Ads by Google引用:http://goo.gl/ojEJE7https://boards.4chan.org/int/thread/29228883http://goo.gl/rOhT4whttp://goo.gl/mbpaoF
スレッド「なぜ日本はブラジルへ」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本人が最も多く移民しているのがブラジルと知って驚いた…
なぜ多くの日本人があそこへ行くのか?そんなにブラジル大好きなの?

2
万国アノニマスさん

ニューハーフを求めて
3
万国アノニマスさん

ブラジルは多様性のある美しい国なので
4
万国アノニマスさん

何故だって?
最高の国だからだろ
5
万国アノニマスさん

どうしてブラジルがトップなんだろうな
オランダに来るアジア系移民なんてジャングル出身者ばかりなのに(泣)
6
万国アノニマスさん
ホットなブラジル女性に夢を抱いて移住

ホットなブラジル女性に夢を抱いて移住
7
万国アノニマスさん

理由は2つある
①第二次世界大戦後に移り住んだ
②その当時、アメリカは日本人の移民を禁止していたから
8
万国アノニマスさん
日系ブラジル人のほとんどが太平洋戦争直後に移民となった

日系ブラジル人のほとんどが太平洋戦争直後に移民となった
あの頃の日本は貧しくて、連合国から屈辱を受けていたしね
今だったらアメリカやドイツに移住する人が多いんじゃないかな
9
万国アノニマスさん
去年、オーストラリアに移住してきた日本人はイギリス人と同じくらい

去年、オーストラリアに移住してきた日本人はイギリス人と同じくらい
なんか心配
↑
万国アノニマスさん

カナダみたいに、オーストラリアも英語を話せないアジア人は移民不可ってことにすればいい
10
万国アノニマスさん
ブラジルだとこんな差別されないしな

ブラジルだとこんな差別されないしな

※マンザナー強制収容所
↑
万国アノニマスさん

アメリカ人の多くは日本人の強制収容について学校でちゃんと学ぶから・・・
11
万国アノニマスさん
ドイツに来る移民が日本人やベトナム人だったらいいのになぁ

ドイツに来る移民が日本人やベトナム人だったらいいのになぁ
非白人のなかでも彼らは好きだよ
12
万国アノニマスさん
面白いデータだね

面白いデータだね
ブラジルにいる日本人は出来るだけ日本というルーツを大切にしようとしている
しかし、実際に日本に行ってみて”文化の衝突”を実感すると、帰国してブラジルに帰化する傾向にあると思う
日系人の友達は、自分の血が屈辱的だと思ったことは1度もないと言っていたよ
↑
万国アノニマスさん

日本人は日系移民のことを嫌ってそう
↑
万国アノニマスさん

それはあると思う
日系人の友人は、第二次世界大戦後に日本を離れたヤツは裏切者とみなされていたと言ってたし
15
万国アノニマスさん
フィリピンに日系人が12万人もいる実感ないんだけど

