Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/29625125
スレッド「これは本当なのか?」より。スウェーデンの高校生は授業に出席していると毎月187ドル(約1万9644円)もらえるのか?という情報が話題となっている
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

スウェーデンの高校生は授業に出席していると毎月187ドルもらえるという情報
これは本当なのか?
2
万国アノニマスさん

なおソマリア難民にも同額払わなければならないという・・・
↑
万国アノニマスさん

実際、移民の黒人にもちゃんと教育を施すってのはスウェーデンのいいところだと思う
長い目で見れば、黒人が何もかもをぶっ壊すような”社会のアメリカ化”を防止できるし
↑
万国アノニマスさん

アメリカだってねぇ、黒人の教育にたくさん金使ってるんですよ
でも上手くいかないんですよ
3
万国アノニマスさん

これは事実だよ
「studiebidraget(勉学助成金)」って呼ばれるもので毎月1050クローナ(150ドルくらい)がもらえる
4
万国アノニマスさん

出席するだけで、平均的な韓国の高校生のお小遣いよりもらえるのか、クレイジーだな
5
万国アノニマスさん

写真に肌の黒い子が4人もいる
なぜこんなに褐色系に囲まれて我慢できるんだ?
アーリヤ人は今こそ人種闘争すべきだ
↑
万国アノニマスさん

ヒトラーさん、墓にお戻りください
6
万国アノニマスさん
面白いな、どこから金が湧いてくるんだよ

面白いな、どこから金が湧いてくるんだよ
↑
万国アノニマスさん

スウェーデンって収入のうち半分くらいが税金やら何やらで引かれていくらしい
7
万国アノニマスさん

聞くところによると、フィンランドも高校生になると給付金が貰えるらしい
8
万国アノニマスさん
187ドルもらえるのは子供を扶養する親であって

187ドルもらえるのは子供を扶養する親であって
お金をどう使うか決められるのも親だと思うんだけど違うか?
↑
万国アノニマスさん

NO
月末に、高校生の銀行口座に直接振り込まれる(150ドル程度)
ちなみに最低でも80%以上出席しないと貰えません
↑
万国アノニマスさん

へー、素晴らしい制度だな
9
万国アノニマスさん
ファッキュー

ファッキュー
労働者がその150ドル稼ぐのにどれだけ働かなくちゃいけないか分かってるのか
↑
万国アノニマスさん

スウェーデンでは150ドル程度だとそこまで大金じゃないからね
それに、高校生の多くはバイトして小遣い稼ぎしてるから価値もわかってるハズ
(俺は怠けまくりだからバイトしなかったけど)
11
万国アノニマスさん
スウェーデン人に男らしさがないのも納得かもしれん

スウェーデン人に男らしさがないのも納得かもしれん
少女のように甘やかされている
12
万国アノニマスさん
授業料とか無いからな

授業料とか無いからな
お金は最初は親に渡され、16歳になると個人の資産として支給される
大学も授業料タダで、出席すると360ドルもらえるんだぜ
↑
万国アノニマスさん

めっちゃ良いじゃん、お金は教科書とか備品とか交通費に使うんだろうけど
13
万国アノニマスさん

恐ろしい金の使い方だと思ったけど
最低80%の出席が必須なら、そこまで金を払わなくてもいいんだろうな
最低80%の出席が必須なら、そこまで金を払わなくてもいいんだろうな
↑
万国アノニマスさん

ああ、ドイツは出席率よりもテストの点数重視らしいね
スウェーデンだと出席率もテストの点も同じくらい重要だから
15
万国アノニマスさん
政府がお金を払って教育までしてくれる・・・

政府がお金を払って教育までしてくれる・・・
なんかすごくアホなことやってるな
↑
万国アノニマスさん

それこそ貧しい発想というものだよ、シンガポール君
16
万国アノニマスさん
スウェーデンで仕事したいわー

スウェーデンで仕事したいわー
17
万国アノニマスさん
デンマークも同じ制度があるし、スウェーデンより教育レベルは高い

デンマークも同じ制度があるし、スウェーデンより教育レベルは高い
私は毎月440ドルもらってたけど最高で1000ドル受け取ることも可能だ
18
万国アノニマスさん
もう彼女と一緒にスウェーデンに引っ越すべきかな・・・

