Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/31753143
スレッド「日本人が作ってる世界地図」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本人は日本中心の世界地図を使ってるらしい…これどう思う?
2
万国アノニマスさん
なんてこった、日本の地図は中央あたりが全て太平洋でスペースが無駄だ

なんてこった、日本の地図は中央あたりが全て太平洋でスペースが無駄だ
3
万国アノニマスさん

愚かな日本人よ、アメリカが世界の中心だと知ってほしい
4
万国アノニマスさん

思ったよりはちゃんと地理を把握出来る気がする
↑
万国アノニマスさん

グリーンランドが真っ二つなのに、”地理を把握出来る”とな?
↑
万国アノニマスさん

グリーンランドが真っ二つにされたところで誰か問題にする人がいるのかよ
5
万国アノニマスさん

自国が世界の中心の地図ってなんか便利だね
6
万国アノニマスさん
私はどんな地図であろうと、陸地がどこかで切れているのは嫌だなぁ

私はどんな地図であろうと、陸地がどこかで切れているのは嫌だなぁ
7
万国アノニマスさん

ヨーロッパは1種類しか使わないよね、自国を中心に据えたりはしない
9
万国アノニマスさん
日本からアメリカに行く場合は太平洋を越えていくの?

日本からアメリカに行く場合は太平洋を越えていくの?
それとも大陸のほうから行くの?
↑
万国アノニマスさん

飛行機はこういう風に動くらしいよ

11
万国アノニマスさん
アホっぽい気がするけど

アホっぽい気がするけど
それでもユーラシア大陸を真っ二つにするアメリカ大陸中心地図よりはマシかな
12
万国アノニマスさん
オーストラリア人が使うものとまったく同じ地図だった…

