Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/a/thread/110664288/itt-manga-that-will-never-become-a-anime
スレッド「アニメにならないであろう漫画を語ろう」より。
(海外の反応)
0 万国アノニマスさん
このスレでは絶対にアニメ化しないであろう漫画を語ろうか
1 万国アノニマスさん
俺と悪魔のブルーズ
黒人が主人公の作品はアニメにならんだろう

↑ 万国アノニマスさん
まったく、日本人は差別野郎だな
↑ 万国アノニマスさん
アフロサムライは黒人が主人公だったぞ
2 万国アノニマスさん
ポケスペ
3 万国アノニマスさん
おやすみプンプン
BLAME!
BLOOD ALONE
ヴィンランド・サガ
松本次郎の全作品
そして俺は知っている、このスレの真の意味はアニメ化してほしい漫画を挙げていくってことを
↑ 万国アノニマスさん
>
松本次郎の全作品
『地獄のアリス』はアニメ化したら良作になるはずだ

4 万国アノニマスさん
誰かが言う前に言っておく
惑星のさみだれ

5 万国アノニマスさん
ドロヘドロ
6 万国アノニマスさん
フランケン・ふらん
フランケン・ふらん
↑ 万国アノニマスさん
あの漫画は全てのシーンが検閲対象だろ、見てみたいけどさ

7 万国アノニマスさん
井上雄彦の『リアル』

8 万国アノニマスさん
『聖☆おにいさん』は難しいと思う
『聖☆おにいさん』は難しいと思う
↑ 万国アノニマスさん
日本では実写映画化&OVAが作られてるから可能性がないってことは無い
9 万国アノニマスさん
『よつばと!』がアニメになることはきっと無いだろうなあ
『よつばと!』がアニメになることはきっと無いだろうなあ

10 万国アノニマスさん
軍鶏
軍鶏
13 万国アノニマスさん
20世紀少年
20世紀少年
14 万国アノニマスさん
ワンパンマン
ワンパンマン

↑ 万国アノニマスさん
しかしそこまでアニメで見たいって作品か?
15 万国アノニマスさん
俺が生きてるうちに見れる可能性はゼロ
俺が生きてるうちに見れる可能性はゼロ
↑ 万国アノニマスさん
ホント最近の平野耕太は何してるんだろう
『ドリフターズ』の最新話がほとんど来ない
↑ 万国アノニマスさん
元気にTwitterやってるよ
↑ 万国アノニマスさん
『アサシネ』って漫画を再開したりしてる

16
万国アノニマスさん
『エム×ゼロ』しかない
『エム×ゼロ』しかない

17 万国アノニマスさん
これ
これ

↑ 万国アノニマスさん
シャフトに作って欲しい
↑ 万国アノニマスさん
日本で結構売れてるらしいけど何でアニメにならないんだろうな
18 万国アノニマスさん
マッドハウスにぜひ『最強伝説黒沢』を作って欲しい、頼むから(泣)
マッドハウスにぜひ『最強伝説黒沢』を作って欲しい、頼むから(泣)

19 万国アノニマスさん
へい兄弟ども、『リヴィングストン』って作品知ってるか、素晴らしいぞ
へい兄弟ども、『リヴィングストン』って作品知ってるか、素晴らしいぞ

20 万国アノニマスさん
山本英夫の『ホムンクルス』
山本英夫の『ホムンクルス』
21 万国アノニマスさん
『シュトヘル』
『シュトヘル』
ストーリーも良い、だがアニメで世界観を忠実に再現するのは難しそう

22 万国アノニマスさん
どうぶつの国
↑ 万国アノニマスさん
金色のガッシュベルもアニメ化したし、こっちもそのうちアニメ化するのでは
24 万国アノニマスさん
ホーリーランド or オールラウンダー廻 or 鉄風
ホーリーランド or オールラウンダー廻 or 鉄風
25 万国アノニマスさん
山田くんと7人の魔女
27 万国アノニマスさん
テラフォーマーズかなぁ

