Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/13727854
スレッド「なぜ日本はこんなに恐ろしいのか」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

Tsujigiri(辻斬)とは日本のサムライの慣習で、
新品の日本刀の試し斬り、新技の実験などのために、夜中に無差別に無防備な通行人を攻撃していたらしい
なぜ日本はこんなに恐ろしいのか
辻斬:、武士などが街中などで通行人を刀で斬りつける事。中世から見られるが、特に戦国時代から江戸時代前期にかけて頻発した。1602年(慶長7年)徳川家が辻斬を禁止し、犯人を厳罰に処することにした。辻斬りをする理由としては、刀の切れ味を実証するため(試し斬り)や、単なる憂さ晴らし、金品目的、自分の武芸の腕を試す為などがある。また、1000人の人を斬る(千人斬り)と悪病も治ると言われる事もあった。
2
万国アノニマスさん

日本人自体がおかしいから仕方ない
3
万国アノニマスさん

>
夜中に無差別に無防備な通行人を攻撃
黒人の犯罪者っぽい
4
万国アノニマスさん

こればっかりはkawaiiと言えないな
5
万国アノニマスさん

部分的にしか西洋人に文明化されてなかったってことでしょ
残酷で野蛮な面もあるさ
6
万国アノニマスさん
これが私が日本に行こうと思わない理由

これが私が日本に行こうと思わない理由
辻斬されたくないからね
7
万国アノニマスさん

いつの世も日本人の脳みそはぶっ飛んでるな
8
万国アノニマスさん
自分はこういう日本人の残忍さは好き

自分はこういう日本人の残忍さは好き
チンギス・ハーンといい勝負
9
万国アノニマスさん
近所に日本食レストランや日本人向けバーがあって、日本人もたくさん住んでるけど

近所に日本食レストランや日本人向けバーがあって、日本人もたくさん住んでるけど
お願いだから私の首を斬らないでね
10
万国アノニマスさん
1900年代の半ばまで、西アフリカの社会では”Leopard Society(ヒョウの社会)”という信仰があり

1900年代の半ばまで、西アフリカの社会では”Leopard Society(ヒョウの社会)”という信仰があり
コートジボワールやリベリア、シエラレオネなどで熱く信仰されていた
メンバーはヒョウの毛皮・歯・爪を身にまとい、旅行者を待ち伏せてヒョウのように襲っていた
被害者の肉体は社会の構成員に配布されていた
理論的には、共食いの儀式と部族の絆を強化するという文化だったとか
というわけで、恐ろしさ勝負ではアフリカの勝ち
11
万国アノニマスさん
俺もホワイトピッグを刀で斬りたいぜ・・・へへ

俺もホワイトピッグを刀で斬りたいぜ・・・へへ
↑
万国アノニマスさん

お願いだからやめてくれ~
↑
万国アノニマスさん

弾丸を真っ二つに出来ることを願ってるよ(※元ネタ:トリビアの泉)

12
万国アノニマスさん
なぜ他のすべての国は、辻斬のような行為が無かったかのように振る舞うんだ?

なぜ他のすべての国は、辻斬のような行為が無かったかのように振る舞うんだ?
中世のイギリスなんて治安最悪だったよ
13
万国アノニマスさん
騎士>>>>サムライ

騎士>>>>サムライ
だと証明された
14
万国アノニマスさん
日本と友達になりたいと思ってたが、どうやら危険すぎるようだ

日本と友達になりたいと思ってたが、どうやら危険すぎるようだ
15
万国アノニマスさん
日本を文明化したペリー提督のことをどう思ってんの?

日本を文明化したペリー提督のことをどう思ってんの?
皇帝扱いでもいいハズだが

↑
万国アノニマスさん

文明化したのは、蘭学の時代に物を教えたは俺ら(オランダ)
↑
万国アノニマスさん

言いたいことは分かるが、それならポルトガルのほうが先では
16
万国アノニマスさん
当時は、武士以外は奴隷のように扱われてたらしいからね

当時は、武士以外は奴隷のように扱われてたらしいからね
ヨーロッパで農奴を殺しても罪にならないようなもの
17
万国アノニマスさん
サムライの時代は弱肉強食だったってことだ

