Ads by Google引用:http://redd.it/2ocsw2
スレッド「クリスマスへのカウントダウン」より。
(海外の反応)
1 スレ主
どんな国でも日付が違うとはいえ、子どもたちはクリスマスにプレゼントが貰えるというものだ
スペインでは、東方の三賢王の日(マギ、1月6日)にクリスマスを祝う
これはユリウス暦のクリスマスイブの日付に基づいている
またアルメニアのように、いくつかの正教会や東方教会でもこの日にクリスマスを祝っている
ロシアでもユリウス暦のクリスマス(12月25日)=現在の1月7月に祝ってきたが
ソ連時代に1月1日の元旦を祝うようにシフトしていった
イギリスではすべての人がクリスマス、つまり12月25日にお祝いをする
(※Father Christmas
=サンタクロースの英国名)
日本では、ケンタッキーフライドチキンや日本の伝統料理でクリスマスを祝うという
私達ドイツ人、そしてほとんどのヨーロッパ人はクリスマスイブを祝い、プレゼントをもらう
そしてシンタクラース(聖ニコラス)を盛大に祝うのがベルギーとオランダ
ベルギーでは聖ニコラスの日(12月6日)の朝に子どもたちがプレゼントをもらい、
オランダでも前日の夜に子どもたちがプレゼントをもらう
2 万国アノニマスさん
>
日本ではケンタッキーフライドチキンや伝統料理でクリスマスを祝うという
ここ超ワロタ
↑ 万国アノニマスさん
例えるなら、12月25日にユダヤ人が中華料理を食べながら映画に行くようなもんだな
3 万国アノニマスさん
ポーランドの子どもたちは、聖ニコラスの日(12月6日)とクリスマスイブの両方でプレゼントがもらえるよ~
↑ 万国アノニマスさん
それはベルギーも一緒さ
4 万国アノニマスさん
偽物の8ボール(黒人)が好き、ズワルトピートを表現してるんだね
※ズワルトピート:聖ニコラスの黒人従者。彼の格好をしてお菓子を配ったり、街中でダンスしたりするのが風習となっている。
5 万国アノニマスさん
オランダではまさに今日が聖ニコラスの日
これは評価せざるを得ないな
7 万国アノニマスさん
でもスペインでは12月25日と1月6日にクリスマスを祝うよね
それにアイスランドでも12月25日にサンタクロースとクソみたいな丸太が出現する
8 万国アノニマスさん
ドイツ人だって聖ニコラスの日は祝うよね
ドイツ人だって聖ニコラスの日は祝うよね
12月5日の夜か6日にお菓子や果物で部屋を満たすんだ
9 万国アノニマスさん
オランダとベルギーは聖ニコラスの日、クリスマスと2回もプレゼントをゲットできる
オランダとベルギーは聖ニコラスの日、クリスマスと2回もプレゼントをゲットできる
どちらかだけしかプレゼントが貰えないというわけではない!
子どもたちが12月を好きなのもこのため
10 万国アノニマスさん
ユダヤ人は強欲なので8個もプレゼントを貰うもらうらしいですよ
ハヌカー:ユダヤ教の年中行事の一つ。キリスト教のクリスマスとほぼ同じ時期に祝われるが、この二つの祭日は起源も性格も異なる。近年はクリスマスプレゼントのようにハヌカーの期間中毎日子供に「ハヌカー・プレゼント」を与える家庭や、クリスマスツリーに似た「ハヌカー・ブッシュ」と呼ばれる常緑樹を飾る家庭もあるが、これらは伝統的なユダヤ教の習慣ではないため好ましくないと考えるユダヤ教徒も多い。ハヌカーの日にはドレイドルと呼ばれる木製の独楽がユダヤ教の伝統に則り子供達へ与えられる
11 万国アノニマスさん
イギリスのコマがキュートすぎる
イギリスのコマがキュートすぎる
12 万国アノニマスさん
世界のみんながクリスマスを祝ってるんだね
世界のみんながクリスマスを祝ってるんだね
ポーランド人は仕事で忙しいからそれは除くが
13 万国アノニマスさん
ちなみにブラジルではクリスマス・イヴしか祝わないよ
14 万国アノニマスさん
ドイツのコマ、LEGOのカレンダーでクリスマスを待ってるのが良いね
ドイツのコマ、LEGOのカレンダーでクリスマスを待ってるのが良いね
15 万国アノニマスさん
hahaha、どこもみんな楽しそうだ
16
万国アノニマスさん
俺もKFCでクリスマスを祝いたいよ
俺もKFCでクリスマスを祝いたいよ
関連記事
日本のクリスマス=ケンタッキーフライドチキンという認識はかなり広まってるようですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
