Ads by Google引用:http://goo.gl/4IOBlc
スレッド「あなたの眼は、優れた明るい色ですか?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
あなたの眼は、本質的に優れた明るい色ですか?
それとも相対的に明るい感じの色ですか?
2 万国アノニマスさん
私の瞳の色は15~16番、そして白人だ
3 万国アノニマスさん
13番の色に近いかな
4 万国アノニマスさん
自分の眼の色はこのリストに無いくらい真っ黒
何だろうこの孤立感は
5 万国アノニマスさん
グリーンの瞳こそ支配民族の眼
青い瞳は日光に弱いし、茶色の瞳は微光に弱いらしい
緑色ならどんな光量でも対応できるし距離感がつかみやすい
私個人は茶色と青色が混ざった色だが、遠近感があまり無い気がする
6 万国アノニマスさん
1番こそ支配民族の色だと言っておく
1番こそ支配民族の色だと言っておく
↑ 万国アノニマスさん
君はかわいい目をしてるね
瞳の色は青だけど髪の毛はブラウンなんだよねぇ
真のアーリア民族じゃないが、スカンジナビア半島の血は流れているのは確か
↑ 万国アノニマスさん
しかし茶色の髪の毛+明るい色の瞳の組み合わせは最高だ
8 万国アノニマスさん
23番です・・・
23番です・・・
9 万国アノニマスさん
7番の眼の色がここにいるぞ
7番の眼の色がここにいるぞ
11 万国アノニマスさん
瞳の色がどんな色なのか自分でも良くわからない
瞳の色がどんな色なのか自分でも良くわからない
↑ 万国アノニマスさん
これはブラウンでしょ
12 万国アノニマスさん
スレ主のリストの色にどれも当てはまらない
スレ主のリストの色にどれも当てはまらない
ターコイズ色こそ至高の瞳
↑ 万国アノニマスさん
これは照明の影響な気がする
↑ 万国アノニマスさん
いや、私の目は常にこんな感じなんだ
鏡で見ても青や緑ではなくターコイズ色としか言えない、分類的には緑かも?13 万国アノニマスさん
目は文字通り目でしかないよ
目は文字通り目でしかないよ
ハンサムな男なら目が何色であろうが気にしない
目の色だけにこだわるヤツは概して他の要素が残念なものだ
14 万国アノニマスさん
私の瞳の色はブラウンだけど明るい色に生まれたかったなぁ
私の瞳の色はブラウンだけど明るい色に生まれたかったなぁ
家族はみんなグリーンかブルーなのに私だけこの色なんだ・・・
↑ 万国アノニマスさん
父親は郵便配達員ですね
↑ 万国アノニマスさん
あなたの眼も素晴らしいと思うぞ、青い瞳にこだわる必要はない
家族がみんな青い瞳なのに、私だけ茶色の瞳だから状況は近いと思う
それはともかく自分の眼の色は気に入ってる、色がなんだろうと気にしなくていい
16
万国アノニマスさん
目のスレですか?私の偉大なフィンランド・アイも晒しておこうか
↑ 万国アノニマスさん
こえーよお前
17 万国アノニマスさん
私の眼の色は24番よりもさらに黒い、瞳孔の輪郭でさえも暗い
私の眼の色は24番よりもさらに黒い、瞳孔の輪郭でさえも暗い
↑ 万国アノニマスさん
写真は?
↑ 万国アノニマスさん
光が当たれば反射するって感じかな・・・でもまぁ分類的にはダークブラウンなんだろうね
20 万国アノニマスさん
評価よろしく
自分でも瞳の中の茶色のリングが良くわからない
太陽光に反射すると黄色みたいになるんだけど
↑ 万国アノニマスさん
そんなことよりまぶたの形がアニメキャラみたいでカッコいい
22 万国アノニマスさん
15番の色に近かったよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
(´・ω・`)
身内に13~14あたりのがいたなあ。
カラコンとか嘘じゃなくマジで
パーソナルカラーは春か秋なんだろうと思っている。
同じ地球人なんだけど慣れない。
レイシストじゃないけど慣れない。
申し訳ないけどどうしても慣れない。
真っ黒良いな。おいらは濃い顔立ちなんで、
さっぱりした一重の黒目に憧れる。
自衛隊とかでそういう人見るとマジで男らしくて憧れる!
