引用:https://boards.4chan.org/int/thread/30657296/go-to-japan-japanese-flags-everywhere


スレッド日本行くと日本の国旗がどこにでもある、そしてより。

image

Ads by Google
(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
日本に行けば日本国旗がどこでにもある
韓国行けば、韓国国旗がどこでにもある
タイ行けば、タイの国旗がどこでにもある
マレーシア行けば、マレーシア国旗がどこでにもあ
シンガポール行けば、シンガポール国旗がどこでにもある
イギリスユニオンジャック(英国旗)窓に置こうとす
そしたら誰かを怒らせる理由で議会が旗を下ろせ言ってくる・・・


2 Italy 万国アノニマスさん
ワロタ


3 Mexico 万国アノニマスさん 
イギリス国旗大好きなのになぁ


4 Australia万国アノニマスさん 
ある意味イギリス人は差別主義者だな
1411284206148


 United States of America万国アノニマスさん 
これはこれで逆さ十字に見える


5 United States of America万国アノニマスさん 
ユニオンジャックをテキサスで掲げる人がいたら友達になりたい
そして世界中のいろんな場所でユニオンジャックを掲げるということは帝国主義の意味合いが強くなる


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
俺がアメリカに引っ越してユニオンジャックを家の前に掲げたらどうなるの?


 United States of America万国アノニマスさん 
そもそもイギリス国旗が家の前に掲げられてるのを1度も見たことがない
何も起きないと思うけど


 United States of America万国アノニマスさん 
誰も気にしないだろうけど場所による
アメリカ南部イギリス国旗掲げるのは得策じゃないのは確か


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
ロンドンに住んでるけどポールに国旗を飾ってる
1度アジア人の子供がドアの前に来て、国旗を揚げてることに感謝されたよ


Japan 万国アノニマスさん 
ドイツとどちらがマシだろうか 
1411284293416
※国旗を振ったらドイツだけナショナリズム復活と報じられる漫画


10 Germany 万国アノニマスさん 
・2006年のドイツワールドカップ
そこら中にドイツ国旗だらけだったが
イタリア負けた次の日には忽然と消える
2014年ブラジルワールドカップ
誰も優勝すると思ってないので国旗ほとんど見当たらない
そして優勝してからドイツ国旗溢れかえる

ワールドカップ以外では、トルコ移民みたいなもんなので
ドイツ国旗は家の中閉まってある思われる


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
あー、この感覚は分かるな
王室の出来事とサッカーとなれば話は別、みたいな


11Romania万国アノニマスさん 
ルーマニアではどこでも国旗を見かける


12 Japan万国アノニマスさん 
日本にいるけどほとんど国旗なんて見かけないよ


 Japan万国アノニマスさん 
それは多分、普段いるのが米軍基地だからでは?


 Japan万国アノニマスさん 
いや、1回しか日本国旗を見たことがないもん
横浜や東京に行ったけどどこにも無いし


14 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリスも書面で国旗を掲げるなといったわけじゃないだろ?


15 United States of America万国アノニマスさん 
アメリカの国旗は掲げて誇らしい、というだけではない
国旗掲揚は市民の権利なので、たとえその部屋が賃貸物件でも大家はアメリカ国旗を排除できない
また、法律で適切な掲揚方法まで決まってるのでたかが国旗といえども軽視にできない
あと、国旗を買う余裕がなくても地元のボーイスカウトから無料でもらえる


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
これだよな、イギリスとは程遠い価値観っていうかさ
宗教的に自分の国旗をどう扱っていいのか困惑するもん


16 United States of America万国アノニマスさん 
でもユニオンジャックってファッションデザインに使われまくるよね


 Germany万国アノニマスさん 
ユニオンジャックはクールな感じがする
星条旗のデザインもみるけどドイツ国旗のファッションなんて見たことがない



images

外国はどこでも国旗だらけと思ってましたが、そうでもないようですね