引用:https://boards.4chan.org/int/thread/33759413/most-important-battle-in-your-cunts-history


スレッド「歴史上、最も重要な戦い」より。

1416946898406


Ads by Google
(海外の反応)


1 United States of America 万国アノニマスさん 
お前らの国の歴史上、最も重要な戦争or内戦を教えてくれないか
アメリカはおそらく独立戦争ヨークタウンの戦い
ヨークタウンの戦い:1781年に起こったアメリカ独立戦争を事実上終結させた決定的な戦闘。バージニア植民地東岸のグレートブリテン王国(イギリス)軍最終拠点であったヨークタウンにて、米仏連合軍がチャールズ・コーンウォリス率いるイギリス軍約7,000を包囲、降伏させた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ヨークタウンの戦い


2 United States of America万国アノニマスさん
アメリカなら南北戦争のゲティスバーグの戦いも有力候補


 United States of America万国アノニマスさん
まずそれは無い
南北戦争はずっと南部連合に勝ち目はなかった


 United States of America万国アノニマスさん 
いやいや、ゲティスバーグを転機に南軍が負け始めたんだぞ
ゲティスバーグの戦い:南北戦争において事実上の決戦となった戦い。ゲティスバーグ戦役の中核を成し、アメリカ合衆国軍とアメリカ連合国が双方総力を結集、南北戦争史上最大の激戦となった。この戦いが転換点となり、合衆国軍が優勢になったと見るのが伝統的見解である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲティスバーグの戦い


3 Tunisia万国アノニマスさん 
チュニジアはハンニバル戦争(第二次ポエニ戦争)しかいないわな
1416947098000 (1)


 France 万国アノニマスさん 
なお第三次ポエニ戦争で何もかも失う模様


 Serbia万国アノニマスさん 
チュニジアとカルタゴを同一視するのかよ?


4 Canada 万国アノニマスさん 
第一次世界大戦のヴィニーリッジの戦い&パッシェンデールの戦い


 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
カナダ人なのに「エイブラハム平原の戦い」を選ばないのか
1つ選べと言われた本土で行われた戦争を選ぶべき

エイブラハム平原の戦い:七年戦争(北アメリカではフレンチ・インディアン戦争)の中枢となった戦い。この戦いは、両軍合わせて少なくとも1万の部隊が投入され、後のカナダの形成に影響を与え、ヌーベルフランス(北米のフランス領)の運命を決定づけるという点で、英仏両国の戦いの中で最大の山場となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/エイブラハム平原の戦い


5 Finland 万国アノニマスさん 
第二次世界大戦(継続戦争)の、タリ=イハンタラの戦い
この戦いフィンランドソ連同じ共産仲間になるか、独立した立場西欧基準になるか決まった気がする


6 United States of America万国アノニマスさん 
オーストラリア人が寝ているうちにエミュー戦争を貼っておくね
1416947258520
エミュー戦争:オーストラリアにおいてエミューは畑をふみ荒らし,穀物を食べ,柵を倒し,羊のための水を盗むという理由で,害鳥として駆逐されることになった。1932年には,エミュー退治に軍隊が出動し,エミュー戦争をひき起こした。この戦争はエミューが分散したので完全な失敗に終わった。

https://kotobank.jp/word/エミュー戦争


7 Mexico 万国アノニマスさん 
アラモの戦い


 United States of America万国アノニマスさん 
そこまで重要な戦いかなぁ?(笑)
テキサス分離独立派には勝ったけどメキシコにとっては何ら”旨味”が無かったような


 Mexico万国アノニマスさん 
重要な戦いが常に自国のためになるとは限らないでしょ

アラモの戦い:テキサス独立戦争中の1836年2月23日から13日間、メキシコ共和国軍とテキサス分離独立派(テクシャン反乱軍)の間で行われた戦闘。結果はメキシコ軍の辛勝となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アラモの戦い


