Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/a/thread/112876734
スレッド「お前らの漫画コレクション」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

自分の本棚を晒していくスレ、漫画コレクションをどうぞ
↑
万国アノニマスさん

スレ主の本棚に「よつばと」が無い
これではエキサイティングなコレクションとは言えない
これではエキサイティングなコレクションとは言えない
4
万国アノニマスさん

最後の『サンクチュアリ』はスイスで30%OFFで売ってたので買った
どれもフランス語のコミックだけど困ったことはほぼ無い
↑
万国アノニマスさん

Red river(天は赤い河のほとり)があるのか、俺も好きだわ
↑
万国アノニマスさん

CDの上にある積まれてる作品は何?
↑
万国アノニマスさん

『PULTO』っていう鉄腕アトムがベースになってる浦沢直樹の漫画
5
万国アノニマスさん

自分が働いてる出版社を推測できるだろうか
10 万国アノニマスさん
写真はないけどコレクションは
写真はないけどコレクションは
MONSTER、Pluto、20世紀少年、バガボンド
I's、めぞん一刻、よつばと!、あずまんが大王
I's、めぞん一刻、よつばと!、あずまんが大王
そしてこれ以上はいらない
11
万国アノニマスさん
あずまんが大王、よつばと!、チーズスイートホーム、けいおん!、ワンピース、BLEACH

あずまんが大王、よつばと!、チーズスイートホーム、けいおん!、ワンピース、BLEACH
NARUTO、魔法騎士レイアース1&2、銀牙 -流れ星 銀-とその続編、乙嫁語り、聖闘士星矢
バジリスク、魔法少女まどか☆マギカ、ポケスペ、遊戯王、殲鬼戦記ももたま、地球へ…、ガンダムSEED
セーラームーン、.hack、逆転裁判、ディスガイア、月華佳人 Lumen Lunae
・・・久々に思い返したけど今のところコレクションはこれくらい
犬夜叉・鋼の錬金術師・ドラゴンボール・らんま1/2は妹に売ってあげた
14
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

これは嫉妬してしまう
自分の住んでるところでは『ARIA』がまだ全巻出てない
↑
万国アノニマスさん

『テルマエ・ロマエ』って3巻で終わった気がするけど違うんだな
↑
万国アノニマスさん

ボリュームが少なめだから英語版は全3巻に圧縮されてる
だけど内容は同じだよ
だけど内容は同じだよ
16
万国アノニマスさん

なんで半数以上の奴が『よつばと!』と『ひだまりスケッチ』を持ってるんだ
↑
万国アノニマスさん

真の名作だからでしょ、驚くことではない
写真がクソですまん、20世紀少年・るろうに剣心・惡の華を次に買う予定
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

こっちは『よつばと!』1冊で10ユーロ(約1370円)もするんだぜ
↑
万国アノニマスさん

マジで?
こっちはオーストラリアドルで12ドル(約1170円)くらいなんだがな
乙嫁語りの新品ハードカバーは15ドル以上するね
『海獣の子供』はやっとメール便で届いた
↑
万国アノニマスさん

