Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/30205599
スレッド「日本ってアジアにおけるイギリスって認識でいいの?」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本ってアジアにおけるイギリスって認識でいいの?
2
万国アノニマスさん

イギリスがヨーロッパにおける日本じゃね?
3
万国アノニマスさん

それは無い
イギリスはフランスやアイルランドなど隣国と親しい関係だけど、韓国と日本は違う
↑
万国アノニマスさん

韓国はアジアにおけるアイルランドだと思うんだけどな
中国=フランス+ドイツ+イタリアと考えれば、日本=イギリス、韓国=アイルランドだ
4
万国アノニマスさん

韓国はポーランドじゃない?
↑
万国アノニマスさん

ポーランドに相当するのはベトナム
ラオスやカンボジアを支配してた時代がベトナムにはあるけど韓国がポーランド・リトアニア共和国みたいな立派な帝国だったことは一度もない
5
万国アノニマスさん

島国根性はワールドワイドだと思ってる

↑
万国アノニマスさん

何この最高にワルそうな国旗は
↑
万国アノニマスさん

めちゃくちゃ恐ろしいな、これ
7
万国アノニマスさん

イギリスと日本の類似点は数多くあると思う
第二次世界大戦の日本の将校はイギリスの歴史や戦略を熱心に学んだというし
8
万国アノニマスさん
言うほど類似点あるかな

言うほど類似点あるかな
スコットランドとアイヌ
拡張主義と鎖国主義
高級感とkawaii
フーリガンとサムライ
16歳で妊娠するイギリス人と30歳で魔法使いになるニート日本人
ストーンヘンジと富士山
ハイランドゲームズとコミックマーケット・・・
ハイランドゲームズ:スコットランドのハイランド地方各地で5月から9月にかけて行われる競技会。スコットランドの伝統音楽や舞踊に関するコンテストや、民族衣装であるキルトを着用して行う競技があるなど、単なるスポーツ競技会にとどまらず民族的帰属意識を確認する場ともなっている。http://ja.wikipedia.org/wiki/ハイランドゲームズ
9
万国アノニマスさん
日本がイギリスってのはかなり的を得てると思う

日本がイギリスってのはかなり的を得てると思う
スコットランド:北海道
中国:ドイツ+フランス
韓国:アイルランド
結構あってるだろ
↑
万国アノニマスさん

北海道に住んでるのは99.9%が大和民族
つまり本土の日本人と同じだ
↑
万国アノニマスさん

アイルランドは20世紀に独立するまでイギリスにとって不可欠な地域だったけど
韓国は歴史的に見ればずっと主権国家だよね
12
万国アノニマスさん
日本の労働文化はドイツでメンタリティはイギリスだと思ってる

日本の労働文化はドイツでメンタリティはイギリスだと思ってる
そして自分たちがアジアの一部だと考えてないということも知っている
13
万国アノニマスさん
・島国

・島国
・残虐行為のうえに成り立っている帝国主義の遺産
・強大な国家だった名残が本土に残っている
・第一世界の国家
・茶の文化
・領土問題でいざこざがある
沖縄が独立しようとするなら、イギリスとそっくりと言えるかもしれん
↑
万国アノニマスさん

あ、重要な共通点を忘れていた
両国ともアメリカの相棒だということを
14
万国アノニマスさん
北海道には独立運動の動きがあると聞く

北海道には独立運動の動きがあると聞く
スコットランドに火をつけた『ブレイブハート』みたいな映画が必要だろう
↑
万国アノニマスさん

そんなの無いから
万が一あるとしたら中国にそそのかされて沖縄が独立だ15
万国アノニマスさん
日英で唯一の共通点は歯並びが悪いこと

日英で唯一の共通点は歯並びが悪いこと
↑
万国アノニマスさん

イギリス人の歯はアメリカ人みたいに漂白したり削ったりしてないけどキレイだぞ
日本人の歯並びはよく知らないけど彼らも同じだと思う
↑
万国アノニマスさん

日本人の歯も良好だ、アメリカみたいに全員が矯正するわけではないが
16
万国アノニマスさん
何だかんだで1度も日本を占領してないよね、イギリスって

何だかんだで1度も日本を占領してないよね、イギリスって

↑
万国アノニマスさん

でもアメリカはイギリスが生み出した国だし
17
万国アノニマスさん
日本がアジアのイギリスって考えたこともなかったけど、理にかなってる部分もあるな

日本がアジアのイギリスって考えたこともなかったけど、理にかなってる部分もあるな
他の国の人達が「イギリスかぶれ」や「日本かぶれ」になることも共通してる
18
万国アノニマスさん
イギリス呼ばわりは日本への侮辱ではないのか

