Ads by Google引用:http://redd.it/287f1g
スレッド「日本の炊飯器で作るパンケーキ」より
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
パンケーキというより普通のケーキじゃない?
美味そう
↑ 万国アノニマスさん
確かに、でもこのケーキの上にメープルシロップをかけたい
2 万国アノニマスさん
うん、ケーキだよね
真剣にプレーンのケーキとパンケーキの違いってなんだろうか
自分はよくわからない
↑ 万国アノニマスさん
パンケーキは通常、砂糖やバターは混ぜずミルクを入れる
自分がパンケーキを作るときは4オンスの小麦粉、卵2個、牛乳を適量入れてる
ケーキを作るときは卵4個、卵と同じくらいの量(約8オンス)のベーキングパウダー+砂糖+バターを入れている
↑ 万国アノニマスさん
少量だけど、パンケーキにも砂糖は入ってるよ
4 万国アノニマスさん
実際にこれ試したやついないの?どうだったよ?
↑ 万国アノニマスさん
この記事を見つけて彼女と昨夜作ってみたら”完璧”なものが出来た
まさに写真どおりのものが45分で完成した
味は分厚いパンケーキみたいな感じで、パイのように切ってシロップかけて楽しんだよ
5 万国アノニマスさん
俺の炊飯器なんてケーキボタンがついてるぜ
↑ 万国アノニマスさん
写真をうpしてくれたらありがたい
信じてないわけじゃないけど、実在するなら面白そうだし見てみたい
↑ 万国アノニマスさん
あなたの家の炊飯器はかなり小さいっぽいね、かわいいけど(それか手が巨大すぎる)
11 万国アノニマスさん
画像を見てさっそく炊飯器でケーキ作ってみた
画像を見てさっそく炊飯器でケーキ作ってみた
ちゃんと出来たし、妻と一緒に良い朝食を楽しめたよ
12 万国アノニマスさん
かなり魅力的な食べ物ですね
かなり魅力的な食べ物ですね
今度、娘と孫が来る時に振る舞ってみます
13 万国アノニマスさん
パンケーキはもっと薄いけどアイディアは素晴らしい、賞賛すべきものだね
パンケーキはもっと薄いけどアイディアは素晴らしい、賞賛すべきものだね
14 万国アノニマスさん
炊飯器を持ってるけど使ってなかったんだよね、レシピ教えてくれてありがとう
炊飯器を持ってるけど使ってなかったんだよね、レシピ教えてくれてありがとう

1年に1回くらい無性に作りたくなる料理ですよね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本じゃ作ってる人多いと思うし
外国だとやってる人、少なかったのかな
以前炊き込みジャンバラヤのキットを使ったら何週間も白米がジャンバラヤ臭くってなあ…
ミックスパウダーと豆乳の保存期間が長いから重宝してます。
それ以上食べ進めると喉に詰まるし、すぐに味も飽きてくる
2~3回めで普通に戻るけど
オカマケーキの方がいいんじゃねw
フライパンの方が早いよ
メーカーもどんどん面白い動画作ってUPすればイイのにダメなの?なんでやらないの?って感じ。
炊き込みtか、カンタン調理とかアメリカ人向けだと思うんだけど・・
ワロタw
なるほど、そうだわw
ゴメン、腹抱えて笑ってしまったww
新品の炊飯器だったのに…
コメントする