フィリピンに日系人が12万人もいる実感ないんだけど
↑
万国アノニマスさん

きっとジャングルに潜んでいるんだ、戦争に敗れたことも知らずに・・・
↑
万国アノニマスさん

アジア人の見た目はそう変わらないから移民を実感できないのでは
16
万国アノニマスさん
6.3万人が日系イギリス人・・・

6.3万人が日系イギリス人・・・
人口でいえば1%0.1%なのに、25年間で旅行者しか見たことないなぁ
↑
万国アノニマスさん

日本料理店がどの都市にも1つか2つあるし、そんなもんだろ
17
万国アノニマスさん
サンパウロの日本人街は、日本国外では最大の日本人コミュニティーらしいね

サンパウロの日本人街は、日本国外では最大の日本人コミュニティーらしいね
18
万国アノニマスさん
ブラジルは、必要とあらば難民をちゃんと保護する国ということだな

ブラジルは、必要とあらば難民をちゃんと保護する国ということだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アントニオ猪木も、一家で渡ってコーヒー農園で働いてたし。
詐欺の口車に乗せられたみたいに過酷な環境に放り込まれたにもかかわらず、
努力・貢献で現地人の信頼を得て定着したんだから
今日本と南米との関係が良好なのは、彼らのお蔭じゃなかろうか
日本人じゃなくなってるなーとは思いますが。
「勝ち組」、「負け組」なんて言葉が生まれたぐらいだし
嫌ってないだろ
むしろ、ブラジルに移民した日本人の美談ばかりが、日本のTVで放送されているぐらいだし
そんな意識まったくないけどなあ。逆に尊敬の念だよ
口減らしのために文字通り騙されて捨てられた
なぜ当時の関係者が誰も処罰されてないのか分からん
よその国の人間がどこに移民したかなんてそりゃ「教科書」に載るわけないw(載せるまでもない)しな。
どうせこのOPは日系ブラジル人がどんな生活を営んで、どんな容貌をしていて、どんな三世を生んでいるのかもしらないんだろうし。
ただもう考え方や振る舞い、生活習慣が日本人とは全然違うんで外国人としか見れないんだよ。
今だったら、日本より住み難い所にわざわざ移住しねーよwww
ブラジルへ渡ったご先祖は苦労に苦労を重ねてきたはず。
でも、裏切ったとか歴史的背景で嫌うことはない。
したって聞いたけど本当なん?
見てきたみたいにいうね笑
ユダヤ商会から借金をし
その代金の一部として、奴隷として売られた人達です
ハワイ一世なども同じ
それと、長崎からはからゆきさんと言われる
多くの女性達が売春婦として売られて行きました
あとオーストラリアの自意識過剰なブスっぷりが酷い。勘違いも甚だしいオーストコリアそのものだw
自分もオーストラリアに好き好んで行く日本人は中国に行くより悲惨で馬鹿だと思う
アメリカイギリスオーストラリアは人種しか追いすがるものがない貧困低能クズ白人の掃き溜めよ
あなたも一回先進国で暮らしてみたら?。日本は相当生活し難いですよ。最底辺へのサポートは悪くないが(良くもないが、アメリカよりはずっとまし)、平均的な層の精神的・物質的豊かさは先進国最下位でしょうね。まず、労働時間が長過ぎます。オーストラリアに留学してましたが、ホストファミリー宅の夕食時間は毎日5時から6時の間。つまり、家族全員がその時間に家に帰れてる(夫婦共働き)。日本の場合、7時にオフィス出て8時帰宅とかが正社員なら普通でしょう。夏休みは2週間から4週間が普通(日本じゃ1週間から10日)。住宅事情も良く無いし(同じ家賃なら住める家の広さが日本は狭いし、セントラルヒーティングが無いから冬は寒い、かつ、都会は毎日満員電車に1時間揺られる)。それに、無駄なルールが多過ぎて息苦しい(スーツ率高過ぎetc、誰得?もっと楽な格好で働きましょうよ)。それに、どの先進国も、危ない時間に危ない場所に行かなきゃ怖い思いすることなんて無いし、カナダに語学留学、オーストラリアの大学に4年留学して思ったのが、日本では日本の治安を過大評価(欧米先進国の治安を過小評価)してるってことですね。
頭大丈夫か。とりあえず落ち着け
あと改行しろくっそ読みにくい
子供の数が4~5人が当たり前とか爆発的に増えてた為に、このままでは社会が破綻するのではと思われてて
ハワイやブラジルに日本人を大量に移民させてた
まぁ技術力の向上(高層ビルなど大量に人間を収容できる技術)の発達で完全に杞憂だったわけだけども
ただ、日系人はもしかしたら自分のルーツは日本だと心に強く思ってるのかもしれないけど
日本人からしたらそこまで同族意識がないだけで
それも騙されて南米に渡ったのは皆知ってるよ
何処に嫌う要素があると言うのか?
※10ではないけれど、例えば陸軍軍人小野田寛郎さんとか、戦後の日本のあまりの変貌にショックを受けて、ブラジルに移住されたよね。
後に、講演会などで多くの日本人に多大な影響を与えてくれた立派な人だけど、ああいう背筋のしゃんとした人っていうイメージを持つ人もいるかもしんない。
だよね。むしろ変わってしまったのは俺ら日本人の方だわ。
本当に飼いならされて、鈍磨して、ご先祖様に申し訳ないわ。
第二次大戦で排除されてしまった
人種差別しないとか言っておいてアメリカはこういうことする
アメリカに留学してたけど
生活の利便性という面では、やっぱり日本のほうが暮らしやすいなって結論に達したぞ
住宅事情に関しては勝負にもならなかったけどねー
職場で毎日言ってるわw
また戦争で兵士として犠牲になった多くの日本人の名誉を守るためにも、
韓国や中国による日本下げ工作とは戦わなくては
日本は日本国内で国債を賄っている。押し付けていない分他の国とは違って当然だ。
見るべきはそんな部分じゃ無いはず。
渡って開墾した人達を嫌ったりはしていないし、むしろ尊敬してる
ただ問題なのはその3世とかが、これまた日本の政策で日本に出稼ぎに来てる事
別に日系人が日本にきて出稼ぎしてくれる事は労働力不足の日本にとってはありがたいが
3世ともなると日本語は喋れないし文化も考え方も完全にブラジルなので
