引用:http://redd.it/2p1388 http://newsonjapan.com/html/newsdesk/article/110635.php


スレッド「40%以上の日本の高校生は、その後の将来で英語を全く使わないと予測している」より。NHK世界版が報じた所によると、日本の高校生の4割以上が英語を将来”滅多に”使うことは無いと予想しているという。

english_class

Ads by Google
(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん 
日本人の50%以上が英語を使うだろうと思ってるわけか
90%以上は、「マイネーム・イズ・○○」から先の英会話が出来るとは思えんが


2 Unknown万国アノニマスさん
そこまで実際高くないことに驚いた
潜在的な数字を考えると、50%以上が将来英語を使うことはほぼ無いと思ってるってことでしょ
これはかなり心強い
「面倒な観光客と出会った時には使う」というデータなら・・・カウントすべきじゃないと思う


3 Unknown万国アノニマスさん 
代数より上の高等数学を社会に出て使うか?の答えよりはかなりマシだろうね


4 Unknown万国アノニマスさん 
日本英語教師をやろうと思ってるからこれはちょっと悲しくなる


5 Unknown万国アノニマスさん 
うむ、彼らの予測は正しいんじゃないか


6 Unknown万国アノニマスさん 
英語圏99学生日本語を将来使うと思ってないことに比べればまぁ


 Unknown万国アノニマスさん 
だけど英語は世界共通語じゃん
統計を逆にしても同じ意味にはならないよ


7 Unknown万国アノニマスさん 
他の科目にも言えることなんじゃないか
数学・科学・歴史なんかは・・・時間がかかる無駄なものだと


8 Unknown万国アノニマスさん 
これはおそらく世界中の低所得者層共通の真実だと思う
教育制度が発達してて英語力がある国でさえも、一定数が英語を使わないと思ってる


9 Unknown万国アノニマスさん 
いま英語を学ぶ最大理由って
世界インターネットのコンテンツ半数英語日本語5程度英語を知ってればられものは大きい
サラリーマン地獄から抜け出したいほとんどの子供海外で就職する比較すると日本での労働者人生ツラ思ってないけどね


 Unknown万国アノニマスさん 
サラリーマン地獄に突入しても運が良いほうらしいぞ


10 Unknown万国アノニマスさん 
インターネットが英語教育の核になってると折れも思う
学生にとって好きなものが見つけられるネットはやる気アップにもなるし
教師があれこれやるよりは、英語力も早く身につくしな


11 Unknown万国アノニマスさん 
正直、この統計は真実だろう・・・ネガティブな数字というわけじゃないし
日本に住んでて、普通の職に就いて、英語圏の国に旅行しないなら滅多に使わないよね?


12 Unknown万国アノニマスさん 
イギリスやアメリカのような英語圏の国で、将来外国語が必要になると思うか?という質問をしたら
同じような数字が得られるのか純粋に興味がある
日本の学生の40%以上が英語を使わないという統計はかなり低い数字に見えるよ


 Unknown万国アノニマスさん 
英語圏で「外国語は将来必要か?」という質問ならもっと高くなるよ
比較したいなら、韓国・中国・タイあたりで「英語は将来必要か?」というアンケートを取らないと


13 Unknown万国アノニマスさん 
アメリカ南部の州に住む者としては、大勢の子供がスペイン語を学校で学んでいる
それは移民労働者とコミュニケーションが取れ、有益な言語だと思ってるからだ
しかしまぁ、確認のために必要だと思ってるのか統計をとってみたら面白そう


14 Unknown万国アノニマスさん 
この4割以上という数字は明らかに高
高校日本語勉強していたけど、嫌な教科だったもん
日本人教師でさえ、将来使うこと無いだろうから~とか言ってたし
日本住んだり日本ギャル結婚したすることは叶わぬことなのでしょうか、神様


15 Unknown万国アノニマスさん 
日本の高校生の意見はおそらく正しい
私は秋田県の高校で英語を教えているが、ほとんどの生徒は高等教育に進む気がない
卒業後は港町に残って地元の漁業に就職したり、都市部の中小企業でサラリーマンやるつもりらしい
こういう人達って英語なんて必要ないんだよね、そんなことを俺に秘密にもしないし
つまりは英語を使う機会があるかどうかがポイントなんだよ
友人とネットゲームばかりやってた学生はかなり英語が堪能だったけど、
それは私やゲーム仲間と英会話する機会があったからだ
英語なんて必要ねえ、という生徒にはマジでイライラする
アメリカで世界史を教えた時に同じことを言われた時も「歴史知識は世界を知るのに役立つ」と諭したものだ
役に立たないとか、就職出来ないスキルとか色々言われるけど
いろんな教科を教えて世界や自分自身を理解させる機会を与えてるんだ、教師は


 Unknown万国アノニマスさん 
ほとんどの生徒は高等教育に進む気がない
これは日本のなかでもレアケースだろう


16 Unknown万国アノニマスさん 
高校生のときはゲーム睡眠大切勉強させられると腹が立つものだ、俺自身そうだったから
8年間スペイン語の授業受けたけど大人になったら頻繁使うようになった
日本出会ったことはまだないが、彼らだって学生時代を振り返れば
はぁ、英語なんて勉強したくない将来役に立つわけがない言ってたと思う


17 Unknown万国アノニマスさん 
外国語を学ぶということは母国語の勉強にもなるのになぁ
他言語を学ぶことによって自国の言語を深く知れることってやっぱあるよ
1つの言語だけ勉強してるとそんなこと出来ないしね