Ads by Google引用:http://goo.gl/oegh90
スレッド「なぜイスラム系の移民は日本や韓国にいないの?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
なぜイスラム系の移民は日本や韓国にいないの?
2 万国アノニマスさん
程度の差こそあれ、イスラム教徒は許容されないから
3 万国アノニマスさん
いや居るぞ、ヨーロッパほど多くないだけだ
日本と韓国は移民に対して厳しい政策をとってるしね
4 万国アノニマスさん
日本には10万人、韓国には3.5万人ほどいるそうだ
5 万国アノニマスさん
言語の壁
英語を流暢に話せるスキルがあっても日韓ではさらに勉強が必要
↑ 万国アノニマスさん
北欧のイスラム移民がスウェーデン語やフィンランドを学んでるとでも?
こっちの政府は翻訳した福祉書類まで作って移民に配ってるのに
10年住んでても英語もフィンランド語も話せない移民なんてザラだし
6 万国アノニマスさん
日本は国勢調査で宗教を回答させてないから正確な実態は不明
日本は国勢調査で宗教を回答させてないから正確な実態は不明
モスクは30~40個あるらしいけど、日本文化は日本人によって成り立ってるし
宗教は個人的でしかないから、誰もイスラム教とか気にしてないよ
7 万国アノニマスさん
ソウルには巨大なモスクがあるよ
それに朝鮮戦争に協力してくれたトルコとは親友の仲だ
8 万国アノニマスさん
韓国のムスリムの画像
韓国のムスリムの画像
9 万国アノニマスさん
イスラム教徒が少ない理由は分からん
イスラム教徒が少ない理由は分からん
でも知り合いの日本人・韓国人はほとんど無神論者だからその辺が関係してるかも
10 万国アノニマスさん
イスラムについて知ることや賞賛することは日本ではタブー
イスラムについて知ることや賞賛することは日本ではタブー
危険な宗教として認知され、イスラムの歴史観と日本人は相容れない
↑ 万国アノニマスさん
どこから仕入れた知識か知らないがやめてくれ
イスラム教は日本ではタブーじゃない、しかしトラブルを起こす人々には厳しい
だから日本で出会えるイスラム教徒はケバブ屋のトルコ人や、インドネシア人の看護婦くらいになる
11 万国アノニマスさん
浅草寺の仏像なら壊してた
浅草寺の仏像なら壊してた
Foreigner Arrested For Smashing Statues Of Buddha At Sensoji
↑ 万国アノニマスさん
一体何故こんなことをしたのかHAHAHAHAHHAHA
12 万国アノニマスさん
日本と韓国の移民はほとんど婚姻関係による移民
日本と韓国の移民はほとんど婚姻関係による移民
労働者としても受け入れてるが、そういう人達はお金を稼いだら自国に帰っちゃう
13 万国アノニマスさん
日韓にもイスラム教徒はいることはいるよね
日韓にもイスラム教徒はいることはいるよね
東南アジアのイスラム教徒は過激にならず穏やかになる傾向がある
だからイスラム教が問題というわけではない
14 万国アノニマスさん
理由は蜘蛛が怖いから
理由は蜘蛛が怖いから
それに、こっちから見たら日本人や韓国人はアラーという神を持ってない異教徒だ
15 万国アノニマスさん
韓国のイスラム教徒は混乱を決して起こさないから・・・
韓国のイスラム教徒は混乱を決して起こさないから・・・
16
万国アノニマスさん
日韓にもイスラム教徒が結構いるが、インドネシア・シンガポール・マレーシアのほうが遥かに多いもんね
日韓にもイスラム教徒が結構いるが、インドネシア・シンガポール・マレーシアのほうが遥かに多いもんね
あと東京のモスクは世界一美しいモスクの1つらしいよ
関連記事
ヨーロッパの移民の数と比べるとイスラム教徒がいないように感じるのかもしれませんね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本は神仏混合の国
神社や寺を破壊されては堪らん
神が居るかどうかはわからん、興味ないという立場だと思うぞ
日本には昔からイラン人が沢山いるだろ
ご先祖様の時代から赤いよだれかけ作ってさしあげて、ずっと大事に守りもうしあげてるんだよ!
こういうのが本格的に稼働するとガンガンくるぞ最初は富裕層、次に中間層、そして原理主義者たちだ
偶像崇拝?なにそれ?
