Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/28203903/itt-stereotypes-of-your-country-in-video-games
スレッド「ゲームの中でのステレオタイプ」より。
(海外の反応)
0
万国アノニマスさん

このスレでは、お前らの国はゲームの中でステレオタイプ的扱いを受けたりするかを語っていこう
3
万国アノニマスさん

カナダはTVゲームに出てこない
↑
万国アノニマスさん

『Call of Duty』でカナダ人出てくるぞ
7
万国アノニマスさん

イギリス人の75%くらいは典型的な悪役だ
ブリティッシュ・アクセントが邪悪に聞こえるのかね?
9
万国アノニマスさん
ギリシャ人は愛されている、英語を喋るけど

ギリシャ人は愛されている、英語を喋るけど
※『God of War』の主人公クラトス
↑
万国アノニマスさん

クラトスはギリシャ人ではないわ
あと、チリ人のステレオタイプなキャラは出てこない、空気だ
10
万国アノニマスさん
ポーランド:強盗・娼婦・物乞い・配管工・・・

ポーランド:強盗・娼婦・物乞い・配管工・・・
11
万国アノニマスさん

Civilization5以外でゲームに出てくるスウェーデン人を思いつかないなぁ
14
万国アノニマスさん

ヘイ、トルコ人でもやっつけにいこうぜ


※GTA4の主人公ニコ・ベリック
↑
万国アノニマスさん

こいつボスニア人じゃなかったっけ?
↑
万国アノニマスさん

まあ冗談だよ、それにニコはセルビア人だ
16
万国アノニマスさん
オーストラリアは『Team fortress2』のスナイパーとか?

オーストラリアは『Team fortress2』のスナイパーとか?
ゲームの中だと他に出てこない気がする
17
万国アノニマスさん

ロシアはいつでもどこでも、極悪・KGB部隊・赤い悪魔・ウォッカetc
18
万国アノニマスさん
ロシア人とドイツ人はゲームでも映画でも常に悪者だよね

ロシア人とドイツ人はゲームでも映画でも常に悪者だよね
創造性のカケラもない
19
万国アノニマスさん
トルコのハカン(ストリートファイター4)、娘がカワイイいいい

トルコのハカン(ストリートファイター4)、娘がカワイイいいい
20
万国アノニマスさん
かなりゲームやってるけどセルビア人キャラを見つけたかどうかすらわからん

かなりゲームやってるけどセルビア人キャラを見つけたかどうかすらわからん
『メディーバル2:トータルウォー』だとハンガリー扱いだったりするし
あ、GTAはノーカウントな
↑
万国アノニマスさん

えー何でだよ、GTA4のセルビア人はアクセントがひどかったし名前もおかしかったけど
あいつらの信念は好きだった

20
万国アノニマスさん

アルゼンチンでググったら肌どれもが茶色だった
これはいただけない
21
万国アノニマスさん
ゲームのエストニア

ゲームのエストニア
・貨物船をロシア人にハイジャックされる(CoD4)
・ハッカー(スプリンターセルブラックリスト)
24
万国アノニマスさん
オランダキャラは滅多に出てこないけど

オランダキャラは滅多に出てこないけど
アサシンクリード4ではかなり正確に貪欲な差別主義の奴隷商として描かれていた
26
万国アノニマスさん
スカイリムは全てが北欧だったよ

スカイリムは全てが北欧だったよ
関連記事

日本のゲームだとストリートファイターのツッコミが多かったです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
うるせーよ
ストリートファイターはホンダですら別に日本人らしくはないからな
たまに細めで出っ歯なのが出てきたりするよ
最近は出っ歯じゃなくなってるけど細めなのは相変わらずだね
まあ実際は移民まみれで金髪碧眼なんて絶滅危惧種なんだろうけど
ブルースリーと忍者が主人公やってるよ
七三、眼鏡、出っ歯、カメラぶら下げてたりってのなら「今時こんなやついねえよ」って笑ってスルーできるが。
軍人でパッと出てくるの、アメリカかロシアだし。
日本人なんて先ず出ないだろうし、出ても時代錯誤なニンジャがいいところ
現代劇ならほぼ100%ヤクザだ
どこのゲームも分かりやすいように作っているんだよ
大体敵役だけど
ほとんど敵だったけど
ロシア人とドイツ人はゲームでも映画でも常に悪者だよね
創造性のカケラもない
アメリカさんがそれをおっしゃるんですかw
「アルコールを一滴も飲まない心優しきロシア人の郵便局員」
「リオデジャネイロの資産家出身の頭脳明晰で大人しく細身でメガネっ娘な色白美少女(処女)」
「数百万枚のセールスを誇る高身長でイケメンでワイルドな日本の人気ロッカー」
どれも実在するけど、こんなの出したって誰もピンとこないよ(´・ω・`)
でも土人らしく正確に描くとお前らが苦情だすじゃん
こっちもリアルな土人的な黒人には全く萌えないからな
マシなほうだろ。日本が舞台なのに中国や朝鮮っぽいのとか、日本の忍者を韓国人俳優が
演じてるとか外人の作る日本はめちゃくちゃだ。
それと比べたら日本人の作るヨーロッパらしい世界観はカッコよくできてて、本場のヨーロッパ人さえも
作れない幻想的で魅力あるものに仕上がってるもんな。
ちなみにガリィは海外だとアニタって名前になってるから誰も元ネタに気付かない
日本人がつくる金髪キャラもヨーロッパの特徴ごちゃまぜってよく言われてるよ
ノルドの民=北欧モチーフってだけで
アフリカやフランス、ローマ系モチーフの人種もいるやん
大戦略とかヨーロッパ戦線とか全部ドイツ側でキャンペーンモードがあった。
圧倒的物量を、ドイツの少数精鋭チート部隊で戦うのが面白い。
ひけをとらないほど汚いことする連中だぞ。
ダルシムは・・・インド人よ、そういう事だ。
金髪碧眼はかわいいし萌え要素だから不快じゃないだろ。韓国中国が日本人演じるのは日本人の少なくとも70%は不快だろうから有罪。やめるべきだね。
コメントする