引用:http://redd.it/26uhkr


スレッド「アメリカ人唯一の弱点」より。マニュアル車(MT)を運転できないアメリカ人と国際ネタを絡めた漫画が話題となっている。


ウクライナ助けてロシア誘拐されてる

ドイツねえ、ウクライナが誘拐されてるわどうするの

アメリカこういうのために色々訓練はしてあるさ

bAt6hst

Ads by Google

アメリカ「まずカーチェイスするのさ、ホワイトスネイクの音楽をバックに爆発させるのさ。そして共産野郎を撃ちぬくんだ」

ドイツ「なんて考えなの、EUじゃカーチェイス禁止なのに…。あそこに私のワーゲンがあるわ」

bAt6hst


アメリカ「アホか!あんな女々しい車乗れるか」

ドイツ「じゃあ、あっちにしましょうか」

bAt6hst


アメリカ「コレだよコレ!」

bAt6hst


ドイツ「さ、助けに行きましょう。ねえ、ハンバーガー君、ハンバーガー君・・・?」

bAt6hstbAt6hstbAt6hst

ドイツ「もしかして、マニュアル車運転できない・・・?」

アメリカ「俺を・・・見るな・・・俺を見るなァァァァァ!!!!!」

bAt6hst

(海外の反応)


United States of America万国アノニマスさん
マニュアル・トランスミッションが無くなってしまって恋しいね
自分ならウクライナを共産党員から救出できたのに


United States of America 万国アノニマスさん 
俺らが自動運転カーでテレビを見て、マルガリータを味わい、リクライニングシートを倒してるときに
ヨーロッパ人は手動で運転してるといいさ


Russian Federation 万国アノニマスさん
漫画読んだあとにこのコメントみたら涙出てきた
アメリカ人の陽気さは好きだぜ


3 United States of America万国アノニマスさん 
実際アメリカで売ってるMT車は、ほとんどポルシェかBMWの自動車だ


4 United States of America万国アノニマスさん 
アメリカで自動車を買おうとしたらオートマが唯一といっていい規格だよね
マニュアルのピックアップトラックを見つけるのは不可能に近い
アフガニスタン人みたいにハイラックスを運転したいよ
default


5 Germany 万国アノニマスさん  
ドイツ人として誇らしい作品だ、今すぐ『ラインの守り』(ドイツの愛国歌)を聞かないと


6 万国アノニマスさん 
なんでオートマで運転出来るのに、マニュアルで運転しようとする人がいるの?
欧州の貧乏人と非効率な自動車にはガッカリさせられるね


↑ Canada 万国アノニマスさん 
マニュアル車は運転が楽しいからさ
オートマのマスタングを運転なんて唾棄すべき行為だろ


7 万国アノニマスさん 
アメリカ人の女性がヨーロッパで自動車を借りて
ギアを1速のまま、20キロ運転した話を思い出した


↑ 万国アノニマスさん 
自動車がかわいそう・・・


万国アノニマスさん 
待て待て、ギアを1速にする方法を知ってるのに
ギアチェンジはできなかったのか?


万国アノニマスさん 
20キロ下り坂だったんだろ


8 United States of America万国アノニマスさん 
義父は、不満たらたらの自分にマニュアル車の運転方法を教えてくれた
他に運転ができる人がいない時に役に立つ知識なので嬉しいよ


9 Germany万国アノニマスさん 
これは高評価しておく、笑いすぎて鼻の穴からたくさん空気が出た


10 United States of America万国アノニマスさん 
皮肉なことだが、BMWは北米限定でマニュアルの自動車「M5」を販売している
ヨーロッパ人明らかオートマ満足している


↑ United States of America万国アノニマスさん 
99が、ATMTより早くて効率的だと思ってる賭けてもいい
そりゃ手動ギアをシフトチェンジするのは楽しいのは間違いないけど


12 万国アノニマスさん 
マニュアル車なんて近い将来絶滅するでしょ
手動ギアチェンジのほうが燃料を節約できるらしいけどさ


13 Austria万国アノニマスさん 
オーストリアでは実質的に誰もがMT運転を習うんだけどな


↑ Belgium 万国アノニマスさん 
先進国ならどこでも実質的にMT車の運転方法を習うと思うよ


14 万国アノニマスさん 
シボレーは欧州市場に入れないな、来年からMT車廃止するらしいし


15 Portugal 万国アノニマスさん 
オートマ車を運転してるとき、車を操作したいというニーズはどうするの?
退屈じゃないか


↑  万国アノニマスさん 
アメリカでは、車は運転する物というより、A地点からB地点まで行く物でしかない
なので操作が簡単なオートマ車ばかり普及している


16 United States of America万国アノニマスさん 
良い漫画だったよ最後の2コマ要らない気もしたけど



images

日本でもMT車は稀少なので他人ごとじゃない気がしますね