イギリス呼ばわりは日本への侮辱ではないのか
19
万国アノニマスさん
イギリスは大好きだよ、嫌いの反対の反対の反対だよ

イギリスは大好きだよ、嫌いの反対の反対の反対だよ

↑
万国アノニマスさん

なおもうすぐ斬首される模様

↑
万国アノニマスさん

まどか☆マギカの彼女みたいいになるわけですね

↑
万国アノニマスさん

イギリスの圧制から逃れる時が来ただけだ
21
万国アノニマスさん
日本がイギリスみたいに裏切り行為ばっかしてたのかは気になる

日本がイギリスみたいに裏切り行為ばっかしてたのかは気になる
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
中国大陸 アフリカ大陸
朝鮮半島 北アフリカ
これが正解
(´・ω・`)
日本人は表裏あるかもしれないけど
意外に楽しくやっている。
あえて言うなら
ラテン系の国に似ているかも。
crazyこそが日本の良さだと思うわ。
(  ̄▽ ̄)
答えられない
拡張主義と引きこもり
外弁慶と内弁慶
差別国家と自虐国家
西と東
結構違うと思うが
これは18日の投票でマジで独立するかも
ちょっと違うだけでも全然違うわ、良くも悪くも
少なくとも日本=ドイツという意見よりも納得できる。
でもドーバー海峡というのは泳いでわたれる位だから、荒い日本海のある日本とは、正直、大陸への距離感って結構違うと思うんだよね。
イギリスには伝統的に欧州懐疑主義はあるけど、日本が大陸に感じる距離感よりはたぶん近く感じてるんじゃないかな。詳しくはないけど王族って他国の王族と結婚した利って意宇のイギリスも結構やってるでしょ。そうすると周辺国との距離感って余計にあやふやに感じるだろうし。
日本はイギリス以上に大陸とは違うモノって感覚が大きいと思う。
そして日本はラテン系とは全然似てないと思うけど…
陽気でポジティブ思考でいい加減じゃない。ラテン系。
日本人気質は神経質でネガティブで真面目って感じじゃん。
イギリス… 嫌いじゃないけどいざって時には信用出来ない
本音を言わないし、謙遜するし、皮肉を言う。
あと…怪談話が好き !!
本来のアジアは現在のトルコだし
アジアでラテン系の国と言えば、フィリピンだけだぞ。
あそこはスペインにも統治されてたし、「ラテン・アジア」と呼ばれる地域。
「我々はヨーロッパの日本と呼ばれてる!」と誇らしく言う白人は多い。
スイス人、ドイツ人、スウェーデン人、フィンランド人に直接会って言われたことあるわw
最優秀民族に憧れるのはいいが、いくつ日本があるんだ、と突っ込みいれたくなる。
イギリスとフランスが仲良いってw
戦争では、民間人への無差別空爆を世界大戦から現在まで、ずっと続けている。
黒人を家畜のように扱い人身売買。度重なる戦争での虐殺事件は米国の伝統。
ただしメシの美味さだけはイギリスよりも勝ってると思うよ
植民地と併合
搾取と投資(日本は外国に投資しすぎて本国が貧乏になった稀有な例)
俺が一番だからお前ら仕えろと外国人へのお も て な し
かなり違う
どちらかと言えばイギリスは男性的な国で、日本はお母さんや先生みたいな女性的な国だ
中国 うるさく騒ぐDQN乗客
日本 座って読書するインテリ
韓国 涎を垂らして端から端まで徘徊する知障
ヨーロッパと東アジアでとりあえず代表的な大陸国家の大国ってことでフランスと中国なんか見ると、とにかく派手で華やかなものを好んでるじゃん。芸術品でもさ。
でも日本とイギリスは、勿論華やかなモノも美しいとは思うけど、ちょっと落としたものも好きだったり質素さに美しさを感じたり…大陸の派手で華やかななのこそが最良という美意識とはちょっと違う。
日本はわびさびという美的感覚があるし、イギリスはそういう言葉で表せるハッキリとした質素好みというのはないかもしれないけど建築とか見ても圧倒されるくらいに派手なフランスと比べてもちょっと経路が違うんだよね…。
戦前に私の祖父は仕事の関係で
今の平壌で暮らしたと聞きます。
だから北朝鮮がポーランドではないかな。
つまり
地球上の何処にも韓国に似た国はありません。
韓国はどこまででも韓国です。
・世界最大の帝国
・世界最強の海軍
・世界第二の文化大国
・アジア人を奴隷として支配
・世界第二の自動車先進国
戦後のイギリス
・精悍な日本軍にアジアから叩き出されて香港さえ失う
・偉大な日本海軍にボロ負け、いまやフランス海軍より弱い
・音楽の収益はアメリカに吸い上げられ、ポップカルチャー総体では日本以下の影響力
・日系企業の工場や旧植民地の香港、シンガポール、オーストラリアに出稼ぎ、日本人やアジア人の下で働く
・日本のバイク、自動車に壊滅させられ、セレブは日本製のレクサスに乗る
な、真逆だろ?
それと日本のアニメやポ○ノ、ドラマ、映画なんて女性を主役にして男性を癒していくというケースが多い
イギリスの子供のアメリカのハリウッドは男性が主役だし女性主人公も男性のように振る舞う
やっぱかなり違うよ
これ日本で言ったら九州北部だけ日本領で、あとは別の国みたいな中途半端さだぞw
でも王室あるのは良い共通性
なんだぜ。日本人の君が知らないなんて、おどろきだよ」と答えた。そして、さらに次のように怒られた。
君達戦後世代は第2次大戦に就いて何も教えられていないらしいが、
シンガポールは当時世界一難攻不落の要塞だったんだ
ぜ。(戦艦)プリンス・オブ・ウェールズやレパルスが沈められた時も我々は喜んだが、
シンガポールの時は格別だった。君、相手は世界一のイギリス海軍だった事を忘れてはいかんよ。
それをあんなに見事に陥落させるなんて素晴らしいじゃないか。
その山下将軍の2月15日を忘れるなぞ信じられないよ。日本人が益々分からなくなった。
「アイルランドの親日感情」、北村良和、月曜評論、H11.5.5
これが真実なのかどうか俺には分からない
日本車を右ハンドルのままで売れるねw
日本 国語教師 温厚 柔道部顧問
ドイツ 理科教師 昔は有名な学者だったらしい。
イギリス 地理教師 昔は世界中を旅したらしい。
フランス 美術教師 ナルシストだが女子にはモテる。
ロシア 用務員 身体は大きいが今は弱い。貧乏。
中国君 日本先生の残飯で太った乞食。頭は悪い。盗癖がある。
台湾君 日本先生の甥。優秀だが身体が小さい。
北朝鮮君 中国君が拾ってきた乞食。頭がおかしい。
韓国 理科の研究で飼育していた蝿。増えすぎて学校中が迷惑してる。
イギリスの映画とかドラマとか見ると明らかにアメリカのものと違う
なんかバッドエンドが多いw
美意識にてるってのはわかる。
イギリスの庭園文化も、自然主義風景庭園が有名だし素敵だし。
日本の庭園も、人の手ががっちがちに入ったものから、自然を取り入れたタイプまであるけど
自然の持ってる美を活かすっていう発想が、島国ってイメージ。
海って、人の想像力を刺激するらしいから、自然に対する発想も大陸とは少し変わるのかなとか思ってる。
ところで
>韓国は歴史的に見ればずっと主権国家だよね
は、笑うとこだよねw
イギリス人とドイツ人は時間きっちりしてるイメージだったわ。
あとやっぱり酒癖悪すぎ。