その論法でいくと、明治時代に神仏習合を改めて廃仏毀釈をあおり、
各地の神社の統廃合・合廃祀を行った国家神道の後継である
現在の神社神道もダメって事でよろしいか
日本人になったイスラムのインドネシア人がいるしw
でもあいつら心の底では絶対に「真理を知らない哀れな異教徒」って日本人の事思ってる。
だからそういう上から目線は日本より平和な国を作ってから言ってくれよと。
故に来ないでほしい。
こちらからあなた方を苛めない以上、あんた方が文句言ってくる理由はないだろう?
日本じゃ好きなもん食ってるよ
存在自体を否定される事は無いだろうけど、必要とされる事も無いだろうね
近所にいたイラン人は、自国の音楽を大音量で流しながらワンボックスカー乗り回して
着てるものも派手なDQNみたいな風貌だったな。
宗教なんて
やたら輪を乱すというか、当然といった感じで要求してくるのがな
日本の社会生活に溶け込めるならOK
お寺と神社と唐寺とカトリック教会とモスクが普通に町中にある地域に
住んでるけどそんな事ありえないw
日本はイスラムだろうとキリストだろうと八百万の神の内の一柱にしかすぎないんだよ
よく一神教に絞れるな
ただ、宗教的な儀式みたいなことを仕事中にされると嫌かもな。
正直なとこ、戒律とかそんなのがあると付き合いづらい。
危害を加えられないのなら尊重はするが。
つまりイスラムにかかわらず「一神教の押しつけ」は歓迎されない
地味に友好の輪を広げるならいいと思うけどね
とにかく「なじむ」ことが全てだよ
約99%の日本民族と約1%のその他という比率である限り、大きな衝突は起きない。
そして日本国内に住むムスリムさん達とその地域の日本人の努力も勿論ある。
だから日本の10万人ものムスリムさん達は、良い意味で存在感が無い。
どこぞの不法入国者共のように日本国民と同等の権利を求めて役所を襲撃したりしないから。
※4
日本の神社仏閣に悪さしてるのはイスラム教徒よりも圧倒的に韓国人の方が多いから。
じゃあ韓国は一応キリスト教国だし、キリスト教徒はお断りと言うのかな。
言わないよね。
だからガチガチの宗教観を維持している奴は少なく
日本在住の外人も日本的意識に染まっていく
そういう意味で日本は本当に平和な国なのよ
宗教や人種差別に一々神経を使う必要が無い
皆、どこか平和ボケした人間になってしまう
これは日本の誇れる部分だと思うんだけどね
日本は食のタブーがあまり無いため、戒律の厳しいムスリム用の食糧がほとんどありません
同様の理由でユダヤ人もほとんど日本には居つきません
日本では豚肉はもちろん豚骨スープもポピュラーな食品なので
イラン糸とパキスタン系が多いはずなんだけど、家族呼んで定住している人はわりとお行儀いい人多いよな。
悪さしなければ日本人は問題にしないでしょう。
でもそのバランスだってこれからどんどん変わってきそうだよね。
少子化で出生率は改善傾向も数は減少の一途、
外国人労働者がどんどん増えれば帰化する数も増えるだろうしね(国際結婚とかでね)。
今でももう都会はかなりいるよ。ぎょっとするほど。
これが受け入れられない人はお断りってだけ。
しかしイスラムはこの図が全くの逆になる、本質的な欠陥を持っている。
いわゆるイスラム特有の「政教一致」の概念やね。
だから不本意ではあるが、一応警戒しなければいけない。
ああいうことがあると表立って見えないが怒りゲージは確実に溜まっていくよ
日本人は無神論者?それはどうかなw
そういう難しい話じゃなくてさ、
単にイスラムの教義に反するとかいう理由で、偶像なんかを壊されちゃ堪らんってことじゃないかな。
そもそも廃仏毀釈があったと言っても、その後の日本人の宗教観には何ら影響を与えてないと思うし。
現に寺なんかその辺にいっぱいあるし。
あと、例えば豊川稲荷という参拝客の多いトコなんか、稲荷って言っときながら曹洞宗の寺院なんだよ。
そんな感じのトコ、あちこちにあるの知ってるでしょ。相変わらず神も仏もごっちゃなんだよね。
そもそも普通の人は国家神道って言われてもよく分からんと思うよ。
近所の神社にお参りに行ってる爺さん婆さんに聞いてみなよ。
彼らにとっちゃ、そこに祀られてる神様は、おらが村の神様に過ぎないから。
神道に聖典はないんだから、テキトーでいいんじゃないの?
