Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/29830170
スレッド「お前らの国におけるデトロイトはどこか」より。
デトロイトの治安は悪く、米国100大都市での犯罪率は最悪である。2008年には、人口10万人あたり1,220件の暴力事件が発生。フォーブスがアメリカで最も危険な街と名指ししたほか、2010年にはCNNが「世界の治安ワースト10都市」の1つに選んだ。ミシガン州知事のリック・スナイダーは、デトロイトの財政破綻に関連して「財政に持続可能性はなく治安の悪化にも歯止めがかからない現状を踏まえると、デトロイト市は崩壊していると言える」と語っている。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの国における『デトロイト』はどこになるのか教えて
2 万国アノニマスさん
デトロイトかな
3 万国アノニマスさん
アルゼンチンは・・・しいて言えばブエノス・アイレス
だがデトロイトには程遠い
4 万国アノニマスさん
スペイン南部の主要都市のどれか
5 万国アノニマスさん
マルメ
↑ 万国アノニマスさん
スウェーデンのマルメって今どんだけ酷いの?
↑ 万国アノニマスさん
黒人だらけ、それだけだ
あの街で唯一の良いところは黒人同士が殺し合ってるところかな、愚かすぎるね
6 万国アノニマスさん
ブラジルの全都市
8 万国アノニマスさん
ルーベ
ルーベ
↑ 万国アノニマスさん
へぇ、ルーベなんだ
フランスはマルセイユだと思ってた
↑ 万国アノニマスさん
うん、マルセイユもひどいね
でも正直言ってデトロイト級のダメダメな都市を見つけるのは難しいと思う
9 万国アノニマスさん
ダーウィン
ダーウィン
ここの子供は他のオーストラリアも同じ民度だと教えられてるし
ある妄想社会学者はダーウィンが将来、中国の出入口なると言っている
モンた移転は中国人は望めば何でも手に入ることと、鉱山会社は制度を変えようとしないこと
↑ 万国アノニマスさん
マジで?ダーウィンって孤立してて退屈な場所だけど富裕層ばかりだと思ってた
まあ、これがオーストラリアの”デトロイト”だとしたらラッキーと言うべきか
10 万国アノニマスさん
大阪市中央区だな
大阪市中央区だな
↑ 万国アノニマスさん
『道頓堀』とか『新世界』がある場所ですね?
11 万国アノニマスさん
フィリピンのダバオ市
フィリピンのダバオ市
マジで海賊船みたいなものがあるからな
↑ 万国アノニマスさん
何それ最高じゃん
13 万国アノニマスさん
ナポリ
ナポリ
14 万国アノニマスさん
サンティアゴ
サンティアゴ
15 万国アノニマスさん
ウィニペグ
ウィニペグ
16
万国アノニマスさん
ロシア全土がデトロイト
ロシア全土がデトロイト
↑ 万国アノニマスさん
ほぼ同意、我が国の80%くらいはデトロイト並だ
18 万国アノニマスさん
ティーズサイド、シェフィールド、おそらくマンチェスターもそうだ
ティーズサイド、シェフィールド、おそらくマンチェスターもそうだ
あとはヨークシャーの都市部ほぼ全て
19 万国アノニマスさん
東ドイツ全般
あそこにはまだナチスの残党がいる
20 万国アノニマスさん
「カリ」という文字通りコロンビア版デトロイトが存在する
「カリ」という文字通りコロンビア版デトロイトが存在する
ヨーロッパからの移民で構成され豊かな都市だった(今とは違い当時のコロンビアは第一世界に迫る勢いだった)
そこにチャンスがあると思って黒人も殺到、60年後には世界で最も危険で犯罪が多発する都市となりましたとさ
下の写真は1950年と1930年のカリだ
↑ 万国アノニマスさん
ここから何が起きてダメになったの?
↑ 万国アノニマスさん
共産党の独裁政権とかいろいろ
ベネズエラとかアルゼンチンも50年前は世界でも裕福な国家だったのにね
21 万国アノニマスさん
クロアチアのシサク
クロアチアのシサク
工業団地が携帯電話会社の広告を貼るだけのものになってるという皮肉
私の地元はゆっくりではあるが毎日崩れ果ててきている、5分以内に廃墟工業地帯に行けるしね
『S.T.A.L.K.E.R』とか『ハーフライフ2』っぽい世界だよ
22 万国アノニマスさん
アムステルダム、ロッテルダム、デン・ハーグ、この3都市は半分以上が肌の色が違う移民だ
23 万国アノニマスさん
リメリック(アイルランド)
リメリック(アイルランド)
24 万国アノニマスさん
オッフェンバッハかデュイスブルク
オッフェンバッハかデュイスブルク
25 万国アノニマスさん
考えたらデトロイト相当の都市なんて存在しないんだよなぁ
考えたらデトロイト相当の都市なんて存在しないんだよなぁ
関連記事
その国のデトロイトであって、流石にデトロイトには近づけませんね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
かつて経済的な一部を担ってたと言う意味では軍艦島だろ
新大久保
(もともとの途上国以外ならね)
デトロイト・ロック・シティってキッスの曲しか知らんけど
デトロイト、廃墟って覚えるんだろうか?
