Ads by Google引用:http://redd.it/2cbrq6https://boards.4chan.org/int/thread/28007048/
redditのスレッド「軍事費の規模を視覚化した世界地図」より。2002年のデータに基づいて、軍事費の規模を”視覚化”した世界地図が話題となっている。また4chanでは似た画像でクイズ大会をやっていたのでそれも一緒にまとめました。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
シンガポールに注目、世界地図でもちゃんと可視化されている
おめでとう
2 万国アノニマスさん
ロシアがさらに巨大化すると思って期待していたのに
↑ 万国アノニマスさん
ロシアはカナダの2倍の面積
だから世界3位の軍事予算があってもアメリカやフランスのようにはならない
3 万国アノニマスさん
イタリア、ギリシャ、ポルトガルは予想より遥かに大きい
4 万国アノニマスさん
日本が何に設備投資してるのか興味あるなぁ
5 万国アノニマスさん
スレタイ見ずに地図を見たから肥満率のデータかと思ったわ
6 万国アノニマスさん
北朝鮮に勝ち目がないというのがよく分かる
北朝鮮に勝ち目がないというのがよく分かる
7 万国アノニマスさん
アメリカが大きすぎて青いボールみたいになっとる
8 万国アノニマスさん
中国とインドの両カ国はもっと軍隊強化してた気がするが
中国とインドの両カ国はもっと軍隊強化してた気がするが
↑ 万国アノニマスさん
2002年のデータだからね、これ
9
万国アノニマスさん
じゃあこれは何だか分かる?

じゃあこれは何だか分かる?
↑
万国アノニマスさん

人口でしょ
↑
万国アノニマスさん

人口密度か何か
↑
万国アノニマスさん

コールセンターの労働者割合だッ
↑
万国アノニマスさん

残念、正解は医療制度の充実度でした
↑
万国アノニマスさん

インドの医療システムが充実してる・・・だと・・・
↑
万国アノニマスさん

明らかに肥満率でしょ
↑
万国アノニマスさん

一人あたりの環境汚染度
↑
万国アノニマスさん

ユダヤ人の割合
↑
万国アノニマスさん

ここまで正解なしなので発表
正解は、特許使用料の輸出高
13
万国アノニマスさん

予想をどうぞ
↑
万国アノニマスさん

サンスクリット語かタミル語の話者の数
↑
万国アノニマスさん

乳製品の消費量?
↑
万国アノニマスさん

化石燃料の使用量
↑
万国アノニマスさん

2つとも違う、移民の割合が正解
14
万国アノニマスさん
どうぞ

どうぞ
↑
万国アノニマスさん

エイズ患者の割合
↑
万国アノニマスさん

貧困・・・?たぶんネガティブなデータだろうけど
↑
万国アノニマスさん

乳児死亡率?
↑
万国アノニマスさん

殺人件数じゃね
↑
万国アノニマスさん

殺人で正解
15
万国アノニマスさん
予想をどうぞ(ヒント:文明化された国の地図ではない)

予想をどうぞ(ヒント:文明化された国の地図ではない)
↑
万国アノニマスさん

一人あたりGDPじゃないすか?
↑
万国アノニマスさん

同性愛者の数
↑
万国アノニマスさん

インターネットユーザーの数
16
万国アノニマスさん
どれも違う、ヒントはNから始まる

どれも違う、ヒントはNから始まる
↑
万国アノニマスさん

ナード(オタク)の数ですか?
17
万国アノニマスさん
ヒントは日本人がよく使う言葉で、NEから始まる

ヒントは日本人がよく使う言葉で、NEから始まる
↑
万国アノニマスさん

ああ、NEET(ニート)か
18
万国アノニマスさん
Not in Education, Employment, or Training・・・何だこの単語?!

Not in Education, Employment, or Training・・・何だこの単語?!
※就学、就労、職業訓練のいずれも行っていない状態
↑
万国アノニマスさん

国が豊かだと出現する者達さ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
何かヒーローとか救世主みたいだな。
どの国もそうだけどね
真面目に自分の将来を考えろよ
どうなっても知らんぞ…
現在でも多すぎるくらいだね
所在なく街角でプラプラしてる男の数なら、
むしろ海外の方が日本より圧倒的に多いんだが。
どうみても彼らが求職してるように見えないし。
清い水辺にしか現れない蛍みたいな!!!!
韓国は一人当たりGDPならいわゆる都市国家がもっと大きくなるはずで、日本ですら順位低いのに韓国なんて問題外ってことを自覚するべき
「金田ぁ・・助けてくれ金田ぁ・・・」
という鉄雄の声が聞こえてきた気がした
和ニートは外をブラブラなんかせずに引きこもるからな
日本のニートニート騒ぎ出した奴がこれを適当にしちゃったせいで
日本でいわれるニートは15~34歳までかつ働きたいと思ってる者まで含んでる
地図を見るがきりだと、東南アジアのニートが少ないな
たぶん、統計を把握できてないか
就業中に街角でプラプラしてるか
そもそも就業時間が短くて、時間外にうろついてるか、かな
働きたくても仕事がない、病気や介護で働けないはニートじゃない
しかしどの画像も国の形が変形しちゃってて分かりづらいわ
元データも貼ってほしい
今じゃ日本の3倍以上とも言われてるからな、しかも人件費は日本がバ力高いのに中国はバ力安いから実際の物量の差は10倍以上だろう
まあ、そのせいで中国の財政も火の車らしいけどね
日本は福祉で火の車だけど……
worldmapper でググればよいよ
これ見てると世界が北米+西欧+日本で回ってるのがよくわかる
あと水産物輸入での日本の存在感が笑える
「アジア諸国の国防費トップ10を見てみよう」
というスレも見てみー。軍事費の比較、分かりやすいよ。
ニートが増えると国は腐敗する
黄緑は何処だろう、形と他の地図を見る限りまさか台湾か?
台湾にニートが多いイメージはないなぁ
そりゃアイヌを迫害して大和を乗っ取った大陸移民が大きい顔してるんだもの
多分無職の数でやったら外国のほうが圧倒的に多い
つかオーストラリアなんて9割移民だろっていう
失業率は海外のほうが多いから同じ条件で再計算したら全く別物
アイヌほどじゃなくともその他の地域の日本人にも大抵の割合で
縄文遺伝子が入ってる
実質他国に比べて半分が正解
ふざけんなっての 真面目に税金払っている身からすると本当タヒんでくれと思う
(「ニート」はイメージと違い、「面接に行っても自分を雇って貰える場所」すら認識出来れば脱出する者がほとんど
普通の者でなくなっている状況に必要な物は自分の立場でも仕事で社会参加できる職が社会的に与えられる事。
どれだけ社会的なステータスの無い状況からでも社会復旧できる根本的な仕組みが社会的に無い事が変わらないと根本的な個人の問題は変わらない。無条件で、ゼロから、社会で需用のある仕事に要求される能力の取得を、何らかの雇用が"自動的"に得られるまでして行ける、学校と会社の組合せの様なシステムを、非営利の事が出来る政府が作ったら
かなりの社会的問題が解決可能になるのだが
コメントする