Ads by Google引用:http://goo.gl/Ge8n0y http://goo.gl/OGsgh1
スレッド「なぜ日本人はマスクを装着してるのか、理由を聞かせて」より。
公共の場で匿名の立場でいられることに安堵するから
3
万国アノニマスさん

よく見たら母親はマスクをつけてるのに子どもにはマスクがない
なんて邪悪な奴らなんだ
4
万国アノニマスさん

なぜなら日本人の口はこうなってるから

↑
万国アノニマスさん

それは無いでしょ
5
万国アノニマスさん

感染症の蔓延を防いでるんだし、実に良いことじゃないか
6
万国アノニマスさん


※アジアの大気汚染度マップ
7
万国アノニマスさん

日本には花粉症というものがあるから
8
万国アノニマスさん
マスク着用が必要なレベルなら引っ越しを考えるべきではないか

マスク着用が必要なレベルなら引っ越しを考えるべきではないか
9
万国アノニマスさん

鳥インフルエンザが理由だと思ってたわ・・・
10
万国アノニマスさん

自分はファッション的な理由があるのだとばかり
11
万国アノニマスさん

私も日本にいたときはマスクを着用着けてた
病気を防ぐためじゃなくて、乾燥した気候や強い風から唇を守るためにね
唇が割れると痛いんだよ!
12
万国アノニマスさん

これは興味深い慣習だよね
タイに住んでるけど男らしくノーガードで生活してるよ(笑)
13
万国アノニマスさん
日本の大気中にはスモッグがあるからマスクが使われてるんじゃねえの

日本の大気中にはスモッグがあるからマスクが使われてるんじゃねえの
↑
万国アノニマスさん

日本にスモッグ問題は無いよ、あれはほとんどが中国の話
14
万国アノニマスさん

正直マスクを冬に着用するというのは良いアイディア
自分の住むダラスのような大都市では特にそう思う
去年の冬に4回も風邪をひいたしな、クレイジーな場所だよ
15
万国アノニマスさん
寝てる時もマスクしてるのは何故だろう・・・?

寝てる時もマスクしてるのは何故だろう・・・?
↑
万国アノニマスさん

むしろ寝てる時にマスクしないのか?
16
万国アノニマスさん

日本人は夏でもマスクつけてるの?
↑
万国アノニマスさん

そんな光景は想像つかないな、病気が流行る季節じゃないし
↑
万国アノニマスさん

実際、夏でもマスクつけてる人はいますよ
特に10代の子は日焼け防止としてつけてますね
かなり暑そうだから私はやらないけど
17
万国アノニマスさん

忍者の覆面が大きな理由かもしれん
18
万国アノニマスさん

インドのローカル鉄道は混雑してるけど誰もマスクつけてない
こっちのほうは何故なのか?
インド人は絶滅する心配がないからだと思うけどさ・・・
↑
万国アノニマスさん

衛生的じゃない国ほど免疫力が高いのさ
19
万国アノニマスさん
アメリカやカナダでもマスク着用の慣習を受け入れるべきだと思うよ

アメリカやカナダでもマスク着用の慣習を受け入れるべきだと思うよ
インフルエンザや風邪や咳が流行る以前にね
20
万国アノニマスさん
アメリカでマスク着けてたら強盗だと思われるだろうな・・・

