Ads by Google引用:http://goo.gl/HehFQz
スレッド「お前らが食べたことのある、アブノーマルな動物の肉を教えて」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
![Canada](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/8/d81506ed.png)
お前らが食べたことのある、アブノーマルな動物の肉を教えて
ここでいう普通の肉は牛肉とか鶏肉のことね
ちなみに俺が食べたことのある肉は
アリゲーター、バッファロー、アンテロープ(レイヨウ)、トナカイ、鹿、クジラ、そして多くの海の生き物
アンテロープ(レイヨウ):ウシ科の大部分の種を含むグループ。分類学的にはおおよそ、ウシ科からウシ族とヤギ亜科を除いた残りに相当し、ウシ科の約130種のうち約90種が含まれる。多くの異なる種があり、大きさも、小型のものから非常に大型化する種まで、さまざまである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レイヨウ
2
万国アノニマスさん
![Malta](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/0/d0acabd6.png)
馬肉なら食った経験がある、めっちゃ美味しかった
3
万国アノニマスさん
![United Kingdom(Great Britain)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/3/63155a4e.png)
羊の肺、胃、肝臓
4
万国アノニマスさん
![Sweden](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/9/69be750c.png)
犬は食べないの?
↑
万国アノニマスさん
![South Korea](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/d/3d3d48c0.png)
韓国だと食用の犬肉あるけどねぇ
6
万国アノニマスさん
ダチョウ
![France](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/2/42775091.png)
ダチョウ
水牛
アンテロープ
あと、エスカルゴとカエル肉も入れていいかな?
↑
万国アノニマスさん
![France](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/8/881856ca.png)
俺はウサギも食べた経験がある
何をもってアブノーマルか知らないがね(英語圏ならアブノーマルであろう食肉を挙げてみた)
7
万国アノニマスさん
![New Zealand](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/1/b1caf2ed.png)
羊肉を食べことならあるけどマジで気持ち悪くなった
それからというもの、俺が食べる料理に何の肉が使われているか絶対尋ねるようにしている
8
万国アノニマスさん
![France](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/d/7da56c61.png)
・カエル肉
・フグという魚
・昆虫をたくさん
↑
万国アノニマスさん
![South Korea](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/4/b48a3b9a.png)
俺もカエル肉なら食べたことあるわ、すっかり忘れてた
9
万国アノニマスさん
俺はカピバラ肉を食べたぜ
![Brazil](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/2/3263a021.png)
俺はカピバラ肉を食べたぜ
最高に美味い
![siiku-c](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/8/f861f905-s.jpg)
10
万国アノニマスさん
カエル、モルモット、カイマン(ワニの一種)、ピラニア、イノシシ、鹿、ダチョウ
![Netherlands](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/b/fb5a5570.png)
カエル、モルモット、カイマン(ワニの一種)、ピラニア、イノシシ、鹿、ダチョウ
↑
万国アノニマスさん
![Malta](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/2/72a30582.png)
ダチョウとかどこで手に入るん?
↑
万国アノニマスさん
![Netherlands](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/b/abd68942.png)
知らねー、なんか派手なパーティー会場にあったんだよ
バッファローの肉もあったけど試さなかったね
11
万国アノニマスさん
バッファロー肉ってヨーロッパでも簡単に手に入るの?
![United States of America](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/a/2abb3316.png)
バッファロー肉ってヨーロッパでも簡単に手に入るの?
↑
万国アノニマスさん
![Germany](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/6/06912a13.png)
こっちでは需要がないから手に入りにくいよ、でも美味しいよね
12
万国アノニマスさん
ダチョウとウサギかなぁ
![Norway](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/6/1645fe47.png)
ダチョウとウサギかなぁ
あと、牛の尻尾もカウントしていいよね?これほどアブノーマルな食材を俺は知らない
13
万国アノニマスさん
オーストラリア人がカンガルーの肉食べるって事を知るとみんな驚くんだよねぇ
![Australia](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/4/74bce5ab.png)
オーストラリア人がカンガルーの肉食べるって事を知るとみんな驚くんだよねぇ
赤身が多くて美味いんだよ
![7591_131204004456_1](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/f/8f279322.jpg)
↑
万国アノニマスさん
![Australia](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/a/ca4edbe3.png)
クロコダイルやエミュー肉のほうがもっとエキゾチックだとビックリされるらしいぞ
14
万国アノニマスさん
鹿・イノシシ・キジ・馬肉
![Hungary](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/b/1b410164.png)
鹿・イノシシ・キジ・馬肉
しかし、これらがそこまで特別というわけじゃないな
アブノーマルっていうのはダチョウとか魚介類系だ
15
万国アノニマスさん
カンガルー、ダチョウ、エスカルゴ、カエル、バッファロー、ニシネズミザメ
![Italy](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/e/ced4d85c.png)
カンガルー、ダチョウ、エスカルゴ、カエル、バッファロー、ニシネズミザメ
犬、昆虫を色々、 鹿、イノシシ、野うさぎ、野鳥、ラバ、馬肉
↑
万国アノニマスさん
![Australia](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/8/a81647cf.png)
>犬
泣いた
16
万国アノニマスさん
アヒル肉はアブノーマルな分類ですよね?