オーストラリア人が使うものとまったく同じ地図だった…
つまり左から右へとホモ・サピエンスが世界に広がっていくのがよくわかる
↑
万国アノニマスさん

こっちだとグリーンランドが分裂してるな…

日本人からするとこの地図以外だと逆に違和感というかムズムズしますよね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
誰の何の為の地図だよ・・・
真東に進むと思てたからね。
水平垂直にしてあるタイプの奴。「なんとか法」って技法の名前は忘れた。
日の本だから東の端が正解。
地政学の意味でも自分を中心にした地図の方がいいよ。
それに飛行機もアメリカ側にいくには太平洋渡るんだからアメリカ大陸は東だろ。
日本を中心にしてみたら、あ、ほんとだABCD包囲網されてるわ!とか、遠交近攻の中国はだからアメリカにハニトラとかしかけまくったんか!とか分かりやすいじゃん。
(つまりフィンランドで言えばフィンランド中心ではなく中央より右上)
日本がアジア中心じゃなくて日本中心な事に違和感あるんだろう
>本初子午線がロンドンにあるんだから
ヨーロッパが、本初子午線をロンドンに「した」んでしょ?
ヨーロッパを世界の中心だと考えてたから
むしろそうじゃない国の方が珍しい(てか、そんな国ないと思う)
EU圏の国はヨーロッパ中心だし
アメリカはアメリカ中心
当たり前じゃないか
そうじゃないと普通に勉強し難くない?
地球は丸いのに何を今更。
それ言ったら大英帝国の方がムリゲーだろ。
何だよ日の沈まぬ国って。
なんでそんなとこまで欧米中心にしなきゃならんのだ
オーストラリアに行った時に見たよ
観光客向けだよ
北緯0°を中心とした地図を使用したら東経135°の日本は端っこに近くなりそれらの事が分かりにくくなる。
そうなんだ
極東とか言われてもピンとこない
絶対日本中心のが良いって。
むしろアメリカは自分大好きの癖に自国中心の世界地図にしないの?
あれだとアメリカもはじっこじゃん。
なんのかんのいってもヨーロッパと一緒の西洋としてありたいってこと?
オーストラリアとかめちゃくちゃだったぞ
EUもおかしかったような気がする
丸いのに中心作るなんてさすがレイシスト
ユーラシア大陸、南北アメリカ大陸等を真っ二つにしない為には太平洋か大西洋を中心に据えるしかない。
で、日本は自国が見やすい前者を採用したってだけ。
ばっっっかじゃないの
こいつらの頭の中って未だに天動説なんじゃないの?
表層的なものでポーズとってるだけのバカ多いからな
「なんでイギリス人がアメリカに渡ったの?めっちゃ遠いじゃん」とか思ってたな
日本人が日本で使ってんでしょ?
この地図を世界標準にしろなんていってないのに
相手の立場にたって考えることを覚えなさい!
大体アメリカも自国が中心の地図だろうに
違うの??
世界ではどんな地図なんだ
ナチュラルに自分=世界だからさ、え?なんで?ってなるのよ。
この地球に様々な宗教や言葉に文化があるのもわからないのよ。
だから例えばアメリカは自分のやる戦争は正義だと心の底から疑わないけど、逆を見たら例えばイラクにしてみたらイラクが正義でしょ?
相対的に見れないのよ。
え?アメリカ?あーあそこの国はバカでデブで治安が悪くて医療制度も崩壊してるからダメダメ
白人様の文化の押し付け勘弁してくれませんかねぇ
>もしかして・・・外国人ってアホが多いの?
とりあえずその発言はかなりアホっぽいと思う
あのスペースがいいんだろうが!余白が大事なんだよ余白が
自国中心でいいんだよ
他国の地図がどうなってようが全く気にならないんだけど
ちょっとあまりにもくだらなすぎる…
そうすると、切られるのは太平洋か大西洋ってだけだろ。
日本の場合、切られるのは大西洋。
丁度良い具合に日本を中心にするとそれが出来るって理由。
なるほど。確かにそういうのって大きいかもね。
一般人レベルであればやっぱり小さいころから刷り込まれている世界地図のかたちに感覚は影響受けるし。
カーナビとか使う時、自分の乗ってる車をわざわざ端に表示するか?
マジで言ってるなら頭悪すぎて心配になるレベル
適ってると思いますね
結局自分の目で見た世界ができにくく、ヨーロッパ中心主義に陥る。死にかけ老人のヨーロッパに。
アメリカは自国中心の地図ないの?自国中心で見るから、ヨーロッパ大陸とアジア大陸の大陸勢力が自国アメリカに及ばないよう蓋の意味でイギリスと日本が重要なんじゃないの?
自分を中心にして世界を見るのは当たり前だよ。ヨーロッパ中心じゃ何も日本の役に立たん。
確かに普段見ない南半球が上の地図や 日本列島が上、あるいは下になったアジアの逆さ地図などみると印象がガラッと変わる。
見たことない人は逆さ地図で画像検索してみて。 面白いよ。
中国、韓国、フィリピン辺りまでは同じ地図使ってるんじゃないの?
