引用:https://boards.4chan.org/int/thread/29781534/post-food-that-originated-in-your-country


スレッド自分の国が起源だという食べ物を挙げていこうより。

1409896023390

Ads by Google
(海外の反応)


1 Canada 万国アノニマスさん 
自分の国が起源だという食べ物を挙げていこう


 France 万国アノニマスさん 
上の写真は何?めっちゃ美味そう


 Canada万国アノニマスさん 
ナナイモバーっていうカナダのスイーツ


2 Sweden 万国アノニマスさん
クリスプ・ブレッド
1409896023390


3 United States of America 万国アノニマスさん 
ハードシェルタコス
1409896282635


 Mexico 万国アノニマスさん 
えー、こんな形のタコスは嫌だな・・・


4 Greece万国アノニマスさん 
わが街が産んだ料理
b1c8e8c3


Russian Federation万国アノニマスさん 
これは何?甘い系のお菓子?


 Greece万国アノニマスさん 
写真料理は甘く味付けされてないけど、甘い場合もある
Bougatsaっていう最高の食べ物


5 United States of America万国アノニマスさん 
ぴ、ピーナッツバター
1409896551640


6 Australia万国アノニマスさん 
1409897051822


 New Zealand万国アノニマスさん 
オーストラリアベジマイトだろ
1409900004636

塩辛く濃い茶色のペースト状の食品。イースト菌抽出物(酵母エキス)を元に作られている。半ば冗談でオーストラリアの国民食と言われることもあるが、他の地域ではめったに見られない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ベジマイト


7 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
1409897349806


 Serbia万国アノニマスさん 
何じゃこりゃ?面白い見た目だし食べてみたい


 Australia万国アノニマスさん 
揚げマーズバースコットランド料理だから・・・

揚げマーズバー:マーズバー(マーズ社の製造するスニッカーズやミルキーウェイのようなヌガー入りスナックバー)に衣をつけて揚げたものである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/揚げマーズバー


8 Canada万国アノニマスさん 
1409897738904


 United States of America万国アノニマスさん 
プーティーンはめちゃくちゃ美味い
アメリカではプーティン専門のトラックが移動販売してるほどだ
フライドポテトにグレイビーソースと粒状のチーズカードをかけたファーストフード形式の食べ物。代表的なカナダ料理である。また、アカディア人のダンプリング状の伝統料理の総称でもある。カナダ内のほとんどのショッピングセンターのフードコートで食べることが出来る。又ステーキなどと一緒に付いてくることもある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/プーティン


9 United States of America万国アノニマスさん 
デンマーク系の移民が発明したというハンバーガー、サンキューデンマーク
1409898750389


 Italy 万国アノニマスさん 
ハンバーガーってハンブルグ発祥じゃなかった?
ニューヨーク航空会社か何か起源なの


 United States of America万国アノニマスさん 
誤解されがちだけどハンバーガーハンブルグ別物
植民地の時代防衛企業者ハンバーグステーキサンドイッチ挟んだのが起源


10 Russian Federation 万国アノニマスさん 
パンケーキ
1409898978796


 United States of America万国アノニマスさん 
パンケーキってパンと同じくらい歴史が深いのでは・・・?


 Russian Federation万国アノニマスさん 
パンケーキはロシアの国民的遺産なの否定しないでね!


12 Colombia万国アノニマスさん 
1409901002958


 Canada万国アノニマスさん 
コカインはたしかにコロンビアのGDPの大半を占めるけど、食べ物じゃないから・・・


13 France 万国アノニマスさん 
もちろんフランスパンだ
Baguette_001


14 Sweden万国アノニマスさん 
シュールストレミングス
1409902730474


15 Sweden万国アノニマスさん 
1409902801067


 United States of America万国アノニマスさん 
Frikadellers(スウェーデン式ミートボール)は美味いッ!


16 Turkey万国アノニマスさん 
バクラヴァ
1409903011094

バクラヴァ:中東、西アジア、中央アジア、カフカース地方、バルカン半島、北アフリカで人気のある甘いペーストリー。フィロ生地の間に刻んだクルミ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、アーモンドなどをはさみ、焼き上げてから濃いシロップをかけたもの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/バクラヴァ


 Netherlands 万国アノニマスさん 
デザートや軽食にピッタリなんだよね、ホント最高


17 Finland 万国アノニマスさん 
Mammi(マンミ)が嫌いなら男じゃないよ
1409903928464
※マンミ:ライ麦粉に糖蜜など甘みを加えて発酵させてからオーブンで焼き、冷蔵庫で冷やしたもの。牛乳と砂糖をえー、こんな形のタコスは嫌だな・・・ hspace=かけて食べるという。


 Finland万国アノニマスさん 
でもでも、俺大嫌いなんだよね、この料理


18 Georgia万国アノニマスさん 
Pelamushi。
まあグルジアに住んでる人じゃなければ食べたこと無いだろうけど
1409908455749


 United States of America万国アノニマスさん 
グレープゼリーに小麦の菓子を並べたような感じか
美味そうじゃないな・・・


 Georgia万国アノニマスさん 
これだからアメリカ人ダメなんだ
ぶどう味だけど、チョコレートみたいなお菓子
乾燥させても美味しいおやつになる


19 Jordan万国アノニマスさん
14099097038071409909770346


 France万国アノニマスさん 
へい、アフメッド君
2つの料理が何なのか説明しろよ


 Jordan万国アノニマスさん 
1枚目マンサフ言って子羊を乳製品煮てご飯の上に乗せてアーモンド松の実をまぶしたもの
2枚目クナーファという小麦粉ベースの菓子メイプルシロップかけて食べる


20 Philippines万国アノニマスさん 
「Lechon」を投下してみたけど、起源はスペインだと気づいたわ
1409911777476


21 Germany 万国アノニマスさん 
ドネル・ケバブ
1409912408944


22 Turkey万国アノニマスさん 
ジャーケバブはトルコだからな?
1409924361250


23 Italy万国アノニマスさん 
イタリア発祥のArrosticini
食べたこと無いヤツは、こっちに来たら絶対試してみるといい
1409918567631

24 United States of America万国アノニマスさん 
どれを見てもお腹が空いてしまうスレだったよ


関連記事