どうしてもそこで日本の社会との摩擦が起きる、若く血気盛んな若者達が地元で事件を
起こすから余計に印象が悪くなるんだよな。
まあ根本的なコミニュケーション不足から起こる問題なんだが
2世はまだ日本語喋れたり、ブラジル社会より親の影響が強いんでまだ日本人的だが
政府に騙されて移住したとかなんとか嘘だったのかな
こないだのWBCでもブラジルのチームに日系人が多かったから親近感を覚えた
その海外をみて日本の環境はあーだこーだ言う奴が一番ウザい。
移民やらグローバルで環境文化破壊が起こってるじゃない。
土地柄、地域を大切にするなら、自分の好みの場所に行けと言いたい。
自分の場所に好みの環境を作ろうとするやつはほんとやめてくれ
日本にある中華街や韓国人街と全くやってることは同じだと気づけ。
当然移住先に忠誠を誓ってるだろうし、日本とブラジルが万が一戦争した場合当然の如くブラジルの命令に従うだろうから
それは当たり前だしむしろ尊敬する
それに大戦後移住した人は少なからず共産主義や左翼思考だと聞く
日本にいるより合ってるだろうね
その上でしっかりブラジル人なりアメリカ人になったのならそれは国際人の誇りだろう
ただし日本の国土文化から離れた瞬間「日本人」では無いが
戻ってくるならきっちり日本人になってもらわないと無理
日本人と言うとナショナリズムの塊のように思われるが
現地民になれって事、逆にブラジルに言ったらブラジル人になれって事
それをして現地の信頼を獲得したからこそ尊敬するだけの話
だからフジモリが大統領になろうと誇りには思わないし、フジモリが汚職をしようと恥にも思わない
日系人は日本人ではないからだ
この前テレビでやってたよな。
伯剌西爾は戦時中も収容所とか作らなかったし、戦後も移民に良く奴多くて当然だわな。
伯剌西爾行って裏切り者ってのはないだろ。
ブラジルみたいな日系ブラジル人と在留邦人がごっちゃになってる。
3世4世ともなると日本人の違うす過ぎてもはや完全な外人
むしろ誇りにしてくれてる人は知ってる。
日本に出稼ぎに来たら外国人扱いだからそこで反日になる人はいるかもね。
日本語ペラペラの今の日本人が無くした大和魂持ってる日系人、
外国人扱いすることには違和感あるわ。
ただの欧米かぶれじゃねえか。
何時間働くとか、何日休暇をとるとか、そんなものは日本でもやろうと思えばできるだろ
自分からそうじゃない環境に身をおいてるだけで
そんなものと引き換えに糞みたいなオーストラリアなんかで暮らしたくねえよw
何が先進国で暮らしてみては?だよ。ほんと、笑わせてくれる
何を根拠に言ってるんだか。まぁ、そりゃ、多少はいると思うけど、4年住んで不快に思ったことは一度もないね。それに、オーストラリアはアジアからも結構近いから、アジア系も多いんだよ、40年くらい前は白豪主義で、白人以外の移民は受け入れてなかったけどね。日本はまじで幸福度低すぎるよ。働きすぎ(社畜)+家族との時間が軽視され過ぎ+周囲に気を使わないと行けないプレッシャーが強すぎる(自分らしい生き方を社会がなかなか許してくれない風土)、etc。アメリカと比べたら医療やその他最底辺の人たちのサポート体制がしっかりしてるが、その他先進国と比較したら最下位レベルだろう。学費無料(or日本より公的サポートが充実)、医療費無料(日本と同等以上の制度)、失業保険(北欧じゃ24か月から36か月前職の8割額の失業手当が貰える+再就職支援)、その他諸々日本はアメリカ以外の先進国と比べて公的サービスが充実しているとは言えない。だいたい、欧米先進国で見かけるいかにも極貧って人達は、欧州なら戸籍を持たないジプシーやロマ(国籍を持たないから公的サービスも受けられない)や、不法移民だろう、その国で生まれた人達なら底辺でも日本より幸せな生活してるよ。
相手国国籍の元日本人移民の子孫(混血を含む)の推定数と、
在外日本人居住者(留学生等を含む)の数がごちゃ混ぜになって同じ表に載ってる。
ちなみに日系人と称されるのは前者。
移民した当時のエピソードとかをテレビで見聞きして尊敬するだけだな。
裏切り者だなんて誰が思うんだよ。
適当な事をぬかすな。
その社会保障維持するためにどのくらい税金取られてるんだよ。
それに加えて、北欧とか豪州とか物価が異常に高騰してる。
反論が一面しか見ておらず、幼稚過ぎる。
日本語使った教育は高校までしか受けてないのかな?
韓国じゃあるまいし
どういう基準で日本の幸福度が低いって言ってるの?
幸せって人それぞれで、相対的にみるものではないよね?
アングロサクソンの国とは対立していたのと、ブラジルが多くの移民を必要としていた。
大戦中「米国の裏庭」と言われていた南米諸国は政治的には米国の影響下にあった為に諸政府はドイツに宣戦布告したが軍隊を派遣しなかった。戦前の日本人移民への評価も高く国民感情的には中立的もしくはやや同情的であったのが戦後の日本人移民受入の素地となった。
移民された方々は戦後その当時の最貧困層が多かったので密林開拓という重労働という困難ですら耐えられる人が多かったという。
オスロのビッグマックは950円だったかな?
オーストラリアはけっこう前にみたんだけど、オスロはつい最近の番組だからあってると思う。
本当は満州国に移民させようとしたんだけどね
敗戦したせいでできなくなった
あんたもアホだな。俺はオーストラリアに住んでるだよ、今は日本に帰って来てるが。まず、オーストラリアの最低賃金は1850円なんだよ、日本は東京ですら900円くらいだろ?。夜間の最低賃金は2000円を楽に超える。それでいて、物価は日本の10%増しとかその程度(高く見積もっても20%増し)。シドニーの中心地から電車orバスで45分の郊外に庭付きの家に住むにしても、夫婦共働きならアルバイトでもやってけるんだよ、それも5時に仕事場出て6時前に子供と夕食ってのが普通)。オーストラリアも他の欧米諸国と同じで、日本的なワンルームマンションは無いから、単身者が一人で住むのは厳しいよ、それなりにしっかりとした仕事に就いてないと、でも、欧米諸国じゃシェアハウスに住むのは普通なんだよ。つまり、夫婦で共働きorシェアハウスに住むならパート暮らしでも日本の正社員よりずっと幸せ。オーストラリアの平均年収は700万円だが、大卒なら800万円以上、理系大卒3年の夫婦なら世帯収入1500万円とか極普通ですから。それに、毎日6時には夕食をとれるしね、家族と。
