Ads by Google引用:http://redd.it/2ni7os http://imgur.com/a/brQSX
スレッド「東京での食道楽」より。東京で様々な日本の料理を楽しんだアルバム、及びスレッドが話題となっていたので反応をまとめました。
①大トロ:私が今まで口にしたなかで”最高”の魚だった。
②A-5等級の神戸牛ステーキ:初めて本物の神戸牛を食べてみたけど、きっとこれが唯一の経験になると思う。味も評判どおりの味だった。
③たこ焼き屋とその店のたこ焼き:小さいタコが揚げた生地に入っていて、トッピングも素晴らしく美味しかった
⑥お好み焼き:自分座っていたテーブルの鉄板で作るという選択もできるようだが、自分のテクは信用できないし、作って貰ったほうが素晴らしい見た目になったのでこれでよかった
⑦海苔とライスクラッカー(煎餅)
⑧寿司の盛り合わせ
⑨Fried noodle bowl(焼きそば)
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
俺 は 最 高 に 嫉 妬 し て い る
↑ 万国アノニマスさん
同じく
いつか日本に行って美味しいものを全て食べつくしたい
2 万国アノニマスさん
すごいね、神戸牛は自分の近所のスーパーで見るようなやつとは全く見た目が違う
日本の神戸牛のほうがかなり美味しそう
↑ 万国アノニマスさん
アメリカの話なら、それはアメリカ産の「神戸牛」で名前だけのまがい物
本物の「神戸牛」は日本の神戸で生産されたものだけさ
↑ 万国アノニマスさん
外国の神戸牛はほとんど名前だけだけど
2012年より日本から輸出されてるから本物という可能性もあるよ
3 万国アノニマスさん
たこ焼きは天国に行ける味
↑ 万国アノニマスさん
ニューヨークシティに住んでるけど
たこ焼きを食べられるから神に感謝したい

4 万国アノニマスさん
信じられないほどどれも美味しそう・・・
色々な味や食感が楽しめそうだし、純粋に味わいたいよ・・・
5 万国アノニマスさん
俺も来年、食い物のためだけに東京旅行してみるわ
羨ましすぎるとともに、いい情報を教えてくれてありがとうとスレ主に言いたい
6 万国アノニマスさん
厳密にはたこ焼きは揚げ物じゃないけどね
たこ焼きを作る様子の動画
7 万国アノニマスさん
>
トッピングも素晴らしく美味しかった
これはかつお節だと思うな、ソースは『料理の鉄人』って日本の番組をたくさん見てた俺
8 万国アノニマスさん
東京に行くためなら人を殺せる気がする
東京に行くためなら人を殺せる気がする
東京にいる時間はきっとたまらない物になるだろうし、食べ物を楽しむことはさらに重要になる
9 万国アノニマスさん
東京は私が一番お気に入りの都市だし料理も素晴らしい
東京は私が一番お気に入りの都市だし料理も素晴らしい
8年間住んでいて、しゃぶしゃぶをたくさん食べたし、1時間1000円で食べ放題の店にもよく行った
ローカライズされたハワイやアメリカのロール寿司はいつ見てもウンザリしちゃうよ
10 万国アノニマスさん
たこ焼きについてはアメリカでもっと人気になってほしい
たこ焼きについてはアメリカでもっと人気になってほしい
『Daikokuya』というたこ焼き屋しか知らないが、日本に行って虜になったものだから
11 万国アノニマスさん
文字通りスレ主は私の夢の世界に生きてるな!
文字通りスレ主は私の夢の世界に生きてるな!
でも、ネタバレになると思って途中でアルバムを見るのやめたよ
私が日本旅行に行ったあとに見返すべきだと思ったから(…写真は最高だしお腹空いてきた)
↑ スレ主
君がすぐに日本旅行できることを祈ってるよ
それにみんなも1度は日本での食を経験すべきだと思う!
12 万国アノニマスさん
来年8月の旅行に日本へ行こうと計画してるんだけどオススメの場所、何をすればベストなのかとか教えてくれないかな?