サムライの時代は弱肉強食だったってことだ
現在の日本は甘やかされて育った軟弱者ばかりだから問題はないでしょう
関連記事

改めて考えなおすとおそろしい時代ですよね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
時代劇の辻斬りはフィクションな。
無法な中世において、支配者層の横暴の範囲を制限したんだ。
辻斬りが認められる条件を満たしていなかったら、サムライの方がハラキリだぞ。
時代劇はフィクションです。
武士の刀は何人も切れないからw だから数本の刀を持ち歩く召使がついて歩いてた
地方領主の文字通り奴隷だった農奴と大名すら好きにできなかった、飽くまで公的な江戸農民を一緒にする時点でね。
やはりネットという超低レベル空間で歴史や文学など学問を語るのは土台無理な話なのだろう。バカにつける薬は無いのでほっとくしかない。
ヨーロッパでも自分の家から通行人を射殺す貴族とか居たけどね
お前らは現在進行形で同じようなことするし、西洋人のお陰でまともになったとか考えて今でもイカれた脳みそしてんじゃねーかw
お前らが人間なら俺は人間じゃなくていい
お前らの国とか拷問とかエグいの楽しむ為に沢山作ってた癖に
どの国でも昔が文明的じゃない時なんてそんなもんだろ
当時は世界のどこにも科学捜査なんかなかったから、目撃者がいなきゃまず犯人はあがらなかっただけ。
つってもこれは平和な国のやつらに共通してるんじゃないか
「無礼討ち」は面目を潰された武士が、名誉を守るために相手を成敗すること。
「辻斬りは」切り裂きジャックと同じ、変質者などを含む単なる犯罪者だ。
まだ戦国の余韻があった江戸初期に辻斬りが横行したが、
その後は厳しく取り締まられた。
銃乱射の方が多いはず
つーことはアメリカは未だに文明化されてないってことだ
自分の知識を語りたい人間、ネタで楽しんだりするのはどこの国も一緒
こんなの真面目に捉えるなよ
むやみに人前では抜くことさえ藩を取り潰す名目にすらなった
そういった厳しい取締りの下、一部の武士の中で、(これは現代のアメリカ人が一番理解するところ)
使ってみたくて仕方ない輩が出てきてそういった話がでてきた
そして大衆文化が発展していた当時、娯楽を求める民衆の間でかわら版や読売などを介して
誇張を含めて話が広まっていったという背景がある
ちなみに当時の江戸時代の治安は西欧なんかより遥かによかった
これは西欧人が書いた各資料で明らか。また階級が厳格で貧富の差が激しかった西欧よりも
江戸時代の身分制度は時代を進むにつれかなり緩やかなものとなっていった
武士以外奴隷扱いなわけがない
とりあえずこのスレには典型的な低学歴外人しかいないことはわかる
現在の日本は甘やかされて育った軟弱者ばかりだから問題はないでしょう」
うぅ...(ノД`)
よく知ってんじゃねーかよ(ノД`)
もう飽きてきた
認められても最終的には切腹がほとんど
「辻斬り」は問答無用で犯罪で
江戸期全体でも数十件しか発生していない
それに比べて、アメリカでは年に何万件凶悪犯罪が発生してるんでしょうねえ
って危うく釣られるところだった
ネタでやってるよなこいつら
諸藩によって武士と町民、農民の格差は様々、殿様のおふれも様々
そういう話は現代では日本人であってもあんまり理解されてないだろうな
アホな差別主義者のガイジンどもを試し切りしたいわあ
こっちも拷問器具と聞くとアイアンメイデンが思い浮かぶけど
あれとかも空想だしな
あとペリーが近代化させたなんてのは大きな間違い。
レスでの指摘もある通り蘭学などオランダやポルトガルの影響が大きく何よりペリーが来るはるか昔に蝦夷地でロシアと接触して以降、外交防衛に苦慮していた経緯がある。教科書だと黒船来航時に日本が変わったなんてふうに書いてあるが全国で外敵の噂は既に広まっていて変わらねばならんという機運は既にあった。
北海道の開拓にプロイセンの影響も大きかったり、英国の学者が日本の歴史遺産を計測してたりいろんな国が興味をもったり日本を利用しようと目論んでた。米国は後れを取ったがため暴力で訴えかけてきた。ただそれだけ。米国こそが野蛮の極地。当時はね
辻斬り?フィクションと現実の区別ぐらいつけろよ、白豚w
時代劇では、武士が好き勝手にやってるが、そんなのはフィクションで、犯罪になる。
特に天下太平の徳川時代に突入すると、武士は官僚として、役人としての側面が強くなり、武士には事細かな厳しい御法度が整備されて、無闇やたらに抜刀する事自体が皆無になった。