でもそういう強かさも少しはあった方が良いよな
「皆無に近かった」というのが正解だろうな。
「残虐な日本兵がやってくる」と華僑のプロパガンダを信じていたフランス領ベトナムでも、規律正しく紳士的な日本の軍隊に現地人は拍子抜けしている。
むしろ、日本軍が来る前のフランス軍のほうが、放火略奪暴行殺人と悪虐の限りを尽くした鬼畜の軍隊だったことが記録されている。
モテない男に人気な日本
また懲りない島国大陸ガー美意識ガーかよw
あんまり、そういう区分は意味ないよ。
美意識や文学的センスでいえば、日本人は島国イギリスより、大陸のフランスや半島のイタリアによほど似ているし、同じ大陸でも中国とアフリカは不潔で未開な物しか無いし、住んでいるのも劣等民族。
民族的優秀性では、日本人は島国のイギリス人より、内陸のスイス人、ドイツ人やスカンジナビア半島のスウェーデン人によく似ている。
中韓人は、どちらかというと、大陸のフランス人やドイツ人より、ポリネシアやミクロネシア離島の未開部族をもっと劣等にしたような感じでしょ?
似てるかと言うとそうでもない
「アジアのイギリス」と言われるとどうにも違和感が
日本 隔絶された僻地にある最優秀エリートばかりの強化合宿レベル。イケメン。
中国 自分の名前も書けない文盲レベルでも入れる馬鹿高校。模試成績も最下位圏。間抜け顔。
韓国 涎を垂らしてアウアウ言ったり、自分の汚物をこねたり食べる完全なキチ民族収容所。畸形。
その近衛内閣と松岡洋右で見る影もなくなるわけだ
最終的には前者が発展していくだろう
底辺の男、白人黒人が増えたって女遊びと犯罪しかしないしな
人口だって女が多いほうが増える
外に偉そうにしていた国と外に愛嬌ばかり振っていた国が真逆の結果になるのは皮肉
アイルランドさんには申し訳ないけど、
日本がイギリスだとすれば、韓国はアイルランドだと思う。
イギリスとアイルランドに歴史的確執(IRAテロ集団とじゃがいも飢饉)が続いていたし、
リバプールにアイルランド系移民が多いと聞いたことがあるから、在日みたいだと思った。
イギリスの芸能人もアイルランド系が多いし、
番組や音楽などのコンテンツも、アイルランドが必ずイギリスに売り込みに行っていると聞いたことがある。
・お茶
・庭園
・左側通行
・独自宗教(国教会と神道)
・海軍重視な海洋国家
・米国の同盟国
・騎士道と武士道
くらいしか共通項は思いつかない。これだけあれば充分かもしれないが。
皇室と王室。
お茶の文化。
庭園の文化、一般人も家で育てるお花好きが多い。
鉄道が主な交通手段。
海軍が強い。
日本が左側車線なのと郵便ポストが赤いのは、イギリスを真似たから。
文字のない時代から人間が争ってる以上、どっかの歴史が似通ってるもんだ。
皇室と王室。
お茶の文化。
庭園の文化、一般人も家で育てるお花好きが多い。
鉄道が主な交通手段。
海軍が強い。
それで言えば、ロシアだって元々帝政だし、似てるじゃねーかw
第一、イギリス海軍が強かった頃は、ドイツやフランス、ロシア海軍も強かったからな。
それに陸軍も世界最強クラスだった日本と違ってイギリス陸軍はいまいち。
東ティモールもカトリックでラテン系です。
外国人は統一新羅以降、朝鮮王の即位に中華皇帝の事前承認が必要で、君主を自ら選ぶことの出来ない国だったことを知らない
これは実質的には冊封された朝貢国の王ではなく、中華皇帝によって任命された太守に等しい
白村江の後、唐軍は撤退せず、撤退の条件として、中華式の姓を名乗ること、唐の暦を使うこと、定期的に朝貢すること、王の即位の事前承認を得ることを新羅に呑ませ、新羅滅亡後も歴代の中華王朝は常に朝鮮に対してこれを義務付けてきた
震災大国の日本と震災が殆どないイギリス
世界を各地を植民地にした島国とアジアを白人の植民地から解放しょうとした国。どちらも犠牲者出して嫌われたが、目的が真逆
制度が似てるのは、日本が一方的に真似ただけ
燕尾服と黒の羽織に灰色で縦縞の袴という色合いが似てるのは日本が真似た?
ヨーロッパの神父の服が黒なのと日本お坊さんの服が黒なのはなぜだろう?韓国灰色、中国は黄色とかなのに。
演劇で女役を男が演じてたのはイギリスとだけじゃなく中国なんかも同じ
庭園文化が有名だけど、フランスや中国だってあるし。
同意をありがとう~
やっぱり似てるよね。
確か開国前か開国直後に日本旅行したイギリス人女性の手記にも「日本とイギリスは質素を美徳とするところが似てる」って書いてあった。
あと人付き合いとか人との距離感も。
日本もイギリスも人とのつきあいに適度な距離をおく。
他人との距離を開けない人付き合いが良いという感覚の大陸国家からすると、日英のこの、適度な距離感を保ち、あんまり踏み込まれると不快に感じる、というつきあい方は冷たいと感じるみたい。
私は島国国家と大陸国家で感性が多少違ってて、(大陸との距離感に違いがあるとは言え)日英は同じ感覚を持ってるところが結構あると思ってる。
アメリカが言えた事じゃないだろ・・・
というか現在有力な国の殆どは畜生行為を繰り返した上で強大になってるからな
古いモノに趣きを感じるところ。古典文学、城、貴族社会がある( あった)、一族( 旧家、名家)を継承する、紳士がいる、有名な私立男子校(イートン校と開成)、幽霊信じちゃう、国産醸造酒(ウィスキーと日本酒)、シャーロックホームズとコナン君
アジア十億の敵、暴英撃滅の火蓋を切ってここに七十日、赤道直下のジャングルを、胸をも没する湿地を、シンガポールへ、シンガポールへ進撃し、ついに十数万の英軍を完全に叩き潰したのだ。
世界の要塞シンガポールを陥としたのだ。
傲慢極まりない英人を、東亜侵略の拠点から駆逐したのだ。
アジア十億の同胞よ、今こそ我ら民族の勝利は訪れたのだ。
見よ、南海の碧空高く翻る感激の日章旗を。
坪井淳
奪われた植民地をあっさり捨てた決断力の早さ
アメリカさんに泣きついて原爆落としてもらう賢さ
そんで戦勝国ヅラできるようなしたたかさ
どれをとってもイギリスさんの賢さには敵いません
また懲りない島国大陸ガー美意識ガーかよw
あんまり、そういう区分は意味ないよ。
美意識や文学的センスでいえば、日本人は島国イギリスより、大陸のフランスや半島のイタリアによほど似ているし、同じ大陸でも中国とアフリカは不潔で未開な物しか無いし、住んでいるのも劣等民族。
民族的優秀性では、日本人は島国のイギリス人よりも、内陸のスイス人、ドイツ人やスカンジナビア半島のスウェーデン人によく似ている。
中韓人は、どちらかというと、大陸のフランス人やドイツ人より、ポリネシアやミクロネシア離島の未開部族をもっと劣等にしたような感じでしょ?
イギリスは大英帝国時代を引きずって世界中を見下してる
日本も大日本帝国時代を引きずってアジアの国を見下し気味
↓
特別挺進隊は東側の敵陣地に戦車で夜襲をかけ一角を占領、夜が明けるとその場所こそがジットラ・ラインであった。
ジットラ・ラインをわずか1日で、しかも581名の佐伯挺進隊が突破するとは大本営ですら驚愕した勝利であった。佐伯挺進隊の戦死27、戦傷83。英軍の捕虜は1,000名以上。
アイヌは白人で、日本はもともと白人の国なのに黄色いのに乗っ取られたと信じられているからwww