アメリカでマスク着けてたら強盗だと思われるだろうな・・・
関連記事

もっと他国でも流行ってもいいと思いますけど・・・どうなんでしょうね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
都内の空気は臭いし公衆トイレも臭いし街は汚いしスーパーで食品に唾が飛ばないように。
こんな感じでしょ。
でも同じ日本人から見ても奇妙だわ。
歯並び悪いのも矯正してほしいし綺麗な人はマスクなんてしないでほしいね。
少しでも姿を隠したいんだ
言わせんな恥ずかしい
素で外へ出て花粉吸い込んで、鼻水くしゃみ涙の垂れ流しで耐えてんのか?
ある意味、漢らしいとも言えるがハタ迷惑だろw
この時期なんかはインフルエンザに罹りたくないのと、他人に遷したくないってのがあるからでしょ。
これだろ
結局ガイジン自分が思いたい理由以外は聞こえないようだ。
エボラにも蔓延にも効くんじゃないだろうか?
って考えは外人さんにはないのかね?
だからマスクで自分の呼吸で加湿する
しかし鼻炎も持っててなにかのきっかけで鼻水ダーダー
平均値に
そうっすよね鼻水みっともないっすもんね
あの下は、ティッシュが詰まってたりするw
マスクせずにゴホゴホして病原菌撒き散らすのが当然の国じゃなくてよかった
文化の違い10年後寒い国ではやると思う
案外そういう人は多い
とくに学生までの若い男女
たぶん仕事したことないから、他人にかぜをうつすことの罪の大きさ、うつされることの深刻な問題をわかってないんだと思う
あとは花粉症の時期。
真夏にマスクしてる人はそれほど多くなくなるし。
あなたの思い通りにはならないから安心してね
都会じゃちょっとでもグズッたらマスク着用必須だろ
②風邪を他人にうつさない気遣い
③インフルエンザ対策
④ファッション(女性限定、顔隠す目的)
⑤風邪の予防(特に、大事な仕事や会議があるサラリーマン、風邪ひきたくない)
⑥咳を平気で他人の顔の前でする奴に対するあてつけwww
11~1月 湿度が高い方がウイルスが侵入し辛いので喉や鼻の粘膜の乾燥を防ぐため
マスク自体にウイルスの侵入を防ぐものがあるから
寒いから
喉が乾燥すると痛いから
自分が風邪やインフルエンザに罹っている場合は撒き散らさないために
医療や介護関係の従事者や食品扱ってる人は衛生面から
気になったので見つけてみた
aqicn.org/map/
特に他者への感染防止が理解できないらしいな外人は
先進国ですらこの民度なんだよ
移民が入ってくれば入ってくるほど日本が壊されるって言うのは本当だな
風邪引くんだよ…
人の視線が気になる人間は顔が隠れて落ち着くんだ
きちんと着用していない奴だらけだから。
誰も自分のことなんかに興味ないのは分かってるけど一応
なんかイヤホンもサングラスもマスクも、外界に対して鈍くなる感じがして(あくまでも個人的感覚です)、
必要に迫られなければ極力着けたくない。理想は、風邪引いてるときはマスクしてまで外に出たくないw
受験生や大学生って結構マスク着用してる気がするんだが
自分は学生よりおっさんおばさんの人前でのクシャミ、咳が気になる
申し訳なさの欠片もないようなやつね
俺は鬱症だから髭を・・・顔を変えたい。
代わらないよね。
でもね、、、、、、、、。。。。。。。・・・・・・・・・・だろ
これが主目的でしょう
歯並びとか言ってるアホいるが日本人は歯並びにそこまで美意識を感じる人種じゃない
八重歯がかわいいと言われる国だぞ
そもそも歯並び気にしてるなら矯正でもしてるわ
歌手はつけて喉を守った方がいい
女子の私としては、ノーメイクの日の顔隠し、日焼け防止、夕方の化粧崩れを隠すなどで着用します。
夏はあっという間に暑くて汗かいてメイクがボロボロになるからマスク着けたくても無理だけど、それ以外の季節は持ち歩いてることが増えました。
外人さんも、便利なんだし受け入れてみたらいいのにね!
でも大体は自分の咳と相手の咳のガードだな
冬場は保湿効果で付けることが多い
気軽に買えるからが正解でしょ
JAPは世界一ブスがおおいからな