つーかグーグルマップですら開いたらまず自分の住む所が中心に表示されるだろ
因果関係が逆だろ。
欧州中心の西洋人の思考から中東、極東という言葉が生まれたんだから。
最初からその言葉ありきではない。
人そのものもアメリカ中心で世界が動いてるんだな。
イスラムの人達の気持ちも少しわかるわ!
後に各国が好き勝手自国を中心にしてるだけだとわかってがっかりした記憶がある
・・・・いやいや ハハハww
気持ちは分かるけどお前みたいのがお隣をつけ上がらせるんだぞ
オーストラリアがやると「OK」ですか、そうですか
日出る国の時代にはアメリカが存在してないから。
これは別に日本が中心って意図ではなくて、アジアとユーラシア大陸を中心にしたら見易いって意図なんだよ
だから日中豪露印や中東やアセアン諸国は、これに文句ないだろよ
半島は何にでも反日ネタにするから外しといた
それだけ
移民が増えたら、こういうことも変更を強制されるようになるのかな…
呆れるわ
あのコメントしてるのはばか正直なアメリカ人で、普段ちょこっとアメリカ人も空気を読むのか大声で言わないけれど、アメリカは神に選ばれし、特別な任務を背負った導く国って意識だって。これをアメリカ政府だけでなく国民も思ってるとか。
うん、まあ中華主義のアメリカ番だよな。
国連の旗にも採用されてるし異端ってわけじゃないよ
アメリカ人の心の安定のために、日本は地図の端へ行けって最初から本音を言え。何恰好つけてんだアホか
そうとはっきり言ってくれて構わないぞ
丸いもんを無理矢理広げてるだけなんだから
どこに視点おいたっていいだろほっとけ
大西洋をぶった切っている日本、オーストラリア中心の地図は、ok。
ユーラシア大陸をぶった切っているアメリカ中心の地図は、・・・。中国がぶった切られたりするが、まぁいいか。
むしろ俺はすべての国は自分たちの国が中心にある地図を使ってると思ってたが
どこを中心に据えても無理が出るに決まってるじゃん
おそらく今ごろ、宇宙人が馬鹿外人のコメントを読んで笑ってるよ
自国中心の地図使うに決まってんだろ
死んでくれや
自国が隅っこにある地図なんか使ったら反対側に座ってる生徒は見づらくてしょーがねーぞ
日本、オーストラリアは後者を選択。
多分、北東アジア、ASEANの諸国やニュージーランド、太平洋の島国も、日本と同じだと思うぞ。
それに日本には地図帳というものがあるから問題ない。
あとこっちの方がRPGっぽい
太平洋でぶった切られるとアメリカとの繋がりがイメージしにくくなるし
アメリカはアメリカが中心の地図を使うし、(勿論南米も)
日本は日本中心の地図を使う(勿論オセアニアも)
一々自分たちの知ってるものが世界基準だって思い込んで他を叩くやつらが鬱陶しい。
何故ヨーロッパ中心にして自国の位置で誤差最大もしくは最も見えづらくしなきゃならんのだ。
というか、ヨーロッパに国境ができたのはフランス革命後だから、18世紀だな
※アメリカがスレ1乙なのでアメリカ批判してみた。
(´・ω・`)
広大な深い自然の宝庫が中心の地図
だから別に変える必要もないと思うし
たかだか地図で愚かって皮肉かな?
物事を相対的に考えられないわけでもなかろうに
フィラデルフィアとボストンとロンドンとタラのどっちなの?
(´・ω・`)?
本初子午線から180度の真裏をやや中心にすえた裏側から見やすい地図になっているだけさ
え?w欧州は欧州基本の地図だろ。スレ8が挙げてタイプね。
欧州が中心で、右端に日本やニュージー、豪州で左側に南北アメリカ。
スレ主が挙げてる地図だって厳密に言ったら、日本(自国)中心じゃなくて
自国周辺を中央に据えた地図であって日本(自国)中心の地図じゃない。
欧州って地域を中央に据えてる欧州の地図と同じだよ。欧州人はマヒしてるのかね?
自国周辺を中央に持ってくるのは、自国と他国の地理関係をイメージしやすいから理に適ってる。
それが一番効率的だと思うが
え?何?また日本だけ悪者っすか
それとも天然のバカ?
自国で使う地図なんだから自国を中心にするのが当たり前だろ
(´・ω・`)
確かにアメリカ中心の世界地図なら日本と韓国で左右に別れて見易い地図かも。
地球が丸いせいでたまたま隣同士なだけだしね。
日本としては、その空白を把握する必要があるだろ
なんでいちいちこんな事まで文句言われなきゃならないわけ?
外人ウザすぎ。
オマエモナー
コロンブスやアメリカの独立戦争なんかを教える時にヨーロッパ中心の世界地図を
見せて説明するのも悪くないんじゃないかね。大西洋を挟んでヨーロッパからアメリカ、
アメリカから中東やアフリカの位置関係が目で見て理解できるし、国によって
使ってる地図が違う事も子供のうちに知っといて損はないし。
日本人が使ってる地図なんだから日本人の好きににさせろよ。