それはおかしいのでは?
斜陽のイギリスと違って、日本は現実に日本以外の全アジア37億人よりも優れた分野と実績ばかりでしょ。
技術や現代文化、頭脳、ファッション、デザイン、アートどれをとっても全アジア総がかりで大阪一都市にも勝てないじゃん。
タータンチェック模様にちょっとシンパシーを感じる
どちらもロシア系が多くてマジで独立運動してるよ
北陸って何県?
富山人だけど独立って聞いたことないわw
「そうらしいな.どうせメカは猿まねだろう.まあ,今日のレースは荒れたからな.上位がこけて入ったまで.たまにはこんなのもいいんじゃないか・・・」
マン島の本当の衝撃は翌々年にやってきた.1961年の6月マウンテンコース,160.725kmを回ってゴールしてきた125ccクラスを見て,観客は驚愕した.
1位 M・ヘィルウッド ホンダ
2位 L・タベリ ホンダ
3位 T・フィリス ホンダ
4位 J・レッドマン ホンダ
5位 島崎貞夫 ホンダ
8位 谷口尚己 ホンダ
名前も知らぬオートバイが優勝している。イヤ、たんに優勝しているというだけではない。1位から5位まで全部「ホンダ」!?
世界一、格式が高く,参戦したライダーには,畏れ多くも英国女王より勲章が授けられるマン島TTレースに入賞した有色人種などなかった.それを東洋の小国が突然,地球の反対側まで出かけてきて白人を一掃し他のである。
新幹線開通おめでとー。
(  ̄▽ ̄)
まあ従属してたのは2000年間程度だし、5000年だか3万年だかの歴史からしたら・・・
同感。
アイルランドの文化に興味があって、ちらっと趣味レベルで調べただけだけど、
あそこは唯一無二だ。
まぁ厳密に言うとどこも唯一無二ではあるんだけど、特にそう思う。
少なくとも韓国とは類似の国ではない。島国だし、むしろ日本の方が近い部分さえある。
というか、コメントのとおり、ある意味韓国も唯一無二の極み。
ところが9日夜、第38師団戦闘指揮所へ、歩兵第228連隊から驚くべき電報が舞い込んだ。
連隊ハ標高二五五ニ拠リ頑強ニ抵抗スル敵ニ対シ夜襲シ奮戦約三時間ニシテ二三三〇之ヲ占領セリ・・・
開戦前に日本軍では九龍半島の攻略に数週間を見込んでいたが、実際に要した日数は開戦後わずか6日であった。日本軍の戦死22名、戦傷121名。イギリス軍は遺棄死体165、捕虜49名を数えた。
イギリスは大英帝国時代を引きずって世界中を見下してる
日本も大日本帝国時代を引きずってアジアの国を見下し気味
フランスだってそうだし、イタリア人やギリシャ人だってそうだよ
日本はアジアを見下してるのではなく、ヨーロッパの国々のようにレベルが似た国が
無いと思ってる。日本以外はどうかと言えば日本以外もそう思ってるだろ。
日本の以外のどこのアジア国と技術提携すんるんだって話
戦後中国地方と四国地方をオーストラリア兵に10年占領させてた
呉基地に真っ先にやって来てね
いや、日本は純情すぎたね。
アメリカを信じ、イギリスを信じ、アジアを信じ、全部に裏切られ、ドイツとともに破滅。
しかしドイツとはぎこちなかったかな。
今?やっぱりお人好しだけどもう信じないよ。
ロシアとどっかの国=中国
韓国=?
どっちでもいいんだよ、そんなのw
先進国の間で共通点も相違点も探せば、いくつかあるのが普通だから。
そういうのは一種のトンデモ理論にすぎない。
日本とアメリカだって、戦後に落ちぶれた英独よりは共通点が多いぞ。
中国大陸 アフリカ大陸
朝鮮半島 北アフリカ
これが正解。
youtubeでSWNFm0gIE3Yの動画ちょうど見ていた
敗戦と同時に裏切り、さも自分達は被害国だと大嘘を宣う様な卑劣極まる国は韓国以外に無い。
そんな塵くずと同列にされたら気分を害すと言うモノだ。
特アなんて教育を施してもあのざまだ。露は野獣だし。
裏切り者の火事場泥に囲まれる気持ちなんて分かるまい。
鎖国までしなければいけない心情なんて。
①両国ともアジア・ヨーロッパという括りをされることに抵抗がある。
②両地域の中で選民意識がある(隣に中国・仏蘭西という中華思想の国があるのも一緒)。
③自国民に対する自己分析として「キチンとしている」という意識があり、そこに誇りはあるが、同時に「陽気でフランクに振る舞う」事に密かな憧れてもある(日本の場合はアメリカ、英国の場合はイタリアに対する憧れがある。でも同時にフランクさに対する侮蔑的な感情もある)。
>韓国は歴史的に見ればずっと主権国家だよね
やっぱりこいつら全然わかってないなw
日本 ヨーロッパ
中国大陸 アフリカ大陸
朝鮮半島 北アフリカ
これが正解。
その後キリスト教が来たのに 占星術が学校できるほど発展したのと、
妖精や魔女の様な自然の恩恵&災害概念が残った事が不思議なんだよなあ
キリスト教の『人工的な左右対称が美しい』に当てはまってないのがイングリッシュガーデンってとこか?
大体の自然崇拝から成る文化ってのはキリスト教が来ると潰されてるんだが、それが残っちまう精神性ってのは似てるとこがあるのかもしれんとは思う
日本もアメリカ占領時に洗脳されて口先では「迷信」「非科学的」「無宗教」と言いつつ神社に通う姿があるのは嬉しい誤算だなww
ただ、イギリスのキリスト教が占領している期間は永いってことなんだが…上手く言えん
「我々はヨーロッパの日本と呼ばれてる!」と誇らしく言う白人は多い。
スイス人、ドイツ人、スウェーデン人、フィンランド人に直接会って言われたことあるわw
最優秀民族に憧れるのはいいが、いくつ日本があるんだ、と突っ込みいれたくなる。
↑
この一文が無いから認めない
イギリスと日本じゃ巨人小笠原と日ハム小笠原くらい違うわ
イギリスは殆どレスしていない件
たぶんあちらのプライドのほうが高いと思うね
中国 うるさく騒ぐDQN乗客
日本 座って読書するインテリ
韓国 涎を垂らして端から端まで徘徊する知障
あんなゴミが二つも三つもあってたまるか。
太陽信仰、精霊、我慢強い、和がある
第二次大戦では対日参戦せず、英帝国戦艦が相次いで日本軍に撃沈されたニュースを聞き、歓喜した
池沼ワロスwwwww
中国=遅れてきた帝国主義のアラブ
ロシア=ロシア
の方がよっぽど現実に近いだろ。
少なくとも日本をイギリス、中国をドイツフランスってのよりはな。
中国は政治制度自体が違うんだから。
飯マズの国、英国。
でも、日本から独立した所で何も得るものはない。米軍は日本領じゃなくても居座るだろうし中国だって黙っちゃいない。
日本から独立云々ってのは本質からズレていて問題の根本的解決にはならない。ま、まともな沖縄民、日本人ならそんな事は考えないと思うけど。
皇族の備品やマナー関係なんかイギリス式の伝統導入とか割と歴史も古くなってきてるぞ。
馬車での出迎えとか完全に輸入だし。(部品も確かイギリスから買ってる)
※120
単純に双方からフルボッコになるだけだな。法律上軍事クーデター以外独立は不可能だがあの場所じゃクーデターで独立しても補給できないからどうにもならん。
なによりあの要塞の米軍を倒せる組織がアジアには日本以外存在しない。それくらい中国の遠征可能な艦隊ってゴミカス。装備が15年は古い。ただ15年後は本当にわからん。