来年8月の旅行に日本へ行こうと計画してるんだけどオススメの場所、何をすればベストなのかとか教えてくれないかな?
あと、スレ主は日本語話せるのかな?話せないと旅行はキツいのか?
↑ スレ主
寿司と神戸牛、あとはケーキは体験してくれと言わなければならない
寿司は検索すればすぐに良い店が見つかえるけど、人気店は予約待ちに数ヶ月かかるから注意
アメリカの寿司と比べるとどれも驚くほど美味しいし、築地近くの店はどれも安かった
神戸牛はみんな思ってるように高価だけど財布に余裕があったから食えた
日本語が話せなくても私は特に問題なかった
何だかんだで最高の旅だったし、また日本に行く日が待ちきれないよ
13 万国アノニマスさん
このスレのおかげでキーボードがよだれまみれだ
このスレのおかげでキーボードがよだれまみれだ
14 万国アノニマスさん
神戸牛ステーキは現実離れした見た目だね
神戸牛ステーキは現実離れした見た目だね
15 万国アノニマスさん
こんなスレは嫌いだぜ
こんなスレは嫌いだぜ
だって「リッチな休日を過ごしやがって」と常に俺に思わせてくるんだから
16
万国アノニマスさん
数年前に自分も日本料理を楽しんだけど
数年前に自分も日本料理を楽しんだけど
神戸牛や大トロの寿司は貧乏だったから食べられなかったな、また行くべきか・・・
17 万国アノニマスさん
名前を失念したけど早朝の魚市場には行くべきだよ
名前を失念したけど早朝の魚市場には行くべきだよ
世界一新鮮な魚介類が楽しめるから
18 万国アノニマスさん
マグロ1切れを食べるだけでも日本に行く価値はあると思うわ
↑ スレ主
1000000%同意です
19 万国アノニマスさん
日本料理店でラーメン食べた後にこんなアルバムを見かけてしまった
日本料理店でラーメン食べた後にこんなアルバムを見かけてしまった
もうちょっと食べ物注文してくる
20 万国アノニマスさん
来年の夏に日本と台湾旅行するからすっごく興奮してきたよ!
来年の夏に日本と台湾旅行するからすっごく興奮してきたよ!

日本の食文化を満喫してるようで何よりですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
他サイトでは、スレ主は出張でおごってもらったって書いてあったけど?
ドイツ人には...
湯豆腐の旨さが伝わらなかったよ。
(´;ω;`)
混ぜる文化は否定しないけど最初から全部ゴチャゴチャしてるのは駄目だわ。
お好み焼きとかはしゃーないけどな。
>>2012年より日本から輸出されてるから本物という可能性もあるよ
オーストラリア人による和牛の種の盗難と転売はもっと前から。輸出を決めたのはその盗まれた種の転売が中国全土にまで広がったので保護し続ける価値を失った為。
オーストラリア人による日本の畜産への組織犯罪による被害額って日本は多いんだぜ?
値段手ごろだしいいよね
マグロやウナギなんて日本人しか食べなかったのに白人や中国人が食べだしたから
余計に値上がり&乱獲のせいいで数が減ってるし
タコなんて食わせるな普通でも数が減ってるだろ
クールジャパンで政府主導で食文化を外国に教えるとか
自分の首を絞めることになるぞ
アメリカ西海岸のDAIKOKUYAはたこ焼き屋じゃなくてラーメン屋、が出してるたこ焼き。
ラーメンは秋葉原の家系ラーメン花道家。
外はカリッとしてるくせに中がぐちゃぐちゃなのが気持ち悪いそうだ
あんなに美味いのにな
まあ〜何にせよナンチャッテ日本食を食い慣れてる外国人は本場の日本食は驚きの連続だと思う。
俺もイタリアに行った時に本場のイタリアンを食べたらカルチャーショックを受けたからね。
東京に行くためなら人を殺せる気がする
東京にいる時間はきっとたまらない物になるだろうし、食べ物を楽しむことはさらに重要になる
ザイニチをやるなら大歓迎w
ぶっちゃけザイニチ一人消えたら、社会コスト的に一年くらい無料滞在させてやっても余裕でお釣りが来る。
リストランテASOとかロマフレスカ、クチーナ・ヒラタで食ってみ?