浪人も然りで、長屋住まいの浪人に喧嘩の仲裁や裁量を求めたり、相談役としての助言を求めたりしていたし、読み書きができ、平民より教育を受けていたその時代の侍は確かに大小をさしてはいたものの、シンボリックな意味合いであり、浪人と言えども庶民とは別の厳格な自己規範によって暮らしていたんだよ。
要人の暗殺のことだしな。
日本に入って来たのは明治の頃からだよ
無礼討ちと混同してるだろ
無礼討ちもあまりたちが悪いと切腹まであったらしいぞ
とりあえず野蛮と定義してから考えるのをやめろって
野蛮さで言えば気がついてないようだけど白人のほうが上なんだから
いくつもの文明や民族を根絶させたり
拷問器具や処刑方法の豊富さなんかが良い例だろ
またつい最近までアパルトヘイトや白豪主義でブイブイやってたじゃないか
止めてから20年も経ってない、子供の頃は普通に米国南部で差別やってた
2014年の現在でも銃社会で一般人が理不尽に殺される奴らに言われてもねぇ・・・
日本の歴史関係の海外スレは見る価値無いよねホント
もう阿呆らしくなるわ
何の罪もない動物や人間を撃ち殺してた歴史を無視するなよ
で、日本は極めて平和ではないが少ないから記録に残っているだけだと思うぞ。
同時代の中世ヨーロッパだと、治安が悪くて物取りに殺されるのは、辻斬なんか目じゃないくらいには日常茶飯だろ。
中韓の日本を貶めたい奴らと編集合戦になるかもだが負けるな!
無礼打ちは合法で辻斬りは違法。
罪もない者を打ったら親族によるあだ討ちが認められていた。
助っ人も。条件は色々と厳しかったみたいだが。
現実は市中で抜刀するだけで処罰の対象になってたけど。
大体関所設けて武器の往来を規制してた時代に、
それを扱う法がないほうがおかしい話だわな。
タスマニア人は普通に全滅してる
ブラック・ウォーって向こうじゃ有名じゃ無いのか?
2ちゃんにマジレスするくらい恥ずかしい
映画の見過ぎかもしれんけど
400年前の日本人が野蛮だったとしても、
つい200年前まで人間狩りしていた白人には言われたくないわ
日本sage出来ないなんて悔しいの~。
まぁ銃でもぶっ放して一般市民を殺してるのがお似合いだよ。
ただの通り魔だから武士でも普通に罰せられたから下手すりゃお家取り潰しだから
> 改めて考えなおすとおそろしい時代ですよね
おい。最後に何しれーっと言ってんだよ。
日本は女が一人旅でき、それ以上に子供だけでお伊勢参りの旅ができる国だったんだぞ。
且つ、お伊勢参りなら無銭で旅行ができたぞ。
不勉強にもほどがある。
戦々恐々としていた。隠密を取り仕切る者は柳生一族。
まあ忍者だな。忍者は辻斬りは許さない。
個々人の忍者は下っ端だから巻き込まれる可能性はあっても
切る方には回る事は無いから。
ネタレスにマジレスするなよ恥ずかしい
斬り捨て御免が真昼間、横行していたとかいう大法螺や、辻斬りという犯罪行為を武士層の特権みたいに歪曲するのも、全て、欧米列強=白人至上主義のカラード殲滅上等だった黒歴史を
正当化するためのジャパンバッシングの一つ
所詮は一神教の選民意識は、勧善懲悪思想で正当化されているだけ。全てを善悪二元論で考えるという白ブタアメ豚知能の低能ぶりは、21世紀になっても健在なんだねw
一度でいいんんで、武家諸法度を読んでみろよ
帯刀している人間が、そうそう簡単に抜刀できるところなぞ、日本中探しても殆どないわな
天下泰平の世ってのは、支配者階級だと言われている武士層を如何に押さえつけ、役人に専念させるのかというのが幕府の重要な方針で、この層の清廉潔白さこそが、人々に安泰を約束するという幕府の政策により、武士に科せられた最大の使命は、一貫して“円満な潘運営”だった
その締め付けの強烈さが、辻斬りなんて犯罪を起こさせたんだよ。ただし幕府も潘も認めた犯罪行為なので、町奉行により徹底的に捜査されたわ
無差別殺人の辻斬りは極刑
理由がある無礼打ちも裁きを受けたし
武士同士の決闘や仇討も基本ご法度
これはいえてる
日本が明治になった時代にも、あっちに切り裂きジャックとかいただろ
自分の国の中世時代に通り魔がいなかった、なんて考えてる人らは頭が悪いとしか思えないが・・・
まさか本気で?海の向こうの空気を読めと?
間接だから幅が広がるんじゃないか。言論弾圧反対。
西洋が文明化したって話ももう聞き飽きた。近代化と文明化をごっちゃにしている時点で程度がしれているわ。