早い段階でアジア版NATOの対中包囲網完成させて中国VSアジアの構図作っとけば問題ない。
日本はヨーロッパの国に似てるって言われると大体喜ぶけど、ヨーロッパの方から見たらアジアの国に似てるって言われても不快でしかないからね
スイス人、ドイツ人、スウェーデン人、フィンランド人に直接会って言われたことあるわw
最優秀民族に憧れるのはいいが、いくつ日本があるんだ、と突っ込みいれたくなる。
・世界最大の帝国
・世界最強の海軍
・世界第二の文化大国
・アジア人を奴隷として支配
・世界第二の自動車先進国
戦後のイギリス
・精悍な日本軍にアジアから叩き出されて香港さえ失う
・偉大な日本海軍にボロ負け、いまやフランス海軍より弱い
・音楽の収益はアメリカに吸い上げられ、ポップカルチャー総体では日本以下の影響力.
・日系企業の工場や旧植民地の香港、シンガポール、オーストラリアに出稼ぎ、日本人やアジア人の下で働く
・日本のバイク、自動車に壊滅させられ、セレブは日本製のレクサスに乗る
国の形がどっちもドラゴン。
日本が東洋的ドラゴン(龍)、英国が西洋的ドラゴン(羽の有るヤツ)。
最優秀民族ワラタ
どっかの半島みたいな事言ってんな
日本がイギリスなら中国はヨーロッパなんだが、ヨーロッパの皆さんどうよ?w
その気持ち悪いコピペ貼るの止めない?
ドイツ人・フィンランド人が言う可能性はあるかもしれないけれど(それぞれ別の理由で)、スイス人・スウェーデン人が言うとかほぼ100%ないわ。
日本は日本だけで欧州的歴史の経緯を経てきてると思うんだけどね。
分裂する前のローマ帝国orEUが千年続いたら日本みたいになってるんじゃないかな。
こういうのアジアを一括りにしちゃうような人たちにはわからないかなあ。
そういう失礼な真似をすべきではない
現に言われたから書いてる。
まとめサイトを巡回した程度の劣等民族工作員が世界を分かった気にならないほうが良いよ。
あんた傲慢過ぎて気持ち悪いよ
カナダ人が「世界で我々だけが日本人なみの製品を作れるラインを任されてる!」
とえらく喜んでたな。
外国人の知り合いが多いんですねw
つまり「ウリに都合の悪いことを直接聞いても、書くのは傲慢~悔しい~ファビョ~ン」ってこと?w
なら、世界は「不都合な真実」に満ちている。
たまには外に出て夏の欧州でも旅行してみろw
暇な旅行者同士で知り合いなんかアホほどできるがな。
アイヌのどこを見たら白人に見えるんだろ?
インディアンの方がよっぽどしっくりくる。
違うよ
「俺は日本人、最優秀民族ww」
と根拠のない(例え他国の人間がリップサービスでいったとしても)
あなたは「最優秀民族」ではないよw
>>109にも同じコメントが書いてあるけど何度も同じ事書いてるの?w
それとも偶然同じ事を同じ国の人達から言われた人がいるのかな?w
別にイギリス嫌いではないし、日本を卑下もしないが。
東洋のプロイセン(これは悪口だったが)とか東洋のラテン(江戸末期の評価)とかアジアのイギリスとか
色々言われてるので。
イライラして釣られた畸形顔民族在日発見www
うんち食ってたカス民族www
日本 国語教師 温厚 柔道部顧問
ドイツ 理科教師 昔は有名な学者だったらしい。
イギリス 地理教師 昔は世界中を旅したらしい。
フランス 美術教師 ナルシストだが女子にはモテる。
ロシア 用務員 身体は大きいが今は弱い。貧乏。
中国君 日本先生の残飯で太った乞食。頭は悪い。盗癖がある。
台湾君 日本先生の甥。優秀だが身体が小さい
北朝鮮君 中国君が拾ってきた乞食。頭がおかしい。
韓国 理科の研究で飼育していた蝿。増えすぎて学校中が迷惑してる。
キモい流れに…
インド、アフリカを叩いても、まあそれほど反応なし
なぜ韓国が叩かれると発作起こすやつが現れるの?
似てねーから違う国なんだろ。
自称最優秀民族さんのコメントに突っ込んでるだけだろw
【米国】ナイキ本社を視察した韓国議員、女性の銅像の胸や局部を触りながら記念撮影→韓国人出入り禁止に→韓国議員「文化的な差異の問題」
状況が根本的に違う
日本 隔絶された僻地にある最優秀エリートばかりの強化合宿レベル。イケメン。
中国 自分の名前も書けない文盲レベルでも入れる馬鹿高校。模試成績も最下位圏。間抜け顔。
韓国 涎を垂らしてアウアウ言ったり、自分の汚物をこねたり食べる完全なキチ民族収容所。畸形
管理人が本スレ立てたり介入したら、それはもう自演でしょ。
なかには、やってる管理人もいるだろうけど・・・
ウェールズ=アイヌ
紅茶=日本茶
中国はローマだと思っていたな。文化的影響とか領土の広さとか。ネックは日本は中国に占領されていないこと、ローマと違って常に隣にあり続けたってことだな…。
園芸における日英は少量多品種新し物好きなところが似てる。
幽霊や妖精妖怪の類にしても、中国は孔子が「鬼神の類は信じない」って言ってるし、キリスト教の影響でイタリアなんかは「幽霊怖い」なんて言ったら爆笑される始末。
英国文化の基層にあるケルトの文化が日本の自然崇拝と似てるからかな、と思う。
なんで最後だけお茶なんだよw
正確w
侵略からあらがうことをせず、常に打算的。強い方の傘下に入りたがる。子分や奴隷根性。
上の者は搾取するだけ、下の者には文字や名前は不要と奴隷扱い。
ケルト神話ってアイルランドじゃなくて?
歴史知らんからよーわからん
フランス、イタリアには幽霊譚ふくめた幻想・怪奇文学がものすごく多いんだが?
イタリアでも死者の恨みで発狂した逸話とか多いじゃん。
それに中国人は、死者の呪いを病的なほど恐れてる臆病な連中。死者の復活まで信じてビビってるw
つまり、中国=ブードゥー教のはびこるハイチ島
とも言えるわけだ。
恣意的に拾い出せば、似てる似てないなんて、その程度の話。
そして逃げ場がない島国だから、他人と距離を保とうとして言い回しも回りくどくなる。
あとみんなも言ってるけど、イングリッシュガーデンと日本庭園はいかに自然にあるように魅せるかという精神性が似ている。他の国にもあると言ってる人はフランス式庭園でググッてみて。
文化の終着点。なるほど。なんかしっくりきますね。(良い面も悪い面も)
かかわりあいになるだけでも嫌
今日、ヘンリー王子がスコットランド出身の女と結婚か?とか朝日でやってたけどw
なるほどケルトと土地柄か そういう建設的なコメ助かるわ
面白そうだ
また懲りない島国大陸ガー美意識ガーかよw
あんまり、そういう区分は意味ないよ。
美意識や文学的センスでいえば、日本人は島国イギリスより、大陸のフランスや半島のイタリアによほど似ているし、同じ大陸でも中国とアフリカは不潔で未開な物しか無いし、住んでいるのも劣等民族
民族的優秀性では、日本人は島国のイギリス人よりも、内陸のスイス人、ドイツ人やスカンジナビア半島のスウェーデン人によく似ている。
中韓人は、どちらかというと、大陸のフランス人やドイツ人より、ポリネシアやミクロネシア離島の未開部族をもっと劣等にしたような感じでしょ?
豪とか新とかと変わらず女王は頂くんじゃなかったか?
独立したら他国民が入り込んでくるだろ?小さい国ほど侵略しやすいからな
