引用:https://boards.4chan.org/a/thread/110591369/this-man-shows-up-to-your-door-and-asks-you-to


スレッド宮﨑駿がお前らの目の前に現れてより

1405659405721

Ads by Google
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
宮﨑駿がお前らの目の前に現れて
2000年以降のアニメで感動した作品を見せてくれと言ってきたとする
もし宮﨑が感動したら、スタジオジブリの責任者になりアニメを自由に作れる権利がもらえる
さて、2000年以降のアニメのなかで何を彼に見せたい?


2 万国アノニマスさん
これ
1405659474659


 万国アノニマスさん 
「MUSASHI-GUN道」ってオープニング曲から凄まじいよな


3 万国アノニマスさん 
とりあえず冒険モノか不思議な世界が広がる作品


4 万国アノニマスさん 
攻殻機動隊でしょ


5 万国アノニマスさん 
そんなシチュエーションになったら、まず宮崎にどうなってるんだと言いたい
彼の作品で最後に面白かったのは風の谷のナウシカで、あれはもう30年前作品


 万国アノニマスさん 
ナウシカって上映直後は良いと思ったけど、『もののけ姫』のほうが存在感が上だ
最近の作品はこの頃と比べるとガクッと落ちるのは言えてる


 万国アノニマスさん 
ナウシカは漫画版のほうが映画より優れてるから


7 万国アノニマスさん 
引退するとか言ってけど結局引退してないんだね
まだスタジオジブリに固執してるのかね、そのうち死んでしまうぞ


8 万国アノニマスさん 
宮崎作品を見せたほうが無難だろ、他人の作品に感動しなそう


9 万国アノニマスさん 
かみちゅ!宮崎作品っぽい雰囲気があった
2f776ab9


10 万国アノニマスさん 
キルミーベイベー
1405659996058


11 万国アノニマスさん 
『ゲド戦記』見せて、恥ずかしさのあまりディスプレイに顔をうずめる宮崎を見守りたい


12 万国アノニマスさん 
『人狼 JIN-ROH』を見せたい


 万国アノニマスさん 
残念、あれは1999年のアニメだ


13 万国アノニマスさん 
イヴの時間 と 有頂天家族 


14 万国アノニマスさん 
シュタインズ・ゲート
1405660675395


15 万国アノニマスさん 
『日常』を見せたい
ところでアニメ2期まだですか?


 万国アノニマスさん 
確かに日常いいかもしれな
色合い鮮やかだし小さい女の子出てくるし


16 万国アノニマスさん 
のんのんびより


17 万国アノニマスさん 
パプリカ or 千年女優 


18 万国アノニマスさん 
キノの旅
宮崎の趣味に最も合致してるんじゃないかと


19 万国アノニマスさん
『ARIA』に誰か同意してくれる人はいるか?
少女のお話だし、色彩豊かだし、ミヤザキは金持ちだろうからヴェネツィアへ行ったこともあるはずだ


 万国アノニマスさん 
ARIAでもまだ「萌え」成分が多すぎると思う
それに、あのデフォルメ絵を宮崎は嫌いそう
aria01-1


20 万国アノニマスさん 
そもそも宮﨑駿って『エヴァンゲリオン』や『魔法少女まどか☆マギカ』みたいなアニメにコメント出してんの?
こういう話聞いたことがない 


 万国アノニマスさん 
ほむらちゃんと綾波レイは最高の女の子、美樹さやかとアスカは癌細胞って言ってたよ


 万国アノニマスさん 
(ソース出せよこの野郎・・・)


21 万国アノニマスさん 
自分なら、『電脳コイル』をチョイスする


22 万国アノニマスさん 
『クロスゲーム』または『君に届け』
この2つは、耳をすませばに対抗できる
1405664358581


23 万国アノニマスさん 
ジョジョの奇妙な冒険でいいのでは?


24 万国アノニマスさん 
鋼の錬金術師を是非おすすめしてみたい


25 万国アノニマスさん 
ジブリ作品と毛並みは違うけど『狼と香辛料』
きっと気に入ってくれるはず


26 万国アノニマスさん 
時をかける少女
ファンタスティックな映画だし誰でも楽しめる、おそらくこれが最適解だ
1405668865487


 万国アノニマスさん 
というか、『時をかける少女』みたいな映画こそジブリが作るべきなんだよね・・・


images

実際どんなアニメが好きなのか気になりますね