江戸時代にあんな大衆文化花盛りで、庶民が娯楽に教養にグルメにと毎日を謳歌できてたはずがない
外人は脳内妄想や聞きかじっただけで発言
ほんと野蛮だな
だが、2chでは調べておバカなレスを論破させる輩が出てくるw
これが出来るのと出来ないのじゃだいぶ人間としての質が変わってくるだろw
そんなもんが流行っていたら荒廃した時代になってるだろうが。
まかり通ってたって言ってるこの人は、どこで無責任なことを勉強したのか。
お前らだって海外の珍事件や過去の猟奇事件を
背景も知らずに茶化してるんだから
顔でかっ! 首短っ!
騒がれるんだよ
自分たちで過度なまでに差別良くないと押しつけておいて
何を言っているんだと
おまえら20年前まで国家政策で差別やってたろうがと
ただのバカな発言なら気にもしない
いくらでもいた
生魚食う野蛮人と散々言われてたしな
一転寿司は高級なんだとな
自分たちでバカをやっているぶんには良いが
そのバカを押しつけるな
バカを自覚しろ…ということだ
『横行していた』と断言するのはどうせ、朝鮮系の無学で教養の無い浅墓な連中だろう。無視無視(笑)
そのまま盗まれなくて驚いたイギリス人の記録あるけど
日本の方が悪事働く人多くないし識字率だってイギリスより高いはずだったけど
こっちもどんどん外国人に対してあたかも真実だと信じ込んでるかのように無礼な誤解をぶつけまくればいいんでね?
お前らその頃に奴隷と植民地を平然とやってた頃だろうと
辻斬りなんて実際にはないよ
近世の日本は、恐ろしく法と秩序が遵守されてたのに
質屋がメイン
日本より何百年遅れてるんだって話だ
武装していたし、はっきり言って戦闘要員だった
すべてが変化したのは、徳川幕府から
異常に平和な状態が続いた、それだけ徳川の統治は厳しかったということ
西洋人の方が文明的で優れてたって?
全てが違うとは言えないけど、野蛮・残虐では西洋の方が勝ってるでしょ。
刀か拳銃かの違いだけでお前らの方が300年前の世界に生きてんだろ
家康が切り捨て御免の禁止をしているし、辻斬りなんて滅多になかったよ。
バレたら、お家大事の家臣に座敷牢に閉じ込められて一生冷や飯喰いだ。
江戸は百万の市民が暮らす世界最大の都市で、治安は非常に良かった。
一方、地方の藩の恐怖は藩の不始末が江戸幕府にバレることだった。
江戸時代の町民も農民も、決して他国の庶民に比べておとなしくはないよ。教育水準も世界一だった。
スレ主は時代劇チャンネルの見過ぎです。
ペリーなんざ欧米土人の最たるものだろうがアホめ
どんな修羅の国だよ。ありえねぇからw
コメントしてる奴らの国では日常だからおかしさに気付かないんだなw
いまだにムダな勘違いしてる外国人も中にはいるんだろう
腕っぷしに自信がないからこそ、平和な国なのだ
この偏執狂のような日本貶めたるや、最早異常だ。
最近、中韓が結びつき調子に乗って、増々の日本の貶めである。
絶滅してやりたい民族、それが中韓人。
反応系見ないことをお勧めする
江戸時代の日本は娯楽文化、数学、識字率、水道技術など共に世界トップレベル。
たかだか150、160年ぽっちで上がってきた猿どもと同類にするな。
アメリカとか今でも辻斬りも辻撃ちもあるやろ
てか、日本人と自分達比べてみてどっちが野蛮かじっくり考えてみたら?って言いたいですな
むしろこっちが勉強になるほど詳しい人たちが集まるところもあるのに、
同じお題で、この人たちは一体・・・
こんな野蛮な事件起こっちゃう国だからね
文明人のアメリカ人さんなか特に来るのお奨めしないわ
クロアチア人が絡んでいないとも限らないし、
いずれにしても日本が俎上に載せられることの多さたるや、
いずれにしても、日本貶めは、成りすましの中韓人や在日が大元で癌。
しょうがないよ
一日中PCに噛り付いてる社会不適合者どもなんだから
辻斬りの横行は確かにあった。江戸時代初期の話。戦国の遺風、浪人の増加による治安の悪化、等が原因と言われてて当時大きな社会問題になり取締りが強化されて次第に下火になった。
ドッチが野蛮なんだか
現代でなぜ通り魔がまかり通っているのか、と言っている様なもの。
なお、戦前の陸軍予備役士官は自宅に軍の拳銃を保管していおり、
普段はサラリーマンや百姓している予備役さんでも、何時でも使える状態に
なっていたため、士官による準・帯刀状態が成立していた。
しかし、陸軍士官が軍用拳銃で不祥事を起こしまくったという話はあまり聞かないので、