誇ってる文化が消えちまわないか心配だが
情報戦得意だった筈のイギリスがどういうつもりなのかよく分からん
一番しっくりきた
なるほどねー
ネタとして受け取れよ、そんな怒ることか?w
外交がピュアで下手くそになって、料理はうまいものが発達していかも
まあドーバー海峡は対馬海峡より狭いから、大陸の影響力から逃れられることは出来なかっただろうけど
外洋に出れる船も向こうは早くから発達していたからね
そのネタがウゼー 建設的で面白いコメが欲しい
>186
ごめんな…料理だけは無理なんだ…
水も土地も硬いし、雨も多い 野菜も硬い だから味が分からなくなるまで煮る
しかも国民性が頑固だ 美味い飯作っても「いつものが良い」ってなんでなんだ…
工業が盛んだったからって聞いたんだけど
鎖国とは違うんじゃない?
黒人奴隷はどうなるんだか?世界史やってるのか?
アブグレイブ刑務所における捕虜虐待
一部の人間の暴走とはいえ
処罰が甘すぎるだろ
↑よくご存じで
韓国は歴史的に見ればずっと主権国家だよね
↑よ~くご存じでwww
細かいけど気になる間違い
中国=ソ連
韓国=ソ連の反乱分子
こんな感じだと思う。
いずれにせよ、韓国は中国から分かれた感じだ。
欧米人の残虐って
捕鯨でクジラに銛を撃ち込んだ映像みて「可哀想~」って言ってるのと同じだね。
自分達が牛や豚をト殺してハンバーガーやステーキを食ってるのを知らない無知蒙昧さw
きっと当時のネイティブアメリカンや植民地の有色人種を大虐殺したのも同じように
何の感慨も無く無感情でやってたんだろ。
欧米人は自分達が有色人種を虐殺したのはどうでもよくて、自分達白人の兵や捕虜が死んだのは
許せないといった、差別感情が根っこにあるんだよ。
まだ沖縄の方が独立の可能性少しはある程度なんだから
アイヌの抗議あるとしたら、日本のなかに大和民族だけとかそういうこと言うと忘れないでって感じになるだけ
まあほんとに独立望んでたらある程度配慮する…まあしないよね絶対
だいたいアイヌにとって聖地がダムにされたしね、二風谷ダムのことだけど
日本にとってはアイヌはもう滅んでいくもんだと思ってるんだし
英国は裏切るなんてレスがあるが、日露戦争後の講和会議で確信的な情報を日本に流してくれたり一応、原則は守るというかそういうところあるし今も米国ほど国際法をないがしろにする国でもないし比較的真面目だと思うけどね。
独自の豊かな芸術文化を持つアイルランドと韓国を一緒にするのは失礼だよ。
確かにイギリスには、レノン、マッカートニー、ギャラガー兄弟をはじめアイルランド移民も多いけど、皆イギリス人としての誇りを持ってる。
王室廃止論者で左翼のモリッシーでさえ、自らのアイデンティティを
「Irish blood, English heart」
と言い、イングランド旗を掲げていた。
日本やアメリカに何代にも渡って住み続けながら、いつまでも
「Korean blood, Korean heart」
のままの韓国人とは違うよ。
たかだか一度か二度の海外旅行で世界知ったつもりとか草生えるわwwwwww
いや北欧やアメリカと比べ、歯磨きがいい加減で虫歯率は高いぞ
治療費が安いもんでなんとかなってるが、安い治療法のため歯の寿命は縮む一方だし
一度や二度何て何処にも書いてないんだけどな?お前みたいな何もしないで燻ってネット=真実だと思ってるのが今の日本には多いんだろうな。
205ね
もっと辺境の島国の方が近いんじゃないか
横からアレだけど、何語で聞いたの?ドイツ語、フランス語、イタリア語?英語?
その語学力を見せるために、そのコメントを翻訳して書いてくれよ。
海外経験(笑)豊富な君なら、簡単でしょw
日本 ヨーロッパ
中国大陸 アフリカ大陸
朝鮮半島 北アフリカ
これが正解。
世界中を植民地化したアングロサクソン国家の親玉なんかと同じ国はない。
○島国根性
○交通事情
○食べ物...
外国人からすれば人を選ぶ食べ物(郷土料理)が多い
○歯並びが不気味...
日本人は乱杭歯や出っ歯や八重歯が多い、英国人は下の歯が細長く隙っ歯が多い
似てる部分はあるっちゃある。
感銘を受けたのは騎士道と武士道
中国はギリシャだって
人間性も近い
・世界最大の帝国
・世界最強の海軍
・世界第二の文化大国
・アジア人を奴隷として支配
・世界第二の自動車先進国
戦後のイギリス
・精悍な日本軍にアジアから叩き出されて香港さえ失う
・偉大な日本海軍にボロ負け、いまやフランス海軍より弱い.
・音楽の収益はアメリカに吸い上げられ、ポップカルチャー総体では日本以下の影響力
・日系企業の工場や旧植民地の香港、シンガポール、オーストラリアに出稼ぎ、日本人やアジア人の下で働く
・日本のバイク、自動車に壊滅させられ、セレブは日本製のレクサスに乗る
イギリス:自国首脳がジョークの種にするくらいのメシマズ国
日本:恐らく確実にメシウマ国
>アイルランドは20世紀に独立するまでイギリスにとって不可欠な地域だったけど
>韓国は歴史的に見ればずっと主権国家だよね
いいえ、大部分中華王朝の属国ポジションです
※190
産業革命期に食文化がほぼ断絶したのが理由
田舎から出稼ぎで都会へ出てきた下級層(大多数)の人間には、
料理をする時間も調理器具を買う金もなかった……などなど
中国人はギリシア人とはむしろ正反対。
中国人はアフリカ奥地の未開部族に似てる。
126. 万国あのにますさん 2014年09月14日 21:37
「我々はヨーロッパの日本と呼ばれてる!」と誇らしく言う白人は多い
スイス人、ドイツ人、スウェーデン人、フィンランド人に直接会って言われたことあるわw
最優秀民族に憧れるのはいいが、いくつ日本があるんだ、と突っ込みいれたくなる。
東洋人の不細工さつったら
アフリカレベルに留まっていただろうよ。
かつての繁栄に比べたらずいぶん落ちぶれたが、それでも先進国として主要国家の1つ
世界中の年寄りたちは、かつての日本のソフトパワー(漫画、アニメ、ゲームなど)のおかげで日本びいきが多いが、若い奴らは、世界大戦のころの悪い国家のイメージで「知れば知るほど嫌いになる国、それが日本」て感じで嫌っている
今よりも中韓のプロパガンダが広まっているだろうし
こんな未来絵図を想像してしまう
大英帝国としてブイブイ言わせてたイギリスとはやっぱり違うと思う
ほんとそう思う。
ちょっと前というか30~50年前あたりのUKは今よりかなり元気な時期だったと思うし、
個人的にもそのころのアイルランドの流れを含むUK文化が好きで、影響受けた部分も結構ある。
考えてみれば日本は、西洋文化を取り入れるにあたって英国を手本にした部分が多いわけで、
案外共通点もあったりしたので、好感もつのも似てくるのも、むしろ自然なこと。
右側通行がすんなり受け入れられたのも、騎士道と武士道という類似点があったからかもしれない。
それゆえに、英国を見ていれば日本のちょっと先が垣間見れるような気がする。
もちろん相違点も多いから、そっくりそのままってわけではないが。
島国で文化の中心地(大陸)に程よい距離にあるので文化の恩恵を受けつつ武力による侵略はあまり受けない。