もう彼女と一緒にスウェーデンに引っ越すべきかな・・・
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
スウェーデン?ってだいたいどこ?
ってか?
日本のがすげーよ
稼いだカネは殆ど税金で持っていかれて手元に残らないけども。
両方だよ、それは相反する命題じゃないし
扱が同じってのはそもそも変、それこそ不公平。
なんでもかんでもヨーロッパに夢見るな
あいつら犯罪率やべーから
俺は移民反対ー
本当に羨ましい!(子供がいるので親目線で)
日本でもきちんと授業受けて、テストも一定以上の成績とった生徒にお小遣いを支給したら、子供達のモチベーションも上がるんじゃない?
別に夢見てないよ俺だって移民反対だし。
俺が知りたいのは教育制度に関してだよ。
ずれてた※12→※11
ただ、出席すればお金がもらえるってシステムはどうなんだろう・・・
しかし出席しただけでお金貰えるとか…
成績優秀者とかじゃなくて出席率80%以上なら大体の人がクリアするんじゃないの
国内の全ての学校で適用されているならまじ凄いわ
日本への留学生なら無条件で毎月20万支給されるぞ? 日本政府、ふざけてるの?
留学生奨学金制度とかいう『ほぼ中国人と韓国人』にバラまくやつ。
かの国では全員が国の福祉を支えるという自覚を持てと徹底的に教えこまれるのでニートは非国民扱い、不正受給は通報されて莫大な追徴課税をもらうとか。
それくらいしないと保てない制度だ
移民に乗っ取られるか借金で潰れそうだが
あんなに寒くて人口密度が低い所、世界のほとんどの場所にあてはまらないよ。
民族間の軋轢はほとんどないし、協力して助け合わないとやっていけないんだから、大概のことはやればうまく行く。
ねずみ講もびっくりな馬鹿な夢ばっか見てないで、コンパクトだが幸福に
暮らせる社会モデルつうのも同時に考えたほうがいいね
昔から教育機関が学生のテストの点数に応じて小遣いを与えるのは正しいと思っていた。
教師がお金を貰ってるのに生徒がお金を貰えないのではモチベーションが保てる訳ない。
公共事業にばら撒くより遥かに少なくてすみ効果がある方法だと思う。
点数をポイント制にして例えばTポイントなんかにすれば用途も限られるので安全だし。
日本も詰め込みや暗記ばかりの教育は時代じゃないとか言って、北欧の教育モデルに感化された馬鹿どもせいで同じく平均ぎりぎりまで学力が落ちた。親たちもこんなレベルの低い教育はおかしいと訴え、政府もこれはまずいと06年からゆとり教育を廃止。OECD中4位のトップレベルまで学力が回復した。ちなみスウェーデンは36位に沈んでいる。
税金高過ぎ、一人ワタミ、一人すき家のブラック企業続出のスエーデンさんwww
お前だけ行って来い。
それよりゆとりヤメロ、土曜休みで土曜塾とか経済教育格差広がっただけじゃん
成績でやったら、格差広がるだけだろ。W
PISAの順位低下の原因はゆとり教育であるとする学力低下論争は、まず学力が低下したという前提自体が恣意的である点と、いわゆる02年からのゆとり教育とPISAの順位低下を関連付けること自体が妥当でないということで結論が出ている。
そもそもPISAの目的は各国の義務教育政策の効果を評価することにあり、競争のための順位をつけることではなく、各国の教育担当部局が教育目標(PISAで計れる部分だけ)をどの程度達成できているのか、達成できていない場合にはどう改善すればよいのかを判断するための材料にすぎない。
また、ゆとり教育批判は批判のための批判でしかなく、さらに批判論者がデマ(円周率3など)を信じていたことが発覚したりでいまいち説得力に乏しいのが現状。
犯罪者が減らないのはスウェーデンが本当に考えないと王室すら
維持するのは無理かもしれないな
ゆとり教育を進めているのは、どうもアメリカの教育団体らしいな
「他の国の学力が下がれば、相対的に我々と同じレベルになる。
ヨーロッパの連中は我々を笑う事は無くなるだろう。」
つまり世界中がアメリカ人並になれば、比較される事も無く、
アメリカのやり方に疑問を持たない愚民が量産されると言う
恐ろしい考えを持った集団らしいw
コメントする