風邪で迷惑どうのこうの言う前に、今は猫も杓子もマスクだらけw
花粉症とか急激に増えたのかな?
マスク屋儲かってるだろうなって思うw
私は風邪引いてるときしかつけないなあ。
人からうつされない様に人ごみでもマスクをしますよね。
日本人はベルギーなんかに全く興味ないのに
その時、ここを手で摘まんで覆うようにすると、顔全体がポカポカしてくる。
だから寒い時は、マスクを鼻から覆うようにすると、とてもいいですよ。
仕事休むと迷惑がかかる
インフルエンザなんて、絶対に無理
12~2月の間はつけるようにしてるよ
なぜなら日本人の口はこうなってるから
↑
日本人なりすましの中韓人よ、緑色の目の日本人がいる分ない。
いい加減にしろ!
> 日本人はベルギーなんかに全く興味ないのに
ベルギー人なりすましの中韓人と考えるのが妥当なところ。
又は、日本を俎上に載せれば皆飛びついてコメントするだろうと考えての事だろう。
日本人にとっては、もうこの手の話題の楽屋裏が分り過ぎ。
・風邪インフルエンザの予防
・花粉症予防
・ファッション
・化粧しなくていい
・顔を隠せる
・日焼け防止
・癖になる
色んな物から実を守るためにも便利なんだから外人もやればいいじゃん
日本人よりもよほど人の目を気にして生きているのかな
松枯れも虫ではなく主因は大陸の毒物。因果関係は弱った松を虫が食う被害だ
害虫駆除に重点を置いた役所の松枯れ対策はすべて失敗。今や絶滅寸前だ
色々とメリットは多いので外人もつけてみたらいい
そしたらやめられなくなる
感染症気をつけろよ
実際、夏でもマスクつけてる人はいますよ
特に10代の子は日焼け防止としてつけてますね
かなり暑そうだから私はやらないけど
いい加減な事を言わないように。
自分の狭い周辺からの異常な人間の特殊例を持ち出さないように。
そんなにも日本を変な国と外人に思わせたいのでしょうかね。
自分の言葉に、日本人としての責任を持って頂きたい。
乾燥をふせぐため
※76
あなたが自分の体験例を持ち出すようにその人も自分の体験例を語っているだけでは?
日本は林業ということでの国策であらゆる場所にスギを植えまくったからスギ花粉症の人が多いんだよー
逆に海外だと花粉症というもの自体がたいして問題にならない(花粉症の人があまりいないから
マスクも防寒の役割を果す。
顔下半分を覆うと、とても暖かい。
あとはインフルエンザが流行中とか。
最近は、中国からのPM2.5対策もあるだろうけど。
自分の体験例を書き込んだ覚えは無いですが。
この日本人とやらが、個人的な体験例をさも一般的な日本人の事として
コメントするから、それへの批判をしている分です。
問題は、日本人を変な国民性として世界に知らしめている事への危惧です。
自虐し変な国と日本人自身がコメントする事が、外人に擦り寄るような
卑屈さを感じざるを得ないのです。こうした海外の掲示板にコメントする日本人若者の
日本と日本人を安売りするような態度には我慢できないのです。
個人的には、※81の方がコメントしておられるように、花粉症から発展してマスクを
常時つけるようになったのだと理解しています。
花粉症は世界中見ても多いよ
アメリカではたしかオレンジとか
化粧してなくても綺麗に見られる努力すべきだな
花粉症が大きな話題になった頃(80年代後半?)から、花粉症の人がマスクをするようになった。
その後インフルやらで飛沫感染が言われる様になって増々着用者が増えたって感じかな。
要するにブサイクで陰険な奴らがマスクをする傾向にある
同じ日本人として考えても気味が悪い
最近15年ほどでマスク率が異常に上がったのは不思議といえば不思議。
他人から惨めに観られないために。
外国の医師や病院関係者だってマスクしてるんじゃないの?
そういう事情を少し考えたらわかるだろうが。
朝起きて喉が痛ければ思い当たる節があるのが日本人。
訳が分らず慌てふためくのが西洋人。
・マスクは風邪の予防になる←マスクをつけて人混みに出るようになってから風邪をほとんどひいてない
・マスクをつけて寝る←喉が乾燥しないので風邪をほとんどひかない