何となく自然を崇め畏れ感謝して、キリストの神社まで作ったり、で。
原料の形で豚が入っていることは少なくないし、料理酒もイスラムでは駄目らしいし
但しそれを乗り越えると日本文化と文明を堪能できるパラダイス
そんなもん、クソの役にもたたんw
それは自国民のコロニーを作れるほどの人数が居なくて日本人の中で生きるしか無い外国人の話
一度コロニーを作ったら自分の国のルールで生きるから周辺住人とトラブルを起こす、ブラジル人に乗っ取られた市営団地とか周辺住人が自警団作ってたよ
「郷に入りては郷に従えとアラーも言ってました」でカツ丼平らげるおっさんの話とか
俺が俺がを言わない人には日本は優しい
それはもう過去の話で現在は特に問題ないからいいじゃん
俺が問題視しているのは文化的・建築的価値のあるものが価値の分からない外国人によって汚されてしまうこと
例えば韓国人が靖国神社に放火しようとしたのや、神社にあるアニメ関連の悪戯書きとか
イスラム教は他宗教に比べて過激派が多いから国内のイスラム教徒はこれ以上増やさないのが吉。
異文化に溶け込み敬意をもって仲良くやっていけるなら構わない。
イスラムだか何だか知らないが、押し付けられた事無いしな。
問題は日曜にやってくるあの押し付け宗教だ!虫唾が走る。
日本の宗教はそこに神社やお寺があり、自ら足を運ぶものだ!
誰からも指図されるものではない!
俺もたまに。
あと、ノーバン(ノーバウンド)始球式が、ノーパンに、
ひまつぶし が ひつまぶし に。
うん。神道はれっきとした宗教だよ。それはもうずっとずっと日本の歴史とともにあったものだし、
靖国も国家神道も時代の需要があったもの。
全部何もかも日本の一部だよ。
だから神道を適当、とか言う人とはわかり合えないね。
全部ひっくるめて馬鹿にされてるようなものだもの。
日本ってワードいれないと見向きもされへんのか
この手の「日韓」のくくりでの話題や質問は海外サイト、海外掲示板にはたくさんあるし
これからも海外反応サイトでその手の記事やスレッドが取り上げられるだろうから、簡単に説明すると
どっちも「すぐ隣にある巨大なだけの肥溜め共産国家」と比べて文明化された東アジアの先進2ヵ国、と見なされてるから
韓国が先進国かどうかはともかく、このくくりにあんまり否定的な意味はない
深い意味もないし、陰謀でもディスカウントジャパン()とやらでもないからあんま気にするな
時間が来ると、どんな所でも地べたに額を押し当ててるやつなんて見た事ない。
嘘つくな。
反日プロパガンダに勤しむ異民族にやられている真っ最中に何言ってるんだお前。
ハラールのことかな。
あいつらは無宗教者じゃないし、キリスト教徒だろうっての!
ほんとずうずうしい!
その認識を変えていくプロパガンダを率先してやるべき
日韓を同一視するのは侮辱であり差別だと広めるのだ
ムスリムは偶像崇拝を嫌悪してる奴らだから、やつらが増えれば増えるほど日本のお地蔵さんや仏像が破壊されることになる
今は少ないから目立たないだけ
世界中で地元民と軋轢を起こしてるムスリムは絶対いれちゃだめだ
大砂嵐頑張れ!
日本のルールを守って生活してる外国人は片言の日本語しか話せなくとも受け入れられる
逆に言葉のわからない国に来て大変だろう助けてあげようとかまわれる(外国人には子供扱いと感じるらしいけど)
本国ルールを振りかざし迷惑行為や犯罪起こす奴はどこの国籍だろうと受け入れられない
ようは日本に歩みよりの姿勢があるかどうかだ
逆に中東、北アフリカや東南アジア、西アジアのイスラム地域に住んでる日本人は
欧州に住んでる日本人より多いか?
単純な話しだよ
ヨーロッパ人はイスラム地域と争い事ばっかしてたじゃんか
当然移民だって増えるだろ?あいつ等もうその事忘れたのかよ
コンビニでスカーフ被った女の子が妖怪ウォッチのお菓子を真剣選んでるの見て和みつつ、宗教的にだいじょぶかと思った
怒られるかな?