![Brazil](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/1/9156e648.png)
アヒル肉はアブノーマルな分類ですよね?
↑
万国アノニマスさん
![Italy](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/0/501fbd4d.png)
アヒルはかなり一般的な肉でしょ
17
万国アノニマスさん
日本の地方によって異なるけど
![Japan](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/a/da637911.png)
日本の地方によって異なるけど
サメ、タコ、イカ、鹿、ウサギ、牛の舌部
多分俺の知らない肉もまだたくさんあるはず・・・
クジラ肉はまだ食べたことないけど、ウミガメは試してみたい
↑
万国アノニマスさん
![Japan](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/e/ee18f077.png)
アヒル肉も地方によってはあるけどレアな存在だ
あと生の鶏肉(刺し身)を食べたことも忘れてた、他の国では提供すると違法らしいね
↑
万国アノニマスさん
![Netherlands](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/7/c77eb4a6.png)
そりゃ生の鶏肉を食べたら文字通り病気になったり死んじゃうからね
日本人がおかしいんだ
それと軍隊にいたときはヘビを食べた
どんな種類のヘビか見当もつかないが味は良かったよ
20
万国アノニマスさん
猫を食べた人いないの?
![Russian Federation](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/4/34b047e2.png)
猫を食べた人いないの?
↑
万国アノニマスさん
![Switzerland](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/e/fe214e5e.png)
第二次世界大戦中なら珍しくなかったらしい
頭と皮膚を切り落せばウサギ肉と同じ見た目と味だったんだとか
猫が消えた集落がいくつかあったらしいから、おそらく食べてしまったんだろうね
21
万国アノニマスさん
カンガルー
![Australia](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/f/4f86c167.png)
カンガルー
クロコダイル
ラクダ
22
万国アノニマスさん
![Switzerland](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/b/7b629494.png)
とりあえず思い出せる限り全てピックアップしてみる
牛・ニワトリ・豚・イカ・貝(各種)・タコ・アヒル・ウサギ・イノシシ
ノロジカ・鹿・ダチョウ・エスカルゴ・sea snail(巻き貝)、馬
↑
万国アノニマスさん
![Brazil](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/4/54b7682a.png)
すっかりイカやタコを食べたことを忘れてた、別に珍しくも何ともないけどな
23
万国アノニマスさん
亀、カエル、バロット(笑)、魚の頭、豚の脳・耳・舌、サメ、ダチョウ
![Philippines](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/e/de6eff6b.png)
亀、カエル、バロット(笑)、魚の頭、豚の脳・耳・舌、サメ、ダチョウ
アブノーマルかどうか知らないけど、刺し身は大好き(ウニとかね)
24
万国アノニマスさん
ラクダ、ワニ、ロバ、鹿、シマウマ、馬、ダチョウ、カンガルー
![European Union](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/c/dcec846d.png)
ラクダ、ワニ、ロバ、鹿、シマウマ、馬、ダチョウ、カンガルー
バッファロー、ウサギ、バイソン、エミュー、アンテロープ、トナカイ、ポニー
ヌー、アメリカ・レア(陸鳥)、エランド(ヘラジカの仲間)、クーズー(鹿のようなウシ亜科の動物)、
インパラ、ムース
↑
万国アノニマスさん
![New Zealand](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/0/40d3c4cf.png)
地球にやってきた宇宙人の食事ですか?