強固な統制が取れていたと思われる。
急に脈絡の無い事言って凄い透視能力だな。お前のことだろ?
外出ろ底辺外人。
きちんと英語版を含めて修正してきたら、あちらさんの不勉強も少しはおさまるんじゃない?
なるほど外人からすれば今の日本は文明国だなw
???
脈絡の無い?
ちゃんと107へレスしてるでしょ?
辻斬りが流行し社会問題化したので「辻番」なるものが創設され、
江戸だけで約1000箇所ほどの辻に設置された。
もちろん、まかり通ったというのは間違いで犯罪行為として罰せられた。
ただ、1000近くの辻番が必要なほど社会問題化していたのは事実のようだ。
白人至上主義の匂いがプンプン
黒人を奴隷にしてネイティブアメリカンやアボリジニーを虐殺してた頃と感覚的には変わってないんだな
歴史の歯車が一歩でも違ってたら今頃俺らは奴らの奴隷かハンティングの獲物だぜ
御先祖さまに感謝します
大河竜馬伝だと拾った時計を売っただけで切腹を命じられ逃げた侍もいた。
史実は知らんけど江戸時代の時代劇は不平等な世の中なんだよなぁ。
面白いな真に受ける奴らw
そうだぜ日本に来たらバッサバッサ斬り捨ててやんよ^^
ちょうど試し斬りしてみたい刀あるんだわ俺の抜刀術見せてやるよ!
>なぜ他のすべての国は、辻斬のような行為が無かったかのように振る舞うんだ?
>中世のイギリスなんて治安最悪だったよ
まあ、その数百年後のアメリカ合衆国ですら、ガンマンで
仇討が合法化されているんだからなw 日本人を咎めたい
奴らが集まってコメントした感じのスレだね
斬り捨て御免だって下手すりゃお家断絶だってw
本当にそう思ってるなら日本語学び直してこい。
中二病のガキだか外人だか知らんが自分を見つめ直してみろ。
皆歴史を勉強しよう
?????
↑これがジョークだとわからないならアスペ
半部ネタのようなスレをいちいち翻訳してまじ突っこみしてるのがまぬけ
コメントしてる日本人とおぼしき奴も知識不足なのかその辺をしっかり訂正できてないのが情けない
ここのコメントもそうだが・・・
時代劇とか時代小説で、そういう犯罪がないと盛り上がらないから
その影響でしょっちゅうあったように思われてるだけ。
いまのサスペンスと同じ。
辻斬りは立派な犯罪で捕まったら厳重に処罰されたよ。
そもそも、刀持ってる侍は全人口の一割以下しかいなかった。
一般人が銃持って簡単に強盗できる、現在のどこぞの国の方が
よっぽど野蛮だよ。
>部分的にしか西洋人に文明化されてなかったってことでしょ
>残酷で野蛮な面もあるさ
魔女狩りしてたやつらが何を言ってるんだよ・・・
代わりにやってくれよ
やらないんだったらいちいちそんなことに気にするなよ
こっちだって欧米の一つ一つの国について詳しい歴史知識や昔からの慣習なんて熟知してるわけじゃないんだしお互い様だろ。
お互い様だな
捕まれば普通にアウトだから
無礼打ちもかなり厳しくて大抵できないからどうせできないだろと馬鹿にされたぐらい
あぁ・・・ww
どうせ日本かぶれのあふぉが中途半端な知識を外国で垂れ流しているんだろうね
よく知りもせずに残酷だ残酷だって言うなって言いたい。
教育インフラ法律の行き届いた大商業国。
ただ「もし機械文明が制限されていたら」
ブランド物持ってない金持ちを全財産ブランドにつぎ込むようなヤツが嘲笑うのと似たかんじだな。
隣と比べりゃ分かり易いかwww。
日本はアフリカと同じだとか・・・どのみち白人はアホ。
来なくていいよ^^
水死体なんかは見つけてもそのまま流れに戻していい全スルーが基本だし、辻番所もだいたい迂回路がある
橋や川辺で辻斬りして死体を川に投げ込めばもう完全犯罪の時代なんだよ
で徳川綱吉が生類憐みの令で犬を殺すことだけでなく、人間を殺す辻斬りも禁止したら、怒った水戸黄門が大量の犬の毛皮を綱吉に送りつけた。
中韓相手にし過ぎて頭が凝り固まっちゃったかな
社会が混乱してたから犯罪が多かったってだけの話だわ
時代劇とかでよくある、良家の若様が夜な夜な快楽目的で殺人、
みたいなケースなんて滅多になかっただろ
なんなんだこいつら。思い上がりにもほどがある。
少なくとも幕末に来日した外交官や使節団の報告・記述を見れば明らかなのに、自国の資料すら調べないんだな。どの国の報告書や日記見ても、人種差別というか白人至上主義の時代とは思えないほど褒めちぎってある。
特に人々の礼儀正しさ、清廉潔白さ、町の清潔さ、治安の良さ、庶民の間でも園芸や学問が盛んで豊かな文化があることなど。
