Ads by Google引用:http://imgur.com/a/pa20ohttp://redd.it/2dw3vr
スレッド「Japan Trip Food」より。2週間日本旅行をしたという外国人が投稿した食べ物のアルバムが話題となっている。
電車の中で食べたお弁当
バラエティ豊かな寿司
コップに入れられた冷えたフルーツ
刺し身
つゆに入った蕎麦と野菜の天ぷら
透明なゼラチンと大豆
熱い石鍋に入った卵
アイスクリームじゃないよ、甘くなかったし。豆腐で出来た何か?だと思う
棒に刺さったタコ
抹茶とスイーツ
何かの刺し身
キュウリとキノコの料理
魚のペーストの麺類だったと記憶している
漬け物にされてたと思われるトマト
れんこん
イグルー型のデザート ※イグルー:エスキモー版のかまくら
抹茶アイス
スキヤキ
こっちはしゃぶしゃぶ用の肉
そしてしゃぶしゃぶの鍋
緑茶と豆入りの甘いお菓子
おそらく魚介ベースの麺、グラスには梅酒が入っている
刺し身
冷たい蕎麦
蕎麦はつゆに浸して食べる
回転寿司にも行く
つぶ貝、味がついてた。私は苦手。
抹茶!
(海外の反応)
0 万国アノニマスさん
ビューティフルでワンダフルなアルバムだ、素晴らしい料理に見えるよ
2つ質問があるけど、どれくらいの期間旅行して、費用はどれくらいだった?
↑ スレ主
ちょうど14日間の旅行だったよ
大学生の頃の写真で母親と祖母についってっただけなので、細かい値段は分からないけどかなり高いと思われる
食べ物も何もかも驚くべき場所だったよ、写真では8月の暑さは伝わらないと思うが
1 万国アノニマスさん
スクロールして見てて思ったけど
陶器が美しいなぁ!って感心してしまう
2 万国アノニマスさん
なんか好き嫌いが激しい人は日本で餓死しそうなラインナップだな
↑ 万国アノニマスさん
スレ主は食べてないようだけど
日本にはカレー、揚げ物、色んな種類のパスタが存在する
好き嫌いが多くても問題はない
3 万国アノニマスさん
おれ、シーフードが嫌いだから日本に行ったら死んじゃいそう・・・
しかし見るだけなら素晴らしい
↑ 万国アノニマスさん
日本へ行くほとんどの外国人は魚介料理を楽しむからそう感じるだけで
日本には魚を使わない料理が沢山あるぞ4 万国アノニマスさん
私は寿司アレルギーだ
毎回80個以上食べると体が限界になる
5 万国アノニマスさん
どれも美味しそうだね
1つ質問だけど、最初の弁当に入ってる風車みたいな物体は何?エンドウの後ろにあるやつ
↑ スレ主
レンコンの切り身だね、アルバムでもう1度再登場するよ
6 万国アノニマスさん
自分も2週間日本旅行したけど、同じようなものを食べてた
自分も2週間日本旅行したけど、同じようなものを食べてた
しゃぶしゃぶがおそらく旅のハイライトだね
でも400円の牛丼+味噌汁に勝るものはない
7 万国アノニマスさん
日本に行ってたこ焼きは食わなかったのか?
8 万国アノニマスさん
来月日本に旅行する予定だけど
特定の駅だけで売ってるという弁当は素晴らしいよね、興奮してくる
特定の駅だけで売ってるという弁当は素晴らしいよね、興奮してくる
9 万国アノニマスさん
タコの棒のやつは食べなかったのかな?
タコの棒のやつは食べなかったのかな?