ヨーロッパが使ってる地図は、見慣れないという意味で奇妙に見えても、
「これを使うのはおかしい」という意味での奇妙とは、全く思わないんだが、
ヨーロッパのアホどもは、何か後者の方のニュアンスが強いね
日本だけじゃないぞ。どの国も、自国が中心になる地図を製作している。
なぜなら、海図とかどうするんだよ?
あぁ、欧州には海が無い国もあるんだっけ?
確か、魚の名前も知らないアホばかりだったな。
ちなみに、日本ってどこ?とインタビューしても、きちんと答えられる人が極端に少ない。
地理に関して関心無さ過ぎる。そりゃ、欧州人には地図は必要ないだろう。
どうせ覚えられないんだし。
ちなみに、太平洋にも小さな島国が沢山あるぞ。
そんなことも知らんのか?かつては、占領していたくせに?
よく考えると凄い地図だよな。
あいつら合衆国の地図しか持ってないと思ってたw
日本人が知るべきはまず自国であり、アメリカやヨーロッパじゃあないんだよ。
本当だね。
(´・ω・`)
以前ナチス政権のポスタースレがあったけど
陸軍中心のポスターだったのはそのためか。
ふざけて書いてる奴が多いから。
アホっぽいとかおかしいとかほんとこの外人どもはバカだよな
その方が便利じゃね?
ausland inländisch heimatland Deutschland blablabla
とdas land連発して五月蝿いからなぁ。
(´・ω・`)
世界各国は知らないけど
ドイツ人は陸に五月蝿いのかな?
どうせ何処かで切らなきゃいけないし、切ればイメージは損なわれる。
イメージの補完には種類は多い方がいい。
アメリカ人は未だに精神が近代以下の劣等なままだなw
アメリカ真二つやでwwwwwwwwwwwww
このほうが分かりやすいし見やすいんだよ
日本から左を覚える気なくす位だろ
愚かなバッカスアメリカーナよ
世界はおまエラ中心に回っていると思い上がるなよ!
だから外国の地図で日本が上下左右に偏ってようが何とも感じないわ
地球は丸いんだし地図じゃなくて地球儀を見ればこんなくだらない事とか万事解決だろ
世界の中心とか無いしどこも一緒。それがわからない奴は馬鹿だね
ピュアすぎるわ(笑)
地図見て日本を中心に世界が回ってるなんて思う日本人はまずいないと思うがw
これ見てまず思うことは『どの国でも自国中心の地図使ってるんじゃないのか』だ
なんかよその地図を紹介してた本だか番組だかネットだかを見たことあるんだが
むしろこのバージョン知らなかったことに驚きだわ
自国が地図の端っこじゃあ周辺国の情勢把握し辛いじゃん、図法で歪んじゃうし。
アメリカ(アメリカ大陸)中心・欧州中心の地図しか見たことないんだったら、そりゃー日本人の考え(外交)なんてわからないよな。
どうでもいいわ(笑)
サイトで自作の外国人とか、特 ア だけいないのに世界中のコメントとかバレバレのやつを記事にしてくる。
どう思おうがお前らの勝手だ。まあヒマそうで羨ましい。
どの国もそうだろwって言われてた記憶あるんだけどなあ? つか当然だよな?
黙ってろ馬鹿外人ww
ガイジンはやっぱバカだなw
地図ではどう見ても世界の中心が日本だもんな
どこか特定の国が中心にないとおかしいって考えがアホ
日本人が使うもんなんだから何の問題もねえだろ
これを外人に押し付けたとかなら怒るのはわかるがなんでこんなことまでてめえらに文句言われなくちゃいけねえんだよ
ほんとさ外人てなんでこんな自己中のめんどくさいゴミしかいないの?
ちょっと斜めな地図だが
┌─────────┐
│ │
│ニ 中 中韓 │
│ホ 略 国 国│
│ン │
│ │
└─────────┘
>>アメリカが中心だと知って欲しい。
これも、アメリカ人が独善的でバカだっていう、自虐ギャグだし。
本気で、日本がおかしいなんて思ってる奴はほとんど居ないよ。
…それと、オーストラリア版じゃ、上下が逆さまなんじゃないかな?w
こういうサイトのコメ欄の頭の悪さを弄った自虐ネタだと思いたい
日本でつかう世界地図はこうだけど他の国では別の地図が使われてるんですよ~
って教えられたけど…(笑)
グリーンランドがくっつくように筒状にしてセロテープで張れば良い
固定観念はバカの壁。
だから自国を中心になるように配置する
もとはと言えばそれだけだわなぁ
日本が日本中心に描くのはそのほうが日本の生活上都合がいいからでしょう
それにそもそもどこが何をもって中心なんでしょうか
どこを中心に描けば納得するんですか
アメリカですか、イスラエルですか
それにどこが何を中心にしても勝手でしょう
例えば暦、なんで西暦に他の国が合わせないといけないんですか
それと英語、英語のお陰で非英語圏は無駄な出費と労力を背負うばかりか
国際外交上で大きな損失を被ることも多々あります
愛護圏だけアンフェアでしょう、
外交で使われる国際言語についてはどこの言語圏も納得するような人工言語を作るべきではないでしょうか