向こうにしてみればいきなり火星に移住しますか?って聞かれても、えっ何で?ってなるようなもん
対イスラムでは排他的といわれれば同意するけど宗教色政治色さえ表に出さなきゃかなりいるだろ。そもそも宗教自体が嫌われてるわ。
イスラム教徒だっていないわけじゃない。維新の恥、アントニオ猪木がイスラム教徒なんだし。イラン系とか完全に同じ地区に篭って生活してるから目立たないだけだとおもう。
そういう意味では国内にいるイスラム系って自重もできないアジアと比べりゃおとなしいわ。って比較が最低すぎるか。
※54
でも神道は他の一神教等と違って明確な定義付けは出来ないでしょ。
アニミズムと繋がってる部分があるし。八百万の神というのもあるし、土俗信仰とも明確に区分できない。ただその一方で教派神道とか国家神道みたいなのも。
ここにいう「適当」というのは前者において、でしょ。
日本人の多くが実は宗教的なのに「無宗教です」というのも、そういうところと不可分じゃないと思うし。
宗教があまりに内在化して意識すらしてない、でも決して無宗教ではない、という。
というか国家神道は近代化を推し進めていく上で、伊藤博文らがデモクラシーの背後にあるキリスト教のエトスに気づいて、その代替物として作られた側面があるから、いわば「擬制の宗教」だと思う。
※65
そう思います。
あと宗教に属してないからといって無神論者呼ばわりすんな
信仰と宗教は似て非なるものだと理解しろ
>知り合いの日本人・韓国人はほとんど無神論者だから
こう言うやつに限って、そんな友達は存在しない、
韓のウリスト教信者調べなおしてから、言えといいたいよな。
日本以上の外国人差別
ウリスト教が、ほぼ国教の 韓ごみに、
ムスリムが入りこめるかと言うこと。。。
全く別の国なのにいつの間にかセットにされた
まあ一緒にすることですぐ反応するから面白半分、狙ってやってるんだろうけどさ
日本人を不愉快にさせたいなら正しいが
日本のルールが守れないなら何であれお帰り下さい
東京ジャーミイで画像検索してみな
でかでかと見学はご自由ですの垂れ幕が出てくるから
国や人種を超えて仲良く礼拝してる。
まあ偽造テレカ売ったり薬の売人の下っ端みたいな
チンケな悪さがほとんどだけど
信仰しない自由もある
他者に対して思いやる事
信仰しない自由を認める事もまた寛容かな
15年くらい前までは上野や渋谷も「だらけ」だった
顔面の偏差値が異常に高い印象がある
単純に豚や酒さえ使ってなきゃいいというもんでなし
日本と韓国を一括りにしようとする変な外人コメント多いよな
韓国には韓国人がいるからいたくないだけでしょ
キリストだろうがアッラーだろうが鰯の頭だろうが自由に崇める権利がある
そんで日本人はそれを否定するやつなんてほとんど居ない
ハラールは他国など守れない環境で厳密に守らなくても神に謝ればOKなはずなのにな
イラン・イラク戦争で原理主義者たちが出てきてからご都合宗教になった
欧州各国はロマ対策に苦慮してるようだけど。
この事例から入国基準を緩くするとあっと言う間に犯罪者集団の移民が押し寄せることが証明された訳。
だから今ノービザの韓国が問題になってる。早いところビザ復活させないと大変なことになるぞ。
※72さんではないけど検索してみたら予想以上に美しくてビビったw
えええ極東の島国にこんな荘厳なモスク建ってたのね。
海外では無神論者は危険人物扱いされるから注意
戦争により継承が途絶えた為。申し送りが無ければどうしてもそうなって仕舞いがち。
不幸なタイミングだったし致し方ないこと。何らかのさわりが在ればその道のプロが
対処するだろうし。モチは餅屋。
悪いのは原理主義の奴らだけ
日本できちんと生活してる人達は問題ないだろ
言葉が通じないし日本人と明らかに容姿が違うし来るのにお金がかかるし
出かけてる間に欧州の縄張りを誰かにとられちゃたまらんってのがあるんだと思う
さて、逆に日本人がコーランを破いたり燃やしたりしたらイスラム教徒はどうするのか。
実際にコーランがらみで騒動が起きている。
日本人はイスラム教徒に対しても認識が甘すぎる。知らなすぎる。
もっと毅然とした対応をしなくては駄目だ。
飲食店の協力が進んだら、じわじわ増えそうだ
浅草寺でやらかしたやつは殴り倒したい
イラン人って英語のイントネーションおかしくね?
