Ads by Google引用:http://goo.gl/u2muBN https://boards.4chan.org/int/thread/34108792/
スレッド「最も熾烈なライバル関係は」より。
3
万国アノニマスさん

英仏連合は自然に出来うる同盟のなかでは最高の結論と言える
しかし、もうそんなチャンスは残ってない模様(:_;)
4
万国アノニマスさん

スウェーデンとデンマークのライバル関係も相当なもんだよ
両者で15~20回くらい戦争してるし、今は兄弟同然だけど
↑
万国アノニマスさん

>
両者で15~20回くらい戦争
おそらく30回近く戦争してると思う
5
万国アノニマスさん

最大のライバル関係はロシアVSアメリカでしょ
お互いにまだ憎み合ってるし、ここ200年くらい続いてる
↑
万国アノニマスさん

アメリカは直接戦争でロシアとぶつかったことあるの?
冷戦時代の代理戦争以外でそんなことあったか?
ロシア帝国時代に戦ったという話なら覚えてすらいないわ
↑
万国アノニマスさん

ロシア内戦(1917-1922)になら介入したけど負けましたね…
6
万国アノニマスさん
イギリスはフランスの親友でもある

イギリスはフランスの親友でもある
これ以上の友好関係がある2ヵ国って他に無いんじゃないか
7
万国アノニマスさん

誰か例のポーランドボール漫画を貼ってくれ、分かるだろ、アレだよ
↑
万国アノニマスさん

これですか?

9
万国アノニマスさん
英仏が最大のライバルというのは納得

英仏が最大のライバルというのは納得
オーストラリアなんてライバルすら存在した試しがない
ニュージーランドはフランス語圏でもなければライバルですら無いしな
10
万国アノニマスさん
オーストラリアは他国と戦争といっても、その他大勢と一緒に戦っただけだもんな

オーストラリアは他国と戦争といっても、その他大勢と一緒に戦っただけだもんな
相手も日本やらオスマントルコだし?他に相手もいないもんな?
11
万国アノニマスさん
残念ながら、英仏もナポレオン戦争後は依存関係になったからライバルでは無い

残念ながら、英仏もナポレオン戦争後は依存関係になったからライバルでは無い
台頭してきたドイツに対抗しなきゃならなかったし
12
万国アノニマスさん
アメリカも真のライバルと呼べる国がないね

アメリカも真のライバルと呼べる国がないね
中国やロシアがいるじゃんってツッコミがあるとおもうけど
中国はアメリカに経済的に依存してるし、旧ソ連崩壊後のロシアも実質的なパワーが無い

イングランド-ウェールズの戦史と比較するとどれもショボいぜ
イングランド・ウェールズの戦争一覧(英Wikipedia):5~15世紀にかけて100回近く戦争をしている。
14
万国アノニマスさん
イギリスVSフランス

イギリスVSフランス
プロイセンVS神聖ローマ帝国
フランスVSドイツ
歴史のなかで最高のライバル関係ってのは結構多い
16
万国アノニマスさん

ドイツとイタリアのライバル関係も2000年くらいボロクソにやってるんじゃないか
↑
万国アノニマスさん

イタリアとドイツは2000年前から統一国家というわけじゃないし
ほとんどの時代でライバル関係があったかと言われれば違う
せいぜいローマ教皇とドイツの皇帝が争ってたくらい
17
万国アノニマスさん
日本と韓国はどうだ