8 France 万国アノニマスさん 
多分、アレシアの戦い
この戦争がなければカエサル率いるローマが ガリア(現在のフランス周辺)を支配してなかったし
ローマ内戦も起こらず、ローマ帝国が崩壊することもなかった


9 Belgium 万国アノニマスさん 
ベルギーは間違いなく「金拍車の戦い」だな

金拍車の戦い:1302年にコルトレイクにおいてフランドルの都市連合軍がフランス軍を破った戦い。フランス王フィリップ4世がフランドルを併合しようとした一連の戦争の中で起きた。戦場に騎士の象徴とされた金拍車が多く残されたため、この名がついた。ベルギーでは、フランドルの独立を守った戦いとして記憶されており、戦史的には中世ヨーロッパにおいて市民中心の歩兵軍が、初めて重装騎兵である騎士軍を破った戦いとして知られている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/金拍車の戦い

Battle_of_Courtrai2


10 Sweden 万国アノニマスさん 
西洋国家ならみんなマラトンの戦い挙げるべきじゃないの
とある歴史家英国の歴史のなかでヘイスティングスの戦いより重要な出来事だと述べているくらいだし
マラトンの戦い:紀元前490年9月12日(諸説あり)に、ギリシアのアッティカ半島のマラトンで、アテナイ・プラタイア連合軍がアケメネス朝ペルシア王国の遠征軍を迎え撃ち、連合軍が勝利を収めた戦い。マラトンの勝利は、アテナイに絶大な自信を与えた。マラトンで戦った市民軍はマラトーノマカイと呼ばれ、アテナイ戦士像の理想となり、古典期の陶芸芸術のモティーフとして大きな影響を及ぼした。また、プルタルコスによれば、エウクレス(Eukles)なる兵士が完全武装のままマラトンの戦場からアテナイまで走り、「我ら勝てり」と告げて絶命したという。これをもとに第1回近代オリンピックでは、アテナイ-マラトン間の走行競技が行われた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/マラトンの戦い


11 Australia万国アノニマスさん 
地球の反対側常にドンパチ紛争やっている
オーストラリアや周辺諸国兄弟のように仲良く過ごしていたのであった


12 Paraguay万国アノニマスさん 
重要な位置づけにも2パターンあるよな
最も劇的な勝利か、最も惨めな敗北か


13 Poland 万国アノニマスさん 
ポーランドはタンネンベルクの戦いしかないぜ
タンネンベルクの戦い:1410年7月15日、ポーランド王国・リトアニア大公国連合軍とドイツ騎士団の間で戦われた戦闘。この戦いで勝利をおさめたポーランド・リトアニアはさらに勢力を拡大、ヨーロッパで最大の版図をもつ強国として最盛期を迎えることになる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/タンネンベルクの戦い_(1410年)

Matejko_Battle_of_Grunwald


14 Bulgaria万国アノニマスさん 
このテーマなら、独立の決めてになったシプカ岬の戦い(露土戦争)かな
露土戦争(1877年 - 1878年):ロシア帝国とオスマン帝国(トルコ)の間で起こった戦争のひとつ。バルカン半島に在住するオスマン帝国領下のスラヴ系諸民族がトルコ人の支配に対して反乱し、それを支援するかたちでロシアが介入して起こった。ロシア帝国の勝利で終わり、東ヨーロッパ諸国の独立回復のための重要な戦役となった。サン・ステファノ条約によって、セルビア、モンテネグロ、ルーマニアの各公国はオスマン帝国から独立。ロシアの影響を強く受けた広大な自治領「大ブルガリア公国」の成立が定められた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/露土戦争_(1877年-1878年)


 Turkey万国アノニマスさん 
戦争に勝ったのはロシアであってブルガリアじゃないけどな!


16 Germany 万国アノニマスさん 
第二次世界大戦を選ぶドイツ人は物事を分かってない
どう考えてもライプツィヒの戦いだから

ライプツィヒの戦い(1813年):ナポレオン戦争における最大規模の戦闘。「諸国民の戦い」とも呼ばれる。ドイツ東部のライプツィヒで、ナポレオン1世麾下のフランス軍19万と、プロイセン・ロシア帝国・オーストリア帝国・スウェーデンの連合軍36万の間で戦いが行われた。3日間の激戦の末、圧倒的な兵力差の前にフランス軍は敗北した。フランス軍ではポニャトフスキが戦死、4万以上の死傷者、連合軍も5万以上の死傷者を出した。戦闘の結果、ナポレオンのドイツ支配が終わった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ライプツィヒの戦い