よく見たら茶色っぽい所も一切ないくらいの漆黒なんだが、30番くらいか?
自分では真っ黒だと思ってたのに鏡見たら意外と鳶色だったことに今気づいた。
うわーいいな羨ましい。
自分も真っ黒が良かったけどやっぱどう見ても焦げ茶色なんだよなあ。
青い目って覗き込んでも表情がわからないの俺だけ?
ただの眼が白人じゃないと受け付けない人種差別じゃねえか
こういう奴らほど、カラコン入れたりするんだよな
東北地方の出身かな?
めんどくさい奴だなオマエ
フェチくらいで差別どうこう言うなよ
別に人種差別をするわけじゃないんだが・・・
赤毛にグリーンアイはお転婆、でも黒髪になると妖艶になる
薄い系のブルーアイは感情を抑えて怒るとグレーに変わってまじで怖いよ
入学時に届け出してんのに本当憂鬱だったわ
真っ黒に憧れる
でも、俺は、ハスキー犬の目はキモくて大嫌いなんじゃ。
海外旅行とかで外国人の目を見ると綺麗とかより怖いって思うもん
動物みたいな目の色で人間とは思えないや
別にそれが悪いとか嫌いとかではなくて、単純にちょっと恐く感じてしまう。
顔全体で見るとまた違うんだろうけど…。
しいて言えば茶色は落ち着くかわいいor穏やかな感じ、黒はキレイでクールっぽい感じ?
アニメやマンガ、小説なんかだとブルーやグリーンの瞳はよくあるけど、実際にじっくり
見る機会ないからなんか不思議だ。
表を見た限りではなさそうなんだけども。
個人的には真っ黒に憧れる。ありふれたこげ茶だからだろうけど。
恐くて直視しづらいんだが…
それぞれ長所・短所があるから優劣とかくだらん話はいいんだが、
見慣れないせいか恐い。
本当に極まれにだが、いる。有名人だと女優のエリザベス・テイラーがそう。
この記事読んで自分の目を見ようと鏡を覗き込んだが
色うんぬんより白目が充血してる方が気になった。
24は絶対イケメンか美人だわ
生まれつきなのかな
ちょっと怖い
緑!って感じの眼も見たかったな
昔ファンタジー要素の無い小説でピンクの眼
という描写がされていたことがあって
そんな人がいるのか!と驚いたものだけど
あれは今考えるとアルビノだったのかな…
聴覚障害者にブルーアイの子多いらしい。同僚に両目ブルーアイの人いる。片側が多く、両目は珍しいんだとか。綺麗な目をしてるぜ。羨ましいわ
見たかったな
まぁ言い伝えでは坂東武者だとか言われたからその血は入ってないんだろうな
ほんとだよ。
コメ欄みてると自分以外にもこういう経験ある人いるんだなぁ、なんか安心したww
普通によくあるこげ茶の瞳だけど、よく見ると瞳の外周に青い線があるのな
今度目の絵をかくときにリアルに描けそうだ
私は18かな
アジア人はみんな同じ黒い髪と瞳だと思ってたんだって。友人は真っ黒だったから。
あと、私は身長168cmなんだけど、どこの国の血が入ってるのか聞かれて驚いた。
日本人は全員ちっちゃいと思いこんでるの。
実際、日本人てフランス人なんかと身長変わらないくらいだと思うんだけど。
アジア人が身近にいない白人は、東アジア人はみんなほぼ同じだと思ってるよね。
ほんとアニメキャラみたい
絶対イケメンだろ
でも色素薄い従姉妹いるけど22に近い
だからなんなんだ?って話だけどw
みんな濃い薄いの違いだけで茶色だと思ってたわ
いいねー
事実ジャンw 現に白人しかレスしていないし、お前みたいに
構ってチャンは白人コンプだよなwww
168って女性なら高いと思うが
親父が薄い茶色だから遺伝したのかも
本スレでも言われてるけど、怖いぞおまえw
瞳にフチがある人ってあまりいない・・・のかな
右は13の中心がちょっと大きくなった感じ
19なんか瞳の外周が白っぽくて眼病みたい
眼科系のサイトで画像を集めたのか?
