引用:http://redd.it/2aim9a


アメリカのカリフォルニア州で行われた”隠された現金を探せ!”というイベントが話題となっている。企画はアメリカのベンチャー企業が行っており、隠された宝(現金)を探し当てたらTwitterに連絡するというもの。およそ800人が小さく静かな公園に押しかけ「お宝」を探しに来たという。写真はそのイベントの翌朝の様子を捉えている。

01 - l7Xsyxp

Ads by Google
02 - my9Ezx803 - iRf1X0Q04 - 7CvIhxQ05 - g6Glba206 - KkWZQVr07 - dmq4TpG08 - lbCTomt09 - HY55ubZ10 - Y7uE0OE11 - 2Z7Jm5U12 - nlys6Jf
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
「お金は枝の中に隠されているかもしれない、折ってしまえ」


2 万国アノニマスさん
参加者は動物のように行動した理由を説明すべき


 万国アノニマスさん 
群集心理というものは、驚くべき速度で人間を霊長類に退化させるからね・・・


3 万国アノニマスさん 
次やる時火山でやってくれよなー


4 万国アノニマスさん 
公園の被害額は5000ドル(約50万円)、自治体は返還してもらうか検討してるという
i-NDncqHf-L


5 万国アノニマスさん 
しょうもない金額を探すために公園がめちゃくちゃになったってのが余計悲しい


 万国アノニマスさん 
実際、いくらくらい隠されてたんだ?


 万国アノニマスさん 
100~250ドルくらいだってよ


6 万国アノニマスさん 
たかが100ドルや200ドルのために、何百人も集まって公共財産を破壊したというのか
私は貧しい国に住んでるけどこんなことはやらないぞ、冗談にもほどがある


7 万国アノニマスさん 
慈善活動という名目らしいが、どの辺が慈善だというのか


8 万国アノニマスさん 
先週末、同じイベントがカリフォルニア州フレズノで行われた様子
こんなに集まってしょうほもない現金を集めるとか絶望だよな
UTNY9SPneqSlN3BmqiqhM


9 万国アノニマスさん 
貴族が小銭をストリートに撒いて、孤児に拾わせるような行為だな 


10 万国アノニマスさん 
約100ドルが入った封筒のために押しかけ、踏み荒らすかどうかの社会実験ではないか
人間は現金を追い求める動物だと証明するための


11 万国アノニマスさん 
貧しい人々は、現金をエサに金持ちにコントロールされると野蛮になってしまうと分かったね


12 万国アノニマスさん 
ウォルマートのブラックフライデー騒動を思い出した



13 万国アノニマスさん 
公園の修繕費を彼らに払って欲しいもんだ


 万国アノニマスさん 
企画の運営者?それとも参加者?


 万国アノニマスさん 
両方が責任をとるべきでしょ


14 万国アノニマスさん 
「隠された現金」よりも遥かに多い金額の被害が出るという皮肉 


15 万国アノニマスさん 
いろんな意味で最悪だな


16 万国アノニマスさん 
隠された現金はこんな感じだったらしい
xZjqyno


 万国アノニマスさん 
こいつがクズ連中の1人というわけか


 万国アノニマスさん 
これはカナダのバンクーバー模倣企画らしい、オリジナルカリフォルニアだから
少なくとも写真のような環境破壊はしてない・・・はず


17 万国アノニマスさん 
こういう投稿はありがたい、多くの人は引き起こされた環境被害が分かってないからね
”楽しいイベント”だけじゃ済まされないよ


18 万国アノニマスさん 
嵐のあとみたいになってるもんな


19 万国アノニマスさん
イベントの意図は分かるけど、結果が最悪だわ


20 万国アノニマスさん 
欲望が具現化するとこうなってしまうんだね・・・


関連記事