でも、外国人の中には、海のスペースが無駄に見える人も居るんだな。
逆に…自国を中心にしない地図を使う諸国の無能さぶりに結構驚く だからダメなんだよ
ば~~~~~~っかじゃねえの!?
日本人は英語力が低い? 頭の悪い糞外人のために英語を覚えるなんて死んでも嫌だわ
太平洋の広大さが一目で解る素晴らしい地図ではないか
世界の陸の形が円形に包まれてるような形をしているだろ?
どう見てもこっちの方が見栄えはいいわな
これだと、「中国は沖縄を侵略したら広大な太平洋が手に入る」ってのが明らかになるから
国際子午線がーとか言ってるけどそもそも国際子午線がヨーロッパにあるのは
ヨーロッパ中心主義の結果でしょ
別にヨーロッパ人がヨーロッパ中心の地図を使うのがおかしいとはいわんが
変とか不便とか言うんじゃなくて、地域によって違う地図を使うんだなって相対的に考えられない時点で
かなり歪んでる
そっちのが驚きだ
オーストラリアで使われてる南北逆バージョンとかどうするんだよって話だなw
外人と関わる事のメリットなんか何も無いわ
あまりにも頭が悪すぎる
日本の地図がおかしいと文句をつける外人でしたというオチ
まぁアホで傲慢な白人だろうけどねw
TO地図は東が上、基督教会にはオリエントで東向き、
唐は指南車で南向き、西方浄土で西向きの日の本と
概念次第でバラバラやなw
ヨーロッパに迷惑かけてないし日本が世界の中心だ!なんて言ってないんだしさぁ
「ほんと外人ウザい アホばっか デュフフww」
海外反応系のコメ欄はどこもこんなやつらばっかだな
巡回しとるんか?
この地図で見たら、アメリカは隣だ、そんな事も解らんのか!
日本が東の端にあったら、船でアメリカ行く時、困るだろうが!
おまえアメリカ人なのに、あたまココナッツだなあ(笑)
日本が世界の中心と主張してる訳じゃなし…。
ヨーロッパ中心の地図を使ってますって事だろ
世界標準とされる地図でもロシア切れてるじゃん
本当異常だぜ。まず結論ありきのバッシングなんて朝--鮮人とやってること変わらんじゃないか。
日本がリーダーになった方がまだいいわ
日本人が、日本が一番右の隅っこに追いやられている地図を使わなきゃならない時の心境だと思い至れよ…!
地図って自国から周囲を見るためのものなのに、白人様はホント尊大だな。
つながってるんだなぁと
各国で作られている世界地図は自国中心が多い
旅行のお土産が世界地図て人もいる。
自国で地図作ってください!
100金世界地図買ったか?
実際使われてるのは日本と同じタイプて知らない奴が多いな
>>また4chanを理解してない馬鹿ばかり
4chanだからなんなの? 何か許されるの?
どこで発言しようが、そんなの関係ないよねえ?
外人が発言してることには変わりないんだから
異論は認めない。
アメリカを中心に置けば、太平洋も大西洋もきちんと見れるじゃないか?
日本に留学したアメリカ人が長電話を注意されたら「この日本のお父さんは友達のいないかわいそうな人」だと思われた。スウェーデンかどっかの留学生は長電話に興じる日本の女子高生をみて、電話に頼る友好なんて寂しすぎると感じたそうだ。どっちが国際的?
「極東」
「はるか東の果て」
・・とか、古い世界の文献にはよく書かれてるからな。
小さい頃から日本が中心の世界地図を見て育ってきた俺にはこれらの文献の意味が
「???」だった記憶がある。でも、「日、出づる国」が、太陽が東から昇って西に沈むから
東の果てに存在する国がこう呼ばれてたのは少し誇らしい気がする。
別に日本が世界の中心だなんていうつもりは毛頭無いのだが
自分の立っている場所を基準に世界を認識するのは自然な事じゃないか・・・?
じゃあ見んなよ◯ス
静かにニート生活送ってろ◯犬
ただそれだけ。外人て思考がチョ~ンと変わらんな
ニートはお前だろ?
しかも何その伏せ字www
自信ないんかw
日本中心の地図を使ったほうが、分かり易いだけ。
そんなことも外国人は理解できないのかな?
その国もそれぞれその国を中心にして使っているでしょ?
アメリカ人が、ヨーロッパ中心の地図使わねぇだろ。
外国人に言いたい。
くだらないスレッド立てる前に、もう少し学習して知識付けてからスレッドたてろ。
自分の無恥さを恥じる結果になるだけだぞ。
むしろアメリカの地図だけは無いわ(・ω・`)
まだヨーロッパ(大西洋)を中央に据えるのは理解できる
ただ、大西洋と太平洋どちらが国の数が多いかを考えると
太平洋を中央に据える方が合理的だと思うけどね…
ま、文明の中心たるヨーロッパからみれば大陸の向こうの最果ての海だから興味ないだろうけどさ…
そのほうが把握しやすいだろう
オーストラリアは天地逆さまって聞いてたんだけどなぁ
思っていたら問題だろうけれど、そんな事思っている人なんて