大間違い!
中国韓国の世界観では、日本人はヨーロッパ人キリスト教徒にとってのユダヤ人に該当すると思われる。
「中国はアフリカに例えるならエジプト、日本はソマリア、
朝鮮はスーダンらしい」
2000年近く同一地域て文化を育んできた民族と、逆にその間自らの土地を持たず流浪の民だった民族を同一視してほしくないね。韓国については同意。
英語の「転石苔むさず」の諺もアメリカよりイギリスの解釈の方がしっくりくる
白村江の戦と元寇と朝鮮出兵と日清戦争と日中戦争位?
戦場は殆ど朝鮮半島だわ。。。
日本=ヨーロッパ
だけどな。まぁ逆でも一向に構わんけどさ。
そもそも支 那朝 鮮とは文化が異なるから、せいぜい漢字使ってたことぐらい、共通点は。
でも、その共通点も簡体字やら漢字廃止でなくなったわけで。
これも欧米のアルファベットがメソポタミア発祥なのと似ている。
言語、民族、宗教、政治制度が丸っきり異なるのに一緒にされても迷惑。
唐以降の統一王朝と全部戦争してますが・・・
距離がありすぎて、ごく短期間で終結してるのが大きいんだろうけどな。
イギリス・フランス並に近いとガンガン兵送れるから、国内の戦争とそんな変わらんのだろうけど
126. 万国あのにますさん 2014年09月14日 21:37
「我々はヨーロッパの日本と呼ばれてる!」と誇らしく言う白人は多い
スイス人、ドイツ人、スウェーデン人、フィンランド人に直接会って言われたことあるわw
最優秀民族に憧れるのはいいが、いくつ日本があるんだ、と突っ込みいれたくなる
なんで日本人らしくない自己中や歴史も文化も碌にない隣の土地のコメ見にゃならんのだ
これじゃあ在特会が誤解されるのも無理ないわ
大陸と海に隔てられていて簡単には渡れなかった日本とでは
大きく異なると思うんだけどな
ジャンクフードばかり食ってる国の奴に言われたくない。
外国の不味い飯食うくらいなら、毎日和食を食った方が良い。
日本が大政奉還の時、イギリスでは地下鉄を作っていたようだけど、よく追いついたものだと思う。
和製何とかというのもどこまでいっても二流扱い。
つかアイヌに言及するわりに琉球は完全に意識外な外国人多いんだね
ほんの一昔前まで隣国に英国(領)も含まれてたのに
イギリス好きじゃない
たまにはやるじゃないか、日本人も(^-^)/
だから英国がやり始めて、次に米国、次に日本、そして中国ってなってんだよ。
アメリカもはじめからああじゃないよ、初めは土地はデカイが人的資源にかけて金もないってんでイギリスやオランダが投資して、更には産業革命後イギリスは技術者が海外に出ていかないように囲ったけど米国なんかは英国の3倍金出すからこいとかいって引き抜いてる。
アメリカなんかはなぜ大英帝国が没落したのか研究してるそうだし。
あと場を和ませるために天気の話したりすぐ行列つくるところがそっくりって言われた
中世はどこも置いといて近代に日本だけが残虐?また中国韓国の酷い日本人って中国や韓国のやり方だろ?効率的じゃないしやった本人が異常きたすやり方普通の当時の日本人はやらないよ。軍規がある。拷問とかは精神鍛えた人でないと見てるだけで影響でる。臭いも込みで。映像とは違う。
それが出来たのがまだ中世だった中国や韓国人てこと。
日本がイギリスみたいに裏切り行為ばっかしてたのかは気になる
イギリスさんの三枚舌にはかないませんよw
確かに同じ島国だし共通点はあるけど、日本人は食にはこだわるよね
ローマがモンゴルとしてもモンゴルに支配されたことなんかないし
日本は皇であって王でないし(地方に下った皇族が王として統治したことはあるけど)
ぜんぜん違うんですけど・・・
それと不思議に思ったんだけど、似ている部分に周辺諸国も含むんだね。
・世界最大の帝国
・世界最強の海軍
・世界第二の文化大国
・アジア人を奴隷として支配
・世界第二の自動車先進国
戦後のイギリス
・精悍な日本軍にアジアから叩き出されて香港さえ失う
・偉大な日本海軍にボロ負け、いまやフランス海軍より弱い.
・音楽の収益はアメリカに吸い上げられ、ポップカルチャー総体では日本以下の影響力.
・日系企業の工場や旧植民地の香港、シンガポール、オーストラリアに出稼ぎ、日本人やアジア人の下で働く
・日本のバイク、自動車に壊滅させられ、セレブは日本製のレクサスに乗る
朝鮮半島南部に最初に住んだのは恐らく縄文人
その後は倭種の領域になり、北部からツングースが南下して混住になる
混住になった後で独自の勢力が乱立するが、倭の本国が直接支配に乗り出して管理下に置かれる
西暦663年に日本が唐に敗戦して、その後の朝鮮は1895年まで幾つかの大陸国家の属国になったが
アイルランドにはそうした他国の介入が無く、イングランドの属領のままだったという違い
そもそも沖縄返還の時に独立や米国領になる選択肢もあったけど、沖縄が投票で自ら本土復帰を選んだんだから。
ここが似てるとか、いやこれは違うわ〜っていうのを楽しむものでしょ
○○の○○って表現は結構前からあるし
比べられるものでは無い!とかマジレスしてる人は帰ればいいのに
だが韓国、てめーは駄目だ。
身の程を知れ。
独立しようぜ。
で↑こうなる所まで一緒なんだよな
イギリスはマクラーレン、アストンマーチン、ロールスロイス、ベントレー、レンジローバーがある国だよ。
なるほどと思った
※254
つか、どこもちょい前までは完全権力主義・弱肉強食・理不尽・非情・男尊女卑etc
人の上に人を作って、それが当たり前だったのな
んで、戦争やってる時は敵兵殺せって命令下ってんのよ。だからなんでもアリなの
優しい人もいる。キチガイもいる。そういう時代だ
戦後がらっと変わったんだよ
皆、韓国様の悪口言うなよ。あれほど「何があろうとああは成るまい」と言う反面教師をして下さってるんだぜ?ありがたいじゃん。立派な教えを賜りありがとうございます。
スコッチウイスキー好きで飲んでいる。
島国国家はいろいろな意味でいいぞ。
侵略されにくいから。逃げ場もないけれど。
>イギリスは大好きだよ、嫌いの反対の反対の反対だよ
なぜ野崎くんED?
>大国意識が強い所も似てる
>イギリスは大英帝国時代を引きずって世界中を見下してる
>日本も大日本帝国時代を引きずってアジアの国を見下し気味
日本人が誰一人としてどんな国も見下さない、とは言わないが、
それが大日本帝国時代を引きずった結果というのはどこから出てきたの?
東南アジアの出稼ぎ女性を娼婦の如く見る手合いは団塊世代。
この世代はむしろ学生時代にアカくかぶれた手合いかと。
特亜嫌いに関しては、「アジア」を見下すと括るのは拡大解釈に過ぎるし、
仏像盗難や毒ギョーザ、反日デモとかへの悪印象と大日本帝国時代と何の因果関係が?
>沖縄民で特亜系とか中国に唆された人ではなくて純粋に基地が迷惑で反対してる人は同乗するわ。
だよねぇ。
大田少将の遺言「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」がまるで実現されてない現状は・・・やりきれない。
そして独立が論外というのも同意。
ただ、沖縄県民を唆す手合いは特亜のみならず本土の左翼が混ざっていたり、また米軍基地の「恩恵」に預かってる県民も居たりするので問題がややこしい。