うちだとケンタッキーと手巻き寿司だな。
フライドチキン自体が普及して、昔ほどケンタッキーの魔力もなくなったけど。
あとはピザとケーキと子供用シャンパン、そして包装されたゲームカセットだねw
うちはずっと自分家で焼いたチキンと店でかったケーキだけど。
>日本ではケンタッキーフライドチキンや伝統料理でクリスマスを祝う
これすっかり事実扱いになっちゃったみたいだな
クリスマスって洋物イベントって認識だから、とりあえずケンタッキーかピザとケーキでいいか…みたいな適当な感じでみんなやってる気がする。
うちはそんな感じ。
高校生かビンボーカップルくらいしかやってねーでしょw
ご家族ならフツーにスーパーやデパ地下のクリスマスセット買った方が
お得でおいしいし
七面鳥も明治期に輸入繁殖してみたものの、
あんまおいしくなかったんで売れんくて終了になっただけだよん
とは思っていたものの、一度もクリスマス用に利用したことがなかったから
「日本ではケンタッキーフライドチキンで…」というのは
勘違いした外人の話をおもしろがるネタだと思っていたが…
意外とみんな利用しているんだな…
我が家はChristmas はWeihnachten だお。
(´・ω・`)
今年もシュトーレンとレプクーヘンとグリューワインとクリスマスクッキーは揃えた。
weinachten karteも準備している。
中学生からドイツが好きだからもう何回目だろー。
※
因みに我が家はHalloweenもLaterneで祝うよ。
店がそれっぽくイベントやってるの見ると黒字程度に売れてるんだろな
田舎だからかな。
ケーキの調達もあるし
ベタベタするからあまり好きではない
あとはデパ地下のオードブル+手作りケーキばっかだわ
だったらどうしようwww
まぁ日本では七面鳥を本格的に養殖してる農家が居ないからどうしようもないんだよなぁ
子供らはケーキがあれば鳥のカラ揚げで満足しとる
6ピースパックが1000円だった時代が懐かしい。
だって日本にはクリスマスにそこまで思い入れはないから七面鳥料理してまで祝わないよ
元々はクリスマス用としてはチキンのモモ焼きとかを惣菜屋で売ってた
子供がいる家庭なんかがお手軽だからとケンチキを買った
これは商売になる!とクリスマスバーレルを売り出すようになったと言う流れ
当初は高くてあまり売れなかったんだが、おまけにグラス付けたりケーキ付けたり企業努力
現在は「お手軽パーティー用」として定着した感じ
他国のケンタッキーはそういう努力はしてないのだろうか
思うにあれ(クリスマスにケンタ)は、そんな学生とかの間で普及たんじゃないかと思うんだ。
ポーランドボールの日本に珍しくネコミミが付いてないと思ったら
スマホがキティ柄だった件について
日本を何だと思ってるのかw
„Weihnachten ist keine Jahreszeit. Es ist ein Gefühl.“
(Edna Ferber)
「クリスマスは季節ではありません。クリスマスは思いやり(feeling)です。」
アメリカの女性作家の言葉だよー。
ワイもクリスマスのスタイルは気にしないお。情熱が大切だお。
(*´ω`*)
これに関しては、馬鹿でごめんねと言うしかない。
宗教色ゼロ。
なんとなく華やいだ街で皆楽しく金を使う日です。
芸が細かい
相当奇妙に映るだろう
クリスマスのご馳走として普及してた記憶があるんだ。
まぁ、ターキーは日本では手に入れづらいし、
一羽丸ごとは食べられないんで、その代用なんだけど。
我が家は鶏一羽丸ごと焼いたやつを食べる。七面鳥はあんま美味しいと思わないからチキンがいい
これはケンタの商売が上手かったってことだ
おまけに目も細く描かれていない 珍しいな
これがアメリカ人やポーランドなんかの東欧だと釣り目に描かれたり、
シンガポール人やフィリピン人だと自分達は白人と同じ様に目を大きく、
日本と中国は細目で嫌な奴として描かれるのにな
日本はそのまた代用のチキンということで十分じゃん。
マズいから。
クリスマスの七面鳥は先人の苦労に思いを馳せるためであって別にご馳走じゃないからね。
日本も昔はローストチキンだったが、そんなに美味しいってワケでもない。
ローストチキンよりケンタの方が美味くて食いやすかっただけだと思うんだが。
同じチキンだし。
七面鳥を喰う文化が無いんだから仕方がない。
車で10分の距離に1店、15分に1店、20分に2店かな?
