Ads by Google引用:http://goo.gl/SF3Xep
スレッド「アラスカに住むメリットとデメリットって何だと思う…?」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アラスカに住むメリットとデメリットって何だと思う…?
2
万国アノニマスさん

メリット:家からロシアが見える
デメリット:家からロシアが見える
3
万国アノニマスさん

メリット:何もない
デメリット:何もない
4
万国アノニマスさん

メリット:自然の宝庫、ハクトウワシまでいる
デメリット:貧乏、保守派の集まり、パイプラインによる自然破壊、極寒
↑
万国アノニマスさん

アラスカはアメリカの州のなかでも2~4番目に裕福で
一人あたりの飛行機所有数が全米ナンバーワン
どこが貧乏なのか?
↑
万国アノニマスさん

アラスカには過密都市が無いから貧困州だと思ってたわ
7
万国アノニマスさん

アラスカこそ地球最後の真のフロンティア
一応文明化されてるから何でも買えるし、孤独になりたいのならピッタリ
一人で生きていく自信があるならどうぞ
8
万国アノニマスさん

メリット:銃文化、簡単に俗世から離れられる、野生生物、軍人と仲良くなれる、狩猟の規則が厳しい
デメリット:どこにでも薬物中毒者、酔っぱらいの先住民、冬がヵ国、どこにでも熊が生息
↑
万国アノニマスさん

大体合ってる
酔っぱらいは先住民に限らないが
9
万国アノニマスさん

メリット:石油による金銭的恩恵、大自然と絶景、高い賃金
デメリット:アルコール中毒、鬱、自殺、生活費が高い
・・・つまりフィンランドのような場所だ、ある程度の都市に住んでればね
↑
万国アノニマスさん

>石油による金銭的恩恵
え?↑
万国アノニマスさん
アラスカに住みたいって奴いないでしょ

アラスカに住みたいって奴いないでしょ
お金を渡して留まってくれるレベル
↑
万国アノニマスさん

俺は住みたいけどなぁ、なかなか居心地よさそうな場所じゃん


10
万国アノニマスさん
ハンティング以外に何か楽しみあるのかな?

ハンティング以外に何か楽しみあるのかな?
↑
万国アノニマスさん

うーん・・・釣りかなぁ
↑
万国アノニマスさん

一晩中野球したりするよ
Midnight Sun Game:アラスカの夏至はほぼ24時間太陽が出てるため、1日じゅう野球大会が行われる日が存在する。
11
万国アノニマスさん
アメリカ政府は、アラスカの住民全員に石油利権の配当金orロイヤリティを払ってると聞いたことがある

アメリカ政府は、アラスカの住民全員に石油利権の配当金orロイヤリティを払ってると聞いたことがある
↑
万国アノニマスさん

そこまで大層なもんじゃないよ
せいぜい年間1500ドル程度の支給だからアラスカに住んでまで手に入れたい価値ではない
12
万国アノニマスさん
アラスカでかわいい子を探すのは大変?

アラスカでかわいい子を探すのは大変?
みんな肥満なアメリカ体型ってのはマジ?

↑ 万国アノニマスさん
私の経験上、アラスカの女性は平均的な容姿
性格は当たり障りなく、気難しい面もあるかな
13
万国アノニマスさん

アラスカは日本軍が爆撃した場所でもある

ダッチハーバー:アメリカ合衆国アラスカ州の北太平洋、アリューシャン列島のウナラスカ島にある港湾地区。1940年にアメリカ海軍がダッチハーバーに基地を設置したことから、第二次世界大戦中には大日本帝国海軍の攻撃対象となった。1942年6月には、ミッドウェー海戦と連動する形で空母「龍驤」「隼鷹」を主力とする日本海軍の航空隊による空襲を受け大きな被害を出した。また、戦争中はアメリカ軍の北方作戦の中心基地として機能した。

↑
万国アノニマスさん

これがリアルなアラスカではないけどね
クルージングする観光客が立ち寄るためのセットのようなもの、まったく
16
万国アノニマスさん

Good:人間がほどほどにしかいない、寒い、アメリカ最後の開拓地
Bad:湿度が高い、インターネット環境がひどい、開拓者すら手を出さなかった土地
18
万国アノニマスさん
肌が茶色い人達がいなければ良さそうな場所だよね

肌が茶色い人達がいなければ良さそうな場所だよね
↑
万国アノニマスさん

・・・

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
デメリット 寒い
私が住んでいたシトカは冬でもあまり雪が降らない。
世帯?1人当たり?
デメリット 備蓄を疎かにしたら死ぬ
現実は北海道で十分
冬にね。
キングサーモンとか釣ってみたい
アラスカの現地の北方民族と移民してきた白人の混血の子孫の方々の土着のお祭りみたいな催しで見た人たちっておどろくほどロシア人に骨格とか目とか顔が似てたわ
その人たちを見て、後にロシア人とかを見たときロシア人やウクライナ人ってほんとうに白人というよりアジア系なんだなあと実感した瞬間だった
お前馬鹿だろ。
家の中でほとんどすごすし家の中があたたかいから大丈夫じゃないかな?
自分も北極圏のほうが日本の冬より快適にすごしたww
中華系?w
日本でどっかの県だしてそのたびに爆撃の話し出したら、日本全国各地でアメリカによる空襲の話しないといけないじゃないww
窓は凍る、吹雪になると外に出れない、氷点下―30度を超えると息をするのもキツクなる
いくら金もらえてもこんな生活ヤダ
クマは割といる。
サーモンが別格に美味
デメリット メリットがない
家の中にばかりいたら運動不足になるし、真冬でも散歩に出られるくらいの気候のほうがいいよ
ムース(大鹿)も出没して、遭遇したら即生命の危機。
どっちも街中まで進出してくる。さすが自由の国。
寒いっても、北海道あたりとは寒さレベルも危険度レベルもぜんぜん違うw
日本でもほとんどの人は真冬に散歩とかしないよw
外に出るときも、一日中あたたかい場所にいて体がぽかぽかしてるときにしっかり防寒して外に出ると小一時間くらいなら体動かさなくてもそんなこたえないので出歩く人も多いしね
逆に日本みたいに家の中がさむいくて体が冷えてるときに外に出てつめたい風があたるだけで震えあがるんだよ
ロシアとかカナダとかの人も日本の寒さは骨にしみるって言ってたよ
自分も寒がりだけど北極圏にいたことがあるから大丈夫
それに北の大地は自然が雄大で綺麗だよ
観光には面白そう。
ノルウェーは石油でるし。
コメントする