・冬にマスクをつけると鼻水防止になる 、クシャミがでない
・顔の半分が隠れるのでノーメイクで出れる
とにかく楽。
風邪は本人の免疫の問題で、マスクなんぞ関係ない
回り見ると異常感でしかない
いや、そもそも顔に自信がある欧米人や韓国人(笑)はマスクで顔を隠すと
不審者に思われる。日本の場合は、まあメディアやネットで日本人の酷い顔
(細目、低い鼻、歯並びの悪さ)を指摘され、マジで自信を喪失したナルシストの
日本人が付けていると事もある。単純に女性の場合は顔に自信が無い奴が付けてる。
理由は、風邪引きやすいから…。
でも、言われてみると、最近、一年中マスク付けてる人が多くなった。
ちなみに、自分の母親も。
でも、何故、付けてるのか?分からないけど、本人に聞きにくい。
日本人の他人を思いやるすばらしい文化のあらわれと言える
個人の自由を尊重するはずの欧米人が、なんでそんなに気にするんだろうな
ここでとやかく言ってる欧米人は、直接現地イスラム国に行ってそれは奇妙だ
不条理だと叫んで抗議してみればいい
感染を防ぐためにつけるものだ
電車で盛大にくしゃみするやついるだろ、イヤなんだよ
対人恐怖?それともお洒落のつもりとか?
電車等通勤中にインフルエンザや風邪を予防の為に。
電車内のこもった臭いとか同僚の煙草臭とかマスク付けてるとだいぶまし
安心感あるし癖になってしまった
自分も冬にはお世話になったよ
マフラーとマスクは最強の組み合わせ
電車の中で咳やくしゃみしまくって菌を撒き散らす。そんな人達から風邪をうつされたくないからこっちはマスクしてるのに「マスクするのはおかしい」「見た目に自信がないんだ」「抵抗力がつかないぞ」と的はずれなことをいうんだよ
別に日本の伝統でもないし習慣でもない。
政府の働きかけの結果だよ。
春先は花粉と中国からのPM2.5や黄砂から鼻やのどを守るため
風邪予防はあまり気にしてない
うがい手洗いして、乳酸菌とか取って腹巻きして免疫力を高めることが一番だと思う
そもそもアメリカ人とかは車社会だから感染する心配も低いんだろ
それは給食で牛乳を飲まなくなったから収まったのでは?
自分も中学生くらいが一番ひどかった
牛に限らず乳というのは赤ちゃんの飲むものだから成長するにつれ体が拒否するようになる
大人が飲んでしまうと赤ちゃんの取り分がなくなって種が絶える可能性があるからね
生物学的にそういう仕組みになっている
だから中学生以上になっても牛乳飲んでると、体内で免疫細胞が異物が侵入してきたと判断して、過剰防衛反応を起こしアレルギーを引き起こすんだよ
ヨーグルトとかチーズとか加工されたものなら乳成分が分解されて大丈夫らしい
そういう意味で冬はありがたい
ですので、「マスクをするな」と仰らないでください。
原発事故の日、私は上司にそう命じられました。
同じことを繰り返さないで下さい。
2~3日前、流石に、この真夏のクソ暑い日中にマスクして車の運転してる女性を見かけた時は、不思議で、目が点になった…。
息苦しくないのかな?
口の周りが、汗で蒸れたりしないのかな?
とか、よけいな心配してしまった…
マスクしている奴ほど歯並びがヤバいし、歯も黒い
それに鼻の形もヤバいから隠せるマスクをする
女性でそれが多いのは自信のなさの表れ
日本人の自分から見てもあまりに突然みんながマスクつけだすもんだから
自分もつけたほうがいいんじゃないかと迷ってるw
あと、寝てるときのヨダレを隠せる優れ物
そしたら喜んでマスクしてたぞ。
海外はそこまで乾燥しないのか?咽頭部の乾燥がインフルなどの感染に繋がるという認識が無いのか?あの不快感をあまり味わう国じゃなかったら心底分からん、と言う意見もむべなるかな、なんだが
あと日本人で顔に自信が無いから、と言ってる奴は単なる煽りで良いんだよな?
それとも年中乾燥しないど田舎県から出た事無いから都会の乾燥や空気の悪さが理解出来ないとかそんな感じ?
もしかしてマスクしたことが無い、とか?
いやもし本気で言ってるならそうとしか思えんのよ真面目に
マスクした時として無い時との差異を理解してないと出てこないもんよそんな考え
コメントする