よく見たら頭にうずらの卵が入ってると説明あるね

↑ スレ主
実際食べられなかったね、中身がうずらの卵って分からなかったけど
10 万国アノニマスさん
スレ主に嫉妬してきた
スレ主に嫉妬してきた
11 万国アノニマスさん
日本在住の者から見てもちゃんとした場所に行ってるとハッキリ分かる
日本在住の者から見てもちゃんとした場所に行ってるとハッキリ分かる
この国は素晴らしいね
12 万国アノニマスさん
毎食日本料理を食べる生活できたら自分の人生満足するだろうなぁ
毎食日本料理を食べる生活できたら自分の人生満足するだろうなぁ
13 万国アノニマスさん
ほとんどは美味そう・・・
ほとんどは美味そう・・・
それにしても、ゼラチンの料理は何なんだろう?
枝豆の中身にも見えるけど興味がそそられる
↑ スレ主
私も考えてみたけど、枝豆とゼリーだったかなと感じる
ゼリーに入ってて甘くなかったし、個人的には好きじゃないが興味深いものではある
14 万国アノニマスさん
日本人はドライフード的なものを食べないのかね
日本人はドライフード的なものを食べないのかね
15 万国アノニマスさん
なんか日本に行ったら体重減りそうだな
なんか日本に行ったら体重減りそうだな
↑ 万国アノニマスさん
自分は日本に行った最初の1ヶ月で20ポンド(約9kg)増えたぞ
食べ物は健康的だけど、カロリーはカロリーだからね16
万国アノニマスさん
ラーメンの種類が全然足りないよ!
ラーメンの種類が全然足りないよ!
↑ スレ主
写真以外でもラーメンは食べてる
アルバムは日本で経験した全ての食べ物ってわけじゃないしね、カメラの電池が切れたりしたし
17 万国アノニマスさん
個人的には日本食が最高の料理
個人的には日本食が最高の料理
次点でイタリアン
18 万国アノニマスさん
目の保養になったよ
目の保養になったよ
日本は店員のサービスもいいよね、300円のコーヒーでお辞儀までしてくれたりするし
アメリカでこんな経験できないよ
19 万国アノニマスさん
抹茶アイスの見た目は驚異的
抹茶アイスの見た目は驚異的
20 万国アノニマスさん
日本の道路で食べた天ぷらそばが恋しい、アレは素晴らしい価値があったよ
日本の道路で食べた天ぷらそばが恋しい、アレは素晴らしい価値があったよ
21 万国アノニマスさん
焼き鳥が無いとな?
焼き鳥が無いとな?
↑ 万国アノニマスさん
とんこつベースのラーメンと広島風お好み焼きも足りないよね
22 万国アノニマスさん
ラーメン・ミスタードーナツ・焼き鳥・カレー・トンカツ・サントリーウィスキー・吉野家牛丼
私はこんな感じだったな
23 万国アノニマスさん
かまくら型のデザートだけは是非食べてみたい
かまくら型のデザートだけは是非食べてみたい
24 万国アノニマスさん
猛烈に日本に行きたくなってきたよ・・・
猛烈に日本に行きたくなってきたよ・・・

値が張りそうなものを結構食べていて羨ましいですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>おそらく魚介ベースの麺
記憶の混濁が見られるようだが・・・
それにしても事前知識ほぼゼロのにガツガツ行く辺りチャレンジングな人だな
私は寿司アレルギーだ
毎回80個以上食べると体が限界になる
ワロタw
そっちのアレルギーのことだったのね
貧乏なくせに都会に住みたがる→日本の家は狭い!
世界中どこ行ってもそうなるだろ、といつも思う
もっとカツカレーとかラーメンとかオムライスとか食って欲しい
観光客誘致のために
これらをチョイスした理由は知らないが。
写真のしゃぶしゃぶは、中華の火鍋のような感じだけど何だっけ?
