Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/34619180/if-your-country-doesnt-have-a-claim-in-antarctica
スレッド「南極の領有権をしてない国は・・・」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
もし君達の国が南極の領有権を主張してないなら
本物の国とは呼べないかもしれない
南極は無人地帯であるが、一部の国は探検の成果により領有権を主張した。イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、ノルウェーの5カ国は、それぞれの主張する地域を重ならないように調整したうえで相互に領有権を承認していた。これに対してアルゼンチンとチリがイギリスの主張する地域と重なる地域に独自の領有権を主張して対立を深めていた。これらの領有権主張は、1959年の南極条約により全て凍結されて今日に至っている。しかし、凍結のままであり、放棄・否定されたわけではない。http://ja.wikipedia.org/wiki/南極における領有権主張の一覧
2 万国アノニマスさん
もし君達の国の国旗が月面になければ
本物の国とは呼べないかもしれない
3 万国アノニマスさん
誰も領有権をしてないエリアはないの?
今こそフィンランドの土地を増やす時だ
↑ 万国アノニマスさん
フィンランドは南極条約締約国の1つだけど、領有権を主張しているわけじゃない
つまりフィンランド分の領土は無いよ(:_;)
4 万国アノニマスさん
アメリカもどうせこのくだらない氷の塊を欲しがってるんだろうなぁ
とはいえ既に南極にじめじめした観測基地があるし・・・
仮に石油が出たらアメリカ政府はこいつらの意見なんて聞かないと思う
全力で自由のためと戦車や戦闘機や艦隊を送り込むだろう
↑ 万国アノニマスさん
石油掘削は国連の条約で禁止されてるし、アメリカも締結してるはずだよ
↑ 万国アノニマスさん
>
アメリカも締結
文字通りこんな取り決め意味ないから、うん
8 万国アノニマスさん
最初に領有権を主張しだしたのはアルゼンチンかイギリス?
↑ 万国アノニマスさん
どう考えてもイギリス
↑ 万国アノニマスさん
イギリスが領有権を主張したとき、アルゼンチンは独立して10年目とかのレベルだよ
氷が溶けて天然ガスや石油が見つかったから実際戦争だろうね、残念だけど9 万国アノニマスさん
ほぉ、一応フランスの分もあるんだな
ほぉ、一応フランスの分もあるんだな
10 万国アノニマスさん
皮肉とかじゃなく、ブラジルも領有権を主張してるぜ
皮肉とかじゃなく、ブラジルも領有権を主張してるぜ
11 万国アノニマスさん
ノルウェーはスウェーデン領みたいなもんだから
ノルウェーはスウェーデン領みたいなもんだから
実質南極の領有権も主張してるな、うん
13 万国アノニマスさん
ブラジルも南極に観測基地を持ってたけど炎上してしまった
ブラジルも南極に観測基地を持ってたけど炎上してしまった
たしか南極初の黒人で、任務も1つしかなかったのに(タンクに軽油を入れるだけ)
ポンプを閉め忘れて発火してしまったんだ
ジョークじゃなくてマジだぞ
アルゼンチン・チリ・イギリス・ポーランドのレスキューが来た頃にはもう全焼していた
↑ 万国アノニマスさん
笑いが止まらん
↑ 万国アノニマスさん
2012年の2月25日を決して忘れてはならない
あの日ポーランドにブラジルが救われた
14 万国アノニマスさん
勝手に南極をオーストラリアとニュージーランドのものにさせないとか
勝手に南極をオーストラリアとニュージーランドのものにさせないとか
無茶な話だよね
16 万国アノニマスさん
もし君達の国が、北極の領有権を主張してないなら
本物の国とは呼べないかもしれない
↑ 万国アノニマスさん
流氷の領有権を主張するなよ、もし主張しても溶けるんだぞ
今の基準じゃ誰も国土にしようとは思わん
18 万国アノニマスさん
南極で暮らす人は通信や電源がすべて長時間切断されたらどうするんだろう
南極で暮らす人は通信や電源がすべて長時間切断されたらどうするんだろう
自給自足できるのかね?
↑ 万国アノニマスさん
半年分の物資は蓄えてると信じたい・・・
19 万国アノニマスさん
ここの人達は観測基地で何の研究してるんだろう
↑ 万国アノニマスさん
・雪合戦の至高の戦術研究
・世界最大の雪だるま造営
20 万国アノニマスさん
南極を巡って戦争すべきじゃない、これだけは言える
南極を巡って戦争すべきじゃない、これだけは言える
関連記事
ケーキを切るように領土を主張しているのは興味深いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
俺か?
何だあのハイセンスな建物は。
正解
イギリス?あそこはそう言う病気にかかってるんでw
氷に埋もれるから仕方ない
勝手に国土が広がってる最中ですから
既存領土の活用しろよ
罪に問われませんかね?
ノリとネタしかない感じが良い
領有にたいした根拠もないのに。
現在進行形でこんな陣取り合戦をしているくせに、一方で他国の過去のことをとやかく非難してくる神経が理解できない。
掘っ建て小屋を立てて、日本海で騒いでるあの国や、南シナ海の掘っ建て小屋で「俺のもんだ~!」てわめいてるあの国と変わらんように見える。
人類の共有物としての研究施設でいいじゃないか。
各国の観測基地内ではその国の法律が適用されます
それ以外で?大自然のお仕置きです
純真だな、他国の国民を怯ませて領土争いから脱落させるために批難してるのであって、それ以上でも以下でもない。
道義的なものはお化粧に過ぎないよ。
ほとんどだな
そして日本はクジラの漁獲枠を売って貰おう。
>領有にたいした根拠もないのに。
・・・本気で言ってるのか?
早い者勝ちが常識だろこういうのは
条約結んで凍結してる現状が最良策だよ。
そのくせ日本の過去の歴史を批判しようとする
南極なんてどこの国のモノでもないし人間の手を加えないまま放っておいてあげたほうがいい
でもこれアメリカが領土主張してないことに驚いたわ
中国の方ですか?
こいつらの強欲がいつか世界を滅ぼす。
南極は無人だが有人のアフリカでも同じことしてたんだぜ?あいつら
南アフリカやマダガスカル、南太平洋諸国が領有権を主張してるか?
外務省に同権利の放棄と抹消を嘆願して回る、署名批准お願いの旅に出て貰いましょう。
コメントする