引用:http://redd.it/2aiiryhttp://www.eurogamer.net/articles/2014-07-11-why-ps4-is-struggling-in-japan


スレッド「PS4が日本市場で苦戦している理由」より。西洋では絶好調な売れ行きを見せている『プレイステーション4』ですがSONYのお膝元である日本では苦戦を強いられるというニュースが話題となっていたのでまとめてみました。

original

Ads by Google
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
PS3と互換性があれば売れたはずだ・・・


2 万国アノニマスさん
ここ数年間で、日本の据置型ゲーム機は着実に死に向かっている
Wii Uもマリオカート新作で売れたとはいえ、まだ全然数字は残せていない
単純に日本人はゲーム機に興味をなくしてるのかも


3 万国アノニマスさん 
この売上不調の原因は、PS3で多くの”ニッチな日本ゲーム”が出来ることにあると思う


 万国アノニマスさん 
これはガチ
2014年に発売されるPS3ソフトはほとんど日本国内向けのゲームばかり


万国アノニマスさん 
PS2の「ペルソナ4」って、PS3の発売から2年後くらいに出てたじゃん
あの時みたいに前世代の機種でゲームがリリースされ続けるから
日本ではゲーム機移行に時間がかかるんだと思う
caratula-shin-megami-tensei-persona-4-ps2


4 万国アノニマスさん 
そして、「ペルソナ5」もPS4発売後の2015年にPS3で発売されるのであった(北米版の話だけど)


5 万国アノニマスさん 
ソニーの吉田修平(ゲーム開発事業責任者)いわく、日本人が買うゲームが無いらしい
日本人向けのソフトが増えてきたら売上が伸びるんじゃないかねぇ?


6 万国アノニマスさん 
日本人の気持ちも分かるな、ゲーム機だけ買ったって仕方ないもん
おれはやりたいソフト10本出たら買うつもりだけど、今のところゼロだし


↑ 万国アノニマスさん
10本多すぎじゃね?待ってられない
個人的には欲しいソフトが5本くらい出てたら買う決意できるけど


7 万国アノニマスさん 
PS3発売されたときは、ブルーレイプレーヤーとして日本で売れたからな
しかし、ゲーム開発自体はPS2がまだまだ現役だった
PS4にはそういう需要すら無いし


8 万国アノニマスさん 
そもそも、日本ではゲーム機自体が普及していない
XBOX ONEもPS4も日本での発売がかなり遅くなった理由は据置型のゲーム機がオワコンだからだ
ここ数年、その傾向はかなり強くなってる


 万国アノニマスさん 
日本人はゲーム機のかわりに何で遊んでるんだ?


 万国アノニマスさん 
iPhoneなどでスマホのゲームアプリだよ
それに下のグラフでも分かる通り日本では少子化でゲーム遊ぶ男の子自体が激減している
1405291422729 (1)


 万国アノニマスさん 
予想以上にグラフがひどかった


10 万国アノニマスさん 
日本人は欧米のゲーマーと比べてあまり”リアルなグラフィック”にこだわらない気がする
任天堂がグラフィックに対してあまり金かけてないのもこれが理由だと思う


11 万国アノニマスさん 
テイルズオブシリーズをPS4でやりたいのに
最新作もPS3らしいからまだ押入れにしまえない
o0640051512778702616


12 万国アノニマスさん 
日本PS4売れない理由は3つ
スマホアプリ市場巨大化
3DSVitaなど携帯機人気
マリオやゼルダなど任天堂独占ゲームがWiiu出てるし、コアなゲーマーはPCでゲームするから


13 万国アノニマスさん 
心配するな、アナと雪の女王バージョンのPS4売るらしいから
s01


14 万国アノニマスさん 
『ICO』や『ワンダと巨像』作ったチームは早急に新作を出すべき


15 万国アノニマスさん 
タブレットやスマホが血みどろのアプリ競争してるからねぇ
タッチ画面のお手軽ゲームじゃ未来につながらないと個人的には思うけど


16 万国アノニマスさん 
そもそもPS3やXBOX360も日本ではパッとしなかったもんね
更にパッとしなくっただけだろ


17 万国アノニマスさん 
JRPGがPS4で出るようになれば売れるはずさ


関連記事