ローマやミラノの星なし店なんかよりはるかに味もレベルも高いよ。イタリア大使館の職員や来日した商工関係者もよく来てる。
日本人シェフの水準がなぜ世界一なのかが分かると思う。
このサイトは管理.人の創作がかなり混じっているから
ん?と思ったらソースの確認をお勧めするよ。
書いていないことも平気で創作してるから。
あいかわらずキモい世界最低のクズ民族。
以前はこのサイトはバランス良いネタふりで、他所よりおもしろかったけど
最近はヤバいね・・・もうあからさますぎて・・・
わさび醤油にひたして鮪なんか食べているのを見ると人気なんて出ない方がいいと思うけどね。
日本人なら分かるはず
儲かるなら根こそぎ狩りつくすアホだから
白人も本質は同じクジラを絶滅間際まで狩りつくしていたし
韓国人も日本海でアワビやナマコを密猟している
海産資源が枯渇が危ぶまれているのに日本食人気気にしてるとか呑気だな
日本人がヒッソリ嗜む程度なら問題無いのにな
湯豆腐の旨さが伝わらなかったよ。
湯豆腐は日本人でもバカ舌とかお子ちゃま舌には伝わらないと思うぜ。
たこの食感がゴム食ってるみたいだ、とか中が生焼けなんじゃないの?とか
魚介類の美味さをこれ以上広めないで欲しいなあ
日本料理は資源破壊だー!とかわけわかんないこと喚いてる外人がいてうんざりするから
あいかわらずキモい世界最低のクズ民族。
高くなってしまうわ。
食べ物については日本風にアレンジしたものだから、現地の物が舌にも合わない事もある。
湯豆腐の旨さはなかなか高度だと思うよ
シンプルなだけにね
でもそれは嘘だったようだ。
日本では松阪牛とかの方が高級だと思うんだけど。
日本旅行のついでに韓国に行くとガッカリする
「外国に行くときは現地の言葉で数字と挨拶覚えとけば何とかなる。」
(数字は買い物をする時に約に立つらしい)
と海外旅行のベテランに聞いたが、
それすらも出来ないようなら日本に来るとか海外旅行を考えないで欲しい。
切った後のサシを見て格付けされる最高評価肉
質が悪いなら神戸牛という名前で出回らない
湯豆腐はもうベーシックすぎてダメなのかも。 生のキャベツにマヨネーズかけてそれをおかずって言われても、みたいな。
たまにはこういう飯テロスレの他国版が見てみたいですわ
世界の飯テロスレだと大抵、テーマ(お菓子とか)に沿って
各国の人が写真を持ち寄る感じになる気がするけど、
これ同様特定の一国の料理を全体的にわっと並べる感じの奴が見たい
> あいかわらずキモい世界最低のクズ民族
それはお前だろ、毎回毎回発狂しやがって
産地偽装たこ焼きの元祖詐称しようと外国人に売ってるかと思えば
虫酸と殺気が出て来る
秋葉原の花道家な。
マジェマジェした後の写真upするような奴だからアジア系だろうね。
それは仕方ないかも知れないんだけど、何でその程度で過度なコメント平気で書くかなぁ
時々、色んな地方料理のコメント見るけど、その方が納得出来るし有難い
浅はかなコメントばっかり大量に流れとるのは気に入らんな
流行りだけなら、次の瞬間にはあっさり忘れられるだろうよ
自分は赤身の肉が好きなので、高級肉でなくても、筋や脂肪の無い肉ならOK。
まああれはあれで「揚げたこ焼き」みたいな感じで割と好き。
値段がいただけない。
但馬牛だゾ
コメントする