↑ 万国アノニマスさん
君にとって良い知らせか悪い知らせか分からないが、アニメ化は決定したらしいよ

29
万国アノニマスさん
サンケンロック
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
変態仮面が実写化されたときはやるじゃんって思ったけど、どんどん煩い世の中になっていってるからなあ。
規制は勿論大事だけど、行き過ぎた社会構造は個人の判断力を失くすだけだよ。
喧嘩しなきゃ殴られる痛みも、殴る痛みも理解できない。ゆえに傷害致死にまで発展する。
俺はあれはアニメ化しないと思うんだがな。
寄生獣だけじゃなくヒストリエもやって欲しいな
何故か外人に全然知られてないっぽいんだよなあ
ダズハントも観たいけど話数足りないよね
※6 あれは割かし可能性高いと思うけどね
シュトヘルより皇国の守護者がないだろうなあ
でも、サウスパークよりずっと内輪ネタだからだめか。
>『ドリフターズ』の最新話がほとんど来ない
今月号に載ってなかったっけ?
単に違法スキャンがupされなくて来ないってだけの話では?
それはともかく「皇国の守護者」はまずアニメ化無理だろうね。
できるなら絶対して欲しいけど。
でも、アニメ化されないと大体は反応が見れないんだよな・・・。
黒人の文化や歴史って馴染みがないというか遠過ぎて未知の世界だから漫画の題材にしにくそうだよね。でもいつかは出てきそう。
ただ濃い肌のキャラクターって薄い肌に比べて描くのに手間が凄くかかるからね。
だから黒人だけの世界観は難しいだろうね...。
すごく好きな作品なのに
されるのならマッドハウスかと思ってたよ
ナポレオン獅子の時代~覇道進撃や
平成イリュージョン・コンプレックスもアニメ化して欲しいと思うこの頃
米18
載ってるね
少しネタバレすると多聞さん久々に出てきた
信長の部下のヤスケとか主人公にすると面白いと思うんだが、如何せん資料がないからな
皇国の守護者は漫画版では明言されてなかったけど、フタナリ種族がいるし、
中盤から副官兼愛人になるので、一般向けとしては扱いが難しそう
漫画版が5巻までしかないのが悔やまれるぐらい大好きだったけどしょうがないね
『らぶやん』 アニメ化無理な作品の筆頭だと思う
黒人が主役の漫画やアニメが見たければそういう金を稼げる需要を確保するしかない
いかにも黒人なキャラクターを出すと、どこかの団体が「差別だ!」って難癖つけてくるからできねえんだよ
アニメ化はモウムリとしても実写化への道は閉ざされてなくなくね?(若者風)
乱打戦みたいになっている今でさえ
なんとなれば金は稼がない約束で、作者に直に交渉して、Webアニメでも手作りしたら?
「こん、どめくらがーっ!!」
弥助が主人公って凄く面白そうだよね。本能寺の変以降行方くらましたらしいし、まさにロマンだよ。
たまに歴史ものの漫画で弥助がちらっと出てくるけど、一話だけだったりペットの動物に変えられてたりで残念だよ。
アニメ映画がイマイチだったからアニメ化して欲しいな~
寄生獣は秋にアニメやる
アメリカさんに喧嘩売るなら「RED」
ヨーロッパさんに微妙な顔されるなら「アドルフに告ぐ」(編集で重要な場面がかなりカットされちゃったらしいので資料残ってたら全部入れて完全版を)
今だと色々と古すぎて無理な作品なら「コータローまかりとおる!」か「さよなら三角」
打ち切り作品なら「惑星をつぐ者」
小説なら「ロードス島伝説」か「閃光のハサウェイ」
00年代の作品はまだチャンスあるだろうから除外
ウノケン パーティでさいとうたかをの靴なめる話がすき
そういえばそうだね
漫画だと雑誌だと黒人そのままだけど
単行本では修正されてたね
「うしおととら」もすぐ終了した前例があるし。
あんまりアニメ化はしてほしくないなぁ。
絶対、いろいろいじくり回されて台無しになると思うんだ…
最近された映画化も微妙そうだし。
あとナウシカの原作全編アニメ化
アニメーターの仕事って具体的にわからんが、刺繍ばっかで死ぬでしょ
CGにしたら興ざめもいいところだし
ハリウッドは黄色人種の
主人公多いですかねえ
歌舞伎町 アメリカ村 くそ見て恵那やつばっかだぞ
日本人は外人 特に白人 黒人に 幻想抱きすぎ
「牙の旅商人」・・ダークファンタジーの良作、グロ多し
「拳児」・・正統派武術アクション、松田隆智先生追悼に・・ただ特定の流派を贔屓や取り上げすぎか?
「魁!男塾・天挑五輪編」・・今こそ見てみたい!!色々な意味で最高!!(個人の独断と偏見です。)
「食の軍師」・・孤独のグルメの原作者が描くシュールなギャググルメでも役に立つ?
日本でもそうだぞ
特に「天人唐草」「負の暗示」は難しいと思う。
寄生獣もそのパターンだろ