ちょっと遠いから歩いて行けるトコに出来て欲しい!
大抵平日で掃除やらなんやらで忙しい年末にな
クリスマスというものを感じるのは子供とカップルくらいなもんだろう
もちろん外へ出ればクリスマスソング流して飾りつけしてる店が多くなるけどさ
元々砂漠で産まれた宗教って言われてるしね。
ウチもXmasはケーキとチキンと寿司だったわw
稀に家族がケーキ買ってくる事はあるけど
クリスマスだからというか単によく売れ残るしデカくて安いからだけどなぁ
七面鳥?なんや鳥か→同じ鳥やしケンタッキーでええやろ
って流れは想像しやすいと思うが
向こうのジャンクフードの代表格であるケンタッキーを日本みたいな比較的裕福な国の人間がクリスマスにありがたがって食べるという構図が面白いんだろう
スレ内の「ユダヤ人が中華料理」がその例
あと日本人が思ってるほど欧米は「クリスマス=七面鳥」ではないってのもある
いや、韓国は国民の3割がキリスト教徒だし。
これで日本みたいだったらさすがに問題だろ。
日本は"Du"よりも"Sie"
ドイツは"Sie"よりも"Du"
韓国の方が日本より進んでいると思うけど?
クリスマスにチキン食べた事無いわ
ビーフシチューとか普通の肉料理か、寿司とかだった
もちろんケーキはあるよ
とはいえ日本人から見たらクリスマスっていっても欧州じゃなくてアメリカ文化だからなぁ
キリスト教とかどうでもいい日本視点ではアメリカのお祭りって感覚だし
唐揚げだと日本になるからやっぱケンタッキーしかないやん!アメリカやし
いやだから日本人にとっては普通の感覚でも欧米人からしたら不思議に見えるという話ね
アメリカじゃフライドチキン=黒人のステレオタイプがあるし尚更おかしく思われてるよ
よくわからんが、何が『進んでいる』んだ?
日本のクリスマスなんて宗教でも伝統でも何でもなくて、
単に『雰囲気』を味わうための季節イベントだからねぇ。
そこになんか哲学的なものぶつけられても、何も無いだろ。
ハロウィンなんか、何のイベントでいつがそうなのか
理解してないのが殆どだし。
地方差があるのか?貧乏人限定みたいだが
塩コショウが効いた(子供にとっては)大きな鳥の足、クリスマスだけの特別な料理だった
七面鳥ってどんな味なんだろう
そだ、うちの母親は数年前からコンビニのフライドチキンを買ってくるようになった
油ギトギトでまずいんだけどな・・・
むしろ蟹だとか高いお肉だとかで祝ってる
おせちは格式高い家ならまだ食べてるとこもあるかもね
ハウス食品のクリームシチューのCMも同様www
毎年コンビニや個人店やスーパーやあらゆる店がおせち販売してたりしてるのを見るに安物含めおせちを食ってる家庭は少なくないはず
「やべぇ掃除しないと…」「新年は実家帰ろうかな…」「来年はいい年になるといいな…」
そんだけ
クリスチャンには悪いが、キリスト教国家でもないんだし。
しかし、チキンはまだわかるがなぜ寿司?小僧寿司のせい?
どれくらい中国産鶏肉が消費されるのでしょうねえ
K ・ F ・ C
クリスマスの過ごし方
若者=デートかアルバイト
年配の人=特になにも祝うことなしw
子供のいる家庭=子供だけ大ハシャギwプレゼントもらえるから。お父さんプレゼント買うのに一苦労。
こう見ると、やっぱりクリスマスで喜ぶのは子供ぐらいwww
アメリカでもクリスマスにしか食べないらしい 美味しくないから
こんな半島関係ない記事でもわざわざ話題にしたがるほど半島好きなのかよ・・・
あれはアホしかかわない
残念、唐揚げの日は既に金曜と決まっているのだよ。チ金なだけに。
言っておくけど、これ自分の考えたシャレじゃないからね・・・
チューリップ?になったやつだった。モモ肉は照り焼きにしてた
(足の部分に銀紙巻いてた)。
KFCがクリスマスの定番になったのって、もちろんKFCが
「クリスマスにはKFC」ってキャンペーンをやってたせいもあるけど、
「家庭でモモ肉を唐揚げにするのは大変」でも「照り焼きは飽きた」
「フライドチキンの方がなんかハイカラ」みたいな感じがあったせいなのでは・・・。
日本の携帯がキティちゃん
ドイツのカレンダーチョコあるあるw
ポーランドボールおもしろい
そうそう。
アラフォーだとモモ肉の照り焼きのイメージだよね。
近所のお肉屋さんで5歳の時に足一本買ってもらえる(大人と同じ一人前)というのが、
すごく嬉しかった気がする。
クリスマスのメインの食べ物はクッキーであって
料理は特に決まってないよ
もちろんクリスマスケーキも無いし
昔から鶏の骨付きもも肉
焼く手間が面倒、タレが好きじゃない人がフライドチキンに移行した結果、フライドチキン=KFCな人が連想しただけ
そもそもクリスマスがケーキを食べてサンタが来るのを待つ日でしかない日本じゃ、KFCで何の問題もない
それはケンタが宣伝に成功したからなんだけど。
地区の子供に配るのもKFC
やっぱりクラスメイトだったもろロンブーのアツシみたいなお調子モン生徒会長が予約入れてたなぁ。
今思い返せばいいやつだったような気もしてきた。めっちゃ嫌いだったし仲悪かったけど。
歳食ったなぁ・・・w二度と会う事もないだろうからかもしらんが。
クリスマスの時にローストチキンが日本になくて、ケンタッキー・フライドチキンを買ったっていうのが
始まりなんだけど・・・
KFCは所詮一民間企業のキャンペーンだからな
日本全体からしたら、ごくごく一部だろう
欧米人からしたら自分たちとぜんぜん違うとこが面白いんじゃ?