日本と韓国はどうだ
↑
万国アノニマスさん

日本と中国ならまだ分かる
そもそも中国は漢民族と非漢民族・台湾・モンゴル・少数民族などの争いが熾烈だしな
18
万国アノニマスさん
ペルシャVSギリシャ

ペルシャVSギリシャ
ローマVSカルタゴ
アメリカVSロシア
キリスト教世界VSイスラム世界
もいいね

同じくらいの国力でずっとライバル関係だったというのは中々無いかもしれませんね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
国籍欄…あっ(察し)
我が国に対する最大の侮辱だ。
明治以降やりまくりだが
いつまで戦争してんだよ
早く終わらせろよ
そして、どっちもシネ
中国も違う。いないな。
なに日本人のせいにしてんだ?韓国の方から来たカナダ人だろ
日本にいる韓国系ってことなら、大いにありうるがな
( ゚,_ゝ゚)プッww
激しい競争・淘汰はあった方がいい
競争相手がいないと今の日本みたく情けないデブガリキモオタだらけになる
欧米と中国でいい
競争相手がいないと今の日本みたく情けないデブガリキモオタだらけになる
ムカつくわ♯死ね鬼畜米英
京大一校の頭脳・研究成果・ノーベル賞輩出数>>>日本以外の全アジア37億人の実力
これが現実
お前はデトロイトやマンチェスターを見てきたほうが良いなw
向こうでは「けっきょく戦争に勝ったのは最優秀民族・日本人だった」
というのが共通認識。
そりゃ年がら年中つきまってライバルだの打倒日本だの、日本に勝っただのと泣き叫ばれたら鬱陶しいから叩くに決まってるだろ。
つか、これほど国力差がある相手にそんなことを喚き散らすキチガイ後進国なんて精神異常の劣等民族・畸形顔韓国チォンパンジーだけよw
(´・ω・`)
なにぶん基礎国力とリソースで巻き返されたし、ドイツはすでに弱すぎて日本のライバルにはなれないからな。
中韓は対外戦争には弱いしw
日本 vs EU
でちょうど良い感じなんだが
マジレスすると、日本からではなく
日本「の方」からだろ。
消防署の方から来たと一緒の。
対外戦争なら明治以降でもしまくりというほどしてないだろwせいぜい4回だ。
3桁の皆さんにはとてもとても。
戦国時代にバラバラになりかけたが、陛下のおかげでひとつの国という体裁は崩さずにすんだし。
なにいってんの、小競り合い含めて常時狙われてたから、対馬の防人の損耗率が洒落にならなかったんだろ。
でも、その引きこもってた期間のあいだ、常に世界の4位以内の国力はあったんだよなw
侮辱されて怒らないのはおかしいだろ
F1ドライバーが自称レーサーの峠の走り屋wに喧嘩を売られているようなもんだぞ
特定のスポーツ競技とか分野絞ればなくはないけど。
むしろ国内の都道府県(というか藩?)の方がライバル関係ありそう
むしろ隣国どうしでは凄く争いが少ない。
まあ、古代の倭国が百済と新羅を侵略して属国にしてしまったという記述が中国北東部の文化財の広開土王碑に記述があるけど。
日本の戦は大部分が日本国内で争ってただけだから。
甲斐(武田信玄)と越後(上杉謙信)
島津と琉球
会津と薩長
東京人と大阪人
群馬と栃木の田舎論争
関東の濃い色めんつゆと関西の薄い色めんつゆ
きのことたけのこ
その他いろいろ
ポーランドボールの漫画なにか胸に来る。
ライバルかつ悪友って感じ。ドイツに対してあっさり結託したりとか。
ま、こっちは無関係だから微笑ましく見てられるだけだけど。
テレビとか?
中日韓のドロドロを見ろよ
多国籍企業とはいえサムスンとか?
日本は韓国をフルボッコしたことしかないんだが・・・
車なんてまさにアメリカがライバルだった
ライバルなんてないんじゃねーの?
しかし、イギリス人の白人は本当にアメリカとフランス嫌いな人多いね
留学生がいるんだけど、フランス人、イギリス人の彼らと話しすると面白いよ
ライバルはいないけどお手本、目標にしてきた国ならいっぱいあるよ。
古代中華から欧州やアメリカそれぞれ良い部分を取り入れてきたじゃん
>>日中韓は日本が一方的に攻め込んでるだけだしな。
OH・・・
げんかん
対馬
満州
日本が勝ってる : 科学技術
いい勝負 : 家電製品
韓国が勝ってる : キムチ作り
良きライバルじゃないか
韓国とか建国60年あるかないかくらいだしな
けっきょく戦争に勝ったのは最優秀民族・日本人だった
アホ韓国は、タダで、隣国日本と同等レベルにイメージされて嬉しくてたまらんだろう。
自演でなければ。
その理屈はおかしいw
お前が身長180cm体重70kgとして、お前の下は25kgや30kgの小学生なみの体格、
お前の上にたった一人いるトップは身長240cm、体重180kg
そんな状況でライバルだのなんだの言いようがないわw
それに中韓はただの日本コンプレックスだからな
せいぜい商売の競争相手ぐらいで、日本人は
中韓に勝とうと思った事は無い むしろロシアが怖い
西と東の盟主だし。
中国はまぁなんと言うか、良くも悪くも信念より商魂だから
全てを投げうってでも敵対するって性質じゃない。
だからアメリカともロシアとも明確に敵対しないでしょ。大口は叩くし侵食はしてくるけど。
ライバル気質じゃないんだよ、中国人って。
もちろん細かい分野ごとに見れば別だけど。
メキシコのライバルとかモンゴルのライバルとか思いつかないだろ。
日本の助けがないと何もできないゴミ国のくせにね。