デトロイト、自動車って覚えた世代は古いんだろうねぇ。
日本だと福島かな・・・いや、人がいなくて犯罪むしろ少ないんだろうが
景気が悪くなったら工場労働者の入る集合住宅がガラガラになって建物もなくなる。
大阪市中央区は都心だしOBPとかもある。市内じゃ北区に次いでマシだろ。
新大久保、西成、生野が日本のデトロイトだな。
ルーマニアだけだと思ってた
FUKUSHIMA & TOHOKUさw
HAHAHA!
州が独立してる感じだしアメリカ政府もアメリカって国家で見たとき特別デトロイトが重要でもないしって感じかな。
炭鉱や鉱山で栄えたところにはこうした廃墟が多いかもね。
不法占拠なので、ある意味デトロイトより酷い
まだ不法占拠なんだっけ?解決してなかった?
・中間、富裕層の郊外転居
・中心市街地の治安悪化
・産業の空洞化
が特徴だから、単に衰退だけしか起きてないのは違う気がする
放射能マミレの福島
陸の孤島山形
というか東北全部
経済的にも価値がない地帯だし将来的にデトロイト化は確実
しかも豊田市は電子機器扱うメーカーもあるからデトロイトにはならないだろ無知な奴よ
まあ石油と天然ガスのおかげなんだけどね。
ここだけで全米の埋蔵量の半分以上を占める。
そんなの夕張や他の炭鉱町くらいしか思い付かない
あのさあ
誰がどうみても、現在の「デトロイト」を他の国で探せって流れなのに
もしもの話を誰がしてんだよ
それにそもそも豊田市は大都市でもない
そうか、新大久保とか生野以外にウトロ地区があったか、と思ったけどウトロ地区程、有名かつ大きくないにしても朝鮮・韓国人不法占拠地区なんてのはどこにでもある。
確か川崎にもあった。
アメリカ人曰く「ゾンビより人間の方が厄介だと痛感する」
東京に例えれば、町田市、多摩市、稲城市、日野市の全域がスラム化する話しだし
人口でなら世田谷区程度の人口を持つ地帯が全てスラム化する規模
ここでも幾つかの地域を列挙してる人がいるが、そんな小さい規模じゃないのよ
チャベスがアメリカに暗殺されかけた理由がわかったわ
夕張はもう2万人切ったとかだろ
1万人切ったぞ...全盛期は11万人超えてたとか。まあ、それでも少ないけど。
そもそも日本にデトロイト的な所はない
今は地方の寂れた町なんかがそれに当たるか
ファミマ土下座や尼崎、酒鬼薔薇も他の・・・
凶悪事件が多すぎ!在日も多そう
完全に修羅の国
筑豊って知らなかったからググってみたけど、一番条件的にはデトロイトっぽいな
グローバリズム、TPPみたいな走りがアレだよ。合理主義というやつだな。
結果、企業と株主だけが儲かって自国の産業を破壊した。
日本もその道に誘導されつつある。
見た目デトロイトっぽいだけなら中国行けばいくらでもあるけど
※53
デトロイトを廃墟にしたのは日本だよ
自由競争に敗れただけ。
日本のせいではない。
それは自業自得としか
アメリカ式資本主義をただやっただけなんだし
デトロイトを廃墟にしたのは日本ではなく資本主義だよ。
デトロイト以外のアメリカの都市でも起こりつつある。
それを言うならGMとフォードとかアメリカの車業界のせいだろ
ビッグ3がアメリカ国民を捨てて合理化に走ったせいだ
トヨタはアメリカで売る車はアメリカで作って、日本で売る車は日本で作ることにこだわってる
日本のせいではないわ
愛知だな
あいつらはゴキブリだ。
※40
クマー
有数の大都市が寂れてそこかしこに廃墟がそのままとか日本に該当する街はないだろ
ワロタw
北米においても相次ぐ値上げをせざるを得なくなった
ようやく巻き返しのビッグチャンス到来捲土重来のビッグ3が採った対応は・・・・・
『便乗値上げ』・・・・・
嗚呼こいつ等駄目だと思ってたら案の定自滅していったわwwwwwwwwwwwwww
特に門真はパナソニックのリストラやレイオフで、リアルデトロイト化してきてる地区がある。
御所は詳しくは話さないが、2016年の国勢調査で、特に県内で人口減少が激しかった場所だ。
>>71
中国に生産拠点を移したんだよ、自国のメーカーが創業地を見捨てたんだよ。
コメントする