心理学も現状十分とはとても言えたものじゃない。いわしの頭も信心とは言い得て妙ではある。
宗教の方が遥かに有効なケースは確かにあると思う。
そう云う意味でもイスラムにはイスラムのモスクは肝要なんだろうなとは思う。過激派はお断りだけど。
お互い様なのに何をそんなに怒ってるのか。最近余裕の無い日本人増えたな。
これらは厳密には教徒ではない。利用または悪用したいだけで
信仰なんて本当には持っていないから。見分けが肝要になると思う。
「めんどくせ〜〜〜!!」となる。
イスラム教徒にいわせれば、仏教も偶像崇拝を禁止している(?)から壊していいんだ、そうだ。
しかし、日本の(世界中のだと思うが)常識的には、自分のものでないのに壊していいってことはないだろう。
孔子いわく、真理は道に近し。道に近からずんば真理にあらず。
取り入れてくれれば判り易くなるんだが。実際その宗教で重罪なはずだし。
救いを求めるものだけじゃなく単に逃亡したい者まで受け入れるから歪んでいく。
日本でも、増えてるところではもうなってるよ。
就職した先にお祈りする場所がないのは人種差別だとか訴えてたり。
韓国は日本が認めた先進国
イスラムの人間は周りがムスリム達ばかりの方がお互いの理解もあっていいじゃん?自国で幸せになるためのムスリム活動を日々頑張ればいいよ。
俺達は、日本人だから。
味噌汁、お寺、田んぼの風景、神社に祭り、・・・。
ムスリムが日本に入って来たら、いずれ日本人全員がムスリムにならなきゃいけないんだろ?
ムスリムは基本ムスリムとしか結婚できないから、ムスリムに改宗した日本人と結婚するにはムスリムになることが求められる。例外もあるのかもしれないけど、基本そうやってオセロの駒ようにどんどんムスリムに裏返ってきたんだろ?そうやってイスラムは拡大を続けてるじゃん。
女はブルカ?ハラールフードに断食?時間になったらメッカの方角に欠かさずお祈り?
やだよそんなのバカバカしい。日本人だからバカバカしく思えて当然。文化ってそういうもんだろ。
ムスリムがイスラム国でそれをするのは当然だし尊重するよ。だけど日本人が俺達がそれをやるのはバカバカしい。育った場所も違えば文化や感性も違って当然。
アラブはムスリム達のモノだし、日本は日本人だけのモノ。排他的とかじゃなくてこれ当たり前だから。
こういうの聞くと本当に拒否反応でじんましんでそう
集団の中でそういう主張通ると思っちゃうとこがもう生きてる世界が違う
実行したならそれもまた戒律破りだ。犯罪者なんて大概戒律を破っているんだよ。
教徒を口にする資格はそもそも失っているケースが大半だ。
ヨーロッパみたいになってからじゃ遅いぞ。
今の10万人から100万人になったら考え方も変わる。その時はもう手遅れだが。
訳もなくフランスやイギリスやスウェーデンの人たちが嘆いているわけじゃないことを理解しろ。
しつっこく布教と改宗を強要してくるからだよ
観光ならともかく、移住なら反日による教理汚染には注意が必要だね
全面同意
日本と韓国一緒にすんじゃねーよって
いってるやつらは過剰反応しすぎ
イスラム教の人少ないけど、マジいるし。
礼拝堂もあるし。マジあるし。
お祈りしない、豚肉食う、酒飲む、なるだけ迷惑を掛けない
地続きのヨ一ロッパと違って海超えてこないといけないから
この誘惑まみれの日本だと
ていうか、勧誘してる暇があったら座って目を閉じろとかで思っちゃう。宗教って困った人のためのものだから、自殺したいけど、しないためにはどうしようって人が、そんな暇あるのかよ、てね。あるんだろうなあ。
一神教で真面目な人って、想像つかないや。救済待ってるだけの受動的人間のように思える。
神道って、原理的に深い(そして意味のない)教義を創れないから、文化としては最強だと思う。国家神道の失敗はそこにあるしね。だから靖国を批判してる神道擁護派も結局神道を理解してないと思う。その批判も彼独自の教義に従っているから。神道は自由だからね。
多宗派ディすってるあたり、僕も修行が足りない。
そこの地元は昼夜鍵をかけなくてもいいくらい平和だったのに、今は窃盗が増えて昼間っからパトカーが巡回しないといけない土地になってしまったわ
単純に地理的な問題でしょ
ケースバイケースで豚肉も酒も食べるし飲むって人が多くなれば良いけど
ガチガチの信仰者で日本人や日本社会に宗教観を押し付けてくるようなら
(譲歩すべきは日本に来たムスリムの方だからね)
今のザイニチチョウセンジンに向けられているような排除運動が必ず起こる
東南アジア系が多いけどアラブと違って結構寛容だから目立ってない
問題起こさずしっかりやってるからニュースにならないので目立たない
トルコやインドネシアみたいに世俗主義で行くと決めたところは酒飲んでも法で裁かれないから結構飲んでる奴いる
自由に恋愛してセックルもしてる
どっちも不良扱いだけどねwww
ってイスラム教徒が騒いでなかったっけ?続報どうなったか興味あるのだが。
後『悪魔の詩』の筑波大学の件があるからねえ。正直心を開くには時間がかかるだろうね。
だしの一部X・醗酵系X(アルコール)、あと回りは神仏だらけ(他の宗教は
認めていない)、女性のムスリムの人だと夏が大変!でも一夫多妻は魅力的
イスラム教の理想郷に近い自然環境もあるし
一例とすれば「清らかな水」(渇きを潤す水)がいつでも飲める等
神の国に生まれる事を理想としているがイスラム教の「神の国」の内容が日本には有りすぎて広まらない
信仰する神が違うからと排他的になるのがなんとも気持ち悪い。特にムスリムこそがその傾向強くない?