瞳の中の模様がわからないぐらい暗い
青い目はなんでみんな血走ってるんだ?
ふたりとも顔は日本人だったな。
緑か灰色がかった明るめの茶色だった
普通の日本人だったけど、先祖が東北系だったのかもな
アルビノだからだけど顔つきは日本人
とくわからない
サングラス似合わないんだよ、平たい顔だから
よくよく鏡で見ると、ちょっと茶色ががってるんだよな。
がっかり。漆黒の眼球でカッコイイって、思ってたのに。。。
太陽の光に弱いなんて、欠陥品だろ
白くて張りのない肌に薄い色の目だと水*体を連想してしまう…
漆黒や赤やオレンジ系の目は悪魔っぽいし…
映画なら華やかでいいかも知れないけど、実生活なら地味でも茶系の目が一番安心できる。
太陽光に弱くて色付き眼鏡やサングラスがないと目を開けていられないし、視力もかなり悪いから、ばあちゃんにメクラだって言われてたww
東北出身って何か関係あるのかな?
晴れた日は眩しくてタヒにそうになる
停電中は楽ちん
夜のドラッグストアとかコンビニの明るさとかも辛そうだね
ブルーの瞳の人と結婚した知人は照明の明るさの調整で
ちょっとした喧嘩になるとか言ってたな
どうみても日本人なんだけど目だけ薄い。
ブルー系は、明るい所がニガテなのか……
そういえば、大昔から先祖代々赤道近くに住み続けている人は
青い目のイメージってないな。
青い目の人は、ご先祖様が日照率が低い地域の生まれなのかな?
やっぱ色素薄くて地毛が黄土色っぽい
ちゃんと日本人なんだけどね
日本人はだいたい21~23が多いね
瞳孔が黒→薄い茶色→グリーン(光の加減でブルーも入る )
瞳孔が黒→薄い茶色→グリーン(光の加減でブルーも入る )
色白で顔立ちはハーフとかに見えなくもない。
でも純粋な日本人!
黒髪黒目が羨ましい
そういやベッキーって複雑な色してるよね
白人とアジア人のハーフだとほぼ茶色になるだろうにめずらしい
>>91
サンプルの中にない気がする
照明の影響かもしれないけど緑目の人は綺麗な緑色してた
個人的には碧眼はなんか怖いので緑の方が好き。
アニメ的にキャラ作るなら金髪茶髪に明るい緑目が一番好き。碧眼なら黒髪か銀髪で!!
画像アップロードしてる人一応いる人もいるみたいだ
知恵袋だと
>東北に質問。青い目の日本人っていますか?
ってタイトルのベストアンサーに自身の青い瞳(一部茶色)の画像がある
あとはアルビノの女の子で緑の瞳をアップしてたのも
眼振がすごいからその人曰くきもちわるいそうだけど
アルビノの粕谷幸司の目は1の薄い碧眼だった。
それにしても白人の色素欠乏の青い目って
アップで見ると眼底血管がウネウネと走ってるのが丸見えでマジで気色悪いわ
カラコン入れてる?って良く聞かれる
18って日本人でもそんな珍しくないと思うんだけどね
髪の色も光があたるとピンク色のヘアマニキュアでコーティングしているような赤紫色。
染めていないのだが、信じてもらえない。
マスカラは黒だと妙に重々しくなり、プラム色だと馴染む。
日本人で一番多いのはブラウン
髪の毛も茶色だし。
子供の頃「外人!外人!」とよくいじめられました。
ご先祖様に外国人なんてまったくいない、ごくごく普通の日本人なんだけどな。
綺麗な目だねーって言ったらめっちゃ喜んでた
アルビノで色素の欠落した赤い瞳の人と
青い瞳の人の間に極稀に産まれるとかなんとか。
やはり珍しい色はかっこよく見えるよなぁ
それを考慮すると自分は18と19の間くらいかな?