半狂乱になりながら、ひたすらモスチキン揚げてた憶えあるわww
油っぽいケンタより、適度に食べやすいモスのほうが未だに好きだな。
もう年末で大人は忙しいもん
黒字にはなるんだろうけど、自分の周りにはクリスマスにケンタッキー派はいない。
しかし、やっぱりケーキ!といって注文する人は多数。
日本のクリスマスは、ケンタッキーではなくケーキだと思ってる。
これも反論できないかww
なんだかんだでチキンを食べるやつは多いんじゃないのか
クリスマスにチキンを食べる日本人ってのがもう想像しただけで笑えるらしいな
仏教徒でもない白人が仏陀の誕生日を祝って似てるけど間違ったものを必死に食べてるのを想像すればいいのかね
七面鳥なんて手に入らないから、その代用ってことなんだろうけど。
8年アメリカにいたけど七面鳥は感謝祭だから。
98%のアメリカ人はクリスマスに七面鳥なんか食べない。
だけど2%は食べる人もいるからそういうイメージが根付いただけ。
日本も同じでKFC食べない人が圧倒的なのにそういうイメージがあるだけ。
やっぱチキンはハーブと塩で味付けした方が美味しいと思う
新年にむけて切り替えするにはちょうどいい行事なんだよな
まあせいぜい近所のスーパーで買った鶏肉食べるくらいだけど
それを認めないで否定だけする愚か者のなんと多い事か
だがしかしバター不足である
ケーキ屋さんは大変だね
家庭で手作りする人もいるのかな?
材料費が結構かかるし、買った方が手軽で見た目もいいから、小さな子供がいる人とかくらいしかしなさそうだな
ケンタッキーよりモスチキンのほうがおいしい気がする
マックのチキンナゲットで済ませる人は最下層って感じ
すなわちそれはキリストの生誕祭ではなく天皇誕生日をお祝いする正しい日本人の姿である
そもそもキリストの誕生日ってのは後付けで、元々キリスト教とは関係のない土着の収穫祭だったのを禁止しても農民たちがやめないから仕方なくキリストの生まれた日ってことにして祝っていいというお墨付きを与えキリスト教の祭りだと偽ったのだし
フライドチキンはなんかちがう。それなら焼き鳥でもから揚げでも良い。
仮に将来欧米人が日本の影響で日本風にお正月を祝うようになったとする
その時おせち料理の代わりにコンビニの幕の内弁当を食っちゃうみたいなもんだ
顔をしかめる日本人に欧米人は言うぜ?「おせち料理は手に入らないから似たような幕の内弁当でええやろ?」
おせちの具材にそれぞれ意味があるように、七面鳥にもそれを食う意味があるんだよ
モモ肉ソテーに赤ワインとケチャップのソースで足元に銀紙巻いて、野菜のバターソテーの付け合わせ、具沢山のクリームスープ、山盛りサラダ、ガーリックライス、手製のフルーツケーキ、子供用シャンパン・・感謝すべき事だったのね。
考えてみれば学校でもクリスマス会なんてやってケーキが出て、教室の飾り付けまでやってたのは、アメリカの策略だったのでは・・
日本=クリスマス=KFC という
図式を植えつけた奴は。
最近、当たり前の様に
ネタにされてる気がするが。
コメントする