正直、宗教だって人間の一創作物なのに盲信しちゃうところが怖いよ。
土葬する場が無くて困ってるんだっけ?
仏像破壊マジ勘弁 翻訳しただけで殺されるとかありえないんですけど 関わりたくねえ
っていうイメージです
※144
一夫多妻が可能なのは超お金持ちの男性だけだぞw
宗教の革を被った不可知論だよ
これに尽きる
これを破ると日本人でも村八分にされて再起不能になる
一緒くたにするなよ。似てるとこがどっかあるのか!?
孤立して鬱になって自殺したくなければ郷に従え
いないのは韓国だけじゃないのか?
それに日本では誰もイスラム教を差別などしていないが?
イスラムは立派な教えだぞ。
銀行を禁止し、金が金を産んではならんと厳しく規定しておる。
こんなに素晴らしい宗教はないかもしれん。
日本と韓国、ひとくくりにしないでくれよな。
別の国だ。
会社帰りに駐車場まで歩いてたら薄暗い中、7~8人のそっち系の人達に囲まれて、説明も無く片言で「コッチキテクダサイ」ってモスクに連れてがれたら、拾ってきたストーブが点かないから説明文読んでくれって事でホッとしたw壊れてるよって説明したらガックリしてて可哀想だったな…日本寒いからね。今は国内同胞の寄付で立派なモスク建ったけど。
前にテレビでイラン観たら、日本の事懐かしんでたね。偽造テレカとか悪い事してた人達も居たけど、戦争疎開も兼ねた出稼ぎが多かったみたいだね
無事に帰れた人達は日本に親しみを感じてくれた人も多いらしいね
犯罪には厳しく接するべきだけど、差別せずに接すれば日本に害する(テロレベルのは)グループは真面目な人達に止められたり告発されたりしそうだけど…どうだろう?ただ少なくともムスリムだからって壁を作れば敵意は生まれるだろうな
日本に比べてキリスト教圏は許容度が低く、他信仰者を尊重する意識が低かったり蔑んだりするから対立が生まれるんだろう。
お互いが相手を尊重して礼儀と節度をもって接すれば、それほど大きな問題にはならない。
移民は増えてほしくないけど。
日本には世界最低の民族が密入国して来て住み着いてるんだから
実際に、大抵のムスリムは大きなトラブルを起こさない
それよりも問題なのはどこぞのウリスト教徒どもだよ
トルコ、サウジアラビア、インドネシア始めイスラム圏の多くは日本に親近感を持ってくれてるし、少なくとも恨みつらみで犯罪を働くのじゃない。
憎しみを持って入国し、自分の利害とは関係なく、国や国民への悪意と蔑みで故意に破壊や窃盗ほか犯罪を働くのは世界を見回してもあの国ぐらいだろう。もう膨大な組織や利権のしくみが出来上がってるから、元には戻らないだろうけど。
違うよな?