…というか、財布をそのまま置いておいても盗まれずそのままだったとか、試しに小銭を部屋にばらまいたけど 盗まれずまとめて机の上に置いてくれたとか、やってること・言ってることが今と全く同じだなぁと思ったよ。昔から日本人てああなんだと思うんだけど、何故そこを「なかったこと」にするんだろうな。昔も今も「人」はそこまで変わってないのに。何が文明化だっつーの。
辻斬りは単なる強盗やら快楽やら目的の殺人だよ。やった奴は殺人犯。
無礼討ちは二本差しの侍に対して庶民が大変無礼な振る舞いを働いた時に、侍のメンツに掛けて手討ちにするものでしょ。
それだって実際やると後の手続きやら幕府からの処分やらが相当面倒なので、生半可な事ではとても出来なかった筈だが。
農民のお殿様への直訴状みたいなもんだ。決め事として存在してても、そうそうやれるものではない。
おまえがな
戦がさっぱり無くなって職にあぶれた破落戸浪人の飯の種だった。裏稼業としての暗殺、刺客も辻斬りに含まれてる。
基本戦場で人斬る味覚えたガチの殺人鬼、その上住所不定無職の連中なんで、都市部はともかく全国規模じゃ全然捜査が追いつかなかった、てのが真相だな。
で、無礼討ちは一般的な江戸時代の切捨御免の事でいいんだと思うが、そういう制度自体はあってもそうそう殺れるもんじゃなく、
既に言われてるとおり条件がクソ面倒臭い上に、江戸時代の侍なんて基本人斬った事なんかない奴ばっかで殺人には物凄い抵抗があった。
庶民もそれがわかってるからわざと喧嘩売った上で諸肌脱いで座り込み「斬れるもんなら斬ってみろ」って嘲るような奴も珍しくなかった。
一昔前はマジレスすらできない状態だったからな。言ったら白い目で見られるし。
まあそのうちジョークを言えるくらいの余裕が持てると
いいんだろうけど
日本が野蛮人の巣窟で西洋にモラルを教えてもらったみたいな言い方はやめて欲しいな。
日本の方が先んじていた分野もあるし
モラルや全国民の平均的教養なら日本は西洋より上だったという資料もあるよね。
BAKA GAIJIN
痛い目見て剣術覚えても戦はなく、一応支配階級の筈なのに金はなく、来る日も来る日もソロバン叩いて書類作ってっていう。
地方から単身赴任の侍なんて数人単位で長屋住まい、しかも長屋は大抵お武家お断りだから頭下げて無理を言って、
みんなで金を出し合っていかに安くて美味い飯が食えるか腐心して…そこらの町人の方が明らかにいい暮らししてやがる。
そんなことしたら市中引き回しの上死罪だよ
切り捨て御免?
要件が厳しくてほとんど使われることはなかったよ
江戸食のそれは浪人等による治安悪化のもの。だとすれば、「新刀の試し切り」ではないことになる。
中期の辻斬ならばそれに当たるだろうが、当然その件数は少ない。
あと、幕末のそれはペリー来航をきっかけにした戦乱の前兆によるもの。
アメリカさんにも一定の責任がある。
それは外国人や、それに加担する勢力(と自分が見なした相手)を狙って行われた。
当時の外国は日本に不平等な条約を飲ませて、日本から不当なレートで金銀を奪い続け、
それで江戸時代は比較的安定してた物価が、幕末には一気に三倍になった。
こんなもん、「狙うな」と言う方が無理だろ。
やったらやったで役所に届ける必要があった
その上で裁判所のようなところで吟味され、きちんとした理由がなければ罪になった
そして「理由」を証明するためには証拠や証人が必要というきっちりした物だったよ
所謂切り捨て御免なんて時代劇の中でしか存在しない
× 辻斬りなんて
○ 切り捨て御免なんて
辻斬りは明確な犯罪だったわ
世のため人のため平和のために働くポリ公が女性をボコる国だからなw
今の価値観なら、日本の方が欧米列強よりも遥かに女性の権利は確立されていたわ
宗教で離婚を禁じられ、圧倒的な父性主義でDVすらも神の御意思扱いで、一切の金銭の自由も与えられなかった西洋女に比べれば、実家の権力を維持し持参金で婚家を牛耳ることだって出来た当時の日本の妻なぞ、1㎜も弾圧なぞされていないようなもの
三行半に付いても、日本特有の男尊女卑神話だって大法螺を妄信している低脳がいるけど、江戸時代の離婚のルールは協議に徹し、夫婦両方の家で離婚後のことまで話し合い、円満離婚を図るのが一般的だった
何より、どちらかに結婚が続けられない“異常”があったなぞ、その後の再婚に大きく影響する
今回は組み合わせが悪く性格の不一致だったので、次に添う相手とは上手くいくようにっていう未来形