いないんだから使っても良いと思います。
日本が東にある地図を見るとわかるよね
世界中でそれを使えなんてキチガイ民族みたいなこと言ってないじゃんw
むしろ知らない人がいることに驚愕。学校の地理の時間とかで教わらないんだ。
どんな形であれ、自分の国や自分の国がある大陸が中心でないと気に食わないとでと言うのかね?
国際感覚がどうこうって日米中がトップ3なのだから日本の地図は結構現在の力関係反映していると思う。
あと4chan理解することほど時間の無駄なことは無い
少なくとも日本人には
大西洋だって太平洋と大差ない空白だろうw
例え地球儀みてても、自分の国を支点にして見るのが普通だと思うが。
>私はどんな地図であろうと、陸地がどこかで切れているのは嫌だなぁ
南極は?
まあ、俺はヨーロッパ中心の方が「極東」と呼ばれている日本が
しっくりくるから、好きだけどな。あと、なんでヨーロッパが中東や
アフリカ、アメリカしか知らないかよく分かる。東の外れなんて
滅多に行かないから、よく分からないだろうよ
地球儀だけ見てればいいんじゃないの。この人は
てかロシアへの嫌がらせだろw
国によって色んな地図使ってるからそれぞれの文化の一つみたいな物として捉えましょうってさ。
万国共通の中心なんかないんだから自国を中心にするなんて自然なことだろ
あ、マジレスはいかんのかw
世界の国々が世界をどう見てるかはしっておいて損は無い。日本も欧州中心の地図を
使ってもいい
おまえらバカ外人もそうしろよ
中韓を、せめて地図上だけでも日本からはるか遠くに遠ざけてほしい。
日本は左端にポツンでいいよ、ひっそりと目立たなくやっていこうよ、これからは。
「世界の中心である俺様アメリカを端っこに置くなんて差別だ!」ってか?wwwじゃあ同じ白人のヨーロッパにも同じ事言ってみろよレイシストどもが!
なんとなく「外人にはその方が都合がいいんだろうな」って分かるのに
外人の中にはガチでその感覚が分からない馬鹿がいるんだな
太平洋の遠大さを知るがいいわ
日本人が勉強する世界地図なんだから、日本を中心に勉強した方が分かりやすいじゃん。
突っ込み待ちやニヤニヤしながらポップコーン
食べるそう言うもんだからww
中学生でだったかはじめてメルカトルやモルワイデ図法の地図を習ったときに、きちんと自国を中心にしている意図は説明されましたよ。
地図は北を上にして描くという基本とともにね。
違和感?いいえ!
というか、一部の頭の良い人と一般ピープルの知識レベルの差が酷い
※302 いやこれはマジのノリだと思うぞw だってスレ立てしてるのが世界の中心メリケン様だしw
「日本は自分が世界の中心だと思ってる」
のどっちの意味で>>1のアメリカ人が言ってたのかが気になる
ぼかしたほうがいろいろ爆釣だから正解だけど
星は腐るほどあるけど太陽はひとつしかないし、そめそも太陽中心に惑星はまわってるのよ?
あと、自分としては、伊能忠敬の伊能図を誇りたい。
織田・豊臣時代以降、ヨーロッパは日本との貿易・あるいは植民地化を狙って日本に何度も来ていたけど、日本が独自文化ながらよく統制された法治国だった事に加え、あの伊能図の出来がヨーロッパに勝るとも劣らない精度だったため「植民地化は無理だ」と思わせた理由のひとつなんだよね。
シーボルトは伊能図のコピーをこっそりパクって帰国しようとしたくらいだし。
さらには、自国地図に周辺諸国が足されれば自国が地図の中心になるに決まってるだろうし。
日本史を勉強するのには日本の地図が必要なので日本が中心にあって別に問題ない。
アメリカとかは余り自国についての詳しい勉強とかせぇへんの?
世界のほとんどの国はイギリス中心なんだよね?あとはオーストラリアが独自の地図を使ってることは有名だな
自分真ん中にしないと分かりにくくないか?
世界が。
自国中心にすれば、あ、中東はここね、ヨーロッパとやりあってても日本に火の粉かからなければいいか、とかさ、
中国がインドにやっている真珠の首飾り、
日本がやってる繁栄の弧ってのも見えるじゃん。インドに行き、ASEANにいき、モンゴルにいきつつ、別に特定の国を敵視してませんと飄々という。
安全保障の意味でも、自国中心の世界地図にすべきじゃないの。
日本中心の地図だと気づかんわ
日本が端っこでアメリカが逆にある地図みたら日本からの距離感がわからないだろ
それに日本人が生活で認識する範囲は基本的に極東アジア~アメリカ周辺国だけなんだから日本の地図は土地が真ん中なのはまったくおかしくないんだが
地図って地球を見るためにあるじゃなくて、自分のいまいる位置と目標との距離を調べるためにあるんだよな?なんかこいつらのいってることはチグハグすぎる
見やすくしてるだけなのに、なんで文句言われるんだろうね
つーかさ、こんなの韓国人が騒いでスレ立ててるだけじゃねーの?
そんなに外国人は馬鹿なんかなあ
