Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/30748308/post-your-countrys-past-flags
スレッド「自分の旧国旗を晒していくスレ」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの国の使われなくなった『旧国旗』を晒していくスレ
2 万国アノニマスさん
星条旗は星が48つの時代のが一番ええな
3 万国アノニマスさん
1818年のアメリカ国旗、20州の時代が一番クールだよ
5 万国アノニマスさん
イタリア~
↑ 万国アノニマスさん
サヴォイア家の紋章(赤地に白十字)が入った旗がベストだな
↑ 万国アノニマスさん
⑤がブラジルの国旗っぽくない?あれ?
↑ 万国アノニマスさん
スペイン国旗じゃないけどな、基本的には海軍が使う旗
12 万国アノニマスさん
ロシアで最も古いとされる”国旗”
ロシアで最も古いとされる”国旗”
↑ 万国アノニマスさん
怯えたキリスト様を国旗にしてるの?
↑ 万国アノニマスさん
いつ頃の国旗?キエフ大公国の時代かな?
↑ 万国アノニマスさん
だいたい1380年くらいのモスクワ大公国の国旗
クリコヴォの戦いで実際に使われたものらしい
15 万国アノニマスさん
第二次世界大戦中の傀儡政権のセルビア国旗
第二次世界大戦中の傀儡政権のセルビア国旗
実にドイツ気分になれる
16 万国アノニマスさん
クロアチアはこれが旧国旗(※ユーゴスラビア旗)
クロアチアはこれが旧国旗(※ユーゴスラビア旗)
↑ 万国アノニマスさん
今のパイナップルみたいな紋章がついたクロアチア国旗と
旧ユーゴスラビア時代の国旗どっちがいい?
↑ 万国アノニマスさん
ユーゴスラビア国旗のほうが審美的なのは認めざるをえない
でもセルビアのワルそうな国旗よりは全然いいと思ってる
使われなくなった国旗にも歴史が詰まってて面白いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ドイツ人はセンスいい
旭日旗貼って来いよ
つまんねー
全身の血管から血を噴き出す気の毒な病気持ちの左翼のおかげで、
日本の国旗は地味に変更されているんだよねw
タテヨコ比 旧国旗3:7 新国旗2:3
国旗国歌法ばんじゃーい
うちの近所の潜水艦バースでたまに見かける。
日章旗は日の丸が中央からちょっとずれたんじゃなかった?
旧国旗がないね
戊辰戦争はお互いに日の丸使ってなかったんだよね?
提示版に旭日旗貼る日本人がいるとしたら、ただ煽りたいだけのバカだろうな。
昔からめでたい日に民間で上げてたような旗だ。
元は江戸時代に船印として使われてたとか。
で、旧徳川軍が薩長の錦旗に対抗して使ったので、
一時期は日の丸が「討伐すべき賊軍共」の旗印だったと聞く。
旭日旗は国旗じゃないよ。
海軍旗で現役海上自衛隊の旗
漁船の大漁旗にも使われる目出度い旗だよ。
日ノ本を的確に現した旗だし。
これ以前となると錦の御旗になってしまうね。
古くから、朝廷の象徴である錦の御旗として日の丸は使用されてきたが、白地に赤丸の由来は源氏の旗と言われている
それ以前の日の丸は、平家等が使用していた赤字に金丸が主流だったみたい
鎌倉以後、外国との交易等、対外的に国籍を判別する旗として白地に赤の日の丸が広く用いられ定着していたので、征夷大将軍が居なくなった後も用いられた
単純にして強烈。
日の丸は実にいいものだ。
日本は今後も変えるとしても「微調整」ばかりやりそうだよな
丸の位置ちょっと変えたり大きさちょっと変えたり色合い指定してみたり微妙に色合い変えてみたり
源氏の末裔名乗ってるからじゃないの?
旭日旗関係ないだろうが
ドラゴンは滅ぼされてしまったんだよ・・・
錦旗に対抗する旗として牙旗もあった(南北朝時代)
単に見慣れてるせいかもしれないが
あれは軍旗だったか
江戸幕府が作ったわけじゃない。江戸幕府は正式に大政奉還したし。
残党が新国家を作ろうとしたけど。
開国まで、旗印はあっても国旗って概念がなかったからなぁ、日の丸以外に日本の国旗はない。
幕府軍が白地に赤の日の丸
薩長軍が朱地に金の日の丸に菊章、通称錦の御旗
(´・ω・`)
だな。准国旗でもいいくらい。
1999年以前のやつ。
管理人さんが貼ってる旭日旗が現役の可能性高いけど
旭日旗は結構変遷が激しい・・・
日の丸の位置や放射の条数なんか、時代や用途で結構変わってる
最もすぐ日章旗になっちゃったけど
そういう色んな日の丸を出せば面白かったかも
ここが始まりらしいね。
新井白石による説明だっけか。
白地赤丸は源氏末裔の印だね。
武田の旗は現存のものがあるらしい。
後鳥羽の菊花紋と金丸を明治時代に融合させたのも大正解だったなぁ。
通信使にも使ったとか、パリ万博にも使ったとか、幕府の米の船?にも使ったとか。
軍船旗としては、朝鮮出兵の時からかな。
スウェーデンも結構好き
ドイツ帝国と同じ黒白赤の三色旗やフランスなどと同じ赤白青の三色旗もあるんだよな。
日の丸のサイズとか旗の縦横比がちょっとちがうんだよ
国旗の意味が分かってないバカヤロさんたちに念を押しておきますね
日章旗が1999年にマイナーチェンジしていたのを最近知ったよ。
コメントする