バチカン(カトリック)に破門された 背信者 異教徒以下
風当たりも強くなるだろうが…
今は中国・韓国・フィリピンが酷いね
中韓はもはや日常茶飯事として
フィリピンも最近女性連れ去り未遂起こしたばっかり
東京ジャーミイには多くの外国人が礼拝に訪れる。近年は、東南アジアからのムスリムが増えており、アラブ圏の信者が少ないことから、集団礼拝の説教は、アラビア語ではなく、信者のニーズにあわせて3言語(トルコ語、日本語、英語)で執り行われているらしい。
中東の過激派のイメージが強すぎて危険人物の巣窟の様に思われているのはイスラムにとってはマイナスだな。
イスラム原理主義=イスラム過激派というのは間違いです。
日本のメディアが無知なので、いい加減に報道してます。
原理主義は大本の教えに忠実なので穏やかです。過激派と原理主義は全く逆ですから。
日本人に「ここには神様がいっぱいいるから、アラーさんもいていいんじゃない?」って雰囲気だされると
敵対する意味もなくなり「ありがとうwお邪魔してます~」となるようだ
それにさ、日本は無神論者が多いというけど祭りは大好き
風習も宗教に根ざしたものがいっぱいある
日本に来てこれらを完全排除したら楽しく暮らせないじゃんwww
家の町内のパキスタン人も地元の祭りにはちゃんと寄付してくれるよ
彼らも嫌悪感持ってるみたいだし、お互い宗教施設には近づかない方が良いかもね
料理に豚や酒やみりんを使えない、使った調理器具で調理してはいけない。
戒律にのっとって処分された家畜しか食べれない。
そんなこと言っていたら日本に住めないよ。
日本に住みたければ改宗するんだね。
だからそういう宗教は流行らないよ
当たり前だろう。宗教的な決め事を厳格にまもる人は
日本では仕事にありつけないよ。
引っ越しの途中で1時間お祈りの時だといって運転手がいなくなったら
お客がぶち切れて二度とその業者に仕事が来ないよ。
今や宗教≒イベントで何でも盛り上げて祭をするけど縛りは少ない
キリスト教などはそういう国民性を容認して上手く利益に繋げたけど
戒律で雁字搦めの宗教の信者には住みにくいだろうね
あとは日本に害を及ぼさない限り反対をしないし協力もしないスタンスが
蔑んでいるくせに不要な手厚い保護をしている欧米より
信者の暴走を助長しないで済んでるのでは
そもそも移民政策で流入する人間なんて本国でも穀潰しだと認識している
仏教かといわれると仏教でなく、神道かといわれると神道でもない日本文化と渾然一体とした名前のない土着宗教が根付いてる。
・なんとなく正月には初詣に行く
・なんとなくお守りとか買っちゃう
・なんとなく仏壇の前では手を合わせる
・結婚式はなんとなく仏滅の日を避ける
みたいなのがそれだな。
こういうのをきっちり理詰めで避けてるのが本当の無宗教者なんだが日常生活でそんなやついたら変人扱いされる。
一方、半島は圧政で押さえつけないと南のような変態国家になる。
半島にはイスラム教が合ってるな。
通常、総て神の子の洗礼を受けている。
日本人は生活に溶け込みすぎて主張してないだけだ
外国人は主張し過ぎてる
礼拝に行けばいいというものではないんだから
モスクまで各地に建てている
オウムと同じ匂いすんだけど
自国のアイデンティティが損なわれることに不安はないの?