そもそもヨーロッパは近隣でくっついてるからそりゃ同じ地図でいいでしょう
そういう意味で言うと中東あたりの地図ってどうなってるんだろ
インドらへんが中心になるのかな
日本が使ってる地図のほうが陸地が連なってるからわかりやすい
大西洋は一見狭いけど陸地というか諸島がつながってない
アメリカ大陸は近代になるまで用無しだし、歴史を学ぶなら大陸中心ならばそれでよし
今までそうなのかと思ってた。
自分の気持ちを斟酌し、
そこから応用して相手の心情や立場を慮るといのが普通のことだと思ってたから、
海外のこの掲示板からはそういった心緒が見当たらないことに驚愕した。
道徳の基本がないのかな?
偉そうに言ってるアメリカ人とかそもそも他国の位置すら知らなそう。
自国中心の地図使うに決まってるだろw
つーかアメリカが言うのか(´・ω・`)
君らも自国中心の使うやんけ
わざわざ、端っこに書いたりしませんって
地球の縦方向(南北)は赤道が中心でFAだけど横方向(東西)は特に物理的要因による明確な基準が無いのでわざわざ19世紀に英国グリニッジと設定したのだからヨーロッパの地図は別に何ら問題はない。
少なくとも、日本や米国のよりは正当性がある。
ヨーロッパでヨーロッパが中心の地図を使うならそうだろうけど
日本でヨーロッパ中心の地図なんて使ったら
最も実生活に関係のある筈の自国周辺が歪んじゃって使い物にならないけど
馬鹿なの?
流石アメリカ人、頭がハッピーセットだわww
そもそも地球は丸いんだからどう切り取ろうが距離は変わらんだろ
8のような本初子午線のやつは確かに地理としてはきれいで分かりやすいな
地図も一つの概念だからな。
例えば、西洋中心になってる地図ばかりをアメリカ人が見ていたら
西の太平洋側にはあまり関心を持たず、東のヨーロッパ側に無意識の内に気がいくようになる。
日本人がヨーロッパ中心の地図ばかりを見ていたら
東よりも西により気がいくようになる。
知らず知らずの内に無意識に刷り込まれる。
アメリカ人は真正のおバカ。
地球の中心だとか馬鹿な考えする訳無いだろ
それが一番自国と世界の地理を把握しやすいからじゃん
だからハクジンとかガイジンって言われんだよ
いやそのお前が使ってる地図は欧州が中心になってるだろ
中心はイギリスだから欧州は中心じゃねーよって考えか
多分小学校の地理とかに載ってたと思うけど世界標準の地図見ると日本を極東と呼んでたのが理解できるよね
ロシアから見た日本地図ってのが面白かったなぁ、かなり印象が違う
つかアメリカ中心の世界地図?と思ってググったけど確かにユーラシア真っ二つw
自国中心の方が分かりやすいってことだけど印象変わるから面白いな
どこでも自国を見やすい位置に持ってくるもんなんじゃないのかね
ちなみに「日本人はこの地図とてもよく買ってくれるんですよ、日本人地図が好きなんですね」
と言われたそうだw
欧州アフリカが中心の地図だと、日本周辺の地理を把握しづらいんだよ。
同様にアメリカがユーラシアをぶった切ってても、それはそれで理にかなってるじゃないか。
「アメリカの小学生は、カナダの位置も知らない子が多い」とか言ってたな。
アホなんでそっとしておいてあげて。
自分の国中心の地図作ったらいいのにw
本初子午線やら国際標準時間ってのも、
白人が始めた主観的な事情によるものだしな。
別に科学的に齟齬が無いし異論は無いがね。
(ちなみにノーベル賞やらユネスコの世界遺産とかも同様だぞ)
むしろ白人はなんでも自分中心に考えすぎ。
自らが傲慢である自覚すらない。
さすが一神教に支配された偏狭さと言わざるを得ない。
地球儀で様々な観点で色分けした地図がひとつの地球儀で示すことができたら、…
欧州や中東ほど重要な地域でもないしたいして偉人もいないし
そもそも地図というのは解り易くてナンボだろ?
自国中心に作るのが当たり前だと思う。
米国人「オーストラリアの事を忘れてたぜ!HA-HA!」
どちらが自己中なのか。
ああ、確かに欧州中心の地図からすれば
「太平洋戦争なんて小さな島を奪い合った戦いで世界(欧州)大戦といっしょにするな」って言ってた欧州の人の気持ちがわかる気がするわ
つか日本を中心にで世界が廻ってるとか自己中な意味で作られた地図じゃないよ。無知な外国人は黙ってて!
日本付近のことも勉強するんだから別にいーじゃん
勉強するのに日本が端っこにあったらわかり辛いだろうが!!
ってことは、欧米の人達は普段自分達が世界の中心だという意識で地図を見ているという事?
そっちの方がビックリだわ。
日本中心の地図は日本だけじゃない、アジアの幾つかやオージーもそうだよ
オーストラリアの地図なんて南が上で北が下
絵として見ても日本・オーストラリア中心のほうが、かっこいい。
どんな地図だろうが地表面積は変わらないんだから無駄も何もないだろ。