ブラジルだけとりあげて記事にしてるが、
全世界を対象にしたら
中国人韓国人に比べて移民ぜんぜん少ないよ日本人。不思議だなぁ。
嫌ってなんかないよ
全都道府県の県人会があって昔から交流を続けている。
毎年開催されるフェスティバル・ド・ジャポンの入場者数は約19万人というから、反日感情や差別はないじゃないかな。
ノルウェーは平均年収が1000万円の世界一豊かな国ですからね。北欧全体が豊かだけど、それに北海油田収入があるからね。スウェーデン人の学生が夏休みノルウェーにバイトに行くのは有名な話(北欧系の生徒もオーストラリアには多い)。日本は、外食が異常に安いんだよ、だから、海外旅行に行くと、『なんだ、日本の物価って安いじゃん/欧米の物価高いじゃん』って誤解する奴が多いが、外食は例外だよ。スーパーに売ってる物のほとんどが日本の方が高い。
・当時の日本の貧しい農村部にとってブラジルや満州の開拓移民は夢があった
・農民達に農業開拓するノウハウがあった
物の値段を羅列しただけで反論になってない。
しかも、「アホ」なんて罵倒してる。
幼稚なことこの上ない。
雁屋哲によろしく言っとけ
当時は開拓すれば自分の土地になると信じて
何人も出向して行った
日系人の大富豪女性
食料も足りず食っていけないから移民政策になった。
皆、ボロボロでお先真っ暗な日本より、新天地に夢を見て南米に移民していった。
しかし、多くの日本人は騙され農地だといわれて買った土地は岩だらけの荒地で農業も出来ず
借金が返せず帰る事も出来ず、差別も多く犯罪被害も多く、絶望の中艱難辛苦を乗り越えて
南米でその土地に根付いてきた。
苦労を重ねながらブラジルに貢献してきたから一目置かれてるんだよ。
今の三世四世とかは知らんけど。
「ヘイトスピチーチだ!差別だ!我々は被害者だ!もっと福祉よこせ」的な移民じゃなくてほっとした。
移民先で貢献できる技能をもった移民ならともかく
移民先の現地人が本来受けるべき福祉を奪うだけの移民・密入国者もいるからなぁ。
まあ日系ブラジル人が現地で築いたものも今となっては中韓人が牛耳ってるらしいが
最近も政府によって棄民が推奨されている
その一方で「国内で人出が足りない」と言ってることが矛盾している
サッカーがへただって馬鹿にするブラジル人もいるらしいねw
そういや「ブラジル政府、来年3%の経済成長見込む」ってニュースあったわ。
>ブラジルにおける農業分野もまた、ダイナミックな成長を遂げている。
>ここ20年間、農業分野はブラジルで最も発展を遂げた分野であった。
>農業分野に加え、鉱業部門の両輪がブラジル経済を牽引するとともに、1970年代以来、
>ブラジル経済を悩ませてきた累積債務問題の解消に貢献してきた。
北米はそういう傾向もあるが、南米は韓国系自体が少ないのでご安心を
アメリカのカリフォルニアは大量の韓国系移民で大変なことになってるね。
財政破綻する自治体も増えてきて、地獄みたいになっている。
トヨタも出ていくらしい。
自分の親戚も戦前ブラジルに行ってる
当時の沖縄県民っつったら土人もいいとこで本土に行っても仕事ないし家も借りれなかったそうだから
「自分の土地が持てるユートピア」っていう謳い文句に誘われて行ったら奴隷みたいな生活だったらしい
ハワイはブラジルよりはまだマシで、日系人のコミュニティが出来ててアメリカと衝突する以前は皇太子時代の昭和天皇も外遊に来てくださったとか
まぁ日系人は移民先の国を大事にしてて偉いよ
442連隊の話聞いて裏切り者なんて言う日本人はいないでしょう。いないよね?
海外と違うから日本は間違ってるって考え方はなんなん?
海外好きなら住めば良いけどさ、どうせ海外で日本のネガキャンばっかりやってるんでしょ?
そういう奴等が中韓のネガキャンに手貸してるんだろうなぁ
日本人になりすまして、アメリカやその他の国に移民してる元在日はいるね。
海外在住の日本人だと思ってブログ読んでたら、あるときさりげに
在日だったのをカミングアウトしてるの結構見たもん。
沖縄も多いらしいね。
熊本も多いって聞いたことあるな。
1.ルクセンブルク:$ 37,499.20
2.スイス:$ 36,987.60
3.日本:$ 35,474.10
4.ノルウェー:$ 35,053.30
5.米国:$ 33,070.30
6.デンマーク:$ 30,191.50
7.アイスランド:$ 27,473.80
8.スウェーデン:$ 25,105.50
9.イギリス:$ 24,486.70
平均年収はノルウェーもオーストラリアも日本より低いよ
確かに今の日本は色々厳しいかもね。
自分もそう思う。子どもの貧困も多いし。
でもこれから頑張っていくから、オーストラリアで温かく見守っててね。
まだなにから始めたらいいかわかんないけどw
生活保護もらいながら祖国に家たてたり
ポルシェのりながら生活保護もらいにくる密入国の子孫をなんとかしたほうがいいね。
日本は住環境は狭いが、そもそもそんな豪華な家に住みたい訳じゃないし、その分メシが美味い。これだけは絶対的に他の国より優れてると思うよ。賃金や職場環境は他の国に比べて優劣はあると思うが、まあだんだん悪くなってきてるのは確かだわな。でも、漫画が読めるし治安はいいし、オーストラリアに移住して農場やる気にはなかなか成れないなあ。
もしや、モロッコ人女性と結婚された方ですか?
そうなっちゃうんだよね。もともとは村社会の感じなんだろうけど21世紀になってまでまだやってやがる・・・
古き良き日本の良さもいいけどそろそろ変わろうよ。