あのスープが二種類あるのよく見かけるけど。
魚そうめんは、印象薄いかな。あなたも、たぶん一度ぐらいは食べた事あると思うよ。
麺の形状のかまぼこ。
昼飯は普通の食事処クオリティ
うん。しかも冷凍刺身でマグロが黒ずんでる。
料理も古臭いものばかりだ。せっかく日本に来たのに、
田舎の婆さまが食うようなもんばかりとは・・・。
日本人が脱出したがるような暑さなのに
回転寿司とかチェーン店の類もあるけど、
器なんかを見ると相当お高い店もある様子。
>4 万国アノニマスさん
私は寿司アレルギーだ
毎回80個以上食べると体が限界になる
↑こういうの好き
お好み焼き屋で「いか」入りから試したり、焼鳥屋さんでお肉の「部位」の違いや焼き野菜の美味しさをお試し下さい。
天ぷら嫌いな外国人さんにはまだあった事ないな…
400円の牛丼+味噌汁に勝るものはない 旅行者じゃしょうがないよな
ホントのお金持ちの人はネット投稿なんてしないんだろうな
辛そうなスープのはなんか違うけど、白いのが豆乳スープなら、脱しゃぶしゃぶを目指した新しい鍋なんだろうか。
外人さんではめずらしいな
懐石料理はお皿もセットで見てほしいんだよな
その辺の普通の旅館かな?の写真がほとんどだよ。
外国人のこういう言い回しのセンス好きw
基本、日本(東京)は探せばどんなマイナーな国の料理でも食べられそう
本格的な現地の味とは違うんだろうけど
10個も食えば腹一杯になるわw
※23
ファミレス系や食べ放題系のしゃぶしゃぶはこんな鍋使ってる。
夢庵とか温野菜みたいな店で食べた時は何種類かある出汁の中から2種類選べた。
うらやましい
関西以西がメインのチェーンなのかなこれ
あの鍋はいかにも細かいとこ考える日本人が作りそうな鍋だけど実際はどうなんだろね
なんてマヌケなんだろうw
日本人の爺さんだろ
また食べに行きたくなってきた~
あれはしゃぶしゃぶじゃねえぞおおおおおおおおおおおおおおお
カツ丼・ハイカラうどんセット漬け物はしばづけ
※ただし、外食の食材は洗剤まみれの中国産の素材をたっぷり使用しております。
社会不適合者が必死だのう
味の問題ではなくほとんどが見た目で敬遠する食わず嫌いだった
今では何でも食べられるが本能的に第一印象で拒否してしまうメカニズムがあるんだろうな
いいもん食ってんなあ
ちょっと偏ってるけど
>私は寿司アレルギーだ。
それはアレルギーではなく食べ過ぎだ
でも京都のお料理はこんなに地味なのかしら・・
出汁が何種類か選べるんだよね、豆乳とか、昆布出汁とか、唐辛子入りとか
日本料理ではないと思うけど、厳密にはしゃぶしゃぶするため火鍋でもないんだよなあw
また朝鮮料理屋が偽物をやってやがったのか。しかも日本国内で外人相手に。
まじでうぜーなあいつら
名前忘れたけど浅草や渋谷や新宿あたりにも展開してたと思う
しゃぶしゃぶ用のスープが何種類かから選べて少量の肉がああいう木箱に入ってる
食べ放題のコースの中にはクズきりやモチチーズみたいなのもある
おかわりに声かけないといけないのが面倒臭くて二度行ったきり行ってない
安い値段でそこそこおいしいから旅行者にはいいんじゃないかな
おいしいと感じてもらえたならそれでいいと思うけど
こってり系があまりない
原文は知らないが
ありゃ当たり外れがあって、マズい寿司に当たると、そりゃ悲惨なことになりかねないから。
頭に米粒サイズの卵がぎっしり詰まってて美味しい。
タコは身が丁度いい噛み応えがある固さでいい!
たこ焼き、お好み焼き、ラーメン、牛丼、カレーなんかは庶民の食べ物。
B級グルメともいう。器を見てわかる、スレ主はかなり高いものを食べている。
高級な料理は器にも凝るからだ。見る人が見ればわかる。きっと、かなりのお金持ちなのだろう。すばらしい。
回転すしも職人が握るタイプだから100円じゃないね
コメントする