因みに、再婚率は男よりも女の方が高く、また、離婚率自体も現在よりも矢張り遥かに高かった
安定した生活や穏やかな人格や聡明さを、女やその親から絶対要求されていた日本の男の方が、生き難かったことは明白
いつの間に日本は、男尊女卑や人権無視のパイオニア国家認定されたんだか?大陸や半島の男尊女卑の最高峰の儒教国家と一緒にするんじゃねぇよ
時代が変わる度に歴史修正するの、そろそろ止めろよ、白ブタのクズどもが
白人キリスト教徒どもは、自国の黒歴史に向き合わないから、現在ムスリムに盛大にテロられていることに、一日も早く気付きやがれ
言ってるのは切り捨て御免じゃないの?
辻斬りの定義が間違ってんのかな
どの時代にも暗殺者はいるものよ。
ヨーロッパ人がよく言うわ。 厚かましいにもほどがある。
銃乱射って感じか?
違うか
アメリカに直せば、ガンマンがその辺の人を打ち殺して良いって事だぞ?
サムライには規律があって、それを守らない者はお家断絶処分。
だから、こういった事は侍は出来ない。
出来るのは、無法者だけだよ。
ちなみに、外国人は自分達の歴史は知らないな。
魔女狩りは良いってか?台湾には、首狩り族がいたぞ。
統治時代に、日本人が大勢被害に遭ってる事を知れよ。
昼夜を問わず切り裂きジャックがうじゃうじゃ徘徊してたんでしょ?
世界中を侵略してまくってたし、白人て残忍でヤバいよね!
みたいに言われたらどんな気分だろうね?
農民町民が逃散してお国が成り立たんわw
どんだけだよwお前らちょっとは考えろよ4chan民
動機は現在の通り魔と同じ「ムシャクシャしたから」が多かった
池袋駅前にある四面塔は、享保年間に池袋村か起きた辻斬り(一晩で10数人が犠牲になった)の犠牲者供養のため建立されたものだ
いや、間違いなく江戸幕府独裁体制下では識字率も最低だったんだよ。
そうした暗黒時代を終わらせて四民平等を実現して優れた西洋文明を
取り入れた長州を中心にした明治新政府によって日本は初めて文明国に
なり得たんだよ。そして今その長州出身の安倍総理が日本を正しい道へ
導いている。
17世紀白人は手づかみで食っていた。江戸町人は歌を作りかわら版を読んだ
あらゆる事から日本人は白人より人権意識も教養も高かったことが分っている
ヒトラーが非人道なのは朗かだけど東条英機はユダヤ人亡命を助けた人物だ
その通り。どの時代でもどの地域でもある事件だよ。
他の国じゃ250年前の犯罪なんて資料が残ってないから自分の国は平和だと思ってんだろう
しかも辻斬りは武士の特権じゃなくて切腹だってこともわかってないんだろう
こんな昔に黄色人種が現代の自分の国より秩序のある暮らしをしてたことが許せないのか想像つかないのかどっちか
とはいえ当の日本ですら昔の日本は暗黒時代だって教え込んでるから、外国人がそう思うのも仕方ない
お前ら意外と厳しいのな
ここで知識を披露しても。。。
※212 テメーはアホだから披露していただいた知識を存分に吸収しろ。
人口100万で警察官が100人にも満たないほど治安が良い都市作ってからほざけ豚ども
古今東西別に珍しくもない事じゃん
当時でも犯罪だったから隠れてやってたわけで
まあ、動機自体は現代アメリカの銃犯罪と似たようなもんで、強盗目的とかが多かった模様
江戸時代は諸国が人員整理してたり幕府が取り潰しに積極的だったりしたから武士にとっては就職氷河期もいいところだったし、まあ仕方ないね
今だって、普通に通り魔とかいるじゃん。
あと、辻斬りなんてのがいた時代の日本ですら、治安は比較的良かったはず。
江戸の各所には、番所という今の交番のはしりがあったし、今でいう警官は人口に対して非常に少ない人数で治安を維持していた。
今の常識から昔を振り返って野蛮とか馬鹿だわ。
現代日本から見たら魔女狩りは土人の非文明的、狂信的信仰だわ
江戸時代は戦がないので、刀で人を斬る武士はほとんどいなかった。
当時の武士は「斬捨御免」と言われていたが、実はこれ、斬った武士も処罰されたり、時には切腹となる場合もあったという。
そして刀を抜いたものの、相手を仕留められなかったり、目の前で刀を抜かれたら逃げ出したりすると、「士道不覚悟」と言われ、更に目の前で刀を抜かれ、巻き込まれないように逃げ出した場合も、「士道不覚悟」。
酷い時には「士道不覚悟」で切腹させられた。
つまり、江戸時代の武士にとって、刀を抜くという事は、かなりの覚悟が必要だった。