俺は、単純に、改善するにはいかに現状が悪いか認識することから始まると思ってる。海外2か国に住んで(カナダ、オーストラリア)、日本人の幸福度が以下に低いか思い知らされたよ。オーストラリアは欧米からの留学生も多いが、労働時間・住環境、その他諸々の指標で日本は最下位だわ。そもそも、なんのために生きてるの?って聞きたいね。まじ、目的と手段が逆になってるわ。まじ、奴隷に見えるよ、東京の地下鉄ですれ違う疲れ切った日本人のサラリーマン達は(底辺だけじゃなくて、一般正社員がその奴隷に成り果ててるのが日本の問題)。公的サービスもそう、日本人はなんでもアメリカと比較しがち。アメリカは先進国で例外的に公的サービスが脆く、超弱肉強食なんだよ。シドニーの大学で知り合ったイギリス人の友人が、歯の矯正をしていた。聞いたところ、イギリスでは医療費無料、しかも歯の矯正にすらそれが適用される(日本じゃ歯の矯正しても保険が下りずに100万円くらいするだろ)。日本の医療制度が良いのは、あくまでアメリカと比べてだからね。そしてそのアメリカが例外的にその医療制度が貧乏人を受け入れないものになっている。
ともかく、友達にも元ブラジルの日系人がいるしなー。
今ではもう完全に日本人だけど。
※82
技能をいかしきちんと現地にとけこんで移民先を活性化させる移民と
いろんな民族になりすまして寄生して被害者面して時に恫喝して奪って衰退させる移民がいる。
でもやっぱり基本、移民はあんまいくない。祖国での虐殺から逃れるためならともかく。
現地の人が本来受けるべき福祉をあれこれ理由つけて奪うことだから。
だめになったらまた違う国に逃げればいい的な移民は特に。
ってだけなのに、全員にオーストラリア・カナダ>>>>日本を認めさせようとやっきになってさぁ…
日本の方がいいところも、海外の方がいいところもあるに決まってるでしょ
いろいろな国にいる日系人達は現地人からも信頼を得ていてむしろ誇らしい存在
頭イっちゃってるな、こいつ。
「外国様に比べ日本はだめだ~」「だから日本は~」
ってのは文句いいながら何かあると日本に寄生してくる密入国の子孫や
日本マスコミが好きなフレーズですね。
それでも日本人はみんな海外の方が住みやすいとか思ってると思うのか?
お前のはだたのチェリーピッキングだ
それにお前が高給取りだったらそんな待遇はないのにな
自分の人生と他人の人生は同じじゃないぞ
実際住んでたから言うけど、日本と比べてドイツが特別住みにくいとは思わないけどなぁ。
わかったから黙って海外に住んどけ
さっきから何処かの反日国の奴等みたいなメンタル丸出しだぞ
先進国だと思ってるよ、ただし、国民の幸福度がすげー低い先進国ね。
皆で5時にオフィス出て6時に子供と夕食とって、夏休みは4週間とは
言わないまでも2週間とれる社会にすりゃいいのに。そういうあたりまえの
生活に日本人が移行したら、ドルベースでの日本人の年収は下がるが、
日本人の賃金が下がる=日本の物価が下がるということだから、年収が
下がったほど購買力は下がらない筈。日本の半分、三分の1の年収で
日本より幸福度が高い国はわんさかあるよ。日本は心が奴隷化してる。
まじ、北欧、フランス、その他西欧、オセアニア、カナダ等の先進国と
比較して年間実質労働時間が2倍近いと思うわ。
でていきたい
けど日本が俺を離さないの
あいしてるのだろうね僕のことを
けど日本きらい
俺をニートにしやがった日本きらい
ヨーロッパ楽そう
生活保護たくさんくれそうー
今の日本の生活保護もらっても安いし
まあ貰ってるけど
先進国なら20ごまんくらい
くれよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
聞いたこともないな、韓国と間違えてるのかな?
勉強するからなんなの?^^勉強すればなかったことになるの?
だったら日本も戦争のことは勉強したからの一言で済むね^^
調査捕鯨のことも勉強したよ。靖国のことについても学んだよ。だから口挟まないでね^^
ほんと自分に甘いだけのご都合主義。
実は地球の両極端から世界を制圧するためにまずはブラジルを・・・
それ、多くは日本人が経営じゃないし、調理人も日本人じゃないのが多い。
↓アメリカ人はこれらのことについても学んでほしいね。
・アメリカの鉄道建設は、阿片漬けにされ米国に売り飛ばされた中国人奴隷「苦力」によって行われた。
・今日のアメリカの財閥や有名大学は、阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により出来た。
・アメリカ軍は、朝鮮戦争において34の地域で17万2千余人の非戦闘員のコリアンを虐殺。
・アメリカ軍は、朝鮮戦争時、パククネの父親が管理し強制連行も行われた米軍慰安婦(洋公主)を利用したが
韓国政府とアメリカは一度も謝罪・賠償・反省をしていない。
お前の知っている日本って相当狭いんだな
ハワイがアメリカに併合される前だよね
ハワイの王様から明治天皇へ要請があったんだよ
本当はハワイの王家から婚姻の申込みがあったけど
そちらは断り移民を送ったとか
内陸部はそういう気候だけど、オーストラリア人のほとんどは沿岸都市に住んでいるからね。シドニーじゃ時々『庭に水を撒くな』ってなるだけで、シャワーが浴びれないくらい水不足になることは殆どないと思うよ。まぁ、市民全員が日本人みたいに毎日湯船につかる生活に移行したら海水を逆浸透膜使って濾過しないとダメになるかもしれないが、基本的に暖かい気候の国だから、海水が蒸発して雨雲をつくり、沿岸部の都市は日本で報道されるほど水不足には困ってない(内陸部は別、北部はむしろ亜熱帯で雨ザーザー)。
どこかの韓国人とは違う
お前の言いたいことはわかるけどいい面しか見ようとしてないじゃん。確かにヨーロッパの方が福祉充実してて休みもたくさんとれるけど失業率酷いことになってんじゃん。
あっちで日本に泥塗るようなことしなきゃ、別になんとも思わない
俺は不満はあれど日本が好きだからね
日本人じゃないとは思うけど
フレキシビリティーがあるって例えばどんな事?
具体例はある?できればアジアでの
それに数百万の人口だし。どちらかというと小国。
カナダやオーストラリアも二千万から四千万しかいない。更には資源国家でもあるな。