輪郭に濃いブルーが見えるタイプ
下睫毛ふっさ!!!
ライトブラウンというかへーゼルブラウンというか。
パスポート申請時に「カラーコンタクト入れた写真は使えません」って言われて
「え!?」と聞き返したら「あ、カラコンじゃないんですね」と
こちらの眼を覗き込んでから言われた。
高校の時には、勝手に「クォーターらしい」と噂になっていた模様。
よく目が茶色いと言われる
でも日本人でもたまに目が緑がかっている人とか居るよね
ちなみに婆ちゃんはエメラルドグリーン(´・ω・`)
ちなみに外国の血は混ざっていません。
外人?って聞かれるけど純日本人だしカラコンと間違われたこともある
正直もう少し暗い色の目がよかったかな
光に強い自分の目が好きだけど、米倉涼子みたいな黒真珠みたいなのがよかったかな。
ちなみに外国の血は混ざっていません。
沖縄で14ってしんどいんじゃない??太陽の光とかサングラス必須やね(´・_・`)
何か他のスレでもフィンランド人が目の写真うpしてたんだけど、その時の会話の流れがフィンランド=モンゴロイドってネタだった。
ねこ目だけど茶色で助かった
猫目で黒かったらキツイ印象になってしまうから
茶色の方が良いよね黒より
今はハーフ顔が人気だし
赤目は美しいけど怖い
どこに焦点があっているのか分からないというか…。
個人的には緑か琥珀色だとおぉーってなるし、真っ黒でうるうるした瞳の人も羨ましい
まぁ瞳の色って個人の好み以外の何物でもないよねっていう
サッカー選手のノイアーがsonyのcmで瞳のアップがあるんだけれどもとても綺麗なブルーで美しいと思ったね。
レヴァンドフスキの瞳も遠目からみて青いからサファイアみたいに美しいんだろうな。もっと濃い青をみたいわ。
明るい場所だと光が反射して見えません。
だから白人はサングラスをしています。
ヘーゼル(金目っぽい茶目)とかブルーとかグリーンはなんで載せなかったんだろう?
奥二重で目が余り大きくないから目立たないから一見茶色に見えるらしいが、覗き込んだらグレーで瞼に隠れてる上部はブルーが強い。
家族、親族にもこんな色の人間は居ない。
顔立ちも考えたら両親と血がつながっていないと思う。
半分種子島の後輩はなんと目がヘーゼル。
鹿児島と北九州の混ざった夫はやや明るい茶色。
四国生まれの私(ダークブラウン目)との間にできた娘もやや明るい茶色。
福岡出身の友達はびっくりするようなライトブラウン。
いずれも純日本人。
日本人の目は基本的に全てブラウンだと自衛官の友達が言ってた。自衛隊員は身分証に身体的特徴を表記されてるけど、髪はブラック、目はブラウンになってるとか。
この色の最大のメリットってサングラス要らないことだよね…めんどくさがり屋には有り難いし自分の顔でブルーとか似合わんからなぁ…
私も。いれたての紅茶みたいな赤っぽい茶色。
モンゴロイド風情が白人を差別ってさ、
差別される側なのに、何いってんの?
負け惜しみコメに笑った
ダサすぎ
自分は限りなく黒っぽい茶色だ
すごーい!君はモンゴロイドの中の負け犬モンゴロイドなんだね!
私は勝ち組モンゴロイドなんだ!
そもそも、モンゴロイドの時点で・・・
縁が濃いめのブルーで中は少し明るめのブラウン
ひいばあ様は鮮やかなブルーにライトブラウンで綺麗な目してた
ああ、やっぱ普通にそういうものなんだね。安心したわ。
子供の頃はバリバリ赤毛、新品10円玉硬貨の色
今でも少し赤毛っぽい
婆さんの目がブルーなんだよな…色白ソバカス赤毛で。多分、日本人だけど…
多分,てのは樺太生まれらしい
コメントする