引用:http://redd.it/2b7d5k


スレッド5歳児でも分かるように西洋で日本文化が大きく成長してしまった理由より。

preschool

Ads by Google
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
アニメ・漫画・ゲーム・J-POP・漢字タトゥー、日本語(例えばkawaiiとか)
なぜ日本の文化は西洋にまで浸透し、人気になってしまったの?
また、これらは(特にアニメや漫画)は日本が起源なの?


2 万国アノニマスさん
文化的に勝利をおさめたから多くの国で影響力があるのだよ


 万国アノニマスさん 
文化だったらアメリカのほうが一歩先に勝利してるけどね


3 万国アノニマスさん 
80年代に幼少時代を過ごした者としては、日本は先進国でありながらエキゾチックかつ魅力的で遠く離れた国だった
90年代後半になると、私はオタクになって漫画アニメゲームにたくさん触れ天国のように思えた
Weeaboo(日本かぶれ外国人)という単語があるように、日本文化触発されてアジアスーパー日本お菓子なども買ったりした
アメリカ文化の強さハリウッドにあるように、日本文化強さは日本エンターテイメントにあると思う


4 万国アノニマスさん 
西欧でそこまで日本文化が大きいと考えたことはない
ポケモン、ドラゴンボールZ、セーラームーンなどの例外を除けば
日本文化なんてほとんどオタクが好むものだと思うし
J-POPなんて普通の外国人は聞いたことがない


 万国アノニマスさん 
ゲームの影響力を考慮し忘れてるぞ
スーパマリオブラザーズ日本から生まれたんだから
default


5 万国アノニマスさん 
70~80年代の経済成長で国際貿易も発展し、アメリカとのビジネスなども増え
やがてそれが日本の料理や芸術などの関心になったから
90年代にはそれがアニメ漫画になってそれがまで続いている


6 万国アノニマスさん 
ハリウッドの存在が大きい
あそこだとアニメコンテンツは子供向けだから
大人になっても面白く真新しいアニメを見たいという需要、その隙間を埋めるように日本文化が入り込んできた


7 万国アノニマスさん 
インターネット上だと日本文化は過大評価されすぎている気がする
TVゲームはメインストリームになったけど、最近はそれも落ち目


8 万国アノニマスさん 
サブカルチャーとしてなら、日本文化は大きなジャンルって感じ
高校に1300人くらい居たけど、漫画読んでるのは20人くらいだったし


9 万国アノニマスさん 
そもそも西洋で日本文化は大きな影響を及ぼしてるのか疑問


 万国アノニマスさん 
日本ゲームアニメ漫画が他の非英語圏翻訳メディア比べてどれだけ普及してると思ってんだ


10 万国アノニマスさん 
ほとんどの人は異文化や新しいジャンルが好きだから日本のモノに飛びついた


11 万国アノニマスさん 
『ドラゴンボールZ』が全て 
story_img_1


12 万国アノニマスさん 
インターネットのせいだと思う
地球の反対側で起こってることや注目されている作品へ簡単にアクセスできてしまう


13 万国アノニマスさん 
1860年代のジャポニズムあたりから
すでにヨーロッパ芸術に日本の影響は見られてた
o0711050011041724324


14 万国アノニマスさん 
本当の意味でポピュラーとはまだ言えない
まだオタクや社会不適合者のための文化
それかお子ちゃま向け


15 万国アノニマスさん 
幼児向けカートゥーン日本アニメ違う気がする
17歳までドラゴンボールZ見てたし


 万国アノニマスさん 
私の娘は5歳だけど、子供はその違いが分かってないと思う
アニメーションか実写(3D)か、これしか当人たちには分かってないかと


16 万国アノニマスさん 
日本からこっちに来る文化はどれも楽しくて異質で興味深いから
悪い面あるけどそれを上回るトリッキーさと面白さがあるだから流行った


17 万国アノニマスさん 
こういうのは歴史マニアに聞いてみたい話だな


18 万国アノニマスさん 
我が国では日本文化が根強いとは思わないけど
オンラインだとやたら話題を見かけるし、ネット中毒者人気だと思えてくるのかも


19 万国アノニマスさん 
任天堂・SONY・ポケモン・セガのおかげ
ゲーム黎明期日本はすごかったからそれだけ関心が高まった


関連記事