 United States of America万国アノニマスさん 
なんで第二次世界大戦じゃダメなの?
ナポレオン時代の戦争と同レベルで象徴的な出来事だと思うし、
多くの国のとって歴史的瞬間だったはずだけど


 Germany万国アノニマスさん 
ライプツィヒの戦いは全ドイツ統一の象徴みたいなもんだから


17 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリスはワーテルローの戦い


18 Austria万国アノニマスさん 
第二次ウィーン包囲が最も重要の戦い
ケーニヒグレーツの戦い(普墺戦争の決めてとなった会戦)もネガティブな意味で重要だ

第二次ウィーン包囲:1683年に行われたオスマン帝国による最後の大規模なヨーロッパ進撃作戦。オスマン軍はオーストリアの首都にして神聖ローマ皇帝の居城であるウィーンを大軍をもって攻撃したが、拙速な作戦により包囲戦を長期化させ、最後は反オスマン帝国を掲げて結集した中央ヨーロッパ諸国連合軍によって包囲を打ち破られるという惨憺たる敗北に終わる。この包囲戦を契機にオーストリア、ポーランド、ヴェネツィア、ロシアらからなる神聖同盟とオスマン帝国は16年間にわたる長い大トルコ戦争に突入した。その結果、歴史上初めてオスマン帝国がヨーロッパ諸国に大規模な領土の割譲を行った条約として知られる1699年のカルロヴィッツ条約締結に至った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/第二次ウィーン包囲


19 Philippines万国アノニマスさん
フィリピン独立革命(1896-97)。
共和制は速攻で崩壊したけどスペインの植民地から自由になったのは素晴らしい


20 Russian Federation 万国アノニマスさん 
18世紀ポルタヴァの戦い(大北方戦争)
19世紀セヴァストポリの戦い (クリミア戦争)ボロジノの戦い(ナポレオン戦争)プレヴェン包囲(露土戦争)
20世紀モスクワの戦いスターリングラード攻防戦


21 New Zealand万国アノニマスさん 
ニュージランド史上最重要:ガリポリの戦い(第一次世界大戦)
ニュージランド国内最重要:ワイカト侵攻(マオリ族白人内紛)


22 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
最近だとスコットランド独立投票とか・・・
1416951071142


23 France万国アノニマスさん 
フランスもトラファルガーの海戦でいいよね?
トラファルガーの海戦:1805年10月21日に、スペインのトラファルガー岬の沖で行なわれた海戦。ナポレオン戦争における最大の海戦で、イギリスはこの海戦の勝利により、ナポレオン1世の英本土上陸の野望を粉砕した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/トラファルガーの海戦

Turner,_The_Battle_of_Trafalgar_(1806)


24 Brazil 万国アノニマスさん 
ブラジル何だろうね
クーデターとかはあったけど戦争の舞台なってないし・・・


25Portugal  万国アノニマスさん 
アルジュバロータの戦いで決まり、ファッキュースペイン
アルジュバロータの戦い:1385年8月14日、ポルトガル王ジョアン1世および将軍ヌノ・アルヴァレス・ペレイラ率いるポルトガル軍とカスティーリャ王フアン1世の軍との間で、ポルトガル王位を巡って行われた戦闘。カスティーリャ軍は決定的敗北を喫し、ジョアン1世のポルトガル王位が確立された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アルジュバロータの戦い


26 Czech Republic万国アノニマスさん 
1620年の白山の戦い
これ以降はハプスブルク家は振り回されるだけ

白山の戦い:ボヘミア(現在のチェコ共和国)の首都プラハ近郊の山、白山(Bila hora)でのハプスブルク軍勢力とボヘミアのプロテスタント貴族との間で勃発した戦闘。ボヘミアのプロテスタント貴族は、ドイツやトランシルヴァニアのプロテスタント貴族に対して援助を求めたが断られ、わずか半日で壊滅した。ボヘミア王フリードリヒと妃エリーザベトは亡命し、ティリー伯が入城したプラハでは暴動が鎮圧され、多くの市民はカトリック復興を歓迎した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/白山の戦い