引用:https://boards.4chan.org/int/thread/31909171/population-of-european-descent


スレッド世界各国ヨーロッパ系人口比より。 ヨーロッパ系の人種の割合を青・水色・緑・黄・オレンジ・赤・ピンクの順に色分けした世界地図が話題となっていたので反応をまとめました。

1413525699070

Ads by Google
(海外の反応)


1 United States of America 万国アノニマスさん 
画像世界各国ヨーロッパ系人口比
さあこれについて語りましょ


2 Hungary万国アノニマスさん
フランスとイギリスが90%未満というのが笑いどころですね


3 Spain 万国アノニマスさん 
ウルグアイとフランスのヨーロッパ系の割合が同レベルという事実(笑)


4 United States of America万国アノニマスさん 
データが古いよ
スウェーデンの他人種率はフランスやイギリスの比じゃない


 Spain万国アノニマスさん 
スウェーデンに来るのは不法移民が多いからデータには反映されない


5 Brazil 万国アノニマスさん 
ブラジルのデータは概ね正確だけど
チリのヨーロッパ系率50~75%はおかしい


6 Finland 万国アノニマスさん 
カナダはもっとヨーロッパ系の人が多いと勝手に思ってた


 Canada 万国アノニマスさん 
カナダ人の俺でさえそう思ってた
ハーパー首相の中国系・中東系移民の受け入れに感謝したいね…


7 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
日本と韓国はアジア人100%なんだから実質白人国家
だから青色でいいじゃん


 United States of America万国アノニマスさん 
ヨーロッパ系=白人ではありません


8 Estonia万国アノニマスさん 
違う統計データだけど、こっちのほうが現実に即してる気がする
1413534781879

 Chile万国アノニマスさん 
ラテン・アメリカに限って言えば、これはかなり正確


9 Mexico 万国アノニマスさん 
ヨーロッパ系が90%未満のヨーロッパ国家というのもどうかと


10 Austria万国アノニマスさん 
フランスは移民が多いからまだ分かるけど
オランダは何で? 驚いたよ


United States of America万国アノニマスさん 
オランダはカリブ海に領土や自治領があるからその影響かな

オランダ王国は現在互いに対等な立場で王国を形成している4つの国によって構成されている。 アルバ、キュラソー島、 シント・マールテン島の3王国、そしてボネール島、シント・ユースタティウス島、サバ島の直轄領がオランダの領土となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/オランダ王国#国

12 Netherlands 万国アノニマスさん 
オランダのヨーロッパ系の割合は88%だったはず


13 Sweden 万国アノニマスさん 
ブラジルは南に行くほど白人に近くなっていくんだな


14 Mexico万国アノニマスさん 
メキシコもブラジルやアメリカのように細かく州で分けて欲しかった
アジアみたいに単一民族国家でもないんだから


15 Spain万国アノニマスさん 
モロッコアルジェリアピンク色(ヨーロッパ系1%未満)になってるけど
北アフリカの住人はスペイン人よりも白人っぽいケースが多い
サッカーのジダンベンゼマ良い例


16 Belgium 万国アノニマスさん 
我がベルギー西欧最後の砦のようだ


17 Russian Federation 万国アノニマスさん 
ロシア人だけど英・仏より白人国家だっとは・・・


18 Germany万国アノニマスさん 
ドイツはトルコ人を考慮したらヨーロッパ系90%未満になると思うんだけど、どう?


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
その認識であってるよ、150万人トルコ移民西ドイツ集中してる
私は(東部)ドレスデン住んでるから実感無いけど


19 United States of America万国アノニマスさん
自分の住んでる場所がヨーロッパ系が90%以上の州で安心したよ


関連記事