アメリカは基軸通貨だから世界中から紙屑のドル使って借金ができるだろ、しかし日本にはできない。逆に言えば自国だけでちゃんとやりくりしてるってことだな。
日本でも色々やってみたんだよ。例えば制服を撤廃してみたり、結果だらけた。
実力主義にしたら、当然部下や後輩に極意を教えたりしないので社の業績が落ちた。
働かないで金になるってのはどこかに裏があるでしょ。
アラブは金持ちだが石油が出るからだ。
表面上だけ見て数字だけで判断しないで中身を見ないとね。
日本国民が何を望むかだ。
このコメ欄見て分かる様に豪州君が主張すればする程多数の反論が出るのは何故だろね?
現実でも豪州は、豪州はって言ってウザがられてない?
給料が良く休みが多い方が良いに決まってるのに何で反論が出るんだろね?
日本人なら自ずと答えが出る筈だよ。
イギリスは高福祉すぎて税金食いまくってたろ。それで授業料あげるだのやって怒り狂った学生に王族まで襲われてたじゃない。
いいと思うひとはもう外国で暮らしてるよ。
自分の友人も、ワーキングビザを使ってカナダに行ったんだが結局英語は嫌いとかいって帰ってきてしまったよ。賃金はカナダのほうがよかったみたいだし、有給もしっかりくれてたがね。一方でカナダで開業したのもいたよ。
医者になるための金がかかりすぎるからと授業料の安いオーストラリアで医者になったのもいる。一方でオーストラリアは飽きると帰ってきたのもいる。
確かに日本のサービス業は酷すぎる。就業時間長すぎのわりにサービス残業が多く賃金は安い。
仕事と休みはきっちり分けるべきとは自分も思うね。
日本人が幸福と判断するレベルと
西洋人が幸福と判断するレベルって差が大きいと思うんだよね
日本人は自己主張が苦手なので採点競技でも自国選手の判定いつも厳しすぎるし
別にそんなこと思ったことも無いけど・・・
どんな国でも幸せもあれば苦労もある。
結局幸福ってのは個人の価値観だ。それを他人に押しつけんな、うざい。
俺は日本で生まれ、育ち、生きて幸せだ。
オージーやカナダがいいならそこに住んでろ。そして人に強要させんな。
ブータンでも行けよ。
典型的欧米かぶれの症状ですな
戦後に移住したのではなく、ドイツ系、イタリア系と同時期に明治時代から移民事業が始まった。
国外に住む日系人数ランキング(「日系人」wikiより)
ブラジル1,400,000人 アメリカ合衆国1,000,000人 ペルー80,000人 カナダ68,000人 アルゼンチン32,000人 オーストラリア20,000人 メキシコ17,000人 パラグアイ7,700人 ボリビア6,700人 チリ1,600人 コロンビア 900人 ドミニカ共和国800人 キューバ800人 ベネズエラ800人 ウルグアイ500人 エクアドル300人
嫌ってるというよりも警戒してる人は少なからずいるだろ。
バカ言うな
ブラジル移民者は半分政府に騙された形での移民だから
一世は凄く苦労したって教えられてるから嫌ったりしてない。
過去に出稼ぎ期間工の日系ブラジル人と一緒に仕事をした事がある
謙虚で大人しい人や明るく陽気な人達ばかりで
とっても働き者だった、とってもいい人達ばかりだった。
あそこは乗っ取られてるとか言うくせにw
差別、差別言うわりに脅威に思われるぐらい大挙して移住されたら文句だって出るだろ
中国に住んでる方が危険だわ。なぜ中国人には差別主義者と言わないのか?
自分達の憧れてる国から、少しでも傷つく事言われたら差別、差別って。
逆に誰も行きたくないような民度の低い国だと『自業自得』「そんなとこ行く方が悪い」だもんな
コリアンが日本の右翼がー、差別がーと言いながら日本に住み着くのと同じだわ
日系ブラジル開拓移民の苦闘を描いた長編小説
いつか読んでみるのもいいかも
オージーやコリアンが賃金を払って貰えないとか銀行の融資を受けられないとかの差別(奴隷扱い)を受けながらも犯罪に手を染めず真面目に働いてどん底の貧困から成功を収めたなんて話は聞いたことがない
生ポ、犯罪、反日してる移民を脅威と思うのが何で差別なのか理解できない
日系人は賃金を払って貰えないとか銀行の融資を受けられないとかの差別の他にも強制収用もされた
アメリカの強制収容に強制連行したのはブラジル、ペールー、メキシコ、カナダ、オーストラリアなど
唯一やらなかったのはアルゼンチン
オーストラリア側からすれば、そんなに差別が酷いと言うなら住み着くなよってなるんじゃない?
自分達の事を犯罪人の子孫と言うなら、こんなとこに来るって思うだろうね
何で差別されてるはずなのに、大量に居て、更に増えるのだろうね?
ざすがに反日の民団や総連が中心の在日コリアンと数える程の反日活動のオーストラリア人を同等に扱えないわ。韓国人にしたら同じ仲間に入れたいのだろうけど
例えば日本人とイギリス人の間にできた子は日系なの?
日系アメリカ人とかどうなってるの。日本人だけの血じゃないでしょ?それって日系なの?
労働だって日本は豪州人やカナダ人の2倍は中身の濃い仕事してるぞ。豪州人カナダ人(移民日本人含む)は、たいした仕事もしてないのに多く貰ってれば満足なんだろうな、その点は日本は残念だ。仕事は金を手に入れる手段でしかないんだろう、責任感もサービスの質も日本にはるかに及ばないのにな。
移民アジア人は、日本人よりはるかに中国人と韓国人が多いから住みにくいと判断できる。病気になっちゃうよ、在日か帰化した韓国人には住みやすいだろうがね。
幸福感は人それぞれだ。怠け者、独り善がりな者には豪州カナダは暮らしやすい良い国だと思う。
アメリカは日本に危機を覚え攻撃的になったのは
排日政策・オレンジ計画・日米紳士協定・第一次排日土地法・第二次排日土地法
ワシントン会議・絶対的排日移民法成立・オレンジ計画確定
日露戦争で日本が負けてたら、移住先はアメリカダントツだっただろうね
前新聞で日系アメリカ人のダンサーが自伝か何かだしてその時神の啓示があったとかいってて、すぐに神を持ち出すのがアメリカ人ぽいなぁと正直気持ち悪いと思った。
キリスト教はどうにも偽善的にみえて嫌いでさ。個人的に。
あなたの言ってる事わかるよ。
これは自分の考えなんだけど、戦後世代は日本を立て直す為に必死に働いてきたから、
