ダラスの立体インターチェンジを見よ、自由の香りで興奮してきたぜ
↑
万国アノニマスさん

これは道路が3層だったらナイスと言えたのに
タコの触手のように道路が広がってて困惑するし狼狽する
誰がこの建造物に美しさを見出すのか理解できない
5
万国アノニマスさん

8
万国アノニマスさん
こんなの・・・こんなの間違ってる

こんなの・・・こんなの間違ってる
フリーなウェイはこんなものじゃないだろ
何をしているのか理解してるのか、この野郎
9
万国アノニマスさん
どうぞ

どうぞ
↑
万国アノニマスさん

何だよこれ・・?
半分くらいは必要なさそう
↑
万国アノニマスさん

何でお前ら地上を走ってるんだ?
普通のフィンランドの道路はこうなんだけど
↑
万国アノニマスさん

これは美しいね
↑
万国アノニマスさん

俺が毎日運転してる道路もこんな感じだしな
日本などはセメントの壁で囲まれた道路を走ってるみたいだけど
↑
万国アノニマスさん

フィンランドではこれが普通の地形だと思ってるんだろうが
これはおそらく国立公園か何かだろう(笑)
10
万国アノニマスさん

12
万国アノニマスさん

素晴らしきロサンゼルス
↑
万国アノニマスさん

たった今、この美しさが分かってきた
↑
万国アノニマスさん

運転する人にとってもこれは悪くない
1回意思決定すればいいだけだから
そのまままっすぐ進むか、行きたい道を選ぶかしかない
16
万国アノニマスさん
ちょうど昨日俺が撮った写真を貼る

ちょうど昨日俺が撮った写真を貼る
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
工場好きとか、結構な勢力じゃないか?
写真集とかも出てたような気がしなくもない
久しぶりに上を走りたくなってきたよ
あの爽快感は唯一無二だよね
上に緑地があるってのは面白い
工事関係者だけど現場でよく迷子になりましたw
いくら交通量が少なくても、みんな反対車線からガンガン追い越してくし。こわいわ
今はもう一本路線が増えてさらにカオス度を増した
それよりダラスとかの橋桁あんなんで大丈夫かいな地震来たら一発やろなと思ってしまう
第二京阪とか橋桁頑丈すぎ建てすぎてて草
コメントする