引用:http://redd.it/2mie5z


スレッド「Recession declared in Japan (不況宣言する日本)」より。

日本の2014年7~9月期のGDP(実質国内総生産)速報値が、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.4%減、年率換算で1.6%減と2四半期連続のマイナスとなったニュース。海外でも大きく報じられ、ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「日本は完全に不況に陥った」、英国BBCは「日本経済は景気後退にどっぷりハマった」と表現するなど、大きく報じられている。

_79072590_japan_economy624

Ads by Google
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
不況に陥ったって言うけど日本は既に不況だっただろ
知らなかったぜ、いま不況に陥ったなんて


 万国アノニマスさん 
15年くらいは続いてるよな


 万国アノニマスさん 
20年でしょ 


 万国アノニマスさん 
株式市場バブルが弾けたのが1989年12月29日だから25年だ
なお現在進行中の模様


万国アノニマスさん
お前らガイジンが金を払わずアニメを視聴するから不況なんだぞ!


4 万国アノニマスさん 
これは序章に過ぎない
日本の人口減少も危険なレベルになっていくから、単純にこんな状況じゃ経済成長できない
移民を入れたり、技術による自動化でもしない限りね
日本は後者を頑張って入るけど、ハイテクだけじゃ簡単に問題は解決しない


 万国アノニマスさん 
まだ問題はある
日本女性の労働参加率がG20なかで最低レベル
STEMの女子学生は全体の10%以下中国は40程度なのに
女性の社長率も0.08文字通りG20のなかで最低
さらに女性の多くは時給労働者として働くこれは結婚後退職するためフルタイム雇用に消極的になるかららしい
女性がここまで働いてないにも関わらず日本の出生率も低い
補足:STEMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の略。理系全般を指す用語。

http://en.wikipedia.org/wiki/STEM_fields


5 万国アノニマスさん 
日本の移民政策には困惑しっぱなしだ
もう外国人労働者移民入れて失うものも何もないでしょ
個人感想間違ってるかもしれないけど、老人世代外国人嫌悪まだ強いように思える


 万国アノニマスさん 
文化的純血度大切なんじゃないのかねぇ
アメリカヨーロッパは常に移住歴史を築いてきたけど、日本にとって移民どうなんだって


6 万国アノニマスさん 
人口は問題の一部でしょ
韓国だって良くも悪くも似たような人口統計・移民政策を掲げてる
日本最大の問題は経済構造改革の欠如


7 万国アノニマスさん 
アベノミクスの結果がこれかよ!


8 万国アノニマスさん 
経済も恥ずべき状況になったら自殺するんだね


9 万国アノニマスさん 
出生率の低下は裕福な国ならどこでも低下するし、不況にも陥る
日本を例外のように語らないで、日本を教訓に自分自身の問題を見つめないといけない


10 万国アノニマスさん 
今回は、消費税を5%から8%に増税したことが一番大きい
そのせいで外税表示になったり、多くの会社が値下げせずに8加算したり、3以上値上げしたり・・・
上がった税金分だけ賃金するというだったがそれは実現せずに給料横ばい
1年以内消費10するもあるけど、誰もが延期したほういいと思ってる
経済的に出来る最善策増税前の状態に戻して国民収入を増やす所から始めること
ま、悲しいことに増税しないと年金などが賄えないんだけど・・・
もはや本当何が必要か、何をすべき誰にも分からない状態


11 万国アノニマスさん 
日本以外の世界は黄金期を迎えてるのに対照的だよな


12 万国アノニマスさん 
もはや経済成長問題じゃなくて
持続可能経済なのかという問題だと気づいた


13 万国アノニマスさん 
すぐにこの悪い状況がエスカレートしていくんだろうか


14 万国アノニマスさん 
島国という場所で壮大な政治的実験してるような気がしてならない
何であれ景気が良くなりそうにない


15 万国アノニマスさん 
この悪い数字がどうかメタルギアソリッドの新作やペルソナ5、FF15に影響しませんように


16 万国アノニマスさん  
可哀想な状況だね
日本が自分たちの問題をちゃんと把握できることを願ってるよ


関連記事



ダウンロード (1)

何とかこれから上向きになればいいんですが・・・難しい所ですね