そもそも日本と朝鮮半島の国家が一対一で戦争したことなんてないからね(白村江の戦いも元寇も朝鮮出兵も全部バックに中華帝国がいるしさ)。
かと言って、中国がライバルかと言えば、歴史的に見れば中国は日本と比較にならないほど強大な国家だった訳で、ライバルと言っちゃうとある意味中国に失礼な気もする。
という事でライバルはいないよね。
日本ほど対外戦争が少なかった国もない気がするわ。
ライバルではないがコバエがいたらうざいよね。
日本はドイツの技術を認めてるし、ドイツはどう思ってるかしらんがライバルっていうにはイマイチピンとこないよなぁ
キングギドラ「バカ言え、ゴジラのライバルは俺だろ」
キングコング「俺だってお前と引き分けたんだぞ」
ゴジラ「てゆーか、俺の最大のライバルは平田昭彦さんかな?」
ゼットン「そうだあいつにゃやられた」
バラン「俺も」
モスラ「あんた誰?」
バラン「・・・・・」
日本は対外戦争なんてほぼ無い超絶平和国家からしょうがないけど
他国は交戦的で野蛮国ばっかだな
競争相手がいないと今の日本みたく情けないデブガリキモオタだらけになる
類は友を呼ぶ
お前の周りがそうだからといって他までそうとは限らんぞ
アメリカがピザばかりなのはお前の理論で言うとどういうことだ
お互いをリスペクトしてるよね
日本の周りには未来永劫たかる気満々だったり
日本人のフリして悪いことしたりするような姑息な連中しかいないからなー
日本 vs EU
がつりあうライバル
え、EU全体だと米国よりGDPとか高いのに?
世界一、嫌われもの同士の醜い争いだぜ。朝鮮顔だからなっ。
早くやって決着して統一したらいいだろ。
通貨量ではドルが圧倒的、ユーロは円でも張り合える圏内。
外貨準備高では、日本一国でEUすべてとロシアを合わせたより多い。
技術面でもEUが勝ってる分野のほうが今は少ない。
>日本と韓国はどうだ
ひどい侮辱をみた…
イギリス・フランスみたいな関係はちょっとうらやましくもある。
アメリカの専門家のコピペがあったろ
競争相手がいないと今の日本みたく情けないデブガリキモオタだらけになる
しつこいんだよ、ウッと吐くほど気持ち悪い遺伝子病畸形顔の劣等民族・トゥンスラーチォンパンジーがw
二カ国でこれがどちらか欠けてるとライバルにはなり得ない
競争相手がいないと今の日本みたく情けないデブガリキモオタだらけになる
韓国人の頭には「あの日本がライバルと認めたくらいだから韓国も相当な強国に違いない」
とその他の国の人々に労せずして思われたい真意が透けて見える
やっぱりウッと吐くほど気持ち悪い遺伝子病畸形顔の劣等民族・トゥンスラーチォンパンジーに生まれて悔しい?w
中国に女を献上しすぎて、自分の母親と結婚するという気持ち悪い風習を代々続けた韓国チォンパンジー
顔と遺伝子がおかしいのはそのせい。
韓国はライバルというには弱い者いじめになる
スポーツだけとかならわからないでもないが
香港、シンガポールは逆に規模が小さすぎる。東京が競い合うにはいいだろうが。
プロイセンの王様って神聖ローマ帝国の選帝侯の一人でしょ
いまだに決着ついてないし。
現実がライバル
歴史上これまでいなかったんだから。
それで失敗してもここまでやってきたんだから。
今はまだ少し小さいけど人口や経済や民族性で最も近いのは台湾だろうね
大親友同士だから争いになること無いと思うけど色んな面で切磋琢磨してお互い上を目指せたら最高だろうね
「己に克つ」でやってきた、やっていける日本には敢えて不要なのかもしれんな。
余程のとこじゃなきゃ要らね。隣なんかは論外。
王権の強大化、工業化、市民革命、帝国主義化などなど
大きなイベントが共通して起こるんだけど
そのなかに正反対のところが必ずあって
うまく対比できるような形で発展していく
そりゃいくら何でも無理があるわw
文化でも頭脳でも技術でもノーベル賞でも、
日本>>>日本以外の全アジア37億人の実力
台湾 vs 四国
くらいならそこそこ釣り合うんじゃね?それでも台湾のサービスや清潔度、商品のクォリティが四国の平均水準に勝てるわけないけどね。
自分より格下の相手をライバル視してても進化できん。
常に未来のあるべき姿と戦ってるわ
アメリカ様は小日本なんて眼中にないわ
いがみ合いつつ、お互いを一番に認めてるし
なんだかんだめっちゃ仲良いもんな
何百年もトップ集団の地位を維持してるってのもほんとすごいと思う
衰退してゆく今の日本なんて韓国といい勝負だよ。日本人を名乗るお前らの民度がそれを如実に表現している。
一人当たりの購買力平価だと日本>>>台湾。台湾の文化や技術やサービス事情ロクに知らないくせに見下すのよくないよ。親日国なんて台湾くらいしかないんだから
国連常任理事国に勝てるわけないだろ
しかし日韓間にあるのはヘイトだけだ。
日韓日中くらい
中国→日の沈んだ国
日本→日が昇る国
>129
くやしいのう、くやしいのうwwww
中国も韓国も政府が主導してるからな。ほかの国と違うのはそこ。
そのうえ日本が悪いと自国民を洗脳してるからこうなっている。
日本は中国がライバルに近いか?さすがにアメリカとは差があるから。
英仏は確かに好敵手どうしだね
日韓は競争相手にすらならないし、好もしい部分も一切ないから好敵手とは言えないね
日中は競争相手にはなり得るかもだけど、好もしい部分はないからやっぱり好敵手じゃないよ
コメントする