日本地図をお宅も使えってどっかの国みたいに言ってないじゃん、ほっといて
地図に載るのもギリギリのきわどい位置で。
………そうか、ユーラシア大陸でぶった切る流儀もあったのか。
そんな程度のことも想像できないほどの豆粒脳なの?
大西洋は割とどうでもいいし。
そう、全てフランス語でヨーロッパが真ん中で日本が東の果てにある地図。
「!!!?……そっそうだよな。フランスの世界地図だからフランスが真ん中だよな(汗」
あれは人生初めてのカルチャー・ショックだったな
イギリス(標準時子午線)が中心の地図を
わりと使ってたよ
だから日本が日本中心の地図ばっか使ってることに
びっくりするんじゃない?
問題ない
オーストラリアの地図は南が上、てのはジョークみたいなもんだぞ。
地図は万国共通で北を上にするのが標準だ。
別に北を上にしなくてもいいし
オーストラリアでは南北逆の地図とかあるよ
※361
(標準時子午線)が中心の地図を使ってる事が多いってこと
アメリカ中心の地図使ってると言うわけではない
なんか記事見て馬鹿だなぁと思ったら※欄の方が酷くてゲンナリだ
自制しないと「外人はアホやな」という考えが自然と湧いてきてしまうな。
まさか世界の中心議論になるとは・・・中華思想じゃあるまいし
北米で北米中心の世界地図が売られてても何も疑問には思わないし、イタリアでイタリアが中心の地図が売られててもだから何?
そもそもアメリカがイギリスからの独立国家だからじゃないの?
つまり、学校の教育もイギリスやヨーロッパのやり方が流れ込んできてそのままなのでは?
だけど日本は、すでに日本で独自の地図を作っていた。
だから後から入った情報になる「海外の地理」は周りにくっつく形になるんじゃないのかな。
さらに南極を上に持って来ちゃってるぞ!
まあネタでいってんだろうけど
そんなことを言いだしたら、朝鮮半島だけ三倍くらいの大きさにした
地図を学校の授業で使ってる韓国なんかどうするのかとw
日本が中心にくるのは偶然であり必然
ヨーロッパやアメリカ中心の世界地図は服を裏返して着てるような感じがする
北極圏経由の航路も、短さが一目瞭然だし。
将来、紙状ディスプレイが安価になって、
ボールに貼り付けた「球形ディスプレイ」で、地理を再勉強したいと思うわけですよ。
日本の地図だと大小二つのアーチがじつに美しい。
自分の国からどの国がどの方向にあって、距離がいくらか、判り易いからだろ。
アメリカならアメリカ中心、アフリカならアフリカ中心の地図が一番だと思う。
その方が地図の役割を一番果たすんだから。
それとも、ヨーロッパ中心の地図やアメリカ中心の地図を世界中が使うべきとでも思ってんのかね?
そっちの方が全く合理性に欠けたナショナリズムに見えるがな…
太平洋を中心にするとなぜ南北アメリカ大陸の原住民がモンゴロイドなのか理解しやすい
(陸沿いにシベリア→アラスカ、島伝いに東南アジア→南米)
見方を固定化させないほうがいいってことだね
最近見ておおと思ったのが中国を中心に東を上にした地図
日本がいかに邪魔かというのがよくわかるww
イギリス人が中国と日本を経由してアメリカに行ったとでも思ってんのかコイツは
その通りだなー
北極航路の感覚は球体じゃないと掴みにくい。
島があるだけの空白って昔それを奪い合ってどれだけの血が流れたか忘れたのか・・・
現実に則している。
いやいいんですよ?あくまでアメリカさんが自分は西洋じゃいと表明したいなら欧州の方からアジアに来ていただいて。
やめさせようとしてるらしい、公平でないとか何とか
テキサスおやじの動画にあった
標準(ヨーロッパ基準)
馬鹿かこいつらは
アフリカから人類が東へ東へと移動してきたことも知らないお前バカなの?
これだから欧州叩きのクソカスはw
自国中心の地図のが覚えやすい
だったら日本は日本中心の地図にきまってるだろ
いやアメリカはもう欧州中心、と言うかアフリカや南米、台湾ですらそれだ
そもそも自国の地図は拡大すればいいわけだし、世界地図は国際標準の物を使う
アフリカや中東も欧州中心の地図で分かり易いから、それが支持されている
むしろ欧州中心の地図じゃないと東西冷戦が説明できないんだよね
日本中心だとアメリカは東にあるし、ソ連がヨーロッパに近い国だという事を
地理では分かりづらい
国土も狭けりゃ心も狭いってか
陸地が左に偏ってるんだよな
やっぱヨーロッパ中心が一番自然
中韓でもそんな気持ち悪い事言わないぞ
陸と海が左右で綺麗に分かれてるって発想に行けないのかよ
日本中心の地図でないと、日本付近の距離・角度・面積などが歪み狂う
合理的に考えれば、日本では日本中心の地図を使用する機会が多くなる
こんな単純な話に文句つける時点で思考停止のバカ丸出しなんだよなあ
北と南が上下逆
北イコール上とか思ってた常識が覆される
別に中心が違うぐらい普通のことだろ
コメントする