ジョジョってどうやって翻訳されてるの?
キャラ名とか改変されてる?
↑
万国アノニマスさん

翻訳は結構マトモ、でも固有名詞はいくつか変わってる箇所もある
具体的ににどこが変わってるのかは良くわからないけどね
↑
万国アノニマスさん

『きりひと讃歌』ってどんな感じの作品?
手に取ってみたいな
関連記事

よつばとの人気がものすごく高いことだけはわかりますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
DBやナルトとかのジャンプ漫画ぐらいだと思ってた
翻訳家とか再編集しなきゃいけないから高くなるのは仕方ないかもしれないけど
なんか「ぽかぽか」って感じじゃなくて、「ピカー」とか「ギラギラ」って感じだな。
しかもクロはまだいいとしてイチローまでw
晴れのちシンデレラとかも翻訳されてるんだろうか
4コマほんと面白いの多いから
最初日本語版かと思ったが見た限り翻訳版みたいだ。見えないだけでローマ字が振ってあるんだろうか。
どこかの紛争地域の人なのかな?
それでもめちゃくちゃ高いだろw
日本だと現物でお釣りが出るし
なんだよあの白すぎのツルツル感は
まあそのせいで収納かなり大変だけどいいのがない
無印のPPボックスが凄くいいんだけど4コマとかの大きいのは入んないし
ボール紙みたいな紙ばっかりなんだよね
「外人は売り上げに貢献しない」とか叩かないのか??
アニメの方がお手軽というか一般的なのもうなずける
外人全員が違法視聴してるとでも思ってるの?
そもそもこのスレのどこにそんな話題が?
海外でももうちょっと気軽に読ませてあげたいな
漫画一冊であの価格はちょっと気の毒だ
読むよう、保存用、布教用を知らないのか!
って自分はそんなことやってないけどw
>>24
ほんとそう。
せっかく日本の漫画が好きなんだから、もっと気軽に読んでもらいたい。
効果音まで変えるんだろ?
いずれにせよ
数億冊売れてるワンピースどこ?
アジア版は、すげー質素な紙質だけどヨーロッパ版は高いのな。
背表紙がいかにもって感じの色使いで
日本のものばかり賞賛して買い集めている外人たちはレイシストのネトウ/ヨ!
世界中がレイシストのネトウ/ヨだ!
世界中が右傾化している!!
暗殺チームのリゾットとかプロシュートって日本版にしたらおじやと生ハムって呼びあってるんだから
日本では漫画が競争原理で安すぎてアニメBDが売れないから高いのかもしれんが
その内海外から書き手がどんどん出てくるかもな
子供の頃、なんとなく買ってもらったものだけで、実家にあるコミックのコレクションはこの人たちよりはるかに多い。
4人兄弟でそれぞれがそんな感じでたまに買ってもらってたからなのかも。
あと親も漫画好きというわけではないけど、スポーツ好きで暇つぶしになんとなく買ったスポーツ漫画や、母親が学生時代に読んでいたはいからさん、エースをねらえなどの古い奴もある・・・
家の場合のようにオタクがいない家庭で、コレクションするという意図が全くないのにわりと持ってるのは、日本人にとってどれだけ漫画が身近なものなのかを実感するな・・・(^_^;)、
金が追いつかないからそこそこ売れてるのはヤフオクとかで200円ぐらいでかって
あんまり売れてそうにないのは新品で買って援護してる
どっちに成り済ましたいの?
浦沢作品って日本じゃ糞漫画呼ばわりされて読んでる人少ないからな
世界の色々な所で愛してくれてるんだなって嬉しくなる
こいつ最高に馬鹿やーーーーーーん
本が日光で焼けて茶色になっちゃうぞ!!!!
高価なワインやバイオリンを日光の当たる場所で保存するようなもんだ
海外ではマンガは安いもんじゃないんだから
こちら外国人です
4chanからやってきました
なんか質問あれば答えますよん
誰だよ
お前ww
どうせおまえ韓国人なんだろ?
欧米のも日本だと高いからな。
ハリポタとか欧米の値段きいてぶち切れた。
誰って聞かれてもねー
突然現れた奴
天河は少女コミックスなので、訳すなら俺ではなく私ではないかと
日本で出版されたのが100として70くらい?
国によっては50に満たないところもありそうだけど。
見たところさすがに70~80年代のものはほとんどないみたいですね。
そう
だからマンガ持ってる奴はオタク扱いされる
日本とちょうど真逆だね
乙嫁語り人気なんだな~!「土星マンションへようこそ」も地味に多いし。少年マンガだけじゃなくて、少女漫画の金字塔的な作品も結構ある!(地球へとか赤い河とかクランプ初期作品とか…あぁ萩尾望都も読んでみて欲しいな)
個人的には4の写真に田村由美の「バサラ」発見したのが一番嬉しい
ある程度以上増えてきたらあとは置くスペースとの勝負だ。
自分がこの環境なら1冊1500円までかな・・・出せるのは。
あずまんがの分厚くまとまったのは少し気になるな〜
👹やはり害.人も漫画と言ったら自国のじゃなく日本漫画しか買わないンだな。
しかし残念なことに英語翻訳版。それじゃあ表現力が無さ過ぎてつまらンだろ。英語だけで日本語の全てを翻訳しきれるはずないだろ。漫画は日本語で読むからこそ面白いのに。日本語を嫌って母国語にしなかった国は哀れだな。
👹英語しか知らない害.人は日本語が世界一多彩な表現力を持つ言語だと知らないだろーな。
確かに全員じゃないね。80~90%だね。
マーベル人気だしもっと安くしてほしいわ
コメントする