25
万国アノニマスさん
![Faroes](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/b/5bcec7d1.png)
トナカイ、クジラ、羊、ヘビ、蜘蛛
こんな所かな
26
万国アノニマスさん
ダチョウ(スペインには畜産業者がいる)
![Spain](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/c/7c64c259.png)
ダチョウ(スペインには畜産業者がいる)
アザラシ・クジラ・トナカイ(これらはノルウェーで食べた)
27
万国アノニマスさん
![Singapore](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/2/023c837f.png)
サメ、アカエイ、ナマコ、昆虫のサナギ、蟻、バッタ、バッファロー、
エルク(アメリカアカシカ)
、鹿
![Sweden](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/9/69be750c.png)
エルク(アメリカアカシカ)、ノロジカ、ビーバー、蟻、トナカイ、馬、イノシシ
これらの動物の肉はもっと食べたいね
関連記事
![ダウンロード](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/5/659083e8.jpg)
結構みなさん色々な肉を食べてるようですね・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あと馬肉は海外だとあまり食べる習慣がないんかね。
切り落としてしまった自分の指先だけど
豚、牛、鶏、魚以外
マジ?
かな
どれも美味いよ、癖があるといえば、あるけど
羊が食える人なら、なんでもいけると思う
まあ日本で寿司ラーメン食えないって人と同じか
海外では広州でセンザンコウ。一緒に行った友人に騙されて食わされたけど衝撃が先で味は覚えてない。
案外普遍的だった。
ブッシュミートは、サル、蝙蝠、センザンコウなどね。食べることはおすすめしない
ダチョウを忘れていた。一番美味しかったと思う。
美味かったよ。皮剥いだらウサギみたいだし
んでも元スレの奴半分くらいは別にアブノーマルじゃないだろ
獣肉も食べてみたいけど中々機会が無い
サルは美味いと聞いた事有るけどどうなんだろう
ウーパールーパーのから揚げがあると聞いたがどこだったか
まじだよ
考え事しながら木を切断してたら、一緒に人差指の先ちょっと持ってかれちゃった
錯乱してたんで味とか覚えてない
まずそうだった
すっぽんのほうが美味しい
俺はヤギ カエル マンボウ セミだな
臭かった思い出がある
静岡(熱海)の居酒屋(今は無い)で食べた マンボウの腸の甘辛煮
ぐらいにかなぁ
整理といっしょくたに肉片が出るんだと
そうだよ、奄美地方出身だよ
ある意味では、中国ではアブノーマルな食材は一切ないとも言えるだろうしね
イナゴの佃煮はバリバリしてて海老っぽくて意外とうまかった。
つか魚介類って海や湖の近辺では普通に食べられてるじゃん!!アブノーマルじゃないじゃん!
ほや、クジラの心臓、熊、鹿、生の鉢の子、鉢の子の佃煮、羊の脳味噌、カエル、馬刺し、鳥刺し
ナマコ、このわた、すっぽん、
まだ有るけど取りあえずこんなもんかな~
イノシシは近所の人におすそ分けしてもらって一度食べたが野性味があって美味しかった。ちょっと硬かったけど。馬刺しは好物だよ。超うまい。
熊の手は食う機会あったが食欲が沸かず食わなかった
日本で鴨肉として売ってる肉の9割はアヒルだっての
アオウミガメはある時に喰えば良かった失敗した
イノシシは季節によっては豚より美味いぞ
脂が甘くて美味いんだ
赤身が多くて美味いんだよ
豪人さんよ、何故それが非白人になると理解出来なくなるんだ?
南極はお前の海域って訳じゃないぞ?
クジラとイルカは地元で食えるけど希少なものになった
クジラは固くて好きじゃないがイルカは軟らかく煮たの大好きだよ
友達全員に土産にして正体を明かさず食べさせたら好評だった
中国は何回か行った事あって最近になって料理の中に犬が入ってたんじゃないかと気になってる
きっと知らずに食べていたんだろうなぁ 料理は全て旨かったけど
なんか鶏肉っぽい食感だけど鶏より淡白な感じだった
鹿肉は地元(岩手だが)では普通にあるな
畑を荒らす害獣なんで時々鹿狩り隊が出たりする
あと鹿肉は北海道に来て食べてみてよ、おいしいよ
文化が違えば食べる物も違うと言うのに
頭の悪い外人共だ。
父親が猟師さんが撃った鹿の解体手伝って貰ってきた。そして血まみれで帰ってきた。
母親が誰が洗うと思ってんの!?ってめっちゃ怒ってたw
うまいよ。
一度くらいは犬肉食ってみたいんだよな
犬以外ならなんでも食える
鯨より固い感じだったけど。
鯨は美味しいのに、最近では見かけなくなって食べる機会がないのが残念。
鳥肉なら 鴨、雀、雉、七面鳥、烏骨鶏、ダチョウ
あとは
猪、馬、鹿、熊、羊、鯨かな。出会う率に差はあれど普通に買えるものだけど。
個人的には水族館イベントでピラニアの天ぷら食べたのが貴重な体験だった。
カエル>蛇>猫(愛猫家ではない)>サメ(フカヒレ除く)
あとは特に食べられそう。
>友達全員に土産にして正体を明かさず食べさせたら好評だった
正体を明かさず食わすとか最低やで。
つぶ貝と同じ味だぞ
あとは鹿、蜂の子、イナゴ、蛇
珍しいと思ってないけどこのスレの世界基準に当てはめるなら
馬、鯨、羊、ウサギ、クラゲ
※50
呼んだか?