いままでどれだけ叩いてきたと思ってるんだ?
私はイギリス嫌いだけどね
アジアの工業化方針は日本のやった事が全部参考になってる。
しかもアメリカに早い時期から盛んに移民に行って、社会に早々に溶け込んでる点もよく似てる。
面白い物だね。
一体どうしたらそんな頭が悪くなれるんだろうか。
長くロンドンに居たけど、ヨーロッパの日本だなんて聞いたことが一度もないし
お前が傲慢で馬鹿な奴だからからかってたんじゃないかな。とマジレス
全然韓国とは国民性違うから!
いつも思うけど、そういうレスってせっかくネット上で顔が見えない状態で投稿できてるのに、自分の顔が気持ち悪いと晒してるようなものだから止めたほうがいいと思うよ。自分のルックスに一定の満足度を得てるのなら、自分のルーツを貶す矛盾した行動は取らないから。2chの嫌儲板とかにいる、自分の人生の不甲斐なさを日本のせいにする連中と行動原理は全く同じ。
描かれた国旗すごいっす!ぱねぇっす!
無学が翻訳しようとすんな
無い方が世界の平和や安全や衛生環境を守るっていえば 中国とかんこくは無い方が絶対いいわ。
近くに気に食わない国がある?
似てるようで違うと思うが
日本人は政策として他国を麻薬漬けにしない
韓国はドーバー海峡に浮かんでるゴミが正しい
食事がまずいのでしょう?
又ポーランドは大の親日国。百年近く昔の日本人から受けた恩を決して忘れてない。其れに反して韓国は大の反日国で数十年前の日本から受けた恩も忘れて恩を仇で返す行為。
此の二国には相似性は全く無い。
決してポーランドと韓国は同じ様な国では無い。此れではポーランド人にお前は蛆虫と言ってるのと同じで大変失礼だ。
「うわぁ、この人ヤバい人だ」って思われるよ
そもそも料理の質だって違うし、やっぱり外国人は馬鹿だ。
ナイチャーとはやっていけん。はっきり言ってウザイ。
これは、沖縄で旭日旗ふってる右翼のナイチャーにも、沖縄で脱原発叫んでる左翼のナイチャーにも、双方に言えること。
両者ともウチナーンチュの自己決定の権利を著しく侵害している。
マジでキモい
俺らは日本人だとしか思ってない
亜細亜文化の影響は遥か昔だからな。
しかし、まぁ、ポーランドにあーだこーだ言われる筋合いはないな。
イギリスはフランスの外様大名に征服されて成立した国だろ?
ロンドンもローマ時代に立てられた植民都市が起源だろ?
海を夾んだヨーロッパ大陸の覇者(西、仏、独、など)と千年戦争を繰り返した国だろ?
世界に覇を唱えた国だろ?
近代文明の基礎になった産業革命を成し遂げた国だろ?
世界の覇者のUSAの原型を作った国だろ?
日本に同じような歴史はないぞ。
ほとんど外に出ず攻め込まれもせず、良くも悪くも自己完結して島に引き籠もっていた歴史だ。
当然国民性も全然違う。
私は高校に通っているけれど歯並び悪い人が目立つもの。
特に女子ね。
私も歯並びを矯正しているから。
少しはアングロサクソンの強かさを学ぶべきだわ
イギリスは違うって言う人はまずあてはまる国を挙げるべきでしょ
こんなしょうもない知識どこで習ったんだろうか
30で職に付けない人間など、世界中いたる所で溢れているだろうに
ネットやマスゴミのしょうもない造語や定義付けを、外人はなんでも本気にするからな
そんなの無いから
万が一あるとしたら中国にそそのかされて沖縄が独立だ
こういうのみるとファッションウヨって世界に進出してるんだなと実感するわ
憤青みたいにじき失笑のネタになるんだろうかw
つか「ウヨ」って言いたいだけじゃないの
でもまあ、日本も先進的・前衛的な部分もあるし、保守的な部分もあるし。
どっちも調和してるいい国だよね。エゲレスもなんとなくそういうイメージある。まあ、西欧だいたいそんなんイメージだけど。
いくら反日でもアイルランドみたいに反英感情が強すぎて大規模なテロとか起さないからな
両国とも、表向き紳士的で、裏でネチネチ意地悪する男が多い点は共通してるんじゃない?
そのネチネチさが、良い方に現れた右肩上がりの時代は、
英国=UK rock,ブリティッシュインベイジョン
日本=世界に誇る日本製品,日本ブランド
となってたんだろうけど…。
気づかない人はすごいあっぱれ!
悪いところばかりがよく似てるという事が多い。最近は特に。
たぶん、100年ぐらい前から、20世紀後半ぐらいまでは、日本のほうが、英国の真似してきた事が多かったと思う。
英国の良いところばかりね。
イギリスとアイルランドの闘争の歴史を知らないとかありえんだろう
今のイングランドと韓国がよく似てきたかも。
どちらも、今のリーダーに変わってから、何かと、日本イジメばかりするようになったし。
日本は、損しやすい国だから、むしろ、スコットランドやウェールズのほうが、よく似てるんじゃない?
かつて日本は東洋のプロイセンとされていたが、実際は似ていないところも多いし…それ他の二国も同じだが。
個人的には海洋国で君主国であるところはイギリス、近代化に遅れ植民地が少なかったところはドイツ、周りとの違いが多いところはフィンランドだと思う。
ドイツもかつては君主国だったが、今は共和国になったから違う。またフィンランドは、日本と同じウラルアルタイ語族という共通点がある。これはエストニアとハンガリーも同じ。ただ今は、日本は孤立した言語であるとする見解が多数派だが。
あんな攻撃的な国旗いやだwwww
ドイツは、ドイツ人が勤勉であった事と、その後、いろいろあって、敗戦国同士だから。
フィンランドは、情報が乏しいから何とも言えないけど、大国との関係だとか、考え方や気質に共通点があるから。
いろいろ西洋式を取り入れたけど、
でも、日本はやっぱり移民問題について考えると、西洋とは違うかな。
ここでくっそ吹いたwwwww
日本人含めた黄色人種全て:完全否定してばかり。中傷が多く否定して意見を言わせない。自分で考える頭が無くなるバカ。
英国人:客観的になれる。意見を幅広く聞け、否定も中傷もせず論理的。
日本人:すぐ直情的になり否定から始まり否定に終わる。プライドが高く口汚ない中傷。
黄色人種と比べるまででもない。
最優秀民族とか言ってる上の奴を見てぞっとしてしまった。
一体どうしたらそんな頭が悪くなれるんだろうか。
↑
同感。その言葉プラス、「あと何回同じ文うてば気が済むんよ」って最優秀民族の人に言ってやりたい。
韓国は、世界の膿として除外しなきゃ
個人的にとても良く似ていると思うの所は
イギリス人=紳士気取り、その実、傲慢で自分勝手で冷徹
日本人=謙虚な人間気取り、その実、傲慢で自分勝手で腹黒
例
飯の美味さ、風呂の好き嫌い
そこに攻撃的も入れておけ。
ほんとアイルランド人とフランス人がかわいそうになってくるよ。
ポーランドならそれこそイギリスのがまだ近いんじゃないかな、長いことフランスに圧政されていたことがあってフランスを馬鹿にして悪口言いふらしまくってたって話を見たことある
やり方がちょっと似ている
腹黒なら日本国内の反日一派は泳がしているんだな
台湾…イギリス
韓国…EUに属さない東欧国家
北朝鮮…中東、北アフリカ
中国…ロシア
コメントする