掲げてきた事を否定することになる矛盾
他国に人権がーもいえなくなるし
ようするに差別ではなく区別できない結果
ふつうの宗教はどうでもいいし
で、移民に寛容でイスラムがある程度いる国があるのに、
移民にあまり寛容的でない物価の高いイスラムがマイナーな国に行こうと思う人が
圧倒的少数派なのは当たり前のことでしょう
主に食生活の面で。
豚を喰えないとか信じらんない。「ウロコの無い魚は食べてはならない」って何なんだよwww。
流石、砂漠の宗教だ。海の民の事を全く考慮していない。
海洋国家であり「美味しいものダイスキー民族」の日本人には連中の宗教は全く理解出来ん。
寧ろ彼等を堕落させると思うね。
豚骨ラーメン、とんかつ、チャーシュー。魚の旨味たっぷりの海鮮スープ……。
でも、孔子の言にもあるように「和して同ぜず」がその前提
日本人はイスラームの戒律とかどうしても守りたいものとか尊重するから、じゃあイスラームもこっちのルールは守って上手くやってこうねって話
逆に言えば、初めから頑なな奴と「和」なんてありえない
日本在住の回教徒や禁裏つが有る宗教でも暫くすると、此処は日本だからを免罪符にして、食べてはいけ無い物でも食べ始めるらしいよ、キリスト教だって始めは信者を集める為に日本仕様を認めたからね、本来そんな事はあり得ない事だけど日本では有りなんだ
ただ異教徒異文化の人と一対一でしかその事は言わない
お互い詮索するのはタブーって感じだね喧嘩になるし
出会った人はみんな豚カツ食べてたよ
お持ち帰り限定になるけどね
酒は1人の時に部屋で飲むんだよ
携帯電話が無い時代、イラン人の偽造テレフォンカード屋ばかり目立っていたね
切実な願いです。
教育が全て
偶像崇拝で、マンガやフィギュアが禁止されたら、クールジャパンの恩恵が無くなる
実は、一番大きい理由は、女性に教育を与えない、外に出さない戒律
古代からの女性教育によって、日本は成長したからな。
光明皇后、紫式部、清少納言、巴御前、北条政子、日野富子、春日局
心の狭い一神教の絶対神と違って、神社の屋台でケバブ売れるほど、日本の神様は寛容なのだ
つまり白人の人種差別と911以降、おそらく奴らは黙っているが
ビンラディンに似ている人を侮辱したりして、キレやすくなったんだろう
おまけに中東は昔からキリスト教徒の侵略を受けてきた
だからこそ、ISISも生まれ易かったと言える 要は白人の自業自得
総人口3億人のうち200万人だっけか。
つまり、ある程度の知性と収入がある人達。
それと、日本にいるイスラム教徒はアジア系が多いよね?
テロだなんだ反日だなんだと騒がなきゃ好きにやってろってのが日本
祖国では飲めないけど、日本ではOKだそうだw
実は祖国でも隠れて飲むそうだけど、バレたら(誰に?)大変らしい。
面白くてシモネタ好きの気の良いオッサンだよ。
八百万の中のどっかにいるんじゃね?
遊郭の太夫の教育費用は、現在の大学や院の女性なんぞ比べ物にならない。
そんな教育を受けた女性たちを、旗本大名大富豪豪農が、さらに多額の費用をかけてゲットしてきた。
「バカを伴侶に選ぶ」のは獅子身中の虫。ライオンの妻はライオンでなければならない。
ついでに、玄洋社の創設者たちの師である儒学者の高場乱先生は女性である。
イスラムの価値観なんぞお呼びじゃないのよ日本では。
自分らの言動顧みず日本人が排他的だからだとか言ってる勝手な奴多すぎわろた
天照大御神だね
でも面倒を起こす確率が実際に高いから基本通り嫌っています
八百万も神様いるからなぁ、たぶんアッラーや、デウスとかも混じってると思うんだよな。
五反田あたりをノンビリ散歩してるかもよ?w
豚肉は正真正銘のタブーだがもともと日本自体肉食忌避の考え方があったからそういう意味では欧米よりは理解がある。
それと仏教のイメージから日本は偶像崇拝奨励のように思われるが土着の神道はどちらかといえば推奨していない。一神教とは違って禁止まではしていないけど。
でイスラムを受け入れる意味での日本の問題は※213があげていた女性隔離だろうな…。なんだかんだいってこの国かかあ天下がデフォだし。
「日本にいるときは俺はイスラム教徒じゃないんだ」っていって
豚カツや豚骨ラーメン食ってたぞ。
どんな人種とも仲良くなりたいからね
私は移民賛成です
実行しようとしたけど、こっちが平和的に接してるのに、あちらがあぐらをかいてて、ワガママやりたい放題された。
絶対に無理。
それより、日本も韓国も、もっと自国の若者の教育をきちんとしよう。
お前は不可知論者や迷信の宗教者なのかもしれんが、この国の賢明な連中は無神論者だよ
難民は 命を懸けて自国を 死守しないのか???
家族を愛し国家や民族を愛していないのか???
地理的に あるいは、歴史的に日本を想像してみたら簡単に分かる事。
マジか
>移民に反対してるのは差別主義者だけだよ
移民に反対すれば差別主義者だなんてとんでもないレッテル貼りだな。
>どんな人種とも仲良くなりたいからね
移民反対派でもどんな人種とも仲良くなりたいけどね。移民は反対なだけで。
いずれにしろコイツ無教養過ぎ。つーかただのリベラルファシスト。こういう奴らはこれからどんどん拒絶されていくんだろうなぁ~。
↑これを狙って計画的に行っているとしか思えない。
イスラム過激派が多いのはアラブやマグレブ、ペルシア、ヨーロッパのイメージ
コメントする