世界規模で見たらイカ・タコもアブノーマルになるんだよね
こっちじゃ普通すぎてアブノーマルっていう意識ないけど
あと昆虫も入れていいならイナゴもかな
産後の胎盤を産婦と家族が食べる文化って世界中にあるらしいけど、俺の周りでは誰も食った事ないな
獣肉は癖が強いので、好き嫌いが分かれる。
そんな気持ち悪い話は初耳だ。
日本では人肉食うと逮捕されるんじゃなかったか?
ただ昆虫とかそういうのを食べるのは信州人だけ。
あいつらは日本人じゃない。
イナゴのつくだ煮は宮城の仙台市以北では食べるぞ、稲刈りが終ると農家がつくだ煮やゆでて干しただけのイナゴを売り出すんだ。
自分は小学生の頃までに一万匹以上食べたよ1970年代だけど。
何故か仙台市以南の農家では作らず食べないらしい。
大崎市にはイナゴが真ん中に入ったイナゴクッキーが名物だよ。
クジラは日本だとスーパーに置いてるくらいメジャーだしね
いや、好きだよ羊肉。ラムだけじゃなく、マトンもいける。
変わり種では、ヤギは沖縄とポルトガルで食べた。
ダチョウは千葉で、タヌキは秋田で食べた。スズメは宮城の居酒屋で。馬肉は青森と福島で。
あとエゾジカは狩人から貰って、ホットプレートで焼き肉した思い出があるな
鹿は東京のフレンチレストランで。ジビエってやつだよね。
クジラは未だに美味しいのに当たったことがない。あれ美味しいのか?
珍しくもないけど
馬刺しはよくスーパーで売ってる
イルカ美味しくない
鹿や何か知らん野鳥は美味かった
美味くなかった
ネズミと似てそうなんだもん
あとは熊、トド、鯨、イルカ、鹿、やぎ、馬、雉、カエル、イナゴ、蜂の子、豚の脳みそ。
アブノーマルなのはトラフグの肝ぐらいか。
あと、豚の皮、焼き蕎麦とかの炒め物にすると絶品!鶏の頭、足、良い出汁が出る!豚の頭、中国の留学生も絶讃!
羊は、ひどい貧血に効くらしいよ
複雑な味わい深いソースだと他の普通な肉よりご馳走になるわ
ごめんなさい書いといてごめんなさい誰かオエー鳥お願い…!
それは→ 生の羊、ウサギ、スズメ
血を使った料理は食べてみたい。タイのスープやドイツのソーセージなど。温まりそう
クジラはナガスが美味い
たぬき汁は獣臭い感じ
まむしの蒲焼は脂がのってて美味かった
スズメは米が胃の中に残ってる奴を焼いて食うと美味いんだが、今日本で食べられるスズメは中国産のやつだからあまりお勧めはしない
羊は北海道でジンギスカンを食べたけど美味しかったな
エスカルゴはバターとニンニクと貝の味
鴨肉より自分で育てた地鶏の方が美味しかった
あと30が言ってるのは出産後に出てくる胎盤のことだな
生理中に食べれる程の肉片が出たら病気だから気をつけろよ
鯨肉はあんまり美味しくない。
馬肉と猪肉はサイコー。
鯨はジャーキーだった
しょっぱくて固かった、美味しくないなと思った
一番美味しかったのは山羊(刺身)かな
くじらだけにかw
近代まで食ってたらしいぞ
俺は無理だが
江戸時代とかは野良犬いると捕まえてたんだと。生類憐れみの令ってそういうのに向けたものでもあるんとや
そのタンパク質ブリテンみたいな名前だったな
日本人がおかしいんだ
科学技術のレベルが違いすぎるからな。生卵食えるとこがまずスタートライン。
大概こういう事言う国って土.人国家なんだよな
コメントする