最近だと宇宙兄弟やテルマエ・ロマエがそうだった
海人ゴンズイ
でもシドニアのおかげでまたアニメ化されたらいいなあ
管理人のネタ???
Twitterでも「あなたの漫画をインターネットで見ました!あなたは天才です!とか世界各国からツイートされるんだけど嬉しくないよ」とかグチこぼしてたし
ドリフターズ始まった頃には「日本人はずるい。世界中で知られてる歴史上の英雄と日本人を共演させて国家のイメージアップを図ってる!」ってファビョってる韓国人も見た
なにいってんの?
寄生獣はアニメ化決まってるし、
うしとらはOVAでアニメ化されたぞ。
参考:1992年から1993年の間に全10話のOVAが発売。その後2002年6月25日に、全話他番外編を収録したDVDコレクションボックスが東芝デジタルフロンティア(現ショウゲート)から発売された。
過去の打ち切り作品は無理だろうなぁ…(悲しい
まったく、日本人は差別野郎だな
テメーらで書いて勝手にアニメ化でもなんでもしてろよw
「差別だー」って騒ぐ団体のせいで出なくなっただけ。イスラム教徒が出てこないのと一緒でめんどくさいのよ。
サイボーグ009のキャラなんて出身国が架空の国に変更になったりしてる。
絵の要求レベルもあがって細かい作業になってるのに週刊誌の主要キャラにトーン張るのめんどくさいしな。そのてん金髪は優秀。黒髪だとベタ塗りがいるがそれすら必要ない。
ほとんどの人が割れでただ読みしてるのに好き勝手言ってるだけ
シュトヘルとか、英語版出てるわけがない
一番日本漫画の翻訳が進んでるフランスでさえ、おそらく10%くらいだよ
聖闘士星矢と進撃以外、アニメになって喜ばしい思いをしたものって自分にはないなあw
やっちゃってるもんなぁ
惜しいよなぁ
深夜2時ぐらいなら大丈夫じゃないか
要するにテレビ局と製作側のやる気しだいじゃないかな
東京喰種トーキョーグールとか規制かけてるせいで面白くなくなってるし
あれならやる必要ないわ やるなら批判覚悟でやってもらいたい
皇国の守護者
すぐ国家だの何だのに持っていく彼ら基準の発想なのは毎度のこととして。
ワイルドバンチはそれほどの世界的知名度でもない様な。
世界的にはそれこそ義経と同じかそれより少し上の、「知る人ぞ知る」レベルというか。
信長の知名度は・・・アナスタシアより一~二段落ちる程度にはもともと有名じゃない?
元々漫画読んでる人にとっては、信長の登場する漫画も結構あるし、CIVをプレイした人なら知ってる人も多かろう(自分は未プレイ)。
OVAでもいい。作画崩壊したり、アイドル声優使ったり、ストーリーのカットなどをしなければ確実に名作になる。
好イメージのただ乗りはむしろあちらさんの十八番なんだがな
魔女7人揃ったトコで終わっとけばいいのに
まだグダグダやりだした。あの作者のはまともに
終わったことないのになんでドラマ化やらアニメ化するんだ?
まったく面白くない。絵もアレだし
前作だってヤンキーでもメガネでもなくなる意味不明なことになるし
こういうイチャモンつけてくるから黒人は二次元の世界で煙たがれるんだよ
日本人に不快感を与え続けるとあの国の連中みたいに二次元の世界で無視されることになるぞ
鬼切丸
スカイハイ
漫画家にしてみりゃタダ読みされてそう言われても素直に喜べない商売にならないもん
同人誌でも違法アップは論外なのに本業なら当然でしょ
あれ?アニメ化以前に出版すらできてないの?
毒強すぎたからねぇ(笑)
黒人が主人公というと「ブラス・ナックル」しか思い出せねぇが、やっぱりアニメ化は無理だよな。
本文30コメさんは今何を思う
奇異太郎少年の妖怪絵日記、ロボこみ、モンスター娘のいる日常、逆襲!パッパラ隊、妖怪仕置人、ゴリ押し成就ドラマジ。以上です。
既に完結してる番長のほうから先にアニメ化すべきだったのに。
日本人と黒人は根本的に別物なンだから区別するのは当然である。
凄い面白いと思うけど知名度低いんだよなぁ・・・。
実際のところ過去に黒人を優遇してる作品にまでケチつけてネチネチゴネたからこうなってるんだぜ
白人はそんなに文句言わない
たまにフォーラムで痛ネームのコテが暴れるぐらいで行儀がいいもんよ
荒野の少年イサムのリメイクないかな。黒人ガンマンのビッグストーンがめっちゃカッコイイ。
でも、覚悟のススメがOVAになってるんだよなぁ・・・
じわじわとスレの願望が成就してるようですねw
クランチロールが商売になってることも知らない日本人。
じゃあ次はユーベルブラッドで
シドニアのヒットから小規模だが再ブームに繋がるとは思ってもみなかったわ
アニチューブというサイトも知らないチョ・ンチョチョ・ン。
ワイルドさがあってかっこいいけど、ワイルドが好きな日本人はあまりいない
テコンダー朴
コメントする