その為、一生刀を使わない武士がほとんどであった。
辻きりしちゃうぜ、白豚め
思う。旅行者のツアーとかならともかく、日本人が長期にわたり、集団で、特定の
そのような場所に定住してるとは考えづらい
日本は江戸時代と言えども、それなりに厳しい公儀や各藩の定める規則があって、士分がむやみやたらに抜刀したワケじゃないんだけどな。むしろ、無礼討ち以外で江戸の庶民に対してすら抜刀したら大体は切腹を申し付けられてお終いだし、江戸期の武士は生涯に一度も抜刀などせずに終える人がほとんどだったらしいし。
辻斬り=現代の通り魔や銃乱射事件のレベルだよね。
日本を戦争だらけの西洋世界に引き摺り込んだ豚どもの代表格。
まあここまで言わないとしても、まず良い印象は無い。嫌いな奴は嫌いって感じ。
まして皇帝だと。身の程知らずも大概にしろよ。
好き嫌いの感情抜きにしたって、近代技術・近代概念という意味での「文明」ならイギリスやプロシアだろうよ。
アメリカ人って自分らが日本を近代化させたと思ってる場合が度々有るけど、何、学校でどんな歴史習ってんの。
武士じゃないと罪に問われただろう。
ましてや中期以降じゃ発覚したらお家断絶即切腹w
大名級でも家臣に押し込めされるよw
外人の日本史の理解って一面的でデフォルメが過ぎ。
この点は、日本人も同じか。外人の他国理解なんて断片的知識でしかないし、
ましてや歴史分野のことじゃな。
今とそういうところは変わらんね。いいと思うよ。
アメリカなんか今現在ドライブバイシューティングが流行ってんじゃねーかw
辻斬りと何が違うんだしかも現代でやってるし
処女性なんてもんも別に有り難がられてなかったしな
むしろ子どもを産んだ実績のある女は歓迎された
寡婦には男娼を買う事が世間的に認められていたし
もともと古代は母系社会だっただけあって日本の女は西洋の女ほど
虐げられてないわな
ついでに言えば時代劇でそういう悪者が出てくるから、当時はそれが当たり前だったと思われがち
実際は江戸時代なんて秩序の塊でしょ
今は平和です。
切り裂きジャックと同じ。
合法だと思っている時点で頭おかしい。
変な時代劇を観すぎなんだな。
>>江戸時代の日本が平和だったとか言ってるのは警察機構がザルだったことも知らない奴だろ
>>水死体なんかは見つけてもそのまま流れに戻していい全スルーが基本だし、辻番所もだいたい迂回路がある
>>橋や川辺で辻斬りして死体を川に投げ込めばもう完全犯罪の時代なんだよ
へーそんな時代の家の扉を木や紙で造ってたんだー
捕まって罪が確定すれば
普通に処罰されましたが、なにか?
警官の気分次第で黒人射殺していいってどんだけ未開なの?
自称、人権大国じゃなかったっけ?
日時、場所、証人を探し、切り捨てる程の無礼な振る舞いであった事まで。
さもないと永蟄居とかお家取り潰しとか斬った武士の側も悲惨な目にあったので
時代劇のように直ぐに無礼討ちとかは基本的には起こりえなかった模様。
何かで読んだな。wikipediaだっけ?
西部開拓時代のアメリカのほうがよっぽど怖いんですけどー。
ってか日本人がいるならちゃんと突っ込めよって思ったけど、あれもいつものなんちゃって日本人なのかな
Vipよりひどいの多いところなんで、正しい知識知らないのも無理は無い。
どこのバカだよそんな嘘を吹聴して回ってんのはww
まあ大方見当はつくけどな
辻斬りは、今、どこの国でも起きている通り魔と同じ。
斬り捨て御免は、侍が上役や自身の名誉を傷つけられたときの
マーダーライセンス。
ただ、このマーダーライセンス、名目的にはあったけど、行使すると自分自身がひどい目にあう可能性の高いライセンスで、
水戸藩の藩士が、江戸城下で子供を無礼討ちしたら、水戸藩が町民から有形無形のいやがらせをうけて、
この藩士、改易(解雇)に追い込まれている。
ウィキペディアの万倍ひどい
低脳すぎて話しにならんわ!w
レスしてる外人のIQ低そうw
本気で言ってるやつバカだろw
外人は最近まで文字すら読めない低能民族だったろ。
残酷で野蛮な面もあるさ
なんて傲慢な言い方だ。江戸時代の日本のほうが当時のイギリスより文明化されてただろうがw庶民の教養とか道徳とかな。
だいたい辻斬りは法で禁止しているだろう。魔女狩りは法で禁止したのか?公認してただろうが。どっちが野蛮だよ。
ちゃんと罰せられてた
士農工商も嘘
lie
それに無為に人を殺したら基本は死刑だった
自宅謹慎処分で済んだりするんだから変わらんな
コメントする