今でも労働時間が長いのはその名残なんじゃないかという気がする。
一生懸命働くのも大切な事だけど、他国の良い部分も吸収していけたらいいよね。
家族中心の生活か、仕事中心の生活かに偏るんじゃなくて、バランス良く。
まあ、職場にもよるんだけど。
自分の職場は未だに長時間会社にいる=仕事してる、って見られがちだから。
嘘つきだし 反日だし、
初めは仲良くしてたが、仕事さぼるし
その穴埋めは日本の若者や管理職で 日本人みんな疲れはてて会社を辞めていったが
ブラジルだけ残った!最悪だ
(本当は羨ましさはこれっぽっちも無い)
(馬鹿を持ち上げてるだけ)
来世も日本に生まれたい人が毎回8割り近くいるのは何で?
日本で悪さする不良ばっかりだからだよ。もし中韓人がいなかったら、
2ちゃんは「ブラ公氏ね」ってレスであふれてただろう。
それくらい東海地方では嫌われてる。群馬でも同様だろうね。
混血も日系に含まれるって。三世も四世も日系にしてあったし。この統計表推定にもほどがあるだろ。
血が薄まってるのに日系ってなぜ。
おまけに日本国籍あるものの子孫も入れての数字だから、日本国籍持ってる中国人の子孫も数に入ってるな。
純粋に日本人の血ってわけじゃない。
同意
政治的な反日行動はしなくても
暴力事件よく起こすから中韓よりひどい
自称日系もいるらしいから複雑だね。
※164
どさくさまぎれに何いってんのw
いろんな意味で中韓のほうがひどいわ。
たしか記事出てたと思う
ブラジル人は昔も今も狂ってるんだろ 犯罪者引渡し、さっさと決めてほしい
人ころして次の日ブラジル帰国 神の許しがあったから?刑に服さない・・・・
昔テレビ局ブラジルまで追っかけてようやく取材したら これ言ってた
神に許してもらったから問題ないって
治安が悪くなるということは知られているし問題として取り上げられているが
別に裏切り者とは思ってはいないよな。
それとこれとは別物
日系人は時代の苦労を分かちてきた人々だ。国として大事していけたらいい。
アメリカだけじゃないぞ
でも実際行ってみると土は死に荒れ果てたわずかばかりの土地を与えられただけ。さらに迫害された。
そんな中でも日本人の強く優秀なDNAと精神で日本人はブラジルの土地を開拓していき、ブラジルの発展に大きく貢献した。そうする中でブラジル人も日本人に対する見方が変わっていった。
だから今ブラジルは比較的親日なんだよ
だからと言ってその人が全ての面で満足しているという訳ではないでしょ。
自分も日本人として生まれてきて良かったと思うし生まれ変わっても日本人でいたいけど、「日本の働く環境」という意味での「幸福度」は自分の中で低いかな。
生まれ変わっても日本人になりたいアンケート結果(20代~60代男女)
1位:国民性 2位:日本・日本人が好き 3位:治安 4位:平和 5位:風土・自然
年代によって順位は入れ替わるけど。
「日本の職場環境」アンケートでは、55%の人が「どちらかと言えば言えない」「言えない」を占めていたよ。
ごめん、上のは「現在の職場は働きやすい環境と言えますか」というアンケートについての結果。
そして「日本の」は付かない。
Kとかと違って、日系人は血が混ざることを嫌がらないからね。っていうか移民が始まってから100年以上たってるのに日本の血にこだわるのはおかしいよ。
確かドイツでは、海外に渡ったドイツ系の人で、たとえ一滴でもドイツ人の血が流れていると証明できれば本人が、望めばドイツ国籍をとれると聞いたことがある。
日系人、特に南米の日系人は、辛酸を嘗めた。
農業のプロ。日系人は、実際に土を舐めて、その土地が耕作に向いているか判断したそうだ。
それを見て、現地人は驚愕したという。
あと、WW2のドサクサで日系人を圧迫しなかったのは、コスタリカのはずだけど!
苦労したんだろうなあとしか
まあ、そんなこと言ったら戦後の日本も大変だったろうけど
セラードの屈辱は忘れません。日系人の方々ご苦労様でした
日系ブラジル人の一部に問題が有るとしても、在日中国人と在日韓国人とは比べ物にならないくらいまし!
《悪》= 日系ブラジル人<<<<<<<<<<<在日中国人、中国からの帰化日本人<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<在日韓国人、韓国からの帰化日本人=《屑》
180もたいがい単純な思考回路だと思うよw
ここのブログじゃないけども少し前に
オージーのお姉ちゃんは生足出してバス運転してめっちゃ儲かっとるで
日本も好きなカッコさせて仕事したらいいのにw
みたいなことをつらつらつらつら書きなぐってた人と同じニオイがするわあ
毎回欧米?というかオージーage日本sage長文書くから目立つね〜
熊本人ですが、叔父が昭和30年頃にブラジルに移民したわ。
牧場やってるけど、最初は大変だったみたいだ。
非爺ちゃんが言ってたらしい
改行の変な読みづらい長文は海外在住者の癖なのかね?
それと行間から滲み出る上から目線は読むものに不快感を与えるから、
老婆心から気を付けたほうがよろしいんでは?とご注進させて頂く。
基本、「欧米は~」主義者は一定数いて、昔から嫌われてるんだけどね。
大橋巨泉とかさ。w
日本とオーストラリアの違いはなんだろう?
資源がなくても制度を真似たら同じような社会が作れるのかな?無理じゃない?
ハワイ、ブラジルな
厳しいよね、全然違うもの。
飯不味い、やることない、しかコメントない
ただ、残っている連中は過ごしやすいって言うね
漫画とか見下してて洋楽とか昔から聴いてるタイプが馴染んでる
ブラジル移民の父と呼ばれた熊本出身の人と同じ高校卒業してる隊員派遣したらしいw
どの国からも一番愛されている国はブラジルだと思う。
オーストラリアは旅行はいいけれど、住むのは差別がひどくて大変らしいね。
カナダは住んでいたが、私みたいに大っ嫌いで二度と住むもんか!と思う人と、永住したいと思う人に分かれると聞いたよ。
100か国くらい行って思ったけれど、日本が一番いい国だよ。
