引用:https://boards.4chan.org/int/thread/35087571


スレッド「日本に移住したい?」より。

1419473628417

Ads by Google
(海外の反応)


1 Spain 万国アノニマスさん 
①みんなの国籍
②日本に移住したいと思う?


2 Canada 万国アノニマスさん
①カナダ人
②それは無い


3 Canada万国アノニマスさん 
あり得ない
数週間旅行するならいいけど、それで十分
日本に移住したいのは日本オタク、または若い子目当ての英語教師だけ


 Spain万国アノニマスさん 
何でダメなの?


 France 万国アノニマスさん 
過密すぎるロクでもない場所だから


Peru万国アノニマスさん 
日本に住む経験をしたいと思ったことが1度あった
しかし見せかけの関係すら築けなさそうだし、外国人に対してかなり排他的なのが現実


4 Mexico 万国アノニマスさん 
英語orスペイン語で話さないといけないような職場で
かつ超安定した仕事なら移り住んでもいい


 Portugal 万国アノニマスさん 
マジでこれだわ、さらに収入も高ければ文句ない


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
二次元のアニメ少女になれるなら日本に住みます


6 Finland万国アノニマスさん 
正直日本の暮らしは悪いものでもない
1度は体験してみる価値はある


7 Switzerland万国アノニマスさん 
①スイス
②勘弁


8 Saudi Arabia万国アノニマスさん
悲しいが、移住してみたい(笑)


9 Spain万国アノニマスさん 
大都会に住んでみたいし、東京は他の追随を許さない感じがするんだよね
マドリードは4000万人が住む日本の首都圏と比べると田舎だし、他にも大都市がある
ロンドンとパリは・・・俺の好みに合わない
1419474300890


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
①アメリカ
②何か凄いインセンティブがないと移住はしたくない、職業上の理由とか家族関係とかそういうの
旅行ならしてみたいんだけどねぇ


11 Denmark 万国アノニマスさん 
もちろん移住する、試してみるのもアリだ


12 Argentina 万国アノニマスさん 
全然移り住もうとは思えない
いつか訪れたい場所ではあるが


13 Chile 万国アノニマスさん 
東京や大阪のような場所じゃなければ、もちろん行く


14 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
NO
俺をあんな最低な場所に連れて行く気なら、無理やり引っ張って行くことになるぞ


 Spain万国アノニマスさん 
ここがあんな最低場所ですか
1419475313039


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
過密・外国人嫌い・見せかけの文化・よそ者から見ると普通に奇妙な風土
文字通り、移住する理由が1つもない 


15 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
いま続けてる仕事より良い待遇の求人が提示されない限り日本に行くことはない
今年初任給より40%も給料カットされ、それを受け入れた俺が言ってみる


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
英語以外の言語を習得できるほど賢かったら日本に行ってた


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
NO
日本に行ったら二級市民になってしまうだろうし、自由を満喫できない


18 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
言語的・文化的に部外者になるから嫌だね
民族的にもマジョリティから孤立するし、孤立は特典などがあったとしてもフラストレーションがたまる原因になる
いかに日本が素晴らしい場所だとしても、住むなら今いる場所でいい


19 Peru万国アノニマスさん
うーむ、日本に行ってもやることがないよね
アニメの中に飛び込めるわけでもないし


20 New Zealand 万国アノニマスさん 
安定してて割の良い仕事があるなら行く
でも東京は勘弁願いたい、ラッシュアワーの電車はとてもじゃないがついていけない
tokyo_subway_attendants


21 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
素晴らしいキリスト教の教会があるなら行く


22 Canada万国アノニマスさん 
①カナダ
②お断りかなぁ。去年、東京・大阪・奈良・京都に数週間行ったけどピンとこなかった
あらゆる物の値段が高いし、快適に暮らすにはあまりにも文化が違いすぎる


23 Argentina万国アノニマスさん 
NO
ストレスがたまる日本の雇用システムではなく
学位を活かして自由で退屈な職を得たい


24 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
1960~80年代の日本になら移り住んでみたい
1419477009925


25 Australia 万国アノニマスさん 
自分の住んでる街よりさらに物価が高い場所だから住みたくない


26 Sweden 万国アノニマスさん 
hmmmm...俺が聞いた話では
物価が高い・大麻を目にすることも出来ない・クラブの閉店時間が早い・傲慢な反社会的人間がいる・繰り返すが物価が高い
何故こんな場所に行こうとするのか?自分には良くわからないが
もしかしたらこっちの認識が間違ってるのかもしれない


27 Argentina万国アノニマスさん 
衰退しつつあり、外国人に排他的で、ワーカーホリックな文化…
いつか旅行してみたいが、住みたいとは全く思わない 


28 Norway 万国アノニマスさん
1,2年間なら日本に住みたい、良い経験になるだろうし
でも永住するってのは想像がつかない
いま住んでるノルウェーで十分快適だし、他のどんな場所にも移り住もうとは思わない


29 Canada万国アノニマスさん
仕事がちゃんと用意されてるなら移住はするね
それでもおそらく長期滞在にはならないだろう


30 Hong Kong万国アノニマスさん
こればっかりは分からないな
日本って規模は違えど、かなり香港と似てる気はする


31 Netherlands万国アノニマスさん 
移住はNO、長期休暇で行きたい場所ではあるよ