この国はあまりにも良すぎて、長く住んでいるとわからないだけだよ。
私は新しく少年法を作るなら、たとえば「10年間国外追放」の刑がいいと思う。この国の良さが本当に身に染みるよ。本当だよ。
日系ブラジル、ブラジル人は
みんな纏めて帰れ!
ルール守れねぇカスばかりだ
当時移民した日本人は、極東のよく分からない国から来たちっこいアジア人だし、移り住んだ土地でけっこう蔑まれたり虐げられたりしたんだよね。でも、日本人の勤勉さで努力を続けて次第に見直されていったんだもん。
なんで「今、帰って来て」んの?なんで「たまたま帰って来ただけで文句タレまくって」んの?なんで「黙って行きっぱなし」てないの?
アンタは、豪州(&カナダ)が住み易くて日本は住み難い←ハイハイ…それは分かったから、さっさと大好きな豪州に帰んな!二度と「貴方が住み難い日本」に帰って来んな!←理由は、ウザイ『だけ』で、何の役にも立ってないから!
私ももしかしたら日系ブラジル人になっていたかもとお母さんに言われた。おばあちゃんらがブラジルに行くつもりだったらしい。都合で行くのを止めたらしいけど。当時の政府は北朝鮮とブラジルを楽園の地と宣伝してたらしい。
一位で有名になったブータンとか国民の数割を国外追放して民族衣装の着用を義務付けて、しかも中国に国土の数割を占領されてんだぞ?
ここから見るに、幸福度とはどれほど無知かの表れじゃない?
日本ではその支援物資を学校の給食等に当て、飢餓に直面している多くの子供たちを救った。
日本よりは安くメイドさんとか雇えるから。
現地人にさっと混ざりますから
それだけに外国育ちの日本人は日本人にあらずだと思うね
血の問題じゃなく考え方も育ちも現地人だから日本人だと思わないでほしい
英語・日本語話せますとか、ポルトガル語・日本語・スペイン語話せますとかで応募してくるけど、
それ以前の問題である日本でのビジネスマナーが分かってないから雇えないんだよ
お客様に失礼な発言をして謝らないとか社の信用に関わりますから
日本に住むオーストラリア人が9,400人
オーストラリアの人口2140万人
日本の人口は1億2600万で約6倍
これみると仕事が楽で先進国のオーストラリア人は会社奴隷の最悪な日本に、わざわざ来るのかな?
もしかしてアイツらドMなのか?笑
馬鹿は数年居た位じゃわからねーだろうなー
移民によくあるように環境も劣悪で大変だったみたいだね
資源が乏しく人口一億人以上いる国として考えれば結構よくやっていると思うけどね、日本は。
まあ事実上の棄民だしそれほど大ぴらに語られることが少ないのが理由だろうけど
普通、移民って自分の腕一本で出向いた国のジャングルや砂漠を開拓して自分の居場所を作るものじゃないのかな?
俺個人は希望者には日本に帰って来て欲しいとも思うわ
ただ日系の方が逆に嫌っていそうな気はしている
現在の地球には普通の工夫で開拓可能な未開の耕作地はほとんど残っていませんよ。例外的に多量の資本投下と最新技術なら可能な土地はありますけどね。
産業革命以後、移民の大半は奴隷とより豊かな経済圏への出稼ぎ目的が基。
そういう状況ですから、従来のような近視眼的な経済原理に流されることなく、各国首脳と国際機関は移民の在り方自体を民度や宗教・文化的相違も考慮してその影響をもっと深く議論してゆくべきでしょう。
ただ仕事で一時的に短期間滞在しているだけでアメリカやカナダやブラジルでのように永住するつもりはない
もう3,4世なんて文化や常識は日本人と違うんだから来させるなよって思ってるから
ブラジルなんて警察署が襲撃されて壊滅させられるような国だからなwww
裏切り者とかじゃなくて単純に日本の文化や常識からかけ離れてる人が多いからだよ
夜中にマンションの駐車場で酒飲みながら大声で騒いだり花火をしてゴミを放置していったりとマナーが悪い
豪州って言えばレ/プ発生率とDV札人率が日本とは比較にならない程高い国だろ
あと北欧諸国も欧州随一のレ/プ、DV札人発生率を誇る
(道行く美人はぶん殴ってレ/プするのが大好き、生意気な嫁さんは力任せに何十発とぶん殴る国)
そりゃタイやフィリピンだって安全な場所の体感治安は物凄くいいよ
こんなの当たり前だろ。問題は貧民窟の最悪の場所の治安だよ。
拉致監禁されて長期間レ/プ(その後殺されるケースもあり)されるって事件が結構あるよね
あれって豪州じゃ一切報じないの?
日系人を裏切り者だとは思ってないです。
ただ接し方に戸惑うのはある。日本人と同じように身内には厳しくみたいに接しっちゃってもいいのかなとか。
騙して国外に出して 日本列島の人口を減らそうとしたのが動機
美味しい話をして、希望をもたせて酷悪の地に行かせたのが 事実
その環境の中で 成功した日本人に幸いを祈る 合掌
人口全体の1%くらいになるのかな?
それでも何割かは現地生まれの現地国籍ってことになるのかしら
楽しく溶け込んでいてくれたらいいけど、裏切者とは思わないけどなあ
行った先で原住民以上に苦労して居場所を作るイメージだから
今の日本にきたがる先進国のインフラに頼りたいだけの移民は甘えてるように見える
日本人もそうとう移民先から支援受けてる。
そしてブラジル政府が計画的に仕組んだ陰謀だったんだよ
渡されたのは未開のジャングル、今地掛けの毎日、飯も食えない日が多い
そして重税
ただ、日本で犯罪を犯して本国に逃げて逃れてるやつは別
犯罪者はどの国籍だろうと犯罪者
日本人の血は 混じって居ない人も多いよ スペイン人の顔した人間
それは スペイン系 ポルトガル系 ブラジル人 ペルー人 アルゼンチン人
日本人の顔した日系人だけが ハーフも含めて 日系人だよ
ブラジル語に ジャポネ ガランチード って 有るけど
これは 信用出来る日本人 って 意味
他の移民には 無い言葉 開拓者の先祖に 感謝感激だね
日本より 悪いなら 独裁国家だろう
ドイツ 北欧のように 周辺国が まともで 豊かな民主国家なら
経済的に 生活しやすいのは 当たり前
極東で 廻りが ろくでなし なら オーストラリア ドイツ以上に
働き 